コイカツ!MODスレ Part 59【Illusion/イリュージョン】 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 
 ↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください 
  
 次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい 
 >>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします 
  
 コイカツ! 
 ■公式サイト 
 ┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php 
 ■公式ロダ 
 ┗http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/ 
  
 コイカツ!サンシャイン 
 ■公式サイト 
 ┣http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php 
 ■公式ロダ 
 ┗http://upks.illusion.jp/list/chara 
  
 ★関連スレ 
 コイカツ!シリーズ活動116日目【Illusion/イリュージョン】 
 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1670416197/ 
 コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 41 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1666428220/ 
 コイカツ!キャラカード&シーンデータスレ Part.51 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1672321107/ 
 ★前スレ 
 コイカツ!MODスレ Part 58【Illusion/イリュージョン】 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1669675285/l50 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured  >>483 
 です。 
 >>489に言われた通りにコンソールを有効にしたら 
 なぜか治って音が出るようになりました。 
 一応今は下の赤字が出ています。関係があるかはわかりません。 
 [Error  : Unity Log] FileNotFoundException: Could not load file or assembly 'KKAPI, Version=1.14.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=null' or one of its dependencies. 
 Stack trace:  >>476 
 GOLの使い方解説してるサイトありませんか  >>499 
 KKAPIが無いか古いって言われてる 
 HFパッチに普通含まれてるはずだけど更新失敗したのかもしれない 
 必須プラグインだからとりあえず最新版入れよう  >>501 
 今のところ音の問題は解決してるのですがやったほうがいいでしょうか? 
 あと、既にKKSAPIが入っているところに追加でKKAPIを入れていいんですか?  >>502 
 サンシャインならKKSAPIを入れる(内部的にはKKAPI扱いになってる) 
 ただ既にKKSAPIが入ってるならバージョン確認して1.14以上の場合何故か読み込まれてなくて謎ってなる 
 まぁ現時点で問題ないならそのままで良いし、問題起きたらとりあえず上げてみて様子見る感じで良いと思う  >>503 
 バージョンは1.35なので謎ですね... 
 とりあえず様子見します。  左上のエラーログに 
 4xはシェーダーをロードできませんでした:xukmi/skinplusって出てくるのは何が問題ですか 
 対応もわかれば  服modを自分で作りたいんだけど、 
 そういった手順のあるサイトとかPDFどこかないでしょうか 
 英語でもOKです。  >>495 
 ありがとうございます 
  
 全然別の不具合なんですけどシーンデータを読み込むと男のちんこが追加でつけられてる場合向きが上向きの垂直で固定になってるんですがこれは何が原因でしょうか 
 前のPCだと起きてなかったのですが  xumiシェーダーは良いんだけどコイカツの環境光ってめちゃくちゃだから 
 これを活かそうとしたら自分で環境光から調節しないとならん 
 結果使う機会がない 
 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org43343.jpg  >>485 
 色々と調べていただきありがとうございます 
 コンソール起動してVRしてみたら以下のエラーがでていました 
 Precum Toggleの件と関係あるのかはわかりませんが 
  
 [Error  : Unity Log] ArgumentOutOfRangeException: Index was out of range. Must be non-negative and less than the size of the collection. 
 Parameter name: index 
 Stack trace: 
 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException (System.ExceptionArgument argument, System.ExceptionResource resource) (at <fb001e01371b4adca20013e0ac763896>:0) 
 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException () (at <fb001e01371b4adca20013e0ac763896>:0) 
 KK_Pregnancy.LactationController.Update () (at <ff297989e36c437da022f207967272ea>:0)  >>500 
 Readmeが一番くわしいかも 
  
 【 インストール 】 
 BepInEx版:展開した中のPlugin\BepInExフォルダをゲームフォルダ直下のにコピー 
  
 【 プラグイン表示・非表示 】 
 Ctrl+Iキーで【 GameObject一覧ウィンドウ 】表示ON/OFF 
 Ctrl+Mでマクロ一覧のウィンドウのみ表示ON/OFF 
  
  
 外来のマクロを使う場合 
 「Macro」フォルダにGOLマクロを入れておいて、マクロ一覧からクリックするとマクロ実行できる 
 マクロをショートカット化したいときは 「[Keyboard]ショートカットキー設定.cs」 を弄ればOK 
  
 マクロ集(無印用) 
 https://mega.nz/folder/zMcDxQzR#9NkdWh-Xyzwx6oleXtyLvg 
 https://xxup.org/Z67za.mp4  >>516 
 バージョン下げたら出来たの?俺は1.7で動かせてるけど  BlendshapeCreator 0.2でブラ補正するかしないかで修正部分が元に戻ってしまうけど、 
 解決策ないでしょうか?  HF3.16なんだけどなんか以前から衣装カードの挙動がうまく行かないときがあるなぁ 
 ヘアアクセロックと他と干渉しないように100スロット目に置いといたアクセだけにチェック入れて衣装変更実行したんだけど元々付いてた髪アクセがズレてしまってそのキャラ消すとそのアクセだけが残るという謎現象が起きた 
 衣装タイプ水着で起きて校内服だと起きないとかもあるし良くわからないや  すいませんこっちのほうがスレ動いてそうなので 
  
 コイカツサンシャインで 
 コイカツキャラを追加したら体形がデブだったりするんだけど 
 コイカツのほうにいれたらまともな体形だったりするのかな 
  
 それってコイカツを持ってないとわからんよね  >>518 
 結局maingameプラグイン入れ直したら起動できたな、お出かけしたらゲーム落ちるけどw  やってみようと思ったけど疎すぎてマテリアルエディタってなんや状態だった 
 リンク先modをmodフォルダにぶち込めばいいわけじゃないよね  PDHMの新教室ええがな 
 ベンチポジションもあればもっとよかった  >>522 
 それ一時ウマスレ(主に虚子のカード)で話題になってた 
 サンシャインでKKSABMX(無印のカードをサンシャインに変換するやつ)更新してキャラカ入れなおすと正常になるってやつじゃないかな 
 変換時の問題だから無印だと正常に表示されるとおもうけど  >>526>>527 
 どうもありがとう 
 ABMX更新+もう一回コイカツのカードを置きなおさないとだめなんですね 
  
 確認はやっぱりコイカツが必要か  >>528 
 厳密な確認はコイカツどうのじゃなくて作者と全く同じ環境じゃないと出来ねーけど 
  
 今回のはおそらく KKS HFpatch v1.9付属のABMXの変換動作バグだから、v1.8なり1.7なり入れて変換したのとの比較でもええぞ  >>515 
 そのエラーはpregnancyの母乳機能が公式VRに対応してないので発生するやつで 
 作者は本編VRがあるから修正しないつもりらしい 
 ちなみにうぷろだのPregnancyBuddyにバグ修正する機能がある 
 なおこれはprecum toggleとは関係ないと思うよ  >>524 
 MaterialEditorについてはHFpatch使ってるならインストールされてるはず 
 使い方の詳細は別途ぐぐって 
 ざっくりとした使い方はキャラメイク画面でMaterialEditorボタン押下してシェーダーの欄を適当なシェーダーに変えればいい 
 koikanoてついてるの選べば問題は起こらない 
  
 この辺に経緯のやり取りがあってswapされるからそのログが出る 
 https://discord.com/channels/447114928785063977/476358846764548137/938610884387962900 
 https://discord.com/channels/447114928785063977/476358846764548137/940046072015880284 
  
 デフォルトのシェーダーと差が無く、VanillaPlusシェーダー(xukmiのログのmod)は不具合があるて感じのやり取りだった 
 不具合が気にならないならSwapShaderのmod外せばいいと思う 
 俺はFakeSSS来たからこの機会にKKUTSに変えた  >>531 
 理解できないけど技術者達が語り合ってるのは眺めてるだけで楽しいな  >>531 
 HFパッチはいれてる 
 なんとなくはわかった気がした 
 助かりました  質問ばかりで申し訳ないけど 
 拾ってきたシーンをロードしてもアニメーション再生できなかったりってわりとよくあるもんなの 
 人とか構造物とか声もあって明らかに再生できそうなのに再生ボタン押してもShift+T押したりしてもアニメーションが再生できないのが結構ある 
 エラーログは出てないのに  ctrl+tでTimelineの中身見て何もなかったら少なくともTimelineのアニメーションはないよ  YouTubeでKKUTSの使い方解説してくれてるな 
 動画だとすごいわかりやすい  寺田さんはコイカツ避難所の管理人 
 寺田寺田言ってたら俺が自演で言ってると思って 
 八つ当たりされるやんけアホか  まあたまーにtimelineありますみたいな雰囲気だけど何もないシーンあるし多分それじゃないかな  >>529 
 ぶっさいくだなーっていうのがかわいくなったんで 
 明らかに改善してた 
  
 そりゃわざわざあんな風につくらんわな 
 最初は自分と感性違う人多いのかなと思ってしまった  無職がid出して自演報告してるから 
 そいつを攻撃しな寺田さん 
  
 123 : 名無しさん (ワントンキン 2cf9-8ac4) sage 2023/01/17(火) 14:31:08 
 管理人さん例のあれがこんなこと言ってるんだけど大丈夫そう? 
  
 537 名無しさん@初回限定 (スップー Sd73-HawO) sage 2023/01/17(火) 14:08:47.90 ID:pxfpFLard 
 寺田さんはコイカツ避難所の管理人 
 寺田寺田言ってたら俺が自演で言ってると思って 
 八つ当たりされるやんけアホか  kplugでそろそろ呼び出したほかキャラたちも椅子配置したり壁配置したりできるようにならんかな〜 
 バインドではなく、ね  無職のおっさんてお互いに俺だけはこいつらとは違うって思ってるから 
 話をする場合になると見下した言い方になって喧嘩になるw  アウウィフ au Wi-Fi SPOT, 旧 LAWSON Wi-Fi 
  
 c7今日もwifi乞食がんばってますw  普通に稼働してるスレでいちいち絡みに行くなよ 
 愚痴スレでやっとけ  >>542 
 周りの女の子達が自由に過ごす開放モードと普段通りの招集モードがあればいいな 
 ダンスモードを昇華して追加してほしいということを次のアプデ直後に要望してみるつもり  キャラカードを編集して保存するとClothing Bindの設定がリセットされて全裸にしたときにアクセサリが同期せず残ってしまうんですが対策ってありますか? 
 再度アクセサリからClothing Bindを設定して保存しても繰り返しリセットされてしまいます 
 HF3.17適用した無印環境です  原因はわからんけどコーディネイトカードを読み込んだりしてない? 
 俺も似たような環境で同じ症状が出るけど大体コーディネイトカード読み込んだあとにClothing Bindの設定が吹き飛ぶ 
 確実におかしくなるのは特定の衣服やアクセをチェックして残したりする読み込み方をしたとき  コーディネートカードの読み込みってやっぱおかしくなったりする? 
 上にも書いたけどスタジオで用意した衣装に着せ替えたらキャラによってはおかしくなっちゃうや 
 いろんなキャラ使いたいからキャラカード編集まではしたく無いんだけど他に良い方法って無いものか  すいません質問です 
 キャラ読み込みで全部じゃなくてSkin/Eye Overlayのみを読み込んだりしたときに 
 Eye Overlayに後から別のを読み込んで変更しようとしても 
 読み込んだキャラの物で固定されて元に戻ってしまうのって何が原因なのでしょうか?  >>550 
 確かにコーディネートカード読み込んでます 
 再現してみましたが衣装スロットのどれかでコーディネートを読み込むと全体のClothing Bindの設定が吹き飛ぶ感じですね 
 ということは衣装替えをしたいときは全部手動で再現する必要があるってことですか・・・  >>549 
 Clothing Bindってどれよ? 
 Accessory States の情報が消えちゃう話なら結構どうにもならんから AccStateSync 使った方が良さげ 
 ただし無印の場合は簡単に乗り換えとはいかんかも 
  
 ちかりん情報で初期化したら安定したいうてた人はその後も情報消えずに使えてんかな?  KKSのコーデ読み込みはアクセ枠含んだロードが初期からずっとおかしい 
 内部クラッシュしてグチャる 
 正常によめてもmeの設定が飛ぶ  >>536 
 ShaderManagementToolてのがあるからテンプレ設定作っておくといいかも 
 個別の調整はそこから行う感じで 
 KKUTS設定項目多くて突き詰めて行くのしんどい  HFパッチのゲームを更新マジで1dayかかるんだな(1dayかかった)  >>553 
 ド素人につきどこを確認すればいいかわかりません! 
 お願いちょっとだけ教えてください 
 キャラカスレで義賊するから!  ShaderSwapperはVanilla+に入れ替えるだけでバニラ(Koikano)に入れ替える方が無いから困る 
 スタジオでシェーダー変える目的なのはいいが本編で自作シェーダーは害しかない 
 スタジオ用のキャラを1ボタンでバニラのシェーダーに戻す方が需要あるだろう  madeevilのプラグインって普通にHF環境にぶっこんで大丈夫なん? 
 何か大分前に両立しないって見た気がするんだけど  HFパッチはMOD詰め合わせただけだから好きに追加も削除もしていい 
 HFはある程度MODの数が揃わないと更新されないし 
 例えばここのスレで頻繁に更新してくれる人のMODもここを知ってないと存在すら知らないことになるかかなり遅れての実装になったりする 
 自分で更新してからHFパッチの更新内容を見ると既に導入してるしなんなら自分に必要のないMODが多々ある 
 今現在コイカツをはじめた初心者がスタート地点にとりあえず立つためのモノじゃないのかなって思ってる  ロングヘア系の髪modの身体貫通を無くすようにしたいんですけど 
 どうやったらいいですか?  KKManagerで更新したSideloader Modpack整理してたんだけどCompatibility Packフォルダに同じファイルがいっぱいあるな 
 気持ち悪いからとりあえず被ったの消していってるけど読み込み早くなったりするかな  1GBほど被ってたみたい 
 気持ち頭アクセサリーを下に勢いよくスクロールする時の突っかかりが軽くなった気がする 
 気分はスッキリした  無印で尻尾アクセ付けたキャラを使う時に後背位すると尻尾が男の腹を貫いてしまうのですが、何かいい回避方法ありませんか? 
 キャラメイクで生え位置をそのままに向きを少し斜めにしてみたりもしたのですが、生え位置を同じにしたのにプレイ中だと少し生え位置がズレてしまったりとうまくいきませんでした・・・ 
 他に何かいい方法あったりしませんでしょうか  >>561 
 モアアクセV2かCoordinateLoadOptionかmadevilを取るかによって環境寄せないとだめ 
 madevil優先にするならセットパック公開されてる  >>568 
 馬や猫の尻尾ですね 
 後背位好きなんですが、なんか良い方法にいでしょうか・・・  KKABMXのcf_j_hips,bodytops 以外の背の低いキャラの調整方法ってある? 
 立位が浮遊してる感じになってもいいからちゃんと位置が合うようにしたい  アクセサリ枠に服装枠のパーツを設定できるようにするMODってありませんか?  >>575 
 KK_AccessoryClothes  パンストをMEで設定するとき一番エロイ感じにするには何がベストか。  なんで日本人て肌をテカらせるんだろう 
 テカるのは頭だけにしてほしい  日本人がどうとかは知らないけど情報量を増やしたほうが気持ちいいんだよね 
 動きとのズレで光が動くのがえろい 
 AVのオイルテカテカとかも好き  >>579 
 それがオイルレスリングでもしてんのかってくらいヌルヌルテカテカした土偶の画像を貼ってた奴の言うセリフか?  テカってるやつってどうやって直すの? 
  
 「肌のツヤの強さ」最小にしてもSkinOverlaysクリアしても直らないんだけど 
 他に何かある?  ME開いてSpecularPower辺りの値を弄るといいんじゃない  >>590 
 自分もksplugの体位リスト自力で日本語にしようとして知ったw 
 あとなんか気に入ったからそのままにしといたのがパイルドライバー  バニラの3DSEなら 
 koikatu\abdata\studio\00.unity3d 
 の中に格納されてます。modならそのmodを解凍すれば、中にunity3dファイルが入ってるはず。 
 そこから音声データを抽出したいって話なら、専用ツールのFsbExtractorとか使わないといけなくて 
 ちょっとハードル高いかも。  長袖で手首にカフス付いてるセーラー服て 
 どこかにMODあったりするんでしょうか  テカリ具合にもよるけどデフォルトだとテカリ入れないと立体感がでないから仕方なく多少は入れてる  【コイカツのバージョン】サンシャイン 
 【導入Mod】[Creamstar] AA1 Hair v4.2a.zipmod / [Creamstar] AA2 Hair v3.0.zipmod 
 【質問内容】下記のキャラカでエラーが消えなくて困っています。 
 https://db.bepis.moe/koikatsu/view/295748 
 導入するModが間違っているのでしょうか。 
 それとも古いバージョンをいれないといけないのでしょうか。 
 Missing zipmod! Some items are missing! - aa1.hair.v4.2 
 Missing zipmod! Some items are missing! - aa1.hair.v3 
 Missing zipmod! Some items are missing! - aa2.hair.v1  UpdateZipmodManifestを実行したら中央ディレクトリが壊れてますと表示され実行できない 
 最新HF環境でWindows11にしてからこうなりました ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています