コイカツ!MODスレ Part 56【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ 73c0-aQ9k)2022/09/13(火) 20:19:56.26ID:ZwzfSz4q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

コイカツ!
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara

★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動113日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1654479408/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 40
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1655689109/
コイカツ!キャラカード&シーンデータスレ Part.28
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1655933756/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 54【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1656341819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0714名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 67c0-kaqD)2022/10/13(木) 19:36:02.85ID:aDk7kOBM0
KKS_VRの操作がなんで無印MainGameVRと変わってるのかはよくわかんないね
そのままだとうまく動かなくて修正したのかなぁ
でもドキュメントがMainGameVRのままだから説明通りに操作できないから困るよね

KKS_VRにパッチってVRカメラは取得できたからHシーンで横回転指示はできるようになったんだけど、
OpenXRでのVRコントローラーの取得がうまくいかなくてコントローラーで回転させられなくてずっとつまずいてる
KKS_VRを何とかするのはあきらめようかなぁ
0717名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cb32-kHT+)2022/10/13(木) 19:56:17.69ID:Ej6qkLTS0
一部の髪MODパーツで先端まで光沢入れられないのって直す方法ある?(HairGloss設定で)
もしかしてDetailMaxkの形状に合わせて調整しなきゃいけないんかな
0718名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 67c0-kaqD)2022/10/13(木) 19:58:08.09ID:aDk7kOBM0
>>715
パッケージ版は主題歌CD付いてるけど無印ほど主題歌に意味はないから、
イリュ公式通販でサンシャイン単体を買ってプレイして、その後エクステンション買うか無印も買うかとか考えるのが良いと思うよ

・サンシャイン単体で一通り遊べて自分に合うか試せる
・エクステンションは性格追加+程度なのでコイカツが気に入ったらで良い。コンプセットは数百円安いだけ
・FANZAはソフト電池がある。制限は緩いらしいからポイント優先でFANZA版もあり
0719名無しさん@初回限定 (スップ Sdda-IWM/)2022/10/13(木) 20:16:16.81ID:/6kDNK7pd
みんなありがとう
店何軒かハシゴしてどうにか本編と拡張パック大購入できました
インスコしてからこのスレのテンプレ読み込みたいと思います
アドバイスどうもでした
0721名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3641-SUfT)2022/10/14(金) 11:22:01.06ID:vbo8Ngwq0
コイカツ無印の話なんですが、FaceMOD(HeadMOD?)で上唇の片方に八重歯があるMOD(イメージとしてはゆるキャンの犬山あおいの口)を探してるんですが、詳細分かる方がいれば教えていただけませんか?
0722名無しさん@初回限定 (ササクッテロル Spfb-Tyhm)2022/10/14(金) 11:36:03.75ID:V9Hp868Op
HeadModじゃなくてプラグインだけど
デスコでだいぶ前にキャラメイクで八重歯の本数や長さを変更するプラグインがあったと思う
というかHFに入っていた気がするな
0726名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d7cf-nqij)2022/10/14(金) 12:32:09.81ID:3GchN6Yt0
オブジェクトの爪を口の中に仕込んで八重歯にしていたのでアクセ減らせて嬉しかった

さておき女性キャラに詰め襟の学生服着せたいんだけど衣装再現されてる版権キャラとか誰か心当たりないかな?
0731名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fbc0-zauZ)2022/10/14(金) 21:00:57.92ID:TJLMMNPU0
途中送信失敬

テンプレKKSWikiにあるKFutaBoy_Modpack_for_Koikatsu_Sunshine_v2.7zがリンク切れとなっているようでして、どなたか譲っていただける方はおられないでしょうか?
0733名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM37-zpiD)2022/10/14(金) 21:33:39.59ID:Yj2vUfGYM
キャラにスタジオアイテムで影おとせるアイテムってどれだっけ…? ライトもサンシャフトじゃないと落ちないかな?
0734名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM37-zpiD)2022/10/14(金) 21:34:06.77ID:Yj2vUfGYM
あ、無印スタジオです
0739名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fbc0-zauZ)2022/10/14(金) 22:36:40.76ID:TJLMMNPU0
解決しました。おっしゃられる通りWikiを読んで再度1から試したところ、UncensorSelectorのGenderbenderがdisabledとなっていることに気づきました。
ttps://i.imgur.com/Zb1DRxD.jpg
そしてここを変更すると別性別ボディがセットできるようになりました。しょうもない見落としでしたね…
この状態でいろいろ試してみようと思います、皆様協力ありがとうございました。
0740名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ce16-kHT+)2022/10/14(金) 22:41:19.08ID:HnblwH9Z0
AccessoryClothesの導入に躓いてます
キャラメイクでアクセサリーのところに衣装類も選べるようになるプラグインだと
単純に考えてましたが何か機能を勘違いしてますか?
0743名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1f2e-Qvv+)2022/10/14(金) 23:06:16.44ID:eVxnhDQq0
>>738
包茎ペニス?
0744名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1b9f-kHT+)2022/10/14(金) 23:21:04.84ID:qpCHMjsf0
初心者質問で申し訳ないんだけど、
キャラスタジオでよく使われるpenis07への差し替え方法を解説してるサイトとかってありますか
普通にアイテムとして呼び出して、移動してくっつけてるんだろうか・・・
0745名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM23-JRKq)2022/10/15(土) 00:31:30.82ID:vBeWG9CgM
ぱんすじ入れるとかいうblendshapeってmodいれてみたけど何か期待したもんじゃない感ある うーん?
0747名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ef43-xYpv)2022/10/15(土) 06:00:49.29ID:AiO0TFIL0
KK HFパッチを更新したらシャワー愛撫、マジカルシャワー愛撫が消えちまった

KKS HFパッチを更新したらフリーH時のピストン速度変更時に、
右クリックで弱→強→弱に戻そうとすると弱に戻らず強で最速に必ずなるようになってしまった

解決法求む
0748名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ef45-h7FX)2022/10/15(土) 07:55:52.30ID:7YMMUpWa0
>>740
アクセサリーのところに衣装類も選べるようになるプラグインはManlyMarco氏のClothesToAccessoriesもしくはMadevil氏のWTF
前者はアクセサリー選択時のリスト内に衣装等のカテゴリーが20個くらい追加されて、後者は衣装等選択時のアイコンの右クリックメニュー内にWTFボタンが追加される
AccessoryClothesはDiscord上でのリリース時の説明では「アクセサリーを服のように体に合わせて曲げられるようにするプラグイン」らしい
0753名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ef32-ZPbQ)2022/10/15(土) 14:38:19.61ID:mcOwng8C0
フリーh用のアニメーションmod作っているんだが
OmegaのKoikatsu Animation Guideってのを参考に一緒に入っていたblenderのファイルを利用して、
初期ポーズに1フレームと40フレームにキーをいれてfbx出力したんだが
ゲーム画面で確認すると置き換え前のアニメーションが混ざったようなアニメーションになる
具体的には完全な初期ポーズでもなく置き換え前のポーズでもない中間くらいの動きになった
sb3utility側の問題なのかblender側の問題なのかもよくわからんのだがだれか解決策知っている人おるか?
0756740 (ワッチョイ 7f16-7iBv)2022/10/15(土) 15:17:11.29ID:/nLsXqU90
>>748
> ManlyMarco氏のClothesToAccessories
まさにこれを想像してました。助かりましたありがとう
0759名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM23-JRKq)2022/10/15(土) 16:41:59.06ID:vBeWG9CgM
本気でやるなら支援募集した方がいいぜ。無償でやってると多分続かない
0761名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f32-WdpF)2022/10/15(土) 17:36:21.17ID:w1Wnevuw0
色々MOD突っ込んでるからKK用に入れてる奴をまたKKSで拾い直すの面倒だし別に困ってないしなあ
サンシャインで作ったシーン増えてきたのはちと勿体ないが
0764名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7f30-TtYF)2022/10/16(日) 02:40:20.31ID:8weX/E4b0
>>754
サンシャイン環境は詳しく調べてないけど
CoordinateLoadOptionが便利すぎて最新環境に完全移行できないわ

もしかして無印やサンシャインにコーデデータを置き換えるではなく追加出来る代替プラグインってありますかね
0765名無しさん@初回限定 (ワッチョイW bf09-XjZy)2022/10/16(日) 03:28:42.12ID:xPSySva80
H中の服の状態固定するMODなんだっけ?
無印で使ってた気がするんだけど
0767名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6fc6-7iBv)2022/10/16(日) 09:30:03.21ID:+gR/ZhOK0
>>720
RIFT,INDEX, と移行して、クエスト2は店頭で試遊した程度だけど、riftってoeld発色なのも有って意外と有能なんよ。
もちろん、クエスト2のソフト開発力はすごいと思うし、パススルーガーディアンなどアクション系のゲームをする時は便利だけど
コイカツに限って言えば、果たして進化を感じられるだろか…
はっきり進化を体感したかったらPIMAXだと思うよ、覗いてるからそこに居るになるから。
0768名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6fc6-7iBv)2022/10/16(日) 09:37:29.20ID:+gR/ZhOK0
>709
おおお、これは、鏡が入っただけでなく、事実上の進化バージョンのようで…
cb32氏の怒涛の開発で、無印のメリットがいよいよなくなってきましたかな。
アクセサリー21個以上の場合、選択読み込みが出来なくなっていたり、アクセサリー名が全部おなじになっちゃうのはkssでも同じ?
回避策が有るなら導入時に気をつけたいのだけど。
0771名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7f77-ZPbQ)2022/10/16(日) 12:04:59.32ID:v708Q6a40
kplug入れているとH度がすぐ一気に上がってしまってHしてもちょっとしか下がらん
それでほぼずっと淫乱状態なんだけど…慣れがレアになってしまった
0772名無しさん@初回限定 (ワッチョイ afc6-ZPbQ)2022/10/16(日) 12:41:44.66ID:LnsdQrYQ0
どなたか「zhainanjpmod_xne_himoswim」と言うMODをお持ちの方はいないでしょうか。
探してxne_himoswimは見つかったのですがこれではないみたいで・・・
0773名無しさん@初回限定 (ワッチョイ afc8-7iBv)2022/10/16(日) 13:00:50.15ID:Bw29+try0
自分用のオーバーレイの作成方法で困ってるんですが、現状でキャラの肌の色や化粧なんかを含めたスキンデータをそのまま作成保存する方法ってあるのでしょうか?
スキンのメニューにある「テクスチャを保存」のボタンは、あくまで「貼りつけているオーバーレイを保存しなおす」機能ですよね?
0775名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7f30-TtYF)2022/10/16(日) 13:26:34.15ID:8weX/E4b0
>>766
無印版はMadevil氏のプラグイン(assとか)を使ったコーデカードを読み込もうとすると
アクセ欄がグレーアウトしてアクセの個別選択やアクセの追加が出来ないけど
サンシャイン版は問題なく読めるのか?
0777名無しさん@初回限定 (ワッチョイW bf9f-JRKq)2022/10/16(日) 13:49:48.58ID:J7vV3U+z0
>>771
kplugいれてるんなら各キャラのH経験値操作しほうだいやん
0778名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 6fbe-LmJr)2022/10/16(日) 15:30:47.73ID:s14ZhFDq0
>>767
画面はやっぱ有機ELがいいよね。肌色とか特に色味が違う。Quest2の前は旧オデ、オデプラ使ってたから痛感。
でもQuest2の無線を体験したら戻れなくなっちゃった。画面はまぁ慣れた。
0779名無しさん@初回限定 (ワッチョイ af45-WdpF)2022/10/16(日) 15:38:07.45ID:jZRhrh4G0
SSSを使用したところで
元のモデルが従来のリフレクションマップに依存してるシェーダーだと
黒で潰したテクスチャ貼るしかないからな、シェーダー剥げると地肌が真っ黒とか
他のゲームでも同じだがこの手法が残ってる限り、肌の表現は進化が無い
0781名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ef43-xYpv)2022/10/16(日) 16:52:37.70ID:o8BcHsvX0
KKのキャラメイクで画面右上にある服脱がしたり下着にしたりできるボタン
理由は分からんけど裸のボタンがあったところがにno socksボタンが出るようになって、
キャラを裸に出来なくなったんだが
0783名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2fc0-g5Ge)2022/10/16(日) 18:04:54.83ID:uq/XOPf40
>>768
https://i.imgur.com/wzWkk2h.jpg
アクセ21個以上の表示バグはいつの間にか直ったみたい、これはHFp1.8環境

鏡の解像度2倍でもちょっと物足りなかったから変更可能にして試してみた
上から2倍、4倍、8倍。16倍は鏡映らなくなっちゃったw
https://i.imgur.com/cubHIqM.jpg

8倍がもちろん綺麗だけどカクつくし、RTX3090で90%位いっちゃうから4倍が現実的かなぁ
0784名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ef32-h7FX)2022/10/16(日) 20:03:11.33ID:QJvV3WSG0
VRHPointMoveに4倍モードを追加して、しばらくしたら再アップしますね
ただ、ちょっと間をあけた方がいいみたいね
あと、KK_EroStatus 0.5はウィルスね
0785名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 2fc0-ZFBE)2022/10/16(日) 21:57:19.04ID:wOZGrM0c0
無印のスタジオVRだと画面効果を開いてもメニューが表示されないのは仕様?
キャラクターの服装とかも校内服〜お泊まりまでの一覧が見えなくて困る
解決方法あったら教えてほしい
0787名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f32-9zfq)2022/10/16(日) 22:27:37.20ID:KnQBJBVH0
髪の毛を左右反転させるMODってありますか?
0788名無しさん@初回限定 (ワッチョイW bf63-dvmm)2022/10/17(月) 03:16:58.22ID:7FUL6Hpv0
まてりあマテリアルエディタの衣装変更分がセーブ&ロードすると初期化されてしまう
謎現象が起きて頭を抱えてるわ
なぜか肌の方は変更したままだけど
0791名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 2fc7-TbE3)2022/10/17(月) 12:07:28.05ID:KPJLh6oi0
darksoldierさんのmore h-mapsというmodを入れてもスタジオで反映されないのですが原因わかる人いませんか?サンシャインでhfパッチは入れてます
0793名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6fc6-7iBv)2022/10/17(月) 13:30:41.55ID:mhwJ3mz50
>>778
PIMAXはおそらくVRの中では一番残念なパネル使ってて、これと物理的な縛り(ケーブルと大きさ)が弱点だが、
彩度の高い画面だとさほど問題でもなくて、コイカツに関しては俺も慣れた
夜景の多いゲームなどもなれたけど、こっちは未だに意識すると有機ならな−と思う。

次世代機に関しては、アキヨドTVフロアでQLEDと有機ELの比較展示見たが、QLEDは悪くない。
見た目ではあまり差を感じない、ただし、OLEDの黒はリアルに目が安らぐ。
格子と寿命という問題もあるから、QLEDは悪くない選択かもと覆う。
0794名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6fc6-7iBv)2022/10/17(月) 13:45:46.57ID:mhwJ3mz50
>>783
あざます。
サンシャイン移行しま

鏡側も強化できるのか、ますます凄い
ちなVRの負荷の話、PIMAXで1080TI環境、髪型増やしてアクセ100オーバーのミクさんだけど一応動いてる
(このキャプチャした二次元表示側はVR内とは異なり低解像度)
無印公式VRはそこそこスペでも3080TIとあまり変わらんくらいいけるが、さて、サンシャインはどうだべ。
https://imgur.com/a/JfX4XTZ
0796名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2fc0-g5Ge)2022/10/17(月) 14:34:17.06ID:11OJZZZJ0
>>795
Material Editorの情報が飛んじゃうバグ動作はKKS HFp1.5では起きなかったけど、v1.5はエクステンションの前にでてるからエクステンション入れるなら注意だね
HFpの後にエクステンション入れれば動きはする
スタジオを動かすにはさらにzipmodいくつか消す必要がある

v1.6は環境無いからわからん、v1.7だとME情報消えるバグでるね
0798名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f45-WdpF)2022/10/17(月) 16:07:31.47ID:N3igwQu60
MMDなんかよりコイカツのスタジオにAIアニメが実装された方が業界にとって脅威だろな
0801名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6fc6-7iBv)2022/10/17(月) 18:45:29.06ID:mhwJ3mz50
>>796
ありがとう、3.16の前だと1.xあたりになるんやね。1.5が安全ぽいか…
無印の環境で惰眠を貪っていたので色々調べないと…
唐突に思い出したが、無印の旧親子付ちゃんぽん状態の動きが気にってたので、これが気がかりとして残りそう。
やってみないとわからないな。
0802名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6fc6-7iBv)2022/10/17(月) 18:55:02.17ID:mhwJ3mz50
>>800
Joytokeyの開発の人なのか、色々使ってる。
自分はXsoverlayと言うデスクトップOverlayアプリの追加機能でやっぱり腕時計の位置に負荷の数値が出るやつ使ってる、ただ、これほどの情報量は無いな。
1080tiはVRAM11GBってのがVR的に合ってるみたい。

VR上のOverlayネタで思い出したんだが、VRサブカメラもKKSサブカメラのウインドウを空中に浮かす感じなのかな。

>>798、799
AIでアニメってどういうことなの、KKSPLUGだっけ、AIエッチ的なものがあるとかいう噂も聞いたけど、コイカツの進化はいまだ止まらないな。
0803名無しさん@初回限定 (ワッチョイ afe5-dQGL)2022/10/17(月) 20:39:25.26ID:rq6KlsEQ0
実際の動きをモデルに対応させるのは簡単だけど、
奥まで咥えろって言ってんだよ!
とか
孕めオラァ!
の文字列からモーション生成できるようになると楽しいかもね。文字列できれば音声もすぐできるし。
0804名無しさん@初回限定 (テテンテンテン MM4f-LmJr)2022/10/17(月) 20:43:43.48ID:yu5Gz+qAM
購入検討してますが、無印じゃなくてサンシャインを買えば良いですかね?
ハニセレ1と2はVR無しで、MODゴリゴリに入れてるので同じように遊ぶ予定です
0805名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f62-ZPbQ)2022/10/17(月) 21:49:29.87ID:oZUIxtUP0
自分で判断できない情弱は好きなの買えばええやん
お前が損したところで誰も困らないし「ざまぁ」で済む話
最近大昔のトリロジーとか買って泣き言囁いてたアホ見てクソワロタわ
0807名無しさん@初回限定 (ワッチョイW bf9f-JRKq)2022/10/17(月) 22:07:29.63ID:gr/c+yUc0
>>804
>>713
0808名無しさん@初回限定 (テテンテンテン MM4f-LmJr)2022/10/17(月) 22:33:26.69ID:DzK0+HIfM
>>805
たいへんよくわかりました、ありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況