コイカツ!ウマ娘 プリティーダービースレ Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>950が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
踏み逃げの場合は>>960が立てること。
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■「ウマ娘 プリティーダービー」の二次創作のガイドライン
https://umamusume.jp/derivativework_guidelines/
「モチーフとなる競走馬のファンの皆様や馬主の皆様、および関係者の方々が不快に思われる表現、ならびに競走馬またはキャラクターのイメージを著しく損なう表現は行わないようお願いいたします。」
Pixivなどのキャラカード&作者様や
ウマ娘に関する配布の話題や雑談はこちらで推奨。
※SS等を貼る場合は、ガイドラインに十分に配慮した上でお願いします。
※ここでの話は他所のスレに持ち込まないようにしてください。
★本スレ
コイカツ!キャラカード&シーンデータスレ Part.46
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1668633495/
※前スレ
コイカツ!ウマ娘 プリティーダービースレ Part.5
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1667134254/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>429
中華discoは招待コードからすんなり入れたよ
英語の方は垢作ってすぐだと認証弾かれて一部しか閲覧できなかったけど
大分経ってから鯖脱退→再度招待コード経由したらいけた リンク載せていいか分からんから「koikatsu 中文 discord」で検索してみて >>421
ロブロイ見つかりました感謝!
作者にも感謝! >>435
お前みたいな無礼者にあげたくないからここにあげてないんだぞ あー見つけた けど
労力の無駄だから探さんほうがいいぞ 中華ディスコは別に特別な物があったりする訳じゃないよ
中華の人は英語のディスコかZODに滞在してる >>443
あとQQかな
中国人は大体QQかメイン、ディスコはVPN使わないとアクセスできない それはあくまで「本人としては顔の細かい部分がまだ気になる」って事で随時修正かけてるって言う個人的に好みの問題だから自分としてはそこまで気にしてないのなら別に更新する必要が無いかと >>413
おま環だったら申し訳ないけどグラスの衣装違いの方が表示されないかも
他のは全部大丈夫だったと思うすばらしい 修理屋モチベ落ちてない?まぁ2日置きに更新してたのがむしろ異常か >>448
たぶん作者さんが対応してくれると思うけど
zip内にあるcsvファイル開いてYaenoMuteki hair_16 をGrassWonder hair_16 に書き換えれば直るよ >>448
報告ありがとう
これは以前残したCSVのミスだね
自分用はも修正しったげとバックアップの方修正してないね
再うpしました。 とマヤノの花嫁髪の色は暗くのでちょっと修正した再うpです >>421
俺が無能すぎて全然見つけられない…
コイカツ!(中文)であってるよね? Google検索で「コイカツ ゼンノロブロイ」
で調べたら出ますよ メガネの人のチケゾー入れようといろいろ頑張ったけど、顔と髪が崩れてしまう
Accessory statesというやつが見つからない
下のファイルは入れたんだけどな…
KKS_MoreAccessoryParents.dll
KKS_SMAP.dll
バックポートMOD
CreamAssWipe( ロブロイ拾えたわ、上手いな、ありがとう
あと支援サイトは規約違反だから通報しといた 元のmodのせいか眼鏡が薄いサングラスみたいになってるのがなんとも 最低限の脳みそ持ってないやつをはじくためなのに教えたがり君はどうしょうもないな
日常生活で何も認められない反動か? >>454
まさかそういうことだとは…
ありがとうございます。 >>451
先生!未熟者に教えてください!
グラスちゃんの髪を使用させていただいたのですが、首の後ろ側のテカリがどうしても気になります><
(下記画像ご確認願います)
rimとかいじってみたのですが、自分ではどうにも解決できずorz
テカル部位のいじり方等教えていただけないでしょうか?
↓の赤丸部分のテカリをなくしたいです><
https://i.imgur.com/uDY31rM.png >>463
https://i.imgur.com/QXzocNL.png
横からだが、これを髪のMaterial EditorでDetailMaskにImportするのじゃ
あとはShadowColorを左上近辺の色で調整する感じで スレチなリンク
ttps://ameblo.jp/aheahe-forest/entry-12776966853.html >>464
出来ました!!
ありがとうございます?? Janeだと顔文字表示できんのか?
>>464様ありがとうございました!! >>463
これはコイカツの影表示の問題ですね
>>464さんの解決方法以外はモデルいじるしかないね ウマの巻の人ありがとう
身体めっちゃ突き出しちゃうけどなんとかできました
https://imgur.io/1KVDTOU.png >>464
神
こういう情報とか分からないから本当ありがたい。 jfifってjpgだよなと思って開いたら少し面白かった >>469
あとはボディマスクの設定だな、ナイスワーク >>469
ナイス!
元にしたMod次第だけど、手袋がないタイプだった場合は指の動きがうまく連動してくれないかもだから
その場合は手袋のメッシュだけ別のファイルに切り取って、そっちは手袋系のModの方に移植して
ウェイトコピーするとうまくいくかも >>469
あとたぶん肩紐の所のボディマスク作るの難しそうだから
肩紐の所を体突き抜けないように座標合わせたほうがいいかも
画像見た感じY軸:-0.01〜-0.0015位 手前に移動させてみて、
それでダメならZ軸:0.005 上にしてみるといいかも >>477
ありがとう
服の位置をもう少し前にして、X拡縮の倍率を少しだけ上げてみるよ
後はそれでも突き抜ける場合は>>475の言ってくれた通りボディマスクで調整かなぁ
ただ
手袋メッシュ削除 > 不要ボーン削除などの諸々作業 > SB3UGSでfbxのmeshインポート
するとSB3UGSのrenderウィンドウにボーンしか映らないんだよね
よく分からんから試行錯誤かなぁ >>480
マジでどうやって作るんだこのバケモノクオリティ 修理屋のネイチャの髪MODが見つからないんだけど
どこで手に入ります? >>480
いつもありがとうございます
kks環境だと輪郭など微妙に違うのですが調整法などありますか?
自分でやっても上手くいかない
https://imgur.com/QEfCMNL.jpg >>494
当スレ有志のウマ髪様を使用させていただいてます >>496
ありがとうございます
headmod2だけどなんか違うんですよね
https://imgur.com/3TUU1Un.jpg >>497
更新後見てませんでした
ありがとうございます >>480 いつも本当にありがとうございます。
>>494 >>400 ←このスレにいらっしゃる神様の一人が配布してくださっております KKS+HF1.6でネイチャ服他とスレ髪入れるだけ、でSSと同じの出力できてる
変なの混じってるんじゃろか headmod2競合してるかなって抜き差ししてるんですけどどのmod適用されてますか?
https://imgur.com/4Rgs8XJ.jpg 抜き差しはネイチャさんに負担がかかるのでクリーン(インストール)なお付き合いを推奨したい(要は分からん
modはエラー出てるやつだけ突っ込んでる >>504
KKS+HF1.8 の環境で髪MOD入れて同じになるけどなぁ。
頭の種類は"Head Mod2"で合ってる
出来ないだけじゃなくて、まずはどんな環境なのか、ログにエラーが出ていないかとか
状況を書いた方が答えやすいと思うけどね。 ウマ髪更新です
https://mega.nz/folder/ydoWABBL#gf3oddHL3VIdGG7mknWEuw
髪のテクスチャ全部うpです、テイオーとファインの衣装MOD型抜きの部分再調整から一緒にUPしました。
シチー和風髪のリボン重なった部分を修正。
クリスマスハヤヒデ髪の型抜き部分の再調整
キングちゃんとツルちゃんのいらない髪ボーンを削除。 Darwinさんのマーチャン人形探しても見つからないと思ったら、アクセ系じゃなくて普通にキャラカだったw あれ?ひょっとしてローレルのモデル実装された?ウマ髪様期待していい? ウマの巻の人に触発されて白マックちゃんの上着作ってみてるんだけど、貫通はほぼなくなったが真ん中のボタンがどうしても歪む...
イナリの新衣装がどれだけ丁寧に出来てたか、思い知らされるわ...
https://imgur.com/942iraE
https://imgur.com/UGiuaeK
https://imgur.com/6why2gi 質問なんですけどウマ髪フォルダに入れるだけじゃダメ?
KKSなんだけど他にする作業があったら教えていただきたい >>507
修理屋さんと同じになるって認識であってますよね?
KKS+HF1.7 KsPlug1.03 Madevil2021-12-06(AccStateSync抜き)環境で確かにエラー吐いてるみたいだけど対処法がわかりません
KsPlugとMadevilは関係なさそうです
https://imgur.com/undefined.jpg
https://imgur.com/IoNHEGF.jpg >>515
このマタギ、仕事が早すぎる・・・
謝謝茄子^^ >>517
修理屋さんの嫁フォルダが出来てるけどそっちに入れなくて大丈夫かい? >>514
そうですね。同じ表現になります。
エラー見ると .unity3d が複数バージョン存在してるように見えるので
abdata/chara 配下を base で検索して mm_base.unity3d と oo_base.unity3d 以外のものがあれば
デスクトップに新しいフォルダ作ってそこに移動して試してみてはどうでしょう?
家の環境には上記以外の .unity3d は見当たらなかったですね。 >>480
モフモフや!モフモフや!
チアまで完備とは・・・さすがすぎる、すごく可愛い姉ちゃんありがとうございます abdata/chara 配下にあるならハードMOD使ってる?
そうなると完全におま環となる可能性が。。。 >>381が光と影の素晴らしい情報を共有してくれたので
キレイなテクスチャ作れるようになりました
https://i.imgur.com/RTHJz3o.png
というわけで加工STEP3のテクスチャ周りの作成方法を改めたのでウマの巻更新
前回と同じく加工STEP3冒頭のフロー図は理解しなくても作れるようなマニュアルにしてるけど
一度作った後で見返すと理解しやすいと思います
https://anonfiles.com/k540l7K3yc
ついでにイナリ勝負服とアキュート私服もテクスチャ変えたので必要だったらDLよろ
https://mega.nz/folder/USF2GIDC#4D8bhuKUvrBtaC5tj96HIg
PWは前回同様メール欄見てください(前回と一緒のワード)
申し訳ないけどこっちの情報については今後もPW付けるつもり >>524
更新お疲れ様です。
ありがたく活用させていただきます。
※パスワードの件は気にしなくてよいと思いますよ。 >>524
乙乙、なんやこの職人同士がどんどん高めてくる現象は・・・ >>524
一部の手帳持ち以外は日本語理解できれば大丈夫だし安心してね
むしろ抽出編がアレだから必要な人がDLする数日間で消した方が良いかも >>512
胸の両サイドにあるボタンとかの固定物の調整は難易度高い感覚です
元のModに存在しないBoneの追加もできそうなので、しっかり対処するなら
良さげな動きするBone見つけて、それを新たに置いてボタンに割り当てるとかの作業が必要になりそう
胸の中心にあればSpineとBustあたりを組み合わせれば何とかいけるんだけどね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています