【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ121【Fate・FGO】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
同人サークル時代を含めたTYPE-MOONの作品・社員
及びそれらの信者に対するアンチスレです。
ここは型月全てを叩くためのスレです。少しでも未練のある信者は巣へ帰れ。
■禁止事項
型月以外のジャンル・作品に対する叩きや誹謗中傷
愚痴にかこつけた型月作品の擁護、懐古、布教
型月関係者達に序列を付けようとすること
(等しくクソで、誰が一番マシ・クソとかありません)
型月アンチレスに対して長文太郎やら難癖をつけるチンピラ鯖太郎行為
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。無理なら安価付けて依頼してください
★スレッドを立てるとき本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れること
前スレ
【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ120【Fate・FGO】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1652201231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured これ自体はかなり前のtweetだけど
https://mobile.twitter.com/FALS_2427/status/913444441850920961
>なかじま+5@
>@FALS_2427
>すまないさんがスタート地点まですまないワープするのは歴代魔界村特有の強制2週目システムのリスペクト
>つまりすまないさんは姫ポジション
こういうパロディと称して色んな他作品に節操なく寄生してること多いよね 型月厨ってキャラの凄さを伝えるとき絶対別の作品のキャラ使って例えようとするよな >>114
金はあんだから一度新作出して身の程思い知るべきなんだよなぁ
本当の勝負はその次ぞ挑戦するなら過去は水に流して声援くらいは送ったる
つーかねBOIが型月乗り越えてご満悦なのは俺なんだよね
同じ事が型月に出来るかな? 東出という汚物を忘れてはならない
こいつのせいで国規模で大恥かいたのを忘れるな
>>115
尊厳破壊の被害にあっているのは本物のジャンヌダルクとフランスなんだよな
東出の着ぐるみのオナホなんて拷問以外の何者でもない 東出くんは型月の例のふたりへの忖度に夢中で、ジャンヌが実在の人物
だったこと忘れてるんだよね
桜井ちゃんよぉ…蒼銀読んだけど十数年前の個人でやってるSS書きだって
もう少しマシなもん書くぜ? 過去の話蒸し返してアレだけど捨てるプロデュースほんとひで
これ技術屋の集まりでド三流営業の精神論みてーな馬鹿な話ぶち上げたんでしょ?クソみてーなパワポで
俺なら有給貰って終活済ませて自ら処すわ
サイゲは投資して成長するがDWはそれをしないからな・・・
あれから数年、両者の差は今どうなりましたか? 御塩は「棄てるプロデュースとは、最後に俺自身を棄てる事だ」って特大のネタ叩き込んできたから評価すべきww
蒼銀ってアカンやろ、出版社で素人同人誌を出したら(東出くんと双璧やわアレ)
なんかプロの成田も順調にレベルダウンしてるし、スゴイね型月 この期に及んでルーラー(東出)、アルターエゴ(きのこ)、アヴェンジャー(桜井)の三大んほり追加シナリオ確定って悲しいな
スカッと話畳むなんてマジで不可能なんだなあ え?もう担当決まってんの?
東出がルーラーはなんつーか…
いつも通りだな >>123
俺「ネタ」って単語大嫌いなんだよね控えめに言って保護者の目の前でバラバラに切り刻んでやりたいくらいイラっとくる
その御自慢のネタ()とやらを彼は一体どういう場で披露したのか、それは分かるよね?
つーかあり得ぬだろ理系の技術屋の集まりに何で文系の馬鹿が紛れ込んでるんだよ
やっぱ禁治産者を問責すべきじゃねえな主催者が悪いよー主催者が ガレリアンズってゲーム好きであの水彩風の絵とか好きなんだが
最近そのキャラデザの人がボロクソに鯖太郎に叩かれてるのみかけて割と気分悪くなった
鬼滅の声優とアニメ制作ネタにもウジ虫みたいにわくんじゃねーよ
エロゲ原作ソシャゲとは違うのだよw >>126
まぁディライトなんて潰れて惜しまれるような会社でもないし
強力爆竹で吹き飛ばされる古バケツほどの価値すら無い、御塩と一緒に吹き飛んで清々したわ
糞月の方も素晴らしい()創作の衝撃の真相ラッシュしてるけど、想像以上に想像以下で嗤いが絶えないよ
ホントゴミだよな しゃあけど塩川尊師は新作に取り掛かってるから・・・
優秀なスッタフ邪魔しなけりゃ普通にそこそこ数字出しそうだけどねつるぎ姫
というか成否がどうあれ別に尊師の手柄とも失敗とも思わんけど
ただ大して跳ねないとも思う目新しさもなさそうだしなぁネーミングからして悪い意味で安牌なんよね
そういう意味では慮外極まるfgoってある種バズる素養あったんだなと バレイベで一部の女キャラに夜のおせっせしようぜー
とか言わせてんの盛大にキショいわ。
Fゴミくんは自分のゲームが非18禁ゲーって
こと忘れちゃったかな?
もう立派なデリへルゲーと化してて大草原w
まぁ出てくるキャラのイラストアドもキャラ設定も
ほかのデリへルゲー以下なんでやる気も引く気もまーったく起きませんがね。
Fa◯zaやD〇サイトのエロゲにすら負ける
英雄譚を謳った偉人ゲーw
一般ゲームに負けるどころかエロゲにも負けるとか
何なら勝てんのかな? キャバ嬢の枕営業は恥だけどデリヘルでは指名だからな、まぁ本番は禁止だけどなww
そういう意味では底辺風俗だね。むしろ堂々と娼館やってるエロソシャゲの方が漢らしい というかまがりなりにも英雄譚名乗ってんだから、
もっと健全な恋愛書けよって思うわ。
バレイベに限らずどの恋愛関連の話でもそうだけどさ。
恋愛ドラマや映画だって雑に好きとかキスしたいとか言わないぞ。
ましてや性行為を示唆するような言動なんか論外だろ。
外国なんか濡場シーン出るだけで「は?不健全だから訴えるわ」
とか言い出す輩だって居るってのに。
こんな不健全な恋愛模様が、信者の敬愛するきのこ様(笑)の
描きたい英雄譚なんですなぁ。
キモすぎるしおぞましすぎるわ。
ここにさらに強制カップリングまであるとか、まじで地獄じゃん。 英雄どうこうじゃなく単純に低俗で気持ち悪いものしか書けないのだろう
漫画を読んで漫画を描いた的な浅はかさというかインプットの幅が狭い
・・・というより剽窃家だもんな巧拙以前に終わってましたわ
まあ自分でこういう言い回ししといてなんだけど、同じ栄養素でもその消化吸収のメカニズムは
個人個人異なるものだからな狭かろう偏ろうとも優れた出力出来りゃあそれでいいんだけど
鯖太郎のそれは偏狭で狭量な特化の仕方だからまあ仲間内で通じても外の世界では通じないんだよね
ただその仲間内の駄サイクルに特化したもの、と言う意味では優れた創作物(のような何か)なのだろう シナリオライター複数いてろくに設定や伏線合わせてないんでしょ?
メインだけ、としても個人的にダメだけど なんか成田のアレ、FGO宣伝用に急遽書き直したっぽいんだけど前巻との齟齬が見える
まぁ最初から破綻スレスレだったし、遂に歯車がトチ狂ったか
んで成田がゴールしたら桜井のアレとカ●ピオーネもどきだけになるが…もう書く奴いないだろうな
(く●ねにでも土下座でもするか? 流石に断られそうだが) >>136
お題と共通世界観だけ決めて各作家野放しというのは世界観拡げる手法としては
アリだけど(例.ラヴクラフト)、中心人物の度重なる焚書と俺がルール執行で破綻してる
何より世界観自体が狭すぎるんだよね 何度見ても上位ゲーの風格じゃねえよなあククルカン?でいいんか新キャラ
いやマジでせめてプロに頼もうよ俺ら図工3以下より上手い=プロじゃないからね?
何なのこの下手な絵師の自信なさそうな掠れた線のタッチはトリ先生見習えよ
もう一人の金髪眼鏡バンドマンに至ってはラフやろこれ?冨樫じゃねんだからさぁ・・・
んで困ったらオルタとかいう黒人選手枠、LGBTのつもりかな?
お前ら品質は満足してるん?これでOKだすディライトってなに かんがえてんだ あそうだったスマン
といってもやってる事まったく同じじゃねーか心機一転生まれ変われよ 生まれ直しても治らない定期。
紅閻魔というオリキャラに生まれ直せとか言わせてるの特大ブーメランなんだよなぁ。
まぁ礼装とかでエロいの描かせたり、胸デカ尻デカ露出狂女キャラにちゅきちゅき言わせておけば、信者がじゃぶって無理やりセルラン1位イキリするからやめられないよなw
やってる事が一々小狡いんだわ。やるならもっとリンゴから怒られるぐらい派手にやれ。んでもってサ終してくれ。
元エロゲならそれくらいできるだろ?w
風俗ゲーなのに清楚ぶってんじゃねーぞ。 > 風俗ゲーなのに清楚ぶってんじゃねーぞ。
まさにこれ
閉じこもってキャッキャするならどうでもいいがあちこちで喚き散らすからな
害獣(月厨鯖太郎)は駆除だ あそこの人達ってなんで他にしゃしゃり出てくるんだろう?
さりげなく話題にするくらいならまだスルーできるけど、たいてい高圧的に語りだして困る 世界観共有してるくせに一人だけSFなんです、悪い宇宙生命体が侵略してくるんです!ってはしゃぐからただでさえガタガタな土台がさらに崩れてる きららファンタジアもいよいよ終わるがfgoよりは確実に全てにおいて上なゲームだと断言出来るわ
というかこっちの方が明らかに金掛かってねえか? 他のソシャゲはシナリオもイラストもちゃんとしてるからな。
システムだって毎週改良されるし、拡張もしっかりとされる。
課金投資がちゃんと生かされてるってわかるわ。
Fゴミはおこちゃま遊具の滑り台(笑)とか
毒キノコの寵愛絵師へのんほり投資だけに使われるw
ゲーム内容はペラッペラだしキャラはコピペで使い回し。
シナリオ設定もキャラ設定も適当にでっち上げたただの集金装置でしかないよ。
こんなのにコンコルド効果でやめられない〜とか
推しを人質に〜って言ってる連中もそろそろ毒されてるって気づけや。
その思考になってる時点で毒キノコのいい金蔓。
信者にとってもセルランイキリのいい餌に使われてるわ。 >>145
語り合える友達がいないからだろ 特に鯖太郎同士だと課金&物持ちマウント以外話すことがない
底辺鯖太郎は外でマウントするしかないんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ >>システムだって毎週改良されるし
いくらなんでもそれは無理、てか非効率すぎる
ただ年数や実情を鑑みてシステムに手を入れるゲームは良いゲームと言える
最初から改善の余地もないくらい完成されてりゃそれが一番だがなー
改善できる成長出来る柔軟に対応できるってのは大きなポジティブ材料
客観的に見てfgoってそういった運用面はどうなんだろう?
スレチだが色々ゲームやっててウンザリする事も多いよな
典型的なのが「荷物」これ以上もてません()とか整理してくださいとかどんだけ化石なんだよと
限りある枠に何入れるかってゲームは別として >>127
ガレリアンズ好きだわ
「死んじゃえ!」とか言ってくるデブの敵キャラは鈴村夫妻がやらかす度に中の人補正で嫌いになっていくが
>>140
ククルカンってメガテンだとグクマッツ名義で
場合によってはケツアルカトルと同一視もされる凄い神さんなんだよな
あとカマソッソもなかなか…
汚いバットマンかあれ?
美形()だしメガテンの糞デザ越えたキャッキャ!って案の定騒いでるが
蝙蝠だからって銃ぶちかましたら反射相性で逆に殺してきたり
ポケモンのはねやすめの先駆者的な事やってんだよな、あっちのは
デザインやアイデアの圧倒的差はもう哀れなんで見ない事にしても
メガテン未登場のフンアフプー兄弟出すとかしないとスタートラインにも立てないぞ☆ 某カードショップの話。今は動画に出してる方は少ないけど情報として流れてるので
FGOアーケードの買い取りの話で昔は箔押しカードが高かったのだが、チップで交換出来る仕様が
年末か今年に掛けて実装した直後、なんとバグが発生しガチャで排出した箔押しカード1枚につき
交換出来るチップが何百枚と排出された結果、何人もの人が何百枚も箔押しを売りに出してカード自体の価値が数万円から数百円に下がったと言う話
ポケカやサ終した任天堂のカードや他TCGのサインカードは複製でも高い事が有るけど、ガチャ回し続けた挙句何の資産にも成らないと言うのは皮肉な話である なんか何も残らなそうだな…FGO終わったとたんゴッソリ消えちまう気がする
なろうの方がまだ未来に残りそうだな 筐体内の印刷機で印刷するから、印刷所で刷ってもらうTCGのカードよりもホロ加工がショボいんだよね
カード在庫問題と店員のレアカード抜き対策、カード追加を小規模かつ短い間隔でやれる等の利点があったから今の筐体内印刷に変わった
印刷所で刷ったカードを筐体から排出してるタイトルは確かもうガンダムのカードゲームだけかな 今アーケードでああいうの遊ぶ時認証カードみたいなの必要だよね
やろうと思えばそういうのやったプレイヤー特定できると思うけど
前別のゲームでそういう案件あったよね >>151
荒野に獣 慟哭すとかミキストリからブッコ抜いてきたもんだからな
特に神の設定、ミキストリからパクるつもりなんだろうなぁ
翡翠峡奇譚もその派生だが オリジナリティを出そうとする気概はあったねぇ… 剽窃家って控えめに言って頭に杭打って死ねよ優劣以前に生きる資格が無い
これだとて先方に許可をもらいに行くだけの人間性あればまだ立派だよ?それもないと来た
こんなん生きてても有害なだけだよせめてどっか隅っこに挟まって口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ >>157
久保のゴミの盗作と剽窃の常習だぞ
うしとらや幽白もさることながらフジリュー版のオリジナル武器の名前をそのまんま砕蜂の武器にした話があるのに 雷公鞭の事なら原作封神演義には無くて安能務訳版が初出のオリジナルらしいけども 前にも言ったけど、ルルイエ異本のイタリア語版って山本弘が書いた「小説版ラプラスの魔」の
オリジナル設定なんだよね。それをクトゥルフ小説のものの様にドヤ顔で出した阿呆がいるらしいが…
はっきり言って、雷公鞭の名前だけ借りたKBTITとは次元違いでみっともねぇわ
(ゴーストハンターシリーズ自体、真性のクトゥルフ小説とは微妙に違う作品なのにねぇ) どんな小理屈こねたって面識もない個人サイトを承諾なしにコピー&ペースト商用転用しちゃいかんでしょ
つーかね何で馬鹿はたとえ話が好きなんだろう?俺には分かります
何故なら馬鹿は直前に入力した情報を今すぐ出力したくて仕方ないからです
それは得てして記憶力の悪さと自制心の欠如に起因するものでもあります
また「たとえ」という別の事象に逸らし本題から目を背ける習性も典型的な逃避癖の発露といえます
鯖太郎くんもさァ化石にしがみついてないで心を入れ替えて移住先でも探したら? そういや魔術の設定、ハンタの丸パクりだな。魔術属性調べるのに水見式でもやるのかなww
Fakeにウヴォーギンみたいな女が出てきたけどww 二重属性が血継限界、三重属性が血継淘汰
最後は血継網羅(全属性持ち)でも出すのかい? 声優同じで剣使いだからってお空に擦り寄って来んじゃねえ思想も戦い方も詳しく見たら全然違うじゃねえか >>156
https://twitter.com/sagaminoriaki/status/864823228589461505
盗人猛々しいとはこのことだな
何でもかんでも時空ってほざいとけばいいと思うな、くせーんだよ
>>157
人が命削って作ったものを金も払わずかっさらうからねぇ
万引きと同じだわ
>>163
なんてキャラ?
そういやカシウスもパクられてたなぁ… そろそろFGO棄てる気かね? 他の有名タイトルみたく次世代のソシャゲを作れる能力は無さそうだし
例のクソ漫画でコンシューマーが一番とかほざいてたけど、今度はコーエーの下請けにでもなる気か… コンシューマーが浅くて広い糞らしいから、狭くてもディープ()なエロゲに逃げたんじゃなかったっけな
コンシューマーでもアトラスやら是空ゲー、昔の桝田ゲーとかエロゲごときが及びもしない尖りゲーはあるんだけどな
あとコンシューマーや児童向け特撮からパクリまくるくせに偉そうなんだよ
てかコンシューマー会社に勤めてゴミ無産無職の自分を養ってくれてた嫁の印象画家を馬鹿にしてるだろ、この糞きのこ?
初期糞月のステマ成功が武蛆の家の圧力鍋のおかげってのがマジなら、このゴミなにもしてないじゃん
虚無を書いてシナリオライターごっこしてただけ この糞ゴミベニテングダケが実力を持ってると思って憧れたキッズ(おっさん)なんか悲惨よ
敵のたいして効かない攻撃も、さも致命傷みたいに大袈裟に食らって
実は元気なのに満身創痍のふりして雑魚と渡り合うような泥臭い()話しか書けなくなるんだからな >>167
さんきゅ、ニワカでやめたから十天衆とかよく知らんのよな
なるほどクソエミヤと同じ声で剣使いでパクリ呼ばわり…
ちょっと待て、ガングロおじさんは自称アーチャーじゃんw
すり寄るなよ
(軽く調べた程度で済まんが)シエテって人は強キャラかつ剣コレクターガチ勢みたいだが
ゴミヤは女コレクターだし剣には愛着なく爆弾にして投げるとかとことん愛がないんだよなぁ…いちいち蔑むし
しかも不意打ちとか汚いことやりまくっても、倒せたのってイキ凛にやられて瀕死のメディアおばさんとFゴミの非戦闘員のアーノルドくらいじゃん
メンヘラ、親なし、特定の女に固執する、声が諏訪部だから
ゴミヤはFFのシーモアの劣化コピーとか言ったら発狂しそうやなw あいつら箇条書きマジックで何でもかんでもウリナラ起源みたいなことするのやめてほしいわ >>167
画像検索してみた
声優が同じ・イラストでは剣を複数持ってる
それ以外似ても似つかない
表情もまるっきり違う しょうがないだろ最近出てくるのは英霊の名を騙ったつまらんオリキャラだからよその盛り上がりが羨ましくなってしまうんだよ 元々マンキンのオーマ―ソウル刀幻郷のパクリですやん、うんちゃらワークス
FF4のエッジのスキルで投擲対象が増えて、伝説の武器も投げられるようになったんだっけ?
FF3のアイテム無限増殖裏技で投げ放題でちゅ! とかファミコンロッキーかよ…
(あとなんで新紀元社の聖剣伝説が本棚に入っていないのかなぁ? アレでだいたい元ネタ
分かるのにww アレは新紀元社産のなかでも薄っすい資料だったが)
あと心臓ボルグと心臓盗むマンは技かぶりだし、少年漫画なら即打ち切られるレベル
(それと思い出したんだけど夜叉姫伝って菊地秀行の傑作で、ドラキュラ伯爵も出てくるんだ
そいつの技は、相手の技見ただけで全部コピーできるのよ。秋せつらの糸技コピーして危機
に追い込んでる。ランスロットの武器盗み技はこれが元ネタなんじゃネーノ?) 新鯖発表の度に「この鯖の声優はこの人だ!」って集団幻覚()見るのやめてもらえませんかね、実際そうじゃなかったら失礼だし、そうでも淫夢みたいに簡単に勝手に糞月ファミリー入りさせるのやめろ
あと糞月と縁もゆかりもない声優に
「◯◯役やってほしい」とか放屁するのやめろ
藤原さんが亡くなった時に追悼よりまず
ウンコベリルの声やってほしかったとか寝言ほざいてたの許さんからな
>>172
「最近は」つまらん…?
外圧ならお帰り、違ったらすまん
>>173
Gackt主演で坂本おばさんが出てる武刃街ってゲーム(SNより少し先)も、剣いっぱい召喚できる技があったな
全身に纏って身を守ったり飛ばしたり使い分けが爽快感あった
主人公と同じ流派のラスボスとの剣撃ち合いはエフェクトかっこよくて燃えた
メモカ容量クソ食うけど、チュートリアルボス倒すまでの自分のアクションでオープニングムービー自作できたりもしたな
エポックメイキング名乗るなら糞月もこれくらいやれや
神州纐纈城って伝奇小説の主人公なんか
竹竿手拭い、雑草まで武器化して半不死の敵と戦ってたな
これもパクリ元に入りそう(コミカライズしたのがあの石川賢だし)
ホモスネイプは武器として作られたものしか基本使えんから前者二人と比べてすごい劣るよな
ポスターで英雄の心臓槍防いでた士郎くん以下じゃないか(呆れ)
技かぶりは同じ出身や同じ流派ならわかるが出身地も時代もまったく違うもんな…
どっちもクソトリア様の運ダイスロール判定にしか使われんというアホ共通点もあるし キャラ以前に本筋がアレだから
そこにどんなキャラ出してもねぇ
むしろポンコツ舞台に立たせるにはガタガタな役者の方がお似合いかも そういやあの金ぴかって影技のカイン・ファランクスと見た目被ってね?
強者と真剣勝負したいがために身内にまで戦いを挑んで敗れ、死後も邪法に
頼って蘇生してまで戦いを求めた戦いの求道者なんだけどね
あの金ぴかのようないい加減な生き方はしていない
あと影技の作者が描いた星矢の外伝でエウリュアレ、ミノタウロス、ヘクトル
が出たけどどれも神々しかったな。伝説の英雄にしちゃ迫力がねぇんだよなお鯖 聖闘士星矢はそもそもの企画力が凄いわな
それぞれの星座に見立てた聖衣ってそれだけで勝ち確のアイデア
どっかの偉人愚弄してる馬鹿とコンセプトは大差ないと思うんだけど
同じような発想でも創意工夫と品格の差が出るんだよね星座カーストはご愛敬w
まあその負の遺産もやはりどっかの馬鹿とはスケールが違うよなかに座は怒っていいw 昔のエロゲーで著作権侵害ギリギリな意図的な剽窃をパロディって喜んでた時代のままなんだよな型月って
今もう令和で2023年だよ
プロ様企業様クリエイター様ヅラしてるのに今ではサムいインターネット老人会ノリを今でも引きずってるのが痛々しくてダサい 世界の偉人たちを風俗嬢にして主人公がそのご主人様設定なのも大昔のエロゲーのままだよ
ご主人様とメイドモノなんていつの時代だよ ひとつのことに固執するのはいいけど、現在よりもっと発展させるべきなんだよね
全然成長してないのはある意味スゴイ(酷い) 自分が抜いたあとのオナホをバラして高値スタートでオークションに出す根性だけは凄いと思う
それがフルセットで揃う(完凸)まで落札し続ける信者はもっと凄いが 結局エロゲ豚が生粋の狂人ってだけ
でもヘブバンはようやっとる葉鍵太郎も鯖太郎と比べたら聖人ってだけで傍から見れば十分狂人だけど 葉鍵のキャラは完全に葉と鍵のオリキャラだろ
型月みたいに歴史の偉人の名前使って客寄せなんて落ちぶれたことはしてない 葉鍵太郎って初めて聞いたわw
まぁ他に迷惑かけなきゃいいわ
ニトロとライアーはエロゲの中でもガチのパクリ害悪、狂人集団にすらドン引きされて追い出された糞月 ぐだがブルアカの世界に行って先生やる小説見つけちまって乾いた笑いが出た
お前型月ヒロイン寝取るだけじゃ飽き足らず今度は他のゲームにまで出張するのかよ >>184
そりゃまあ適当に太郎付けただけだしニトロ太郎でもアリス太郎でもエルフ太郎でもかぐや太郎でも何でもええんやで(ニッコリ
実際鯖太郎おらな葉鍵太郎が筆頭最右翼なんちゃう?まあその1番手との差があまりにも大きすぎてもはや別の生き物だけど
それとも鯖太郎の存在しない世界線なら葉鍵太郎もイレギュラー化するんかねぇ?
にしてもオルタとかいう黒人枠ほんと草
こんなクソみてーなポリコレ対策よく考えつくな馬鹿じゃないの今すぐ死ねよ オルタってなんだよ
外国人コンプのチー牛しか信者生き残ってないよな型月って 鯖太郎以外いねぇよ、心技体揃った傍迷惑な糞野郎は
元々糞の集まりだったのが、ソシャカスや艦○れや○方の同人ゴロまで受け入れて
蠱毒壺になっちまったからなww 普通ではあり得ねぇ現象だわマヂで
黒人枠? 糞月ライターはアフリカの神話やら民話疎いから描写できないんだろww
ギリシア神話も北欧・ゲルマン神話もケルト神話もちんぷんかんぷんでアーサー王も
シャルルマーニュ伝説もイッチョカミなのはよく分かってるからww
(黒人系団体がくちばし突っ込むほどの社会的影響力はないんだな、これがww) >>169
多分、憶測に成ると思うけど十天衆は天星器を強化して加入すると言うキャラで星座や宇宙が元ネタだと思うけどね
そして集団を統べてるのは実質ウーノで十天の目的は強すぎる個人の力で治安を保つ
治安を保つ為の行動は十人の意見で決める
そしてシエテの元ネタはメキシコのクレーターに有る様に北斗七星から来てるし
最近のストーリーでも恐らく宇宙で武器を持ってる霊体から借りてるぽいから、スターウォーズやコラボしたドラえもんが元ネタに近いと思う
グラブルは洋画に似たイベントを何個か挟むし アポ信者かfgoはなろう未満とか言ってるくせに円盤売上が
6,179 Fate/Apocrypha
9,522 Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- (3巻/5巻)で草ぁ
なろう未満に負けるとかギャグかなwww オルタって元々龍騎のリュウガとオルタナティブのパクリでしょ?
黒カラーだからって、いつの間にかポリコレ枠になってるのは草
龍騎は定期的に新作出してて面白いのになぁ
>>190
詳しい説明ありがとう
お空は色々考えてるんだな
どっかの設定厨()は見習えば?
>>192
怒らないで聞いてくださいね
糞月な時点で出来はなろう未満で目糞鼻糞じゃないですか https://i.imgur.com/CIKcENc.jpg
メガテンの天草のデザインはギャグキャラみたいでかっこ悪いから、糞月のかっこいい()ルーラー見習って欲しいとかほざかれてて糞吹いた
幕府に徹底抗戦して餓死者出したり、逃げる味方リンチする所業考えたらまだマシな扱いだろ
御本尊きのこ()がだいちゅきな石川版魔界転生の天草の方が(転生衆としての)生きざまとしては相当無様なんだが?
とことん他人の力でイキって地力が強い奴相手には鳴く
まるで鯖太郎そのものだよ
賢ちゃんもそういう輩は敵味方関係なく、とことんみっともない奴として描いてたんだが
表面しか見られない毒きのこには伝わらなかったみたいだなw
ついでにテスカトリポカやカマソッソをパクリとかほざいてシュバッてくるのやめろ
いつから神話伝承は糞月が権利取ったんだよ 型月信者なんて二次元オナホデリヘル嬢と量産乙女ゲーイケメンでしかブヒったりオナれない哀れな人たちだからね 元ネタが同じなだけの別のキャラにFGOではこうだの性能がどうだのうるせぇのなんの
知らねえし興味ねえよ、ほっといてくれ >>192
>>193
192は型月同士で争いたいなら他行ってほしいんだけど
この見方間違ってます? >>193
怒らないでくださいね、なろうはかりそめにも小説家だけど太郎は剽窃家じゃないですか >>196
FANZAの木っ端ゲーのwikiのコメ欄ですらマウント取るくらいだから
相当余裕ないんだろうな
そういや、リスナーに寸借詐欺までしたのにスカディ師匠()引けなかった奴は捕まったのかね
完凸前提で50万で一体すら当たらないって異常だぞ >>199
FANZAのゲームは最低限元ネタの経歴を遵守してないことがほとんどだけど、
それは英雄の元ネタを重視してるわけじゃないからなぁ。
名前が一致してるだけの別世界線の完全別人と見てるから、
そこまで元ネタと逸脱しててもなんとも思わん。
糞月くんはれっきとした元ネタがあって、
英霊や偉人たちの経緯があっての英雄譚もの
って言ってませんでしたかね?
性別変えるだけに飽き足らず、経緯もガン無視
媚び売り擦り寄りカップリング装置って
FANZAゲーキャラ以下だわ。
デリヘルキャラ如きがガチの娼館嬢様にマウント取るとか頭湧いてる。 絵もたまーにうまい奴紛れ込むけど平均レベルは著しく低いからな
いつまでも化石いじいじし続けてる間に他所はどんどん進化し続けてんぞ?
崩壊スターレイルが覇権予定だが鯖太郎くんどう思うね? 覇権とかいう産業廃棄物展覧会()はゴミ箱へお帰り
しかし今回も高杉の墓前でガチャ引く罰当たり鯖太郎が湧いてるようで…
聖地巡礼じゃなくてただの汚染活動ですわ メディアミックス展開も打ち止め、新タイトルにリニューアルするリソースも無い
コラボ商売もうまく行っていないみたいだしなぁ…コーエーのアレと桜井×三輪で
FGOという瓦礫の城から逃げるのかな?
サ終したら、ブルアカにも逃げずに最後まで忠義を貫いた鯖太郎どうするんだろ? >>203
あそこの新作は何か予定あるの?
月姫リメイク、魔法使いの夜、ストレンジ?のアニメ
他媒体で前に聞いたのそれくらいか
何をやるよりもゲームでぶっ壊れ性能の新キャラガチャが一番儲かりそうだけど コーエーのサムライレムナンツ
あの鬼斬武蔵のパクリの奴。それと日本武尊でも出すんじゃね?
そして桜井×三輪のブリュンヒルデっぽいメスガキの奴
蒼銀産廃だし、ラビリンスも結局使い物にならなかったのにねぇ
(ガ○ダムならタダでも書きたい奴はいるだろうが、糞月はなぁ…
かつての月厨ライターも名乗り上げんし、今では桜井しかおらんやん)
例のリメイク()はロクに進まんし、Fakeは成田(プロ)の手借りても
シリーズそのものがダメだったという証明になった 何が実装()希望だよ FGOのせいで好きな人物も神話も検索汚染でメチャクチャだよ
普通に好きな人物の話をしたいのに鯖太郎は勝手にFGOの話認定、ウザイんだよ
FGOに出てくるキャラが好きな奴はみんなFGOをきっかけにはまったとでも思ってんのか? 歴史上の偉大な人物や他の国では大事な信仰の対象を素材扱いなのは信者も同じなんだな
迷惑すぎる >>207
歴史オタ神話オタの語りを勝手に盛り上がるダシにするような、フリー素材扱いもウザイけど
ひどいのになると「でもFateではこういう設定なんだよなあ〜分かってないなあ〜」みたいに話を広げる
少しぐらいなら流してもいいが何回も見かけてイラついてくる そもそもFGOの話してないっつの 鯖太郎ってリアル友達いないみたいね…知らんコミュにもクソGO知識振り回して首突っ込むし
学校や社会でも他者との距離感掴めないんだろうな >>209
あー、私も心当たりあるっす
掲示板やコメントつけられる場所に湧いてくる
そしてお前消えろと思われてる所で「実装希望」ww、義務教育年齢なら黒歴史になるからと説得できるかも エロゲーは昔から三国志とか歴史人物を女体化してエロやってたが
それは日本国内流通限定のパソコン持ってないとできないし十八禁のエロゲーって自主的に線引きしてたのに
スマホがあれば小学生でもできるソシャゲで歴史人物や神話を二次元エロで汚染してるのは今後アニメカルチャー全体に波及する国際的な炎上しそうだからそろそろやめてほしいわ >>210
学校会社行ってない奴ほぼ100%説w
教祖がそもそも汚い無職ヒモ野郎だからな
自分はコンパイルで丁稚やってる時に「ピザ食べたべ。にしし。」してるようなクソゴミをよく養ってたな、印象画家は
オ◯ニー対象は女がいいけどセッ◯スはホモがいいタイプなのか? リリィとか言ってロリ化を耳障りよくしてんのもキモイ >>212
そろそろも何も21世紀初頭からずーっと頭おかしい連中やん
それだけエロゲも賑わってたって事かね今は時代が変わったようだけど
まだ生きてるしほんとしぶといな死ね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています