35才以上のエロゲーマーの同窓会66次会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ケンタッキーを購入して一足早いクリスマス気分を堪能
全然混んでなくて嬉しい
当日はやたら並ぶんだろうなぁ ケンタッキーでクリスマスwwwww
あ、いえ、なんでもないです・・・・・・・ クリスマスでおなじみマクドナルドのチキンナゲットまとめ売りも750円→950円になっちゃいましたしね
いやまぁ確かに定価で言えば1180円だからなんと230円もお得!実質2割引き近く!なんですけど
去年は全く同じ商品が750円だったんですよね、ついでにいえばチキンナゲットの定価は同じという自民地獄 >>501
kanetetsuの服役もきつかったぜ
夢にまでちくわが出てくるんだ え? メガゾーン23の主人公声優って、わくわくさんなの? マジか そんなこと言ったらワンワンの中の人はチョーさんだぞ、声だけじゃなくて中に入ってるのも 「俺は長男だから我慢できたけど次男だったら我慢できなかった」 ウチにもサンタさん来てくんないかなぁ
プレゼントに贅沢は言わない、ビキニを着た美女とか
ビキニを脱いだ美女とか 10代でパイパンでまともでかわいくて実家が大金持ちのサンタ娘さんが股開いてくれないかなぁ あしたの雪之丞を21年ぶりにプレイしたいんだけどWindows 10でも動きますか?
今の8,1のPCがCD読み込まないんで買い換えようと思うんだけど
エルフのサイトも閉鎖してるみたいだし さすがに古くてわかる人いないんじゃないの
自己責任で入れてみるか
安全にやりたいならFANZAでWindows10対応版が買える
ただしたぶんDMM GAME PLAYERを入れなきゃならない
DGPは使ったことないので自分で調べて 35歳以上ならわかる人いそうだけどなあ、そこそこ有名だよね?絵師がながせまゆだし
というかエルフは8の対応はしてくれたのに10の対応はしてくれないのか Vista x64以降に対応しているなら、よっぽどのことがなければ11まで動くんじゃない? イマドキのパソコンで動く動かない問題の多くはOSの32ビット64ビット問題だと思われ。
10は32ビット64ビットがあるが、11は64ビットしか無かったハズ。 雪之丞は隠れた名作かね
すぐに名前が出てくるような作品じゃないけど
悪くはない 七瀬葵ってこのころコミケでわざと牛歩やって炎上してなかったっけながせまゆさん >>528
ゲームを持っててもそれをWin10 PCで動かしたかというと経験のあるやつは少ないんじゃないか?
俺もWin10にしてからエロゲ立ち上げてないわ ・Win9xとNT系OSの違い:いくつかのWin32APIの挙動の違い
・XPとVistaの違い:UAC、Virtual Store(Program Filesやレジストリの保護等)等
・32ビットと64ビットの違い:64ビットOSは16ビットモードの廃止
32ビットアプリを64ビットOSで動かす分にはOSの影響は少なそう。 あとは昔のゲームだとインストール時のディスク空き容量チェック誤認識とかあるか。 エルフは新しいWindowsが出るごとに過去作の動作検証してパッチの配布やらやってくれてたんだがな
会社畳んだことでそれらが失われたのは惜しい
>>532
俺は当時あんまりピンとこなかった印象なんだけど結構好意的な評価多かった気がするね 98→(2K→)XPへの移行時に作動しなくなったタイトルが多かった記憶
併存していた9x系とNT系がXPから統合されたから
アリスは「NT環境でも動かせるように作ってますから」って鬼畜王の頃からアピールしていたけど 雪之丞1・2は大きな話題にはならなかったけど地味に評価高かった印象
当時のelfはそういった評価の作品が多かったような?
OS問題はDirectXの絡みでトラブることもあったような
8以降ではあまり聞かない印象だけど
昔、軽い気持ちでsnow memoriaを7でやろうとして
文字拡大が解除されないから、あまり調べずに諦めたわw 新OS対応版やパッチが無い場合はお察し
メーカーサイトやエロゲ板にスレが無けりゃ実験するしかない 大昔のアリスの館456やらランスWや闘神都市UのWIN版も普通に今のPCで出来るのは本当に凄いわな
同級生はFANZAの声無しバージョンが真のリメイクといえるから買ったな
ちはるのエロに熱く語ってるレビュー見て思わず爆笑したが本当に同意
最近はオーディオにはまっていて、
今のハイレゾ対応のデジタルコンポ買って聴いたらずっと使ってたバブルラジカセより音質悪くてがっかりしたな
そういうのもあって30年前の日本製時代のバブルコンポ買ったら音質最高でびびったわ
MD普及したあたりから露骨にコストダウンされた海外製になってがっかり音質になってるようだ
今のハイレゾ音源も人間の聴力で聞き取れない部分が高音質になっても意味無いしな
95年以前のバブルコンポは全部まともに動く玉が少なくて手に入れるのに苦労した
外れのガラクタも引いた
海外に90年代までの日本製時代のオーディオ機器がかなり流出してるのもある 小泉竹中以前と以降で全く変わっちゃいましたね
氷河期皆殺し大作戦で日本の未来が潰れてしまった
今の自由民主党は以前と名前が同じだけの悪の組織です バブルコンポとかそういう古いのは自分で修理できる人向けじゃないか……?
古い製品は部品もないし突然死で泣きを見るぞ……?
大きめのトールボーイスピーカーとか個人的には低音のノリが良くて好きなの多いけどあんまり音が鳴らせない環境だと勿体ないかもね >>543
> 氷河期皆殺し大作戦で日本の未来が潰れてしまった
そうですね。全国各地の共産党と深いつながりのある団体が若年女性交付金を無審査でもらってるのを止めれば
億単位の税金の無駄遣いが消えますね 立花隆が日本共産党の研究を書いた頃から本質的なところは何も変わってない。もはやシーラカンスと化しても >>546
兆に及ぶ金が怪しいNPOに垂れ流しになってるという説もあるしあの闇は潰さないといけないと思うけどまともなジャーナリストが挑むとすぐ死体になりそう… >>525
持ってるハズなんで探してみたが見当たらなんだ。
大晦日に帰省する予定なんでそっちでも探してみる。
待てるようなら待っててちょ。
あと、ダウンロード版買うぐらいならその分の金で外付けDVDドライブを買った方が
良いような気がする。 ダウンロード版買えばいいじゃん
ウィンドウ10にも対応してるし >>525
Windows 8.1は来月1/10にサポートが切れるし、メイン利用PCなら買い替えたほうがいいね。 7の時はネタになるほどクドい位に10にしませんか?ダイアログが出ていたけど、8はそういうダイアログ出ないの? はぁ...Win8.1サポート終了でまたPC買い替えなきゃだわ...
今手持ちのThinkPadSL510の公式対応が8.1までだから
CPU交換・メモリ増設・SSD化と
延命改造施して運用してたけどもう限界かねぇ... ハードもガタが来るだろうし限界だろ
俺の感覚ならとっくに買い替えてる ウィンドウ11がその内出る?からダウンロード版は今買わない方がよくね >>548
朝鮮人政党の民主党が震災の時に23兆円NPO法人にばら撒いてたような気がする
朝鮮パチンコCM依存のマスコミはスルーでしたね 雪之丞2は10で動いたけど雪之丞1はどうなんやろ
多分動くとおもうけど >>558
https://www.recordchina.co.jp/b903085-s39-c100-d0191.html
この件ももともと三菱商事が持っていた権益を民主党が取り上げて韓国に与えたもの
そういう民主党のふざけた案件は山ほどあるだろう
民主党政権の「悪夢」を否定する信者は日本の権益や資産を韓国に与えて当たり前と思ってるのかね 有本香さんが「統一教会をまるで邪教であるかのように報道する地上波メディア
ってどうなんでしょうって事です」って解説してはったわ! 国会議員に食い込んでる統一の9割が自民みたいなもんすね >>564
「暇空茜」で検索して自分で確認するといい
現在進行形で現代の闇の深さを感じられる >>568
ツイッター眺めてみたが本人の書いた文章ばかりでソースが出てこない
ソースが書いてある所を適当にみつくろって紹介してくれ ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((右)) ((右))゚o \ ほんとはVIPでやりたいんだお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもVIPPERはクオリティ高いスレしか相手してくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( 右) (右)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからエロゲネタでやるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / チチキトクスグカエレ
……電報ではないがそんな電話を受けて病院に行ってわずか数時間で他界する姿を見ると気持ちが沈み込むわ。
通夜と葬儀は終わってこれから各種手続きをするのだが、役所が年末年始休暇に入るから実質的に今日しかない。
葬儀屋から渡されたパンフレットを見ながら死亡1週間以内、2週間以内って書かれた手続きを最優先でしないと
いけないから気が滅入る。 >>572
年の瀬に大変だね
12/29以降でないだけよかったかもしれないがやることが多くて体が弱るかもしれんので病気には気をつけてな >>572
金関係※(年金・生命保険・預金口座)を最優先・んで行政関係
その他の手続きはその都度で良いぐらい(必要なら向こうが把握して言ってくる)
民間も含めて、全部の諸手続きを終えたのは数年後だったよ
手続きの度に戸籍謄本だー、住民票だーって言ってくるので大変だけど
この辺こそマイナンバーで何とかしろと言いたい
※相続人がどうなってるかは分からないけど、母親(要は父の妻)が存命の場合
この辺の手続きで「ご本人を」って言ってくる時があるからその辺も気を使ってあげてね 法定相続情報証明制度
ってあって、
法務局/登記所に戸除籍謄本等の束を提出し,併せて相続関係を一覧に表した図(法定相続情報一覧図、手書きorPC作成どちらもOK)を提出したら、その一覧図に認証文を付した写しを無料で交付してもらえる。
その後の相続手続は,その写しを提出したら、戸除籍謄本等の束を何度も出し直す手間がなくなる。 >>577
そういえば便利制度が出来てたね・・・これが出来る前だったからなー
不動産の代襲相続・登記とかももう少し楽になってたかな 死に目にあえるだけでもうらやましい
連絡受けて警察署に駆け付けた時は、遺体安置袋に包まれてたよ
坊主にぼったくられたよ(怒) 皆さん色々とアドバイスを頂き有難うございます。
ググりながら一つ一つこなしていく所存です。
申請するのに必要な書類とかもサッパリ分からないので逐一ググったり窓口で聞きながら進める予定。 >>575
最寄りの隣駅だぁ・・・最寄りは快速止まるから止まらない隣駅でやったのか
歳も同じだし知ってる人だったらやだなぁ >暇空氏の監査請求が認められ、監査事務局から東京都へ勧告
泥仕合になると思いきや呆気なく勝負ありな気配
他のNPOにも横展開していくだろうし厚労省、内閣府にも及んでいきそう 今年もあと2日を残すのみ
思えば35才ってまだまだ若かったよな・・・ >>577
いい情報だな
サンクス。
いざというとき、覚えているか心配だが 「美しい国ニッポン」も「日本を取り戻す」も統一教会のスローガンです。 >>559
1はXP版があるくらいだから厳しいかも
2はせりなと勝のHシーンでもあったほうがエロゲ的には良かったな
>>584
40過ぎればいつ死ぬか分からない年齢だから1日1日の重みが若干増した気がする 今年は抜くだけのエロゲを除くと6本ぐらいやった
昔は変に抽象的なテクストが面白いと思ってたけど
最近は大半が会話で占められてるようなやつが楽でいいな
エレフォンが面白かったから死者の書を読み始めたがさっぱり進まんわ 「人間五十年 下天のうちをくらぶれば 夢幻の如くなり」
40は人生まだまだよ
10年後に向けた体作りした方がいい
50になったらわかる
「人間50才」が寿命なんだなと…
急激にガタがきたわ
年金、収めるだけ収めて貰える気がしない。大損 NPO法人の不透明な資金の流れ話題になってたけど、タイムリーな事件が起きてるんだなw
派手に燃え上がっているColabo「不当」会計疑惑住民監査請求のゆくえ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672458640/
当然、朝鮮パチンコCM依存のマスコミは完全スルー
自民党のことは重箱の隅をつつくように執拗にやるのにな
個人的には在日朝鮮系の資金になってるようにしか思ってないけどな
民主党が震災のどさくさでとんでもなくばら撒いてたもんな 北米版のゲーム買ったら日本語音声しかなくて(´・c_・`)
必殺技がインパクトパンチ👊とか味気ない訳になってて
日本人で良かったと思ったわ PS4でPS3でテイルズのDLコンテンツ買って以来10年ぶりにPSNにログインしたら、
PSNがハックされた時に流出したのか分からんが乗っ取られてて北米版のアカウントになってて、
PSNが英語になってるのどうにかする方法知らない?
日本のPSNじゃないと完全版のラストレムナント購入できなくて困っているw ログインが10年ぶりなんてアカウントならいっそ作り直したら? そういやsteamのIDもパスも忘れて放置してるわ
VR導入した時に結構ゲーム買ってたので新垢作る気にもなれん(*´・ω・) >>596
やっぱそれしかないか
1メールアドレスで1アカウントしか作れない仕様で
ヤフーとかフリーメールは登録不可なのがきつい
オッサンになって演歌や加山雄三の良さにようやく分かった
若い頃は演歌ばかりでくだらんと思った紅白も今じゃ演歌が激減して物足りないと感じるようになるとはね >>598
お疲れさん
気が向いたら感想ヨロシク
もう何年遠ざかっている事やら・・・ 「TAROMAN 全10話一挙放送」
1月3日11:10~12:00 (Eテレ) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています