>>37
mod使ったキャラ売ってる99%くらいはそう
ゲームは元のゲームからぶっこ抜いたデータ、Vtuberとかは公式や有志のMMDとかVRMなんかのモデルでテクスチャ見れば判別できる
表情やモーフは移植が難しいか再現不可能な部分があるので、顔や体はコイカツのものを使う事になるからここで作者毎の独自性が出たりする
有料勢はテクスチャ差し替えたり有り物をちょこっと弄れる程度のが大半で、ゼロからモデル作れる奴はほぼ居ないようにみえる