ハニーセレクト2 リビドー MODスレ14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ ffff-PUxa)2022/07/17(日) 18:41:31.01ID:5B6LeLEA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため)

このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft

次スレは>>950又は>>980が立ててください。

★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882

※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ13
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1651053568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0435名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 6b7a-KVuS)2022/08/19(金) 14:54:19.78ID:wi99xt+s0
> 427 名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 6b7a-lfOk) sage 2022/08/19(金) 13:27:01.58 ID:rPfCbn/t0

> ちなみにだけど、その乳首の件はプラグイン見に行ったらリンクが切れててそもそもダウンロードすらできなかった


アホwwwそのレベルなら辞めちまえよ
0436名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b132-mhOm)2022/08/19(金) 14:56:21.30ID:weXrDJAa0
vngeやPE使えって適切なアドバイスだと思うけどなぁ。
あとルート移動なんかも。

そういうワードもらって、まずそれらで何ができるのか自分で理解できないなら
説明しようないね。

だいたい、そういうツールを使っても、めり込んだり満足する動きにならなかったりするし
そこからは労力とセンスとアイデアの世界だと思うんだよね。

浅はかな人は、うまくいかないから解決するツールを終えろ。
答えられないのか無能。
って調子で来る。
0437名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 6b7a-lfOk)2022/08/19(金) 15:06:14.15ID:rPfCbn/t0
アドバイスじゃなく、こっちは答えが欲しいんだよな

160キロの玉投げられるようになるにはどうすればいい?と質問したら、回答に毎日筋トレしろと言ってるのと同じ
そんなの誰の助けにもなってない
実際、pushupに関しても未解決だったしね
0439名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 6b7a-lfOk)2022/08/19(金) 15:12:00.72ID:rPfCbn/t0
aの答えはbだよ、じゃなくなぜbかを答えないと人間なんて全部ロボットでいい

これすら理解できないなら、最初から回答なんてするべきじゃない
0440名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b132-mhOm)2022/08/19(金) 15:18:13.99ID:weXrDJAa0
160キロの球を投げるために筋力を鍛えなきゃいけないのは
最低条件として
ボールを持った君の腕が160キ以上で振ることができないといけないからだよ。
0444名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1344-Lyl8)2022/08/19(金) 15:39:18.43ID:2FdEWBcc0
レス番が飛んでて良くわからないのだがw
そもそもMOD名を検索すりゃすぐにmegaまでたどり着けるのに
それすらできないなんて終わってるでしょ
0446名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 6b7a-KVuS)2022/08/19(金) 16:15:09.00ID:wi99xt+s0
もしかしてだけど…
ワンクリックで自分のやりたいことがすべてできると思ってるの??
僕ちゃんはみんな教えてくれなくて意地悪してるとでも思ってるのかな?
簡単に皆が160のスピードを出しちゃってズルいとか思っちゃってるわけ?
そんな神ゲーじゃないからやめたほうがいいよ。
ダンス動画作って見ることしかやる事ないし…AVなんて高度なのなんてつくれないし
残念だけどこれが現実なのよ。
申し訳ない。
0447名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 6b7a-lfOk)2022/08/19(金) 16:21:29.38ID:rPfCbn/t0
少なくとも、句読点のお前と、既に回答してる彼は無能だから回答するなと言ってる
それなのに出てくるのはお前らだけ
わからないならわからないで他と同じようにしてろ
鬱陶しい
0452名無しさん@初回限定 (スッップ Sd33-+gzB)2022/08/19(金) 17:12:11.94ID:tGIf3oVjd
スタジオならグラボもそうだがメモリ32は欲しいやね
0454名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b132-mhOm)2022/08/19(金) 17:24:58.09ID:weXrDJAa0
スタジオは光源で途端に重くなるからなぁ。
GTX1070でもFHDでスタジオ遊べてるけど、
ピンポイント光源とか置いたらもう見た目でカクカクする
キャラなんかは五六人並べても平気だけど背景をアイテム置いて作る時は
オブジェクト数控えないと重くなってくる。

どれだけ凝りたいかで上限無いのかな
しかしこのゲーム、パワー以外の事で頭打ちになるよね
0464名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6b16-oUG4)2022/08/19(金) 20:22:35.96ID:Flam8w3R0
自分の理解が浅くて申し訳ない
shaderの話で大項目でalpha系Shaderか非alpha系に分かれると思うんだけど、
alpha系Shaderを使っても、queueに関係なく透過できるかつqueue差でitemが見えなくなる現象を防ぐ方法、またはshaderってあんのかな?

https://i.imgur.com/YmkjHxv.jpg
これはqueueが2600〜3000がデフォルトの服を2450以下に落としてこんな見え方にしてるんだけど、
やっぱ透過入ってるガラス窓とかqueueが2451↑のalpha系アイテム越しだとアイテムが見えなくなるのね
第3の万能shaderとかあったらいいのにねえ
0466名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1106-Gxju)2022/08/19(金) 20:39:57.75ID:vWFI7Vb70
queueって正に描画の優先順位(小さい方が優先)の設定だよね。
手前において透過させるオブジェクトのマテリアルのqueue設定より、
奥側のものを優先(数値を小さく)すれば消えずに描画されるのでは?
0467名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1106-Gxju)2022/08/19(金) 20:45:10.67ID:vWFI7Vb70
優先順位というとややこしいな。描画の順序というべきか。
要するに、先に奥側のオブジェクトを書いてから手前の透明のオブジェクトを
書いた場合には正しく表示されるけど、先に手前のを書いた場合、その奥にある
ものは(手前のオブジェクトで遮られるので)描画されない、ということだと思う。
0468名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6b16-oUG4)2022/08/19(金) 20:55:10.79ID:Flam8w3R0
>>466
ありがとう。
そのとおりで、キャラメイクやスタジオ上で完結すればいいのだけど
例えばコーディネート上で白シャツ透過させてブラ薄っすら表現やら他コーデとの調整をするときに
queueを4000↑、3400、3300、3000、2800、2600、2450とかにしてスタジオにいくと↑のような問題に当たるのね
0471名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1106-Gxju)2022/08/19(金) 21:10:32.66ID:vWFI7Vb70
>>469
なるほどね。
たとえば、カメラ側から
「ガラス」→「半透明の服」→「人物」と
「半透明の服」→「人物」→「ガラス」で、
どちらの場合でも正しく表示されるqueueの設定って、理屈としてあり得ないと思うんだよね。
通常よく起こり得る状況で設定をしておいて、特殊なケースではmaterialの設定を変えるしかないのでは?
0472名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6b16-oUG4)2022/08/19(金) 21:13:00.33ID:Flam8w3R0
Material Editorまとめてる人とmarco氏に相談してみよっか。海外discordだと話題になってないみたいだし
不具合出なくて信頼ある人からの良さげな提案があれば、どんどん入れてくスタイルみたいな感じするから言っておいたほうがいいかもね
0474名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e132-mhOm)2022/08/19(金) 21:16:40.23ID:BuwZrCVX0
>>469
横からで悪いけどアイテム側もAlphaシェーダでRenderQueue調整をMEでするのが面倒ってこと?
スタジオならWorkspaceでアイテム選んでMEでシェーダ・Queue設定すれば解決すると思うんだけど
0476名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6b16-oUG4)2022/08/19(金) 21:24:54.16ID:Flam8w3R0
>>474
そうそう。ただ、queueのボーダー数に対して
キャラのコーディネートやスタジオ内の無限にあるアイテムのqueueを調整するとできないことが出てくるよねっていう
0478名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0906-4lOq)2022/08/19(金) 23:32:27.46ID:Uium/q+50
>>475
デフォの髪の毛とか濡れ透けのガビガビシェーダーはこのアルファ病と呼ばれる問題を解決するために半透明を使わず透過を表現する最近流行りのやりかただよ
0481名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b16-dbST)2022/08/20(土) 06:27:31.62ID:zl7eMMyc0
>478,479
情報どうもどうも。理解できないからちょっと調べてみる

3DCG作成楽しそうだよなあ。結果的にいい感じのMODも作れるようになるだろうし
0496名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5932-dbST)2022/08/20(土) 15:01:08.22ID:MQw6Ib3A0
次々と大物が居なくなってきたね
みな噂のVAMってのにいってしまったのか
オリキャラじゃなく版権コピーしか作れない人はハニセレでオリキャラでいけるセンスのいい人はVAMって感じかな?
0501名無しさん@初回限定 (スププ Sd33-3kjH)2022/08/20(土) 15:54:15.04ID:ElK8m67od
つーかこのゲーム、なにかにつけてわかりにくいしね
ルート移動だのUIだの、もう少し工夫しろと言いたくなる
衣装も少ないし、1万円の価値じゃねえ
こんなのに1万出すならアリスソフトだのにだしたほうが絶対良い

プレイヤーがやってるのほぼMOD要素じゃねえか
0502名無しさん@初回限定 (ドコグロ MM63-TJ8D)2022/08/20(土) 17:12:15.38ID:OqKAL4v+M
VNGEのテキストはUIとして表示されるけど、こっちはオブジェクト扱いなのでアニメーション付けたり拡大縮小パース付けとか出来る
記号とかで簡単な小物も作れる
0505139 (ワッチョイ f107-dbST)2022/08/20(土) 18:08:42.34ID:xZVaANyd0
ハニーセレクト2Unityのデータを保存している場所はどこでしょうか?
以前、質問したUnity 2018.4.1f1−7098af211eaの件で、入れ直しを含めて色々いじった結果
おそらくそこが問題じゃないかと思い探したのですが見つからなかったので

以前は普通に動いていたのですが、ある時から急にダウンするようになったので
エラーのデータがずっとあるのではないかと考えたので
0507名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5932-dbST)2022/08/20(土) 20:03:44.40ID:MQw6Ib3A0
>>504
本スレ荒らしてないですよw
荒らしてなんの得にもならない・・・
0508名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5932-dbST)2022/08/20(土) 20:06:50.91ID:MQw6Ib3A0
>>504
むしろ思い込みで悪人にするような人は危険だ
ゴミって私のことなら誹謗中傷ですよ、覚悟があっての書き込みですよね?
Sp05-m6yw 
0509名無しさん@初回限定 (ササクッテロロ Sp05-TJ8D)2022/08/20(土) 20:19:13.37ID:YkT6RUN+p
6月から誹謗中傷厳罰化
時効3年 30万円以下の罰金+
ほぼ勝ち目無し
0510名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5932-dbST)2022/08/20(土) 20:28:26.08ID:MQw6Ib3A0
やってもないこと言われID?晒されこんな仕打ちはひどすぎる・・・
思い込みで他人をゴミ扱いする人はどのような面してるのか気になるので訴える事検討します
費用などはそちらが負担になると思うのでご覚悟を
0512名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3906-oOo3)2022/08/20(土) 20:42:36.14ID:sUWABlr60
匿名で発言を行った者に対する侮辱罪ないし名誉棄損罪は地裁レベルでも
認められた裁判例は皆無だけど、法改正後の実例には興味があるから是非
訴えていただきたい。
まずは開示請求だね。がんばって。
なお、相手に脅威を与える目的で「訴えてやる」という書き込みを行うことが
脅迫罪を構成する可能性があるから気を付けようね。
0514名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c932-dbST)2022/08/20(土) 20:48:34.84ID:T5LQEW+G0
>>510
依頼内容や、弁護士とのやり取り、裁判費用など具体的にどんどん情報出してください!
そうすることで抑止力がどんどん上がります!むしろ情報出さないと口だけだと勘違いされかねません!
逆に訴えられる危険性すらあります!あなたの正義ある行動を応援しています!頑張ってください!
具体的にいつ行動に移されるんですか!?出来るだけ早い方がいいですよ!明日とかですか!?
0516名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3906-oOo3)2022/08/20(土) 21:15:29.32ID:sUWABlr60
侮辱罪は厳罰化されたとはいえ、1年以下の懲役・禁固(拘禁刑になるのは2025年かららしい)
又は30万円の罰金。親告罪だからまず相手を特定してから告発する必要がある。
開示請求→刑事告発→民事で慰謝料請求の流れだね。慰謝料の相場は悪質な書き込みでもせいぜい
50万くらいらしいから、弁護士費用で大赤字だろうけど、正義のためだから仕方ないね。

一方、脅迫罪の方は2年以下の懲役又は30万円以下の罰金と、侮辱罪より重い。
非親告罪だから、相手方が動かなくても捕まる可能性がある。

まあ考えてみれば当然で、侮辱するより相手の身体・財産その他に対する害悪の告知
の方が罪が重いということ。
「訴えてやる」だけならともかく、「費用も全部お前に支払わせる」みたいなことを
言うのはリスク高いね。
0519名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 51e1-LN3e)2022/08/20(土) 22:27:54.69ID:DR2wrxV60
>>518
非表示でも悲しいことに表示よりは圧倒的にマシですが、少し重くなりマス。なので、遥か彼方もおそらくは。
0520名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c932-dbST)2022/08/20(土) 23:23:57.94ID:oN71pFhS0
>>510 訴訟検討だそうですが、この違法modスレを司法の前にさらけだすことになるのは
ご自身にも、スレ民全員にもリスクがかかるので(スレ民は白い人が皆無なのだから)
誰かしらに理不尽なことを書かれたのは、気持ちはわかるけど(自分もこれまでいろいろあった)
もっともっと冷静になって頂きたいです
0521520 (ワッチョイ c932-dbST)2022/08/20(土) 23:30:01.76ID:oN71pFhS0
>>514とワッチョイが一緒になったけど、彼と自分は別人です
自分が>>514のようなことを書くわけがない
ワッチョイが同じになることってありえるの・・?
0523名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5351-tEjH)2022/08/20(土) 23:42:02.94ID:53xWUDw90
>>518
これは体感なので間違ってるかも知れませんが
遠くに置くとカメラアングル変える時に
チラッと映り込みがちになり
重くなる。壁の向こうにいてもダメ

一番いいのは
使わないキャラは
真下とか真上とか視界に入ってこない近くに置く
そして必ず初期ポーズにすること
アニメで動かしてると確実に重くなる
0525名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c932-dbST)2022/08/20(土) 23:49:08.08ID:oN71pFhS0
>>524
ありですか。しかし今回は真逆の意見を書いたので別人とわかると思います

>>514 にも注意しておきますけど、このスレにいて司法からみて自分は白の立場
にいると勘違いしないようにお願いしますね
0526名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c932-dbST)2022/08/20(土) 23:58:34.09ID:T5LQEW+G0
>>521
逆に自分は>>521のような的なずれなことは書きません
>>510は正義のために行動を起こされようとしてるのです
ここの住民の都合などチンケな話をしているわけではありませんよ?
あなたは大事の前の小事にとらわれています
そしてGOD>>510よ、あなたの行動が私を含め多くの人を救うでしょう!さあ一刻も早く行動する時です!
アナタのことを口だけのチキン野郎と勘違いする輩が出る前にです!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています