>>25
何度でも言うが(当時の)ゲームとして特筆すべき要素無いんだよね
題材からシステムまで何もかもその辺のありふれたものを手本にしただけと言うか
東方が色々擦られるのは分かるけどね素材として魅力的てのは見ていて何となく分かる
有名無名問わず知り合いにインスパイアされた絵師おるって人も結構いるんちゃう?

セールスだけで具体的な評価得られると思ったら大間違いだわ
ファミコン時代のミリオンセラーなんてただの先行者利益に過ぎんのが殆どよ
むしろ隠れた実力者に着目してこその評価だろ
まあどんな観点でもええけど具体的に頼むわ何が凄いのか自分にはようわからん
太郎の悪印象のみが突出してる