コイカツ!MODスレ Part 56【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ 73c0-aQ9k)2022/09/13(火) 20:19:56.26ID:ZwzfSz4q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

コイカツ!
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara

★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動113日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1654479408/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 40
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1655689109/
コイカツ!キャラカード&シーンデータスレ Part.28
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1655933756/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 54【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1656341819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0282名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11c0-ruWI)2022/09/22(木) 17:28:39.21ID:AN3cfsf30
>>279
拡張子はzipでもzipmodでもどっちでも読み込む
検証段階ではzipのままの方が便利かも

Windowsのエクスプローラーでやる場合は2重フォルダーにならないように、manifest.xmlがある場所でzipに圧縮

zipファイルをエクスプローラーで覗いてフォルダが無くてabdataとmanifest.xmlが見える状態が正解
0284名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b6f-okD4)2022/09/22(木) 17:43:20.35ID:Cu53f9/i0
>>240
VRでvmdplayとかtimelineをキーボードで操作してたから上下回転も出来るもんだと思ってた
勘違いさせてすまん
studiokeybindsでも動かないしスタジオVR上で上下回転出来る方法自体がないのかな
0290名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11c0-ruWI)2022/09/22(木) 20:08:45.17ID:AN3cfsf30
>>287
VRでの視点は好きに移動できるので一人称でも三人称視点でも可能
女性視点はちょっと難しい
一人称視点で楽しんでる人が多いと思う、簡単だし酔いもしないかと

画面が見えるか?って何の疑問かわからんがどの姿勢とってもHMD外れなきゃ画面は見えるよ
トラッキング方式によっては正常位姿勢で床近すぎるとうまく行かないとかはある

あと正常位のシーンでも別に正常位の姿勢になる必要はないよ
0296名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0913-c5tF)2022/09/22(木) 22:37:18.39ID:4Z5YA2p80
>>291
おお!リストファイルがまちがってましたか…
それだけでも有り難いヒントです!

とりあえず読み込みだけ出来たらいいと思ってサイズとかは適当にしてます笑

(…もし気が向いたらExcelのデータ治すだけでいいのかsb3uの方も弄らないといけないのかも教えてください…!)
0298名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 993a-E+l9)2022/09/22(木) 22:46:29.21ID:Z7RqW3Z80
>>296
使えるリストファイルを持ってきて置き換えていじっただけなので何がダメなのかわからんのです
ちなみにSb3uは使ってない
むしろリストファイルの作り方はこっちもし知りたい
0300名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11c0-ruWI)2022/09/22(木) 23:07:02.82ID:AN3cfsf30
>>297
HSceneOptionsにタイマーでセリフしゃべらせる機能ならある

んが設定秒±1.5秒だった気がするので望みの動作にはならないかも
間隔あけずにしゃべらすにはおそらくソースの改造が要るかな
必要ならソースあげるよ

というかうぷろだ止まってるからKKS_HSceneOptionsのリリース版落とせないか
0301名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0913-c5tF)2022/09/22(木) 23:13:54.63ID:4Z5YA2p80
>>298
なるほど…その方法で行けるか僕も試してみます!

シーン配布したいんで出来れば置き換えじゃなく新規で作りたいんですがね、、まぁ表示出来ればとりあえず前進ってことで頑張ります!
0302名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0913-c5tF)2022/09/22(木) 23:25:35.45ID:4Z5YA2p80
アイテムリストの管理番号重複しないようにしなきゃ行けないのは分かるんですが、膨大な量のアイテムの管理番号とか把握しようありますかね?
使われてなさそうな番号を適当に試していくしかないんでしょうか?
0305名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 53f3-ret5)2022/09/23(金) 01:41:56.18ID:yL/9hIvF0
KKS(HF無kPlug無)でhttps://www.pixiv.net/artworks/97584082
上のカードロードするとCould not load shader:Shader Forge/main_texture_studioってエラー出すんだけどわかる人いますか
0306名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a1e5-ldZd)2022/09/23(金) 03:48:38.13ID:hkNas86H0
>>300
ありがとうございます!
KKS版のCyu, AssistVR, HSceneOptionsと落とさせて頂きました。
コイカツMOD書いたこと無いんですが最短で物足りなかったら相談させて頂きます!
0307名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 133e-E+l9)2022/09/23(金) 07:10:46.18ID:OwzlH8b+0
無印のキャラのオーバーレイについての質問です
編集したキャラを読み込むと瞳や眉のオーバーレイが表示されません
いつもなら瞳の項目を変えてオーバーレイを読み込み直したりしてみると直るんですが
瞳を変えてみても白目のままでです

ただ、どういうわけか他の頭MODに変えてみた時に「虹彩」に入れた瞳のオーバーレイだけ表示されます
でもそのまま保存して、カード読み込み直すとまた読み込まれずに白目になってしまいます
また、マテリアルエディタで改変した眉のオーバーレイは読み込まれません(データ自体は残っている表示があります)
バニラの頭に戻してみたりもしたんですが解決しません

原因誰かわかる人いますか?
他のカードは問題なく読み込めます
0311名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 53cd-W3aP)2022/09/23(金) 10:56:27.96ID:ty+TVZBA0
HDD壊れたからサンシャインをHF入れるまで構築しなおしたんだけど、フリーHで白暗転loadingから進まねえカードが結構あるこんなの初めてだ
昔の自分はどんな構築で動かしてたんだ…
0313名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 53cd-W3aP)2022/09/23(金) 11:30:36.89ID:ty+TVZBA0
>>312
acc state syncがうまく動作できてないだけだから白反転問題には関係ないと思うの
昔はHF以外にはkplugとmadevilのなにかをぶっこんだ覚えがあるからそこらへんが足りてないのかなと
今試してます
0314名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 53cd-W3aP)2022/09/23(金) 12:17:19.86ID:ty+TVZBA0
全く分からんから一から構築しなおすわ
愚痴聞いてくれてすまんなありがとう
0316名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b45-cETI)2022/09/23(金) 17:56:06.20ID:wLA51PWV0
シェーダーの間違いだらけだな最近
0317名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b16f-W3aP)2022/09/23(金) 20:14:01.27ID:usOexYlO0
イリュージョンのうpろだ落ちた?
0319名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 3f13-NOqg)2022/09/24(土) 01:33:04.85ID:chnFHhz20
blenderで作成したfbxファイルをスタジオに追加したいのですが、「blenderでfbxエクスポート→unityでunity.3dに→sb3uでcab値を変えてmod化」の手順でやろうとすると下記のようなエラーログが出てスタジオが最初の緑の画面で止まってしまいます。

最下部にlow memory loadと書かれているのですが、入れようとしているのはblenderを新規で開くと出てくるただのキューブなので、何が問題なのか分かりません…

フリーで落としたfbxファイルをインポートする事は出来てるので、多分blenderでエクスポートするまでの段階で何か間違ってるのかなと思うのですが…

どなたか教えて頂けませんでしょうか…?
https://i.imgur.com/DomWprK.jpg
https://i.imgur.com/K5pu1iL.jpg
0326名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b6f-JEMU)2022/09/24(土) 15:19:48.86ID:TwdQe14y0
>>318
そうなんですね
ありがとうございます。
0327名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a2cd-JEMU)2022/09/24(土) 16:12:11.99ID:wdTQTmEh0
前白反転のロード画面から進まないってレスしたものだけど、目的のカード以外のzipmodを排除してフリーHしたら行けました
スタジオもちゃんと動いた
sideloaderって初回読み込みは全部のzipmod参照してんのか?そりゃ遅いわ
ありがとうございました
0332名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e2c0-QymP)2022/09/25(日) 01:18:44.60ID:zW4Ut2K20
自作した瞳をmaterialeditorで設定すると、作った画像より色が濃くなってしまいます。同じような症状なった方でもし対処方知っていましたら教え頂きたいです。hfパッチは最新のものにしており、確認で前バージョンに戻しても解決できませんでした。
0337名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 56c8-tX/F)2022/09/25(日) 08:35:52.72ID:xblV4sEh0
コイカツにハマる

自分好みのキャラが欲しくなる

自分好みの声優を調べる

佐倉もも花というエロゲ声優が好みと分かる

佐倉もも花のエロゲを漁る

佐倉もも花の別名義が小倉結衣と分かる

サンシャイン エクステンションで小倉結衣の性格が追加されたと知る

先回りされてるな・・・
0340名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dbc0-JEMU)2022/09/25(日) 14:34:56.16ID:GGI4Opvu0
gone
0342名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2645-U30X)2022/09/25(日) 17:21:47.06ID:qEBseP1l0
ボディスライドのリグとコントローラーの数値を直接ハードコードしようとするアホがいるくらいだからな
Falloutやら他のゲームでここまでのアホは見たこと無い
0344名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf77-JEMU)2022/09/25(日) 19:31:10.24ID:pw4I9KpL0
フリーHで衣装の脱がし状態変更するとめっちゃ処理落ちするの何なんだ
特に全着・半脱とかの一斉変更ボタン押すとコーディネイト替え時ぐらい処理落ちする

一方キャラメイクで脱がし状態変えても全然処理落ちしないので
単にメモリ上に衣装の状態を全部持ってるかどうかの差なんだろうか
0348名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf77-JEMU)2022/09/26(月) 09:02:10.27ID:iDOBbVT/0
全裸→全裸で指定してもなぜか固まるし、
全裸→全着でキャラ自体は切り替え後の状態になって固まるんで
キャラのリソースロードじゃなさそう

>>345
確かに光源とかのステージ関連要素が原因かもしれんね
キャラメイクステージはほぼ書割だから軽いのも納得
0350名無しさん@初回限定 (オッペケ Sr6f-SdIO)2022/09/26(月) 10:32:35.04ID:sTYT2zVpr
フリーHのランダムボタンをランダムじゃなくてファイル名順とかで順番に出来ない?
いっぱいカードあると選択画面開くの遅くてイライラする…
もしくはランダムのフォルダを固定じゃなくて指定出来る機能がほしい
0351名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3f45-U30X)2022/09/26(月) 10:54:04.38ID:iCj1pPoQ0
ドローコールをまったく理解できてないプラグインを入れてるからだろ
ローミング中に呼び出したものは描画できようができまいがキューを確保し続ける
不完全なものを実装するくらいならその機能まるごと無い方がマシってことだ
0352名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3f45-U30X)2022/09/26(月) 11:05:49.50ID:iCj1pPoQ0
MODに限らずソフトウェアでは
意味があるのかないのか、動くのか動かないか分からないがとりあえず実装
なんて無能な輩がいちばん厄介な問題を招くんだ
0355名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf77-JEMU)2022/09/26(月) 12:49:39.13ID:iDOBbVT/0
バニラ初期キャラをフリーHで衣装の状態替えしても問題ないが
HF1.7入れたら同じ状況で一瞬カクつくようになったので
MODがなんかやってるのは間違いなさそうではある
GC最適化が無駄GCして逆効果とかはあるのかも
0356名無しさん@初回限定 (ワッチョイ af32-+T7w)2022/09/26(月) 14:23:05.97ID:ohZliXvf0
>>350 を見てサブフォルダで管理していると確かにFreeHRandom.dllが実質機能しなくて不便なので、フリーHでキャラをランダム選択したときにサブフォルダまで見るようにするMODを作りました
サンシャイン側のFreeHRandomでデフォルトキャラを読み込む設定は見ないようになってます
オプションで指定のchara/female以下のフォルダを指定するとそのフォルダからランダムで選びます
readmeはこれから作る・・・
即興で作ったので不具合あっても許して
https://mega.nz/file/VTMkjZKJ#BGFenRtkGI32ydn0TdrS7-wNLQqNvpuWPVXc9aFWyUA
0359名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW af32-+9dP)2022/09/26(月) 17:53:01.68ID:ohZliXvf0
>>358
やってることはファイルパスの文字列を一通り取得してランダムで選んだ1個を最後に読み込むってだけなんで、コイカツが動くPCなら4桁くらいは誤差レベルかと
一応自分の環境だとファイル数799フォルダ数52の容量6GBでカード読み込み以外のラグは感じませんでした
0360名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW c76a-OWbV)2022/09/26(月) 18:14:00.78ID:U6D7u0Wl0
シーンデータがうまく読み込めないんですが、
KKPEのadvanced modeのblend shapesの一部のパラメータが
キャラ変更したときにタイムラインとの紐づけがとけて
その瞬間から固まってしまう場合はどのような設定をして回避すれば良いですか
0362名無しさん@初回限定 (ワッチョイW dbc0-9B5+)2022/09/26(月) 20:32:49.01ID:njW+lMFV0
>>360
前に別スレで答えた手順を少し修正

キャラ選択
タイムライン右クリック
Single Filesをクリック
interpolablesをクリック
Single Filesのメニューから空欄に文字を入れてSave/Overwirteをクリック(空欄の上欄に表情データが保存される)
キャラを変更
タイムラインを再生(blend shapeの表情キーフレームが消えるか確認)
変更したキャラに保存した表情データをSingle FilesのメニューからLoad

これで元のシーンのように表情が動くようになる
キャラ変更したら一回タイムライン再生するのがポイン

再生するとblend shapeが消えるけど、あらかじめ保存した表情データを読み込み直すと動くようになる
再生せずに表情データをLoadしたらダメだった
こんなことしなくても良いのかもしれないけど俺はこれで表情も動いてる
一回この手順でシーン保存しなおすとどのキャラに変えても表情動くようになるから良いよ
0364名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW af32-8V4y)2022/09/26(月) 22:42:26.59ID:HuusdJFf0
コイカツなんだけど
コーディネートをカードから読み込んだ後、他の服装からそこにアクセサリーをコピーすると先に読み込んだコーディネートのテクスチャが全部剥がれちゃうんだがどうすれば
madevil.kk.assとかなんとかってエラー文が出たが詳しくないから誰か教えてくれないか
0365名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2645-U30X)2022/09/26(月) 23:29:00.26ID:wNPUt4n40
自分で解決する気がないやつがMODなんか使うな
0366名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2645-U30X)2022/09/26(月) 23:30:23.36ID:wNPUt4n40
自分で解決する気があるやつは原因を特定して作者にリポートするんだよ
一回くらいやってみろ
0367名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW dbc0-I4IA)2022/09/27(火) 00:06:11.29ID:Row+rbzz0
>>364
この辺の話だべ >>198
まあどうしようもないのだが

おそらくアップデートされたプラグインのどれかがうまく動いてなくて、無印でもなるなら報告も多いだろうからそのうち直るんじゃね
0370名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 827e-sqpA)2022/09/27(火) 08:04:14.59ID:TrjwdZQ10
>>369
可動域を切り替えるマクロ.ipm
var go1=GameObject.Find("cf_Ohitomi_R02");
var go2=GameObject.Find("cf_Ohitomi_L02");
var comp1=go1.GetComponent<EyeLookMaterialControll>();
var comp2=go2.GetComponent<EyeLookMaterialControll>();

if (comp1.power == 0.001f)
{
comp1.power=0.0005f;//半分にしてみる
comp2.power=0.0005f;
}
else
{
comp1.power=0.001f;
comp2.power=0.001f;
}
0373名無しさん@初回限定 (ワンミングク MMf2-D0tI)2022/09/27(火) 10:50:51.94ID:XISbU79oM
>>366
誰もお前に聞いてないし老害みたいな意味のない説教を使用者に連投しないでくれ
なんか言えば無駄な連投しなくなるんだ?
そこまで文句があるならお前が作者に直接やれや
0380名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 4f80-1kkn)2022/09/27(火) 14:47:09.68ID:Kwe1c9zg0
スタジオでくぱぁできる機能ってHFパッチに入ってたりする?
0381名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ab45-U30X)2022/09/27(火) 15:17:50.48ID:HuY91Z520
>>373
その幼稚な思考が見え透いてるっつってんだよカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも