35才以上のエロゲーマーの同窓会66次会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2022/10/27(木) 06:37:10.90ID:K4cnUYbR0
■前スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会65次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1656823523/

◇過去スレ

35才以上のエロゲーマーの同窓会59次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1606386964/
35才以上のエロゲーマーの同窓会60次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1613781305/
35才以上のエロゲーマーの同窓会61次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1621696909/
35才以上のエロゲーマーの同窓会62次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1629202946/
35才以上のエロゲーマーの同窓会63次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1635911905/
35才以上のエロゲーマーの同窓会64次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1647174567/
0094名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 14:33:55.60ID:MYMmbG5I0
>>91
卵と納豆毎日は痛風になるかもな
若いうちは良いが40代50代になると「酒飲み」や「肉体労働者」や「ストレスマッハ職場」とかの人には毒
0095名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 15:27:12.98ID:CEO5I/NK0
コンビニの納豆巻きも納豆普通に食える人間からしたら納豆味が薄くていいかもしれん
おにぎりと比べると割高だけど
0096名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 16:32:44.36ID:NtDCJoRK0
>>93

> やかましいわ!栄養なんか知るか!うまいからずっとそうやって食ってんだよ!と言いたいが

、、、オレもそう言いたいよ
けど年齢かさねて身体に痛み伴い無理きかなくなるとそうも言ってられんのがな

あと、親戚や知人が入院したり亡くなったりも重なって「衰えと恐怖を自覚」してしまうんだよ
0097名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 17:05:58.50ID:MYMmbG5I0
>>95
コンビニのおにぎりとか手巻きはご飯に油(機械に張り付かないように)と保存料が塗布してあるから
そんなにしょっちゅう食わんほうがいいぞ
0099名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 18:18:02.52ID:/eAvWgC80
仙人「霞じゃ!霞を食うんじゃ!
0100名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 20:36:00.31ID:FJwDlOVo0
YouTubeの手塚治虫チャンネルでAIで4K化したマリンエクスプレス
が公開されているんだが、コメント欄に「キレイ!」とか「さすが4K化
されただけあってセル画を生で見ているようです」とかの絶賛コメント
が並んでいるんだけど、俺には、ややキレイ程度の画質にしか見えない。

これ、老眼か何かなんだろうか?
0101名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 21:10:18.63ID:MR42cknL0
>>96
暴走して自爆するのも美学だけど、怖さを知ることはむしろ悪いことじゃないかな

身体を機械に例えると、日々の手入れの苦労と壊れて修理する苦労
どうせ手間とか金がかかるなら後者の苦労の方が痛い思いをするだけ損だと思う
健康の指標として血液検査の基準数値内に収める努力が日々の手入れの苦労に相当するはず

できるだけ治療よりも予防に金も手間もかけようって考えりゃ当たり前なんだけど
飲んで食って寝るだけで容姿も健康状態も維持できる20代の頃の意識から
いつ脱却できるかが大事なことなんだと思うよ、言うだけ楽だけどなw お互い頑張ろうw
0102名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 21:31:54.17ID:MR42cknL0
>>100
これはなー、昭和アニメのブルーレイ化の際に散々言われてることだけど
単純にリマスターを手掛けたやつがトンチキなんだよね、例えばザンボットだけど
https://youtu.be/ZS4TSmOiRxc

「セル画の塗料の色彩を忠実に再現!」とかが大体の売り文句なんだけど
制作側の美術の人からするとアニメセルをフィルム撮影して最終的に各家庭のTVの
ブラウン管に表示された映像を想定して色彩を決めてるんだそうだ
結果的に退色や映像のにじみなんかもあらかじめ計算してる

だからセル塗料の色彩再現を基準にリマスターしてしまうと彩度がきつすぎる目に優しくない色と
やたら画面全体の輪郭がはっきりくっきりシャープな残念映像の出来上がりというわけだ
なので画面の美しさというよりは違和感が先に出てしまってるんではないかな
0104名無しさん@初回限定2022/11/13(日) 01:24:52.48ID:vNLbnUNY0
>>101

感覚の脱却も大事だよねー

小学校の運動会等の親子レースでなぜ父親が転びまくるのか?
脳みそは昔の肉体のつもりで、今の肉体を動かすから

衰えてっているを、まず自覚しないと
0105名無しさん@初回限定2022/11/13(日) 02:37:24.94ID:Almd5kPl0
>>104
たけしの本当は怖い家庭の医学で見た希ガス。
あれ、チコちゃんだったっけ?
0107名無しさん@初回限定2022/11/13(日) 09:58:41.25ID:9Pdmfv+r0
まあストレスは健康の大敵だからね
変にあれ食わなきゃとかこれ食っちゃダメとか悩むこと自体が健康に悪い
基本好きなモノ食ってるのが一番なのかも知れん
0109名無しさん@初回限定2022/11/13(日) 20:36:49.15ID:y/kPerAS0
>>104
足元のモノを跨いだつもりでローキックかました辺りで衰えを実感したw

>>108
消化器内科の服薬で改善するよ
0110名無しさん@初回限定2022/11/14(月) 04:27:24.84ID:kK2S4ZgU0
こんな時間に腹減ったけど今週は健康診断なので夜食は我慢
今更無駄という言葉は聞こえない
0112名無しさん@初回限定2022/11/14(月) 13:04:31.30ID:iAgY0xlW0
先輩か同世代か下か分からんけど、このスレでご飯食べたでしょ、おじいちゃん的なネタは使いたくないな
0114名無しさん@初回限定2022/11/14(月) 14:53:07.20ID:h/gZ7bCD0
原付免許とか普通自動車免許に付録の原付ってこの先生きのこれるのだろうか。
0115名無しさん@初回限定2022/11/14(月) 15:06:03.54ID:2hoGvk7w0
50ccを廃止するのは構わないんだけど
普通四輪免許で125ccに乗れるようにするのはどうなのかなと思う
0116名無しさん@初回限定2022/11/14(月) 17:39:20.88ID:YwhOnIiu0
50CCなくなったら原付免許はなんちゃらスケーター専用の資格になるじゃん
0117名無しさん@初回限定2022/11/14(月) 18:32:07.04ID:nduqyy230
おれアラサーでもう食欲減退したけど
おじいちゃんになったら何度も朝飯食えるかなぁ…
0118名無しさん@初回限定2022/11/14(月) 22:21:00.36ID:MQv6IFmp0
前から思ってたけどATATって構造的にかなり欠陥あるよな
0119名無しさん@初回限定2022/11/15(火) 00:54:40.55ID:RVLapZ2s0
4脚である意味は座高の確保と悪路の走破性のはずだが足が上がらんせいで後者が壊滅的だからなATAT
なんであんな動く棺桶みたいなデカブツ作ったんだ

デススターの排熱口からジェネレータまで隔壁なしの空間が繋がってる
(旧は射線まで通ってる)ってのも衝撃的だが、
謎の欠陥は巨大建造物あるあるだからまだいいかw
0120名無しさん@初回限定2022/11/15(火) 02:15:46.84ID:jKrc2nKf0
まぁあんなんを劇中でだしたのは失敗だと思ってるのは確かでしょ

続編等でバリエーション違いがでない1回こっきりに近いし

日本だとああいういかにも失敗作は、妙に説得力ある謎解釈つけて魔改造しちゃうんだがなぁ
0121名無しさん@初回限定2022/11/15(火) 02:58:41.90ID:KtK98HWU0
何の話かと思ったらスターウォーズの象みたいなアレか
実物見たら怖い怖い怖い無理無理無理てなると思う
指輪物語のじゅうもそうだけど
0122名無しさん@初回限定2022/11/15(火) 08:27:42.71ID:MDVqzqoq0
AT-ATとクラブガンナーの重心の高さは...

同じ四足歩行形機動兵器なら
まだバクゥやラゴゥの方が機動性高いと思う
0123名無しさん@初回限定2022/11/15(火) 10:24:19.37ID:gK1Xcul+0
ガイアガンダムがいいですよ、変形のために無駄に関節がニュルニュル動いてポーズもばっちり決まりますよ
0126名無しさん@初回限定2022/11/15(火) 20:50:34.73ID:Vn+ADTUK0
マジか、大塚明夫さんの実質的な声優デビュー作なんだよなぁ、最初からめっちゃうまい
(同年のあいうえおアニメ 世界名作童話全集が本当の声優デビュー作だとか野暮なことは言わない!)
0127名無しさん@初回限定2022/11/15(火) 21:41:54.42ID:RVLapZ2s0
せっつなっいっぜー、どっしゃぶーりーのー、なみーだのあーめさー♪
って主題歌やたら耳に残ってる
キリコが出るとシュールギャグになっちまうボトムズシリーズでは一番シリアスだった気がするw
0130名無しさん@初回限定2022/11/15(火) 22:36:12.21ID:Gsylq2QB0
DMMがMasterCardの取扱停止を停止日のわずか10日前に急告したことは記憶に新しいね。
0131名無しさん@初回限定2022/11/15(火) 23:40:25.69ID:iJ6coBBG0
ピクシブは先日のハラスメントに加え今回の措置で会社の信頼崩壊か
boothも含め代替になるプラットフォームをなんとかしないと
0132名無しさん@初回限定2022/11/16(水) 01:20:48.04ID:nfk4+AkE0
>>128
ロリババァは?獣姦はケモ度何%から?とか色々と突っ込みたくなるのは
ひねくれ者なのだろうか
0133名無しさん@初回限定2022/11/16(水) 02:24:55.75ID:4YJzaxz70
>>132
明確な基準なんて作れるわけねえから社員の気分次第でしょ。
レイプもいわゆるほのぼのレイプはセーフなんだろうか、むしろ何でレイプと判断するんだろうか?
0134名無しさん@初回限定2022/11/16(水) 03:23:52.20ID:AHxfUPHZ0
以下コピペ

今回Pixivが新たに禁止したのではなく元々第14条26項で禁止だったことを改めて周知告知しただけなのでPixivが屈したってのはちょっと違う。
少なくとも2020年3月30日から今日まで規約の改定は行われていない。
おそらく最近14条26項の該当項目に抵触する事案が発生したんだと思う。
0135名無しさん@初回限定2022/11/16(水) 07:26:07.98ID:9z16DDTS0
単にクレカ会社の方針に引っかかっただけなんじや・・・・・・いえ何でもないです
0136名無しさん@初回限定2022/11/16(水) 08:22:07.90ID:z4PVKkG50
まるで犯罪収益かのような言われようで問題あるな
0137名無しさん@初回限定2022/11/16(水) 13:21:21.48ID:DXUK2KwC0
捉え方は様々だろうが、どんな商品を取り扱うかはプラットホームの権限だろうね
出演者がいるAV等と二次元コンテンツは全く違うとは思うんだがな
0138名無しさん@初回限定2022/11/16(水) 14:03:39.44ID:wtac6LBe0
Pixiv、シンプルにR-18で検索したらヤバいと聞いて検索してみたら
普通に本物の死体写真の盛り合わせとか、明らか児ポのデータ販売のサンプル画像(料金表つき)とかが出てきて驚いている
なんだこのスラムは
ダークウェブでやれ
尚投稿はガッツリ簡体字の中国語
日本のサービスに迷惑かけるなァ!!
https://twitter.com/mizumore_nogood/status/1592566629808111616

pixiv運営はつまんねー大喜利始めてるオタクくん達に対して「FANBOX経由で三次元児童ポルノへの誘導がありました」ってちゃんと明言してあげなさいよ。
https://twitter.com/ynsk1983/status/1592493331518754821

ここ本当に重要
これがあったからMasterCardあかんでってなったしpixivが犯罪者の温床になってたからMasterCardから突っ込まれた&pixivとしては今回の対応にならざるおえないってやつよ

FANZAは切ったってあったけど販売方法とか販売してる物の元が違うんよ…
https://twitter.com/kari39kari/status/1592740137645268992

〓〓〓

こりゃ(アカン)だろう
0141名無しさん@初回限定2022/11/17(木) 15:52:45.49ID:7XrMN5nI0
ゆりしーは風呂から生放送したときに角度事故ってチクビ映しちゃったから今さらやろ
下の毛でも出さん限り釣るのは不可能
0144名無しさん@初回限定2022/11/17(木) 23:33:34.12ID:+ztXaL7L0
米の美女コンテストで優勝したデラックスよりは・・・
0145名無しさん@初回限定2022/11/18(金) 13:37:32.25ID:Tya5Fn7j0
【奇行】北見工業大学出身のミスリード伯爵(30)、エロゲ声優スレを荒らして謎のドヤ顔をキメル
https://i.imgur.com/JKeDCUu.jpeg
29 ミスリード伯爵 2022/11/12(土) 20:28:45.06 ID:ZfQBB6b5
>>27
北見六花スレ荒らせない陰キャ(笑)
189 ミスリード伯爵 2022/11/13(日) 14:39:17.14 ID:1bL1n7LJ
>>187
お前がカスだろゴミ
陰キャだからエロゲ声優板は荒らせないのかな?(笑)
164 iPhone774G[sage] 2022/10/27(木) 22:42:14.27 ID:24kfxJzB
北見六花スレは荒らさないのな?
逆に俺が荒らしに行こうかな?(笑)🐷
335 ミスリード伯爵 2022/11/03(木) 11:17:05.18 ID:DzBBgF9P
北見六花スレ荒らせない陰キャwww🐷
560 ミスリード伯爵 2022/11/12(土) 10:40:31.31 ID:RxtTgM4h
北見六花スレ荒らせないキモオタ(笑)🐷



🔽🔽🔽荒らし常習犯【ミスリード伯爵】について 詳細はコチラ🔽🔽🔽
https://w.atwiki.jp/puyoworbs/pages/11.html
https://twitter.com/intent/user?user_id=982197736144486400
0146名無しさん@初回限定2022/11/18(金) 15:40:25.42ID:HKn1OqAd0
>「ドラゴンクエスト」新作をめぐるインサイダー取引事件 ゲームクリエイターを逮捕 東京地検

中裕司氏
バランワンダーがコケたことは気の毒だったけど、
古巣セガをこき下ろしたり、ソニックを私有物みたいに言ってたり表で言っちゃダメだろなことを口走っていたら
まさかインサイダーに手を染めていたとは
0149名無しさん@初回限定2022/11/19(土) 00:54:50.56ID:vizNA0px0
柴田亜美と真面目な話してる回とか好感高かったんだけどなぁ
0150名無しさん@初回限定2022/11/19(土) 13:47:57.12ID:AlYJYv280
10時開店直後のゲーセンで70代男性と80代男性がどちらが先に台を使うかで口論となり、
80代男性が車の中からナイフを持ち出してきたので、店員2人がナイフを取り上げ安全確保し通報 店員には警察から感謝状 = 茨城
0151名無しさん@初回限定2022/11/19(土) 13:55:09.31ID:8YTMZOOC0
ゲーム機を取り合い70代と80代の客が口論、店員がナイフ取り上げ通報

 いさかいを起こした客の手から刃物を取り上げて110番したとして、茨城県警常総署は14日、つくばみらい市にあるゲームセンター店員、石川真伍さん(39)(千葉県柏市)と赤倉健司さん(35)(茨城県守谷市)に感謝状を贈った。

 石川さんは8日午前10時の開店直後、70歳代の男性客と口論になった80歳代男が、駐車場の車内から切り出しナイフを持ち出してきたことに気づき、ナイフを取り上げて110番。
赤倉さんもナイフを別の場所に移して安全を確保した。男は駆けつけた常総署員に銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された。ゲーム機をどちらが先に使うかを巡り口論になったという。

 最悪の事態になるのを防ぎ、「周囲の人に被害が出なくてよかった」と石川さん。赤倉さんも「ほっとしました」と話した。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1119/ym_221119_0657729918.html
0152名無しさん@初回限定2022/11/19(土) 14:11:03.81ID:pd3GMrbm0
70「貴様!今投げハメしただろ!」
80「そっちこそ1ラウンド目にサイコハメしただろ!」

などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明。
0154名無しさん@初回限定2022/11/19(土) 17:51:41.30ID:wTnQ1ekz0
今のゲーセンには70とか80の爺さんしか居ないのかぁ
なんか店員の39と35歳にも悲壮感かんじる まさかアルバイトじゃないよね感 仮に39歳が店長でも35歳の方はバイトになっちまう
0155名無しさん@初回限定2022/11/19(土) 19:03:42.81ID:r7Z31ceF0
つくばみらい市にあるゲームセンターというのでググってみた
1軒だけ?
店舗情報に現在稼働中のゲームが書いてあった

クイズマジックアカデミー、ボンバーガール、クイズノックスタジアム、武装神姫APBC
Fate/Grand Order Arcade、イニシャルD THE ARCADE、三国志大戦6、英傑大戦
艦これアーケード、セガNET麻雀 MJ、 ワンダーランドウォーズ、鉄拳7 FATED RETRIBUTION ROUND 2
湾岸ミッドナイト6R、機動戦士ガンダム 戦場の絆U、機動戦士ガンダム EXVS2クロスブースト
機動戦士ガンダム アーセナルベース、麻雀格闘倶楽部、ネシカクロスライブ、ネシカクロスライブ2
ストリートファイターXTYPE ARCADE、占いコレクション トロッテ、電車でGOコンパクト、マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック

たぶん麻雀だね
0156名無しさん@初回限定2022/11/19(土) 20:24:18.97ID:xeNpV1n80
すずめの戸締まり見てきた
大ダメージ食らった
俺なんかシャレじゃないくらい
ダメージ食らう人多いだろう
だいじょうぶかこの映画
0157名無しさん@初回限定2022/11/19(土) 21:14:11.49ID:pd3GMrbm0
四半世紀前の阪神淡路大震災喰らった俺は耐えられた。
震災から10年も経てば普通に記憶は薄まるんよ。
非情だなと思うかも知れないが、忘れる事も処世術として大事なんでね。
いつまでも腫れ物に触るが如くあの震災の事をエンタメにするべからず、と言う風潮にするのもどうかと思うし。
放射能汚染については一切言及していないから「東日本大震災を矮小化している!」とか言う斜め上な評論をつける香具師が出てきそうだけどな。

なお、横にいたカップルの女はガン泣きしていたが、もしかしたら東北地方出身者だったのかもしれない。
0158名無しさん@初回限定2022/11/20(日) 07:52:23.70ID:IIbqR6zi0
これJ2壊滅する奴だろ、大手企業がいないと成り立たなくなる
すそ野が広くないと山も高くはなれないんやで
J1をぬるま湯にしたらもう日本は終わる
0159名無しさん@初回限定2022/11/20(日) 17:14:03.34ID:dQwUXnVn0
そういやもう1年以上ゲーセン行ってないな
MJはスマホで出来るし戦場の絆は終わっちまったし
0160名無しさん@初回限定2022/11/20(日) 23:15:09.78ID:vAHhatz70
ボーダーブレイクのサービス終了とほぼ同時期からゲーセン行かなくなったなぁ。
ほどなくしてコロナ禍になったってのもあるけど文字通り「ゲーセンで遊ぶゲームが無くなった」のが一番大きな理由。
0161名無しさん@初回限定2022/11/20(日) 23:27:47.05ID:1naz2hJ80
音ゲーあたりからだなぁ
ダンレボの曲が店内入口でガンガンかかって、今までいなかったような連中が大声で騒いでたような時期

いや新規客層を取り込みたいな考え方はすべきと思うけど、音ゲーにしか興味ない客は
音ゲーブームが去ったら居なくなるのよ?
0162名無しさん@初回限定2022/11/20(日) 23:29:23.65ID:bPxjzH2q0
高齢者がゲーセンをたまり場にする時に遊ぶゲーム機は
大体メダルゲーだと思う
0163名無しさん@初回限定2022/11/21(月) 00:23:46.65ID:J+8MaF3g0
おまいら駅前に有害図書いれる白ポストいつまであった?
中2ぐらいまではあった記憶あるんだが

エロ本自販機は15年ぐらい前まで
0164名無しさん@初回限定2022/11/21(月) 00:32:41.01ID:UAwZCTgT0
むしろ今ゲーセンって音ゲーくらいしかなくない?
というか専用コントローラーでしかできない系というか、昔なんて格ゲー9割だったのにああいう筐体すらないゲーセンすらある
0165名無しさん@初回限定2022/11/21(月) 00:56:38.24ID:+RxbwUQs0
音ゲーは業界的には大成功だよな
初心者でもとっつきやすいしスマホや家庭用ゲーム機じゃ物足りない

三国志大戦みたいなのとかVRゲーム系はどうしても絵面が地味になりがち

とはいえ上海のVRゲーセンは一度体験してみたいが
0166とろ〜り 3種のチーズ牛丼@チキン冷めちゃった2022/11/21(月) 08:58:30.49ID:QswW7rRT0
ファントムトリガー最高おおおおおお
0167名無しさん@初回限定2022/11/21(月) 20:45:47.98ID:6AZZph9P0
声優・梁田清之さん死去、57歳 スラダンの赤木役など

F91のザビーネ、ドラゴンボールのナッパも印象深い。
謹んでお悔やみ申し上げます。
0171名無しさん@初回限定2022/11/22(火) 20:16:15.48ID:F0W7SE860
戯画終了のお知らせを聞いて公式サイト行ったけど繋がらねえわ…
なんてたまにはエロゲの話題も書いてみる
0173名無しさん@初回限定2022/11/22(火) 20:39:02.14ID:kw+XzxW00
同人エロゲくらいの規模で細々と続いていく感じなんかな
0174名無しさん@初回限定2022/11/22(火) 20:53:56.02ID:YVxc7oqR0
戯画ブランドは大きい会社の一部門でしかないから会社自体は無事
要は斜陽なエロゲはもう儲からないからその部門ごと閉じた
問題はこの会社というのがこの業界の金主であり流通も担う立場だったこと(業界の4割くらい)
この会社から金借りてパッケージ作りつつそれ買い上げてもらい返済というタイプの弱小ブランドはみんな終了となる
0176名無しさん@初回限定2022/11/22(火) 21:46:25.16ID:5kGn8jP00
バルドシリーズなんて随分前に畳んだし、まぁお疲れ様でした
0177名無しさん@初回限定2022/11/22(火) 22:11:27.12ID:AuDPRnkp0
バルフォ好きだったなあ
バルスカはバッドエンドがどれも良かった
0178名無しさん@初回限定2022/11/23(水) 00:24:54.23ID:plqqO+kI0
株式会社エンターグラムがエロゲ部門の戯画/プレカノを焼き払って業界から完全撤退するわけか
流通から金借りて開発してたエロゲー会社はどうすんだろうな
0179名無しさん@初回限定2022/11/23(水) 02:57:02.79ID:GIMc9SQv0
今はDLが主流だろうしDMMかdlsiteが融資するようになれば
弱小も生きのこれるんじゃないかな
という素人考え
0180名無しさん@初回限定2022/11/23(水) 03:54:36.09ID:KZDCAVbB0
バルドフォースはめちゃはまったなあ
何周やったか覚えないほど
0181名無しさん@初回限定2022/11/23(水) 05:07:35.37ID:5WzIyA5C0
>>178
借りるのは開発費じゃなくDVDに焼いて箱に詰める工場代だから
最初からDL版オンリーにすりゃいいのさ
0182名無しさん@初回限定2022/11/23(水) 09:34:03.04ID:+Eo7Du8y0
エロゲーはパッケージで買って中古屋に売ってたから、ダウンロードだけだと高くて買いにくいな
0183名無しさん@初回限定2022/11/23(水) 17:23:12.47ID:F00U6bln0
>>182
そもそもパッケージで売れないと中古を買うことも出来なくなるなー
俺中古屋行くの好きなんだが
0184名無しさん@初回限定2022/11/23(水) 17:39:47.13ID:iLheX+wV0
シーガルに毎週末のように通ったのは良い思い出だ。たまに秋葉原行くと紙風船はじめ雑居ビルの中古屋を巡回したものだ
中古市場がなければ値段は大幅に下がったんだろうけど、対策として特典商法が広まりグッズ市場なども形成されたので、
業界全体としては必ずしも悪いわけではなかったんだろうな

とはいえ今は円盤売る時代ではなかろうな。中古屋自体も殆んど見かけないし
0185名無しさん@初回限定2022/11/23(水) 19:30:45.22ID:i8WMmQpU0
今、思ったんだけどPC-9801時代から生き残って現在も新作リリースしてるメーカー、ブランドってどのくらいなんだろうね。
0187名無しさん@初回限定2022/11/24(木) 00:59:14.43ID:K0g1Ze3c0
パッと思いつく限り
アリスソフトぐらいかねぇ…
戯画、終わるし…

悲しいねえ

ところで鍵や葉って解散したの?
よく分からなかった
0188名無しさん@初回限定2022/11/24(木) 01:12:20.34ID:z1ho9BcP0
新品中古問わず地元でエロゲ買える店が無くなった(っぽい)
福井の人、どこか知りませんか?浪漫遊も何時の間にか撤退したようだし・・・
0189名無しさん@初回限定2022/11/24(木) 04:03:17.54ID:TxbeMDuX0
葉鍵はエロゲーではなくギャルゲーオンリーになったイメージ。
ギャルゲー含めても葉鍵は全く買わないからエロゲーを出しているかどうかすら知らんケド。
0190名無しさん@初回限定2022/11/24(木) 10:39:25.80ID:5oSs742/0
イリュージョンもPC9801以来のはず
エルフの姉妹ブランドだったシルキーズはDMM傘下になったし、エフアンドシーはエロゲ会社というよりカスタムメイド3Dシリーズほかの販社としての活動がメイン

鍵は全年齢にシフト、今はとらのあな系列になった葉はWHITE ALBUM2から完全新作は出てない
0191名無しさん@初回限定2022/11/24(木) 15:07:36.55ID:LCEn8yaZ0
イリュージョンはPC98時代でも比較的後発だった記憶
9821が出だして256ボードが出回り始めた頃から256対応とか専用とかとにかくハードに高スペックを要求するメーカーって認識なのは今も変わらんか
0192名無しさん@初回限定2022/11/24(木) 17:56:28.08ID:AW844vcu0
らぶデス2のモデリングは、今に至るまでのポリゴン美少女モデルの源流の一つだと、わりと真面目に思っている
ブランドはteatimeか
0193名無しさん@初回限定2022/11/24(木) 17:59:20.92ID:ekHWHIFS0
いわゆるエロゲの衰退は複合的な要因で起きた事だと思うけど
一つ気になるのはエロゲが満たしていたオタクの欲望を
今は何か別のものが埋めてるんだろうかってこと
あの時代にノスタルジーを感じるものとしては
脂が乗っていた当時のエロゲだけが担っていた何かがあって
それは欠けたまま代替物は見つかっていないと思うと気分が良いが
個人の実感としては別にそんなことはない
明確にエロゲだけが果たしていた役割を指摘することはできないから
ただ思想的には懐古的な喪失感を思い出補正としてではなく
資本主義批判など文化の停滞と結びつける考え方が今はあるし
性的なことに対する抑圧の高まりと社会の変化を根拠に
エロゲを称揚するのはそれほど悪くはないようにも思う
昔は良かったってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況