"save_and_back"というの戻れば、何処かに保存されるのかと勘違いしていました。
ダンス位置問題は多分こうかな…
>>730の
>そうだよ。原点に合わせるか、スタジオで配置された位置を使うか曲目ごとに設定できる
「MMDDで原点に設定できる。」 ※この場合、プレイリストに曲を登録する時に、"auto_align_all_dancers"を入れる
「スタジオ側で設定した位置をリセットさせない」 ※上記の逆
この2択のみ、ということになる?(自動で散開などはない)
つまり、ソロダンス用の散開配置状態でシーンをセーブするのがベストという事になりそう?
となると、スペックが許す限りの人数をばらまいておいたほうが楽しい・・・
後々スペックアップした時も、シーン側の人数だけ増やせば、プレイリストを使い回せるという事に?
(ソロダンスについては、ALLで再指定しないと、増員分が動かないかな。)
と、ここまで書いて、ふと疑問が生じました。
(3つのチームを並べて、大人数でチームダンスをさせたい)
と言う場合、
"auto_align_all_dancers"
を入れてしまうと、3つのチーム全員が原点に集合して人体融合し、アカンことになりそうです。
これについては、チームごとに別の3つの原点を指定することは不可能で、「3箇所に集合させた専用のシーンを別途用意する」しかない感じになりますか?
長くなってすみません。