【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ121【Fate・FGO】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
同人サークル時代を含めたTYPE-MOONの作品・社員
及びそれらの信者に対するアンチスレです。
ここは型月全てを叩くためのスレです。少しでも未練のある信者は巣へ帰れ。
■禁止事項
型月以外のジャンル・作品に対する叩きや誹謗中傷
愚痴にかこつけた型月作品の擁護、懐古、布教
型月関係者達に序列を付けようとすること
(等しくクソで、誰が一番マシ・クソとかありません)
型月アンチレスに対して長文太郎やら難癖をつけるチンピラ鯖太郎行為
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。無理なら安価付けて依頼してください
★スレッドを立てるとき本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れること
前スレ
【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ120【Fate・FGO】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1652201231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>459
その汚言おじって奴と汚く罵りあってるから区別つかなかった、申し訳ない
まぁ浮浪者と遊んでもうんこがくっつくからやめといた方がいい
ORASはやらかし糞ライターが速攻で追放されて草生えたけど
糞月は剽窃桜井とかを未だに飼ってるからな
>>460
神話ゲー元祖のメガテン系、パズドラやモンストで十分なんだよなぁ
糞月は悪意で曲解した解釈を史実としてお出しすっからな
絵も汚いし
あとはsyamu争奪戦が行われるたびに聖杯戦争()連呼する脳死ガイジうっぜえ
争奪戦ものの元祖がマジで糞月だと思ってんのか 天然で間違えただけならいいんだよ
かの荒木大先生も「おとなはウソつきではないのです。まちがいをするだけなのです」って言ってるし
糞月のそもそもの問題点はなぁ
SN発売前に出たメガテン3でスカアハ=スカディ説が出たせいか
弟子のクー・フーリンもスカディと同じ北欧だと思い込んでルーン文字ドヤ顔で使わせたり
ヘラクレスの容姿に不死のゾッド持ってきて特性も武芸より不死系にしたり
マジで雑にぶちこむくせに怠惰にピザ食って発売延期しまくる不誠実さよ
信者が何年待たされようがどうでもいいが、ショップのこと考えろ
あと姑獲鳥のパクリ未だに謝罪の一言もないですよね 調査を外注に丸投げした挙げ句が素通し剽窃プロフィール
出力されるキャラも他の作品のパクリキャラとかパンツ丸出し痴女ばっかりじゃねえか
資料をそんなもんにされて平気な下請けもいい面の皮だよ >>457
>>459
ほらなやっぱり現実が見えないから負け犬の遠吠えしかできない🤣🤣🤣🤣
誰がどう見ても効いているのは泣きながら惨めな馬鹿丸出しな発狂分書いて泣き喚いているお前しかいなくて草通り越して森だよ🤪🤪😁😁😁😁
お前は俺に一方的にボコボコに殴られて惨めに抜き喚くだけのサンドバッグでしかないんだよ🤪👊どこまでも惨めで恥知らずな汚物wwwwww😁😁😁😁
延々玩具にしてるだけ(号泣)とか大嘘吐いてもお前はサンドバッグのオモチャでしかないから諦めろwwww💩💩💩 >>464
効いてて草😁
抜き喚く……君の罵声で自慰してるからあながち間違いでもないな😁
さあ、次をお願いします! >>465
うんこ触って同レベルに堕ちるのはやめなさい
ニコ生のちっさい右上枠での微妙な宣伝
肥から武蔵ちゃん()のフィギュア出す
英雄王成田が逃げたから、新たな反吐サーガとしてサムライチンカスに全賭けしてんだろうなあ
実際糞月ガチ恋勢力の肥が愛想尽かすことってあるのかね? >>460
これほんっと邪魔だよなサジェスト汚染の極致だと思う
やっぱエロゲ豚って社会の癌だわ、って一緒くたにするのもちと筋違いだけど
鯖太郎ほど具体的に妨害する奴も他にいないよな
>>462
ジョジョも考えてみればサジェスト汚染になりかねないけど実際の所棲み分け出来てるし
相互交流出来てる感もあるなジョジョからクイーン知ったとか全然いいと思うし
それで人生得してるつーか大事なもの取りこぼさずに済むなら幸いだな
鯖太郎はほんと邪魔なだけ誰の利益にもならん サジェスト汚染なー
あれ神話だけじゃなく他のゲームや漫画の検索結果まで侵食されたりしててさ
〇〇 Fate みたいに表示される事あるから勘弁してほしい >>467
別に「ジョジョのおかげでこの糞マイナー洋楽が有名になった!」
なんて狂った奴はいないからな、一部の月厨兼ジョジョ厨の冷え太郎除けば
実際古典に片足突っ込みかけてる名洋楽もあるし、由来知って親しんでもらえればね
棲み分けできてるのは本当に凄いね
>>468
ゴミが巣で糞まき散らしてるだけならいいんだけど
「トラロックはメガテンとアマゾンズで知ったし!!」みたいな
誰に需要があるかわからんしょーもないレスをまとめてるとこが更に汚染広げるからな
メガテンはとっくに昔からだけど、アマゾンズを今更また被害に合わせるのやめろや
ただでさえ靖子は糞月にパクられまくってるし
鯖太郎絵師真じろうのゴミカライズも、靖子の原案無視しまくってたの発覚してるし
それで面白くなるならいいが
実際は半分以上が糞みたいなキャラデザのオリキャラが原作キャラより強く無双したと思えば
糞月お決まりの可哀想展開でお涙頂戴だったり
原作(映像版)のキャラも役者さんの尊厳ぶっ壊すようにブサイクに描かれてるし
もうお前筆折れよ
そういやFゴミで弁慶のキャラデザも寺田氏のものからリデザインしてすごい特徴のないゴミにしてたなこいつ?
リアル溶原性細胞の糞月 >>469
モノを知るキッカケって色々だからちょっとした引っ掛かりでもその人にとっては格好の機会だったりするんよ
けど型月の場合そういう広がりに繋がらんから逆に他所のシマ出張ってfatefateだろ?そういうとこやぞ >>470
ちゃんと知る機会にするならいいけど
月厨はただよそに出張ってFateFate俺はFateで知ったって話をしたいだけだしな
ちょっと突っ込まれると史実とFateは別物だしって不貞腐れる >>465
>>466
現実逃避していて森🤪🤪🤪😁😁😁😁😁
俺はお前を一方的にサンドバッグにして笑い転げている勝ち組だから必死に効いている(涙)事にしたいもんな😁😁😁😁😁wwwwww
草(涙)じゃなくて俺に一方的にボコボコに殴られて泣き喚いている汚物は本当に惨めだな😁😁😁😁😁😁
よしよしもっともっと殴って泣かせてやるよwwwwwwww聞き過ぎて悔しいから泣いているのが滲み出ている負け汚物ww 先日ウマガイジ(ファンではないニワカ)の知り合いと話したんよ、例の件についてどう思うかって
「ス〇ローもそうだが糞企業相手に満額支払われるわけねーだろw」
「別にパ〇プロの売上下がったわけじゃないんだからさ〜実害ないだろw」
「作者がくたばった遊〇王に縋ってるだけの会社のくせにw」
「ついてるバックがデカすぎて負けるw」
「なんなら(ウマが)コラボしてやって和解してやればいい」
なんでガイジはウエメセのコラボコラボで全部タダで解決できると思ってるんですかねぇ
嫌いな相手とコラボするわけねえだろ
>>470>>471
普通は
・この作品スゲー!好き!で終わる、平和
・元ネタやモチーフがあったらそれ調べて元に敬意を示す
なんだが
糞月脳の場合は何故かいきなり糞月起源で糞月スゲー!とか
「糞月様のおかげでこんなマイナー産廃がメジャーになった!感謝しろ!」とか思考が飛躍するからな
それで更にジャンル荒らしまでするから、普通の人間とは頭の作りが違うのかもしれん ついでに糞月シンパの和月が
「旧アニメは俺がノータッチだったから糞にされたけど、今度のは信頼できる」とか放屁したみたいだね
流石きの子(活動は和月の方が早いのにな!)と納得するのと同時に
またスタジオディーンが被害被っててかわいそうと思うわ
和月は平成初期と令和最新の時代背景の事情の違いもわからない馬鹿で
きのこは汚らしいエロゲ怪文書を表舞台のスタッフが必死に解釈してくれたって自覚や感謝もない
SN14話はよくかっこいいポーズ(笑)とかめっちゃ馬鹿にされてるけど
糞原作でほぼ描写されてないオーバーエッジやら
インチキ肉襦袢おじさんをエミヤが手を変え品を変え6回も倒してる描写をちゃんとしてくれてるじゃん
というか無限の延期期間もらってるくせにキャラの掘り下げや重要な戦いの描写を原作側が描けてないってどうなのよ
一方できのこ完全監修のUBWは肉襦袢がクソトリア様の通常攻撃で切り裂かれて一回死んで設定崩壊してますが ああ、連レスすまんがUBWはufo版ね
ディーン版の映画はあの文字稼ぎのダラダラした原作展開を
よく映画というクッソ短い尺に収めてくれたと思うわ、良作
ウンコイリヤは感動の回想()もなく瞬殺されるし、
ラスボス戦開幕でちゃんと金ぴか相手に無い頭使って武器射出相殺で対抗してる >>473
スケールは小さいだろうが個人サイトコピペなんて議論の余地なく完全にアウトなんだよなあ・・・
裁判は見守るしかないがウマだって流石にパワプロくんや矢部が出てくるわけじゃあるまい >>472
「現実逃避していて森🤪🤪🤪😁😁😁😁😁
俺はお前を一方的にサンドバッグにして笑い転げている勝ち組だから必死に効いている(涙)事にしたいもんな😁😁😁😁😁wwwwww
草(涙)じゃなくて俺に一方的にボコボコに殴られて泣き喚いている汚物は本当に惨めだな😁😁😁😁😁😁
よしよしもっともっと殴って泣かせてやるよwwwwwwww聞き過ぎて悔しいから泣いているのが滲み出ている負け汚物ww」
次をどうぞ! >>477
ほらほら効きすぎて泣き喚いてるwwwwwwwwww
しかも反論できないから惨めなオウム返ししかできないのがこの豚の負け犬根性滲み出てるなwwwwwwww >>478
「ほらほら効きすぎて泣き喚いてるwwwwwwwwww
しかも反論できないから惨めなオウム返ししかできないのがこの豚の負け犬根性滲み出てるなwwwwwwww」
次の鳴き声をどうぞ! 誰が特級汚物なんて自分から名乗りたがるねん
申し訳程度に腐向けや弱者男性鯖太郎向けに男が出るくらいなら
敵も味方も女キャラオンリーとかの方が潔いわ
未プレイだが、ヘブバンとか評判いいし
物語をシリアスにできるかどうかはキャラの性別よりライターの技量だろ
0959名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW)
2022/12/07(水) 12:44:09.060
そりゃ女しか出ないゲームでシリアス展開は限度があるわな
二度と第2のFGOなんて名乗るなよ 黎明期からずっと糞月に性別なんて関係ないからな
主人公が男固定だと仮定して
贔屓キャラが男→なんか鯖太郎様の引き立て役になる、対等なライバルキャラとか一切なし
ヘイトキャラの場合→無様なネタキャラとして生きてるかなんか雑にかませになって鯖太郎のざまあ対象になる
贔屓が女キャラ→なんかつよい、悪行お咎めなし(男はある)、鯖太郎の喜び組入り
ヘイト女キャラ→メインキャラならレ〇プ被害者、モブならもっと酷い凌辱でしぬ
おっぱいま〇こついてるかどうかの差でしかねえからな そしてまっとうにエロゲ屋やってた某幻影が商売たたむことになって
糞月がコウモリみてえにフラフラ移住しまくってのうのうと生きてるのが理不尽だな
まぁ版権的にはもう糞月ご自慢のエロゲ版権も糞月自身のものではなくなったから
糞月はエロゲ業界の圧倒的敗北者だな
名作でも糞ゲーでも他は何らかの生きた証を残して逝ってる
SM調教師瞳にすら負けてるぞお前 >>482
某幻影も人手不足とかの噂があったからなあ…。販売終了までにコイカツ辺り買わねば
というか、「偽物でも頑張れば本物になれる(キリッ」という言葉ですら他人様の借り物だったというのがやヴぁい…。「メーヘレンに謝れ」以前に「お前、ホント自分が無いんだな…」と気持ち悪くなった。
(アレがオリジナル用語ぶっているペーパームーンというのが実は元ネタの一つ。元は昔のアメリカの遊園地にあった記念撮影用のハリボテ月面セットで、そこから歌や映画やスラングが生まれた)
まあ、ランスシリーズにもなれず東方にもなれず、アニプレックス他に乗っ取られるとは。所詮型月は"敗北者"じゃけぇ(赤犬風) イリュージョン畳むんか・・・全く自分の好みではないけど明確な特色打ち出して長年支持され続けてきた事実は素直に賞賛に値する
他人様のネタパクって茶化すしか能のないクズとは目指す頂が違うんだよな
パロディ特化型の作品ってのも色々あるけどそういう人たちって元ネタにはスゲー気を遣うし読み込みも徹底するし
まかり間違っても剽窃家になったりは決してしないんだよな
つか流石に司法に挑む馬鹿はいねーよw >>483
俺も追悼にコイカツ辺りは買うつもり
「偽物が本物に〜」云々は言ってる本人が近づこう、越えようと努力してないし
靖子のシンケンジャーであっさり越えられちゃったからな
(更に言えば努力と科学だけで超常現象的なライダーシステムを再現した龍騎の教授が先駆けか。
教授の大生かし小殺すキャラやオルタナティブ、ネガライダーは劣化パクりされたし)
ペーパームーンって最近のAI界隈のゴミみたいないじりネタかと思ってたら深いパクリ元があったのね
糞月アンチってマジで教養の塊だな
ついでにペーパームーン(映画)ググってみたらあらすじで大草原
>聖書を売り付けては人を騙して小金を稼ぐ詐欺師が主人公
これマテリアル売りの糞月のことじゃねえか >>484
やっぱどこか一貫して特化したまま突き進むと、
自分の肌に合わなくても「おお、やるなぁ」って感じるもんがあるよね
アリスや鍵みたいに外に出稼ぎして生き残るって事ができない職人気質って感じで幻影はちょっと悲しい
(コイカツとかの作品自体は表で結構活用されてるのが余計にもったいなさを感じる)
パロディってほんとに繊細に扱わないといけないよね
元ネタの履修は腐るほどしなきゃいけないし
一からオリジナル作るより難しい部分もある >>485
おお、乙…
まがりなりにも努力してない時点で口だけというか詐欺師根性というのが色々やべえ。<糞月
つーか、どんだけあの界隈に「本格的なヤシを追い出してモドキに縋るようなマヌケ」を囲みたがったのかで余計吐き気がしてきた。
ゴミみたいな異化効果で三文芝居やリアリズム演劇疑ってたが少し違ってたかも。多分ポストモダン被れの連中が関わってそう
(だとすると、リアリズムがマジック・リアリズムになるので辻褄が合ってくる)
そう思った理由は長すぎるのでここでは簡単に書くと、
・う◯こがスパロボの寺田と会談した時に「拡大解釈」と調子こいて口走っていた
(ポストモダンでは解釈や脱構築・再構築という言葉がよく出てくる)
・ローランド・テスカナニカの絵師が師事していた奴が特にポストモダンと深い関わりがある。
・よく原典に対する逆張りや効率や合理性を馬鹿にするような描写があるがこれもポストモダンの特徴(懐疑や相対主義、多元主義的だから)
こじつけと思われるかもしれないが3つ以上あれは偶然の一致とも思えんのだ…。兎も角、ボルヘスどころか他の真面目にやっている人達にも失礼だから糞月はさっさとアニプレ他に食い潰されてしまえばええ。
使いこなせてないネタや無節操なパクリ・剽窃ばっかの時点で「うるさい神輿となっている」とか「ヤバいとこから吹き込まれた」とかしか思いつかないんよ 死徒自体がランスシリーズの魔人システムのパクリ
リメイクしてからより露骨になったね >>487
>「ヤバいとこから吹き込まれた」とかしか思いつかないんよ
・「○○持ってない奴おりゅ?」などの羨望をあおる商法で顧客をつかむ
・集団内でのヘイト対象を作ることで、集団のトップに従って評価される事に優越感を持たせる
・トレンドに合わせて実質芸をすることで、人気があるように偽装する
・他のゲームに移動しないよう、連続ログインボーナスで拘束する
カルト系の信者囲い込みビジネスをモデルにしたのかな?と思っている
塩の人がいなくなったのと、顧客が罪悪感なく他のゲームができるようになった事で
もう崩壊したが
型月のネタの引き出しが 劣化パロディしかない理由はわからん
ゲームや小説やアニメが嫌いで、人気だけが好きなイナゴに見えてしまう >>489
どもあり。カルト系の商法なあ。
…もしかすると、旧■e組の塩だけじゃなくて「同人時代から」あるいは
「2004年頃の商業化辺りから」ずっとやってきたことではないんか?と、疑ってるけどね。
あと劣化パロディに関しては色んな理由がくっついてるんじゃないかな…。
そっちの言う「ホントはゲーム・漫画・アニメが嫌いで人気だけが好き」も関係あるんだろうが
・ポストモダン(モドキ)からの流れ(言い忘れてたが、これもパロディの要素が切っても切れない)
・ホントに引き出しが劣化パロディしかない
あるいは、下の理由が主かも
・型月世界自体そのものが
「実態のない、概念やアイコン的なシミュレータも兼ねた人形劇世界で
何かの拍子にテクスチャやデータがコロコロ変わる制作者どもの心象風景(精神世界)だから」
…という仮説
だから>>488の人が書いたようなランスシリーズのそのままパクリとか平気で出来るんだと思う。
というよりも、ルドラサウム世界やMGS世界よか終わってるのでは…?
どのみちFF、MOTHERシリーズ、ユアストーリー、ペルソナ、アンダーテール、SO3とかでも似たようなネタやってることかつ
産廃自己愛型月と一緒にされたくないんだわ。
「くたばれぇ型月(FF16風)」としかつくづく言えねぇ 兎田ぺこらとかいうVチューバ―がアンバサダーになったらしいな
Vチューバ―なんかに縋るとか必死過ぎで惨めすぎんよw 約一年前の虚無期間に配信を依頼した結果V経由の新規が入って浮かれたのかもしれんがそこからこの糞ゲーに何人定着したか全く考えてなさそう >>491
鯖太郎達がいろんな相手にコラボしてやってもいいぞニチャァと糞上から目線でイキってたのに
コラボして助けてくださいお願いしますぅ〜と教祖がVに金払って泣きついてる状況になったのは笑えるんだけどね 早くおっ潰れて欲しい此方としては、内部抗争で死期が早まってくれるのはありがたいわ。
もっともっとFゴミプレイヤー同士やり合ってさっさとFゴミの歴史を抹消して貰いたいところ。
1人と言わずもっとVコラして金使ってくれよなぁ頼むよー。まぁいくら人数増やしても運営にとって毒にしかならんがねw
来年までにサ終してくれれば最高や。 そういえばアーケードって実際どれだけ稼働してたんだろね
ゲーセン行かなくなったから全然わからんのよ、占有率やら回転率とか ブチギレたVアンチ鯖太郎
痴女乱発、オリキャラ、赤の他人、偉人キメラで似非Vキャラも出してるガタガタ世界のくせに「Vが来たら世界観()が壊れる!」
自分らのやらかしてきた事を棚上げして「V豚なんて最低民度の奴らは来るな!」
マフィア素人なのに演ったしVも鯖の声演る疑惑が出たら「マフィアはあのシン・ゴジラに出演した俳優だぞ!」
去年の配信はどう見ても虚無期間埋めとして糞月から依頼されてたのに「売名の為に擦り寄ってすぐ捨てた屑!」
教祖はVに媚びる選択をしたんだから楽しめない君たちは捨てられたんだ諦めなさい ぶっちゃけぺこらってホロライブどころかつべ全体見渡しても同接トップクラスの配信者なのになんで沈み行く泥舟に乗っちゃったんだろうな
まあ自分で撒いた種でブルアカ初めとした中華ゲーから出禁食らってるしお似合いなのかもな(その要因はホロライブから追放されてるから巻き添え食ってるだけではあるが) 糞月厨なんだろ
同時視聴とか見たけど酷いもんだったよ >>487
絶対倒せないラスボス出したいでちゅ!wとかもほざいたんだっけ
それやった結果ゲッペラーと魔神零という二大巨無にボコられて死んだ闇の帝王っていうのがいてぇ…
>>490
おい!それってYO!マトリックスのネタじゃんか!アッアッアッアッ
エ糞のセルムーン()だかのデジタル箱庭世界ネタはあらゆるそれ系創作ネタの中で群を抜いて寒いな
SNとかと全く別世界設定?のくせに別人設定でゴールデンイキ凛出すし
ワカメ(実年齢7歳くらい)ボコるのは流石に引くわ
CCCで結局天才ハッカーみたいな設定生やして無敵チートの敵に特攻してウィルス流して自爆とかいう煎じネタやるし
サンドバッグにしたいのか、ポップ的な成長キャラやりたかったのかわからんわ
結局Fゴミマルチバースでエ糞世界も他の糞月と同一世界にされたの草 >>497
トップクラスでもあくまで会社所属だし角川ソニーのケツ持ちがいる糞月が金を積んできて断るの普通無理だろ報復で何されるか分からんし >>499
…あっ(察し)
そう言えば、他の人からも同じこと言われてたな…(他だとハイペリオンとか非Aとか)
となると、フリーセルだかカルーセルだかの元ネタが余計ハッキリ見えてきたぞ…
(「セル・オートマトン」でググり推奨。こんなゴミみたいな三文芝居シミュ実験世界なら
自作やパラドックスゲーやった方が◯万倍マシだとそれいち)
「同じ展開はやりたくなかった」のは「セーブデータ」の見立てか
イキ凛もセラムン(というより…原作者?)の臭いがかなりしててなあ。
セラムンもセラムンで扱いが相当難しい作品なのに余計な臭わせやんなやとは。
ただ、ここもふんごおぉと合わせて見えてきた。
やっぱりアイコンや概念、役割をキャラに当て嵌めていやがったのか。
パロディ(失笑)を言い訳にしてな。そりゃあ、決まった展開や性格にしかならんわ
……まあ、色々あったマーベラスのとこからのソシャゲ(実質”堕ち”)ルートはねぇ。
深掘りはしたくない感じがある。もうシリーズそのものが「リサイクル加工(意味深)」あるいは「廃棄物処理」準備に入ってるからなあ。
この期に及んでこんな所で二次創作なぞ、これこそホントの鴨だな >>499
ど…、.hack
ソードアートの元ネタだけど、キャラデザまでパクるのは糞月だけ!!
小学生が殺人ウィルス撒いたとか物騒なニュースもあったな、あの世界…あっ!
あとアウラがモルガナ最後の分身庇って死ぬ事で物語が終わるんだけど、
アレってヘブンズうんちゃらの… >>501
セルオートマトンほど高尚ではないと思う
でも喫茶店の名前がコペンハーゲンってだけでなんかすげえええええってなるのが糞月脳だし
糞キノコがドヤ顔暴露すれば絶賛だろうなあ
>>502
ああ、ハセヲがツルツルになってしまったせいですっかり忘れてた
今やってるギーツといい高橋悠也氏は自作にやたらハロルドのifキャラ出してるし偉大な作品よね
まんま取り入れるんじゃなくってちゃんと作品としてライダーやってる点が糞月やクソブチ鎧武とは次元が違う
竿は作者や信者のおかげもあってか、なろうの始祖みたいな扱いされてちょっとかわいそう
自分の槍でケツ抉られイキランサーがクリムさんの剽窃なのは有名だけど
首から下の貧弱ボディと全身タイツは2003年のフリゲのキャラに激似(ツンツン頭も)
劇中で起こった大きなイベントも聖魔戦争だったりするし
流石にフリゲ如きからパクるわけねーだろ!と鯖太郎から言われそうだが
個人サイトからトレースオンしてる時点でもう…ネ… >>503
まあ…それもそうかも。現状「妄想ノート」とか「チラシの裏のメモ書き」止まり的な世界だしな。
というか、〇〇こ(きのこと呼ぶには余りに汚れ過ぎた)のドヤ顔話でも感じたが、
「皆のための遊び場」じゃなくて「教祖・神輿を称えるための宗教ツール」になってたのがやべえよなぁ…
(上に書いたアイコンや概念・象徴的なキャラは下らん説教やプロパガンダ用の"道具"か?
なお、教祖の意にそぐわない者や教祖を超える者がいれば全力で排除モード)
さっさとV辺りに叩き壊されて欲しいし、「じゃあ俺、幻想郷に帰るから…」なんだよなあ。 ジャンヌダルクの新しい舞台ええな
ちゃんとシャルルマーニュ殿下出してる、ジャンヌダルク扱う上では当たり前なんだが
それだけで凄い感がするわ
しかも思想をキチツグ、名称をオルタ()シリーズにパクられた某教授の人が出るのが
偶然なんだろうが笑ってしまうわ
脚本家はケン石川先生のお友達だし
>>504
某オ〇フェンズの考察にあったが
〇華団のみならずキャラ全員が最期までガキのままだったのは
大人になろうとすると脚本システムで消される説あって爆笑したわ
糞月世界もそんなもんなんだろうな
抑止力とか守護者とか御大層な事ほざいといてるけど
結局ベニテングダケの箱庭に都合の悪いものは消去(デリート)しまちゅって事だろう
ワカメとか、優秀とまでいかずとも普通の頭の人ならライバルキャラに据えそうな設定なのに
(幼馴染、親友、こじらせ、主人公と同じ力で戦うが同等ではなく劣っていて努力で補っている)
糞月世界だとざまぁな感じで殺されるか精力衰えて腹黒糞女と仲良くなってフェードアウト
クソトリアルートで鯖やられて逃げまくってたのを士郎が必死に親友として探してたのに
偽ゾッドにミンチにされた瞬間に脚本力発動して存在自体忘れて帰宅したの笑ったわ しかも士郎が見てない時にロリウンコが粛清したのに
ワカメの存在自体が箱庭から抹消されたように「何してたっけ俺…」みたいな感じにボケて帰ったからな
次のセワシルートだと意趣返しみたいに何故か真っ先にウンコゾットターゲットにして金ぴか鯖太郎で完封していじめてるし
同じ人形遊びでも幼児のブンドド遊び見てる方が楽しそう 大人になるって事は中二病卒業する事だから嫌でちゅ!って事だろ
ホリランやサムライソルジャーみたく、主人公や不良たちが大人になると話終わるからね
その割には中年親父の薄汚れた欲望が見え隠れするんだが… >>505
草草の草。Vシネマから一気におぞましくなったな
<大人になろうとする悪い子もといクズ人形は(あの世へ)出荷よー
つくづくルドラサウム世界より終わってる…。
探求者は根源の知識触らせてもらえないからな…(この辺あのクジラは多少は有情)
ワカメなあ。ここからも「エンタメじゃなくて説教やキャラ虐待がしたい」ドス黒いものを感じた。
だったら、ゆっくり虐待で良いだろと。……アレは”いつまで権利が自分のとこにある”と思い上がってるのかねぇ…
ダイの大冒険やDBみたいなバトルが出来なくてキングクリムゾンみたいなことしか出来ないのがな。
もしかすると概念のマウント合戦(このスレではこう表記)の宿命だと相手は泣き喚くだろう。
とはいえ、ジョジョやワンピース、呪術廻戦の様な気張りも出来んのか…(呆れ)
>>507
元々アレにどうしようもない自己愛や劣等感が滲みまくっている上に
アニプレックス(=ソニー)他が出張ると…もうどうにもならんよ。>中年親父の薄汚れた欲望 いちいち関連人物をマンセー枠かヘイターにせんとキャラ立たせれないんかな? 原点の議論スレにまでシュバってきて「〇〇は最強なんだ!お前〇〇アンチか!」とかほざいてくる奴らどうにか出来んかな?
すまんがfate世界じゃ優遇されてても原点じゃ専門家から「パッとしない」呼ばわりのキャラなんだわ。
それにキャラ贔屓の仕方がだいたい周りから誤解されて〜とかのキャラの非を周りに責任転換するようなやり方しか出来んせいで周りが軒並みクズ化させられて信者が原点語ってる所にまで突撃してくるの耐えられんのやが、
そもそも元から成功者や性格いいやつキャラにすればいいのにわざわざ屑や敗北者を周りヘイトしてでも贔屓するからな 型月に関わってやらかした最近の奴等
鈴木達央
櫻井孝宏
しらび
mika pikazo←New! 原点語ってる所にまで突撃× 原点の記事やそのキャラのファンにまで突撃◯
成功者や性格いいやつキャラにすれば× メインに据えれば◯
誤字脱字多すぎてすまん、あと失敗の原因をなすりつけるために無能化させられてるのも可哀想、しかも原点だと無能化させられたやつの方が人気だったりするからな >>511
ラック?とかいう絵師はまだ大丈夫だっけ? >>513
lack 5chとググったら問題行動たくさん出てきた
ダメみたいですね 女体化やマスター媚びが主に色々言われるが一番ひどいと思ったのZeroのディルムッドの扱いだわ
元々作中でろくな描写をせず、資料集やらで更に株の下がる設定を付けて
月厨はこいつのことはどれだけ叩いても侮辱してもいい感じで、元々ケルト神話が好きだった人が
「こんな扱いなら出されないで知名度低いままのほうが良かった」と嘆いたり怒ったりするような状況なのに
型月側もまともにフォローせず型月のオリキャラであるマスターの方がフォローが手厚いってどいつもこいつもあまりに失礼すぎる
神話では戦友たちに慕われた好人物とされる人物がどうしてこうも貶められる謂れがある
作られたフィクションのキャラクターとしてこんなに哀れな存在他で見たことないわ
それでFGOでは自分たちのことは棚に上げて人間によって神から零落させられた存在の怒りがどうこうってシナリオ出してるって正気かよ いちいち関連人物をマンセー枠かヘイターにせんとキャラ立たせれないんかな? >>516
キモヲタ御用達の80年代萌え系OVAや初期アニメ系エロゲの影響やろ
シリアス気取りのお色気アニメのラスボスって、だいたい変態or小物黒幕だったし
イケメンのライバルキャラは大体ネタキャラ化される。男の世界は描けないんだろう >>508
あやまれ!ボスにあやまれ!
あれでも5部世界トップクラスの実力持ちだしキンクリもチートだけど頭考えて無駄遣いはしてない
フーゴ追放や急に生えてきたGERがなきゃ一人勝ちだったろう
人望にも恵まれてるし
>>515
ケルトといえばクー・フーリンもだな
他ゲーで出てくる度に「メジャーにしたのは某運命!それ以前はただの糞マイナー!
本人が、日本じゃ知名度なさすぎて実力出せないってボヤいてたのが証拠!」
ナチュラルにメガテンを「知る人ぞ知るだけのゴミマイナー」扱いしたり
それより前に出してた漫画妖精王には触れなかったりで、
パクリ元をリスペクトするどころか貶めるとは、下の下以下ですね(俺も妖精王はスレで教えてもらったクチだからあれなんだけど)
兄貴兄貴してるのがかっこいいらしいが、ヤッた女兼子孫(バカゼット)をガチホモから守れもせず
ひたすら赤爪楊枝で対抗勢力つんつん突っついて逃げてくる命令下されたり
その爪楊枝で自害させられたりどこが兄貴なんですかね…
士郎かばって金ぴかと戦ったのは評価点?かもしれんがマスターに逆らう騎士としてあるまじき行為だし
士郎かばうにしても、一般人時代に「顔見られた」ってだけでぶっ刺し殺したのとはチャラにならんよ
なんならバッドエンドで家から出てきた士郎を出待ちで「バカナヤツ」と笑いながら殺してるし
金ぴか戦前にも不意打ちでぶっ刺して「これは普通の治癒が効きませーんw」と煽ってたりもしてた
兄貴()がブーメラン武器にされたりこの人でなし!ネタにされたりファンならキレるとこじゃないですかね SN延期5年だっけ
その間に細かい戦闘描写全くなくてハブいてんのほんと草
兄貴()が(すぐ)死(ぬ)者ゾッド相手にどうやって立ち回って逃げたのかとか
スナイパーやアサシンとかからウンコ女を偽ゾッドさんはどうやって四六時中守ってたのかとか
難攻不落のブギーポップ寺での防戦とか
飯の適当描写でCD-ROM三枚も使うならそこを省けよ
うまそうな飯描写の日常会と、忖度なしの戦闘シーン両立してた某井上ってすごいんだな
鯖太郎には出がらしとか老醜とか言われてるが
なんでそんな奴が戦隊やガンダム、自分が全脚本やった作品の続編任されたりしてるのに
大ヒット連発のベニテングダケ大先生は呼ばれないんですかねぇ >>511
最近だとFEのキャラデザやった人間か
人格面に問題抱えたの多いし正直任天堂はゲームのキャラデザに萌絵師を起用するの辞めてくれないかな、ゼノブレイド2以降のキャラデザ担当で糞月に自称ブラダマンテを提供した齋藤も何かやらかしてそうで怖い >>518
…そう言えばそうだった(汗
その気になればスタンドほぼ全て使いこなせるボスをあまり引き合いに出すべきではなかったかも。
いくら似通っているとはいえ(ディアボロの大冒険並感)
……にしても、「心に弱さをもった人が、その弱さを攻撃に向けることが真の怖さである」云々以前に
ジョジョキャラ”以下”見せつけられるうちらの身にもなれとは…。
おまけに完全に界隈がスタンド:サバイバー(≒セガガガのエビロボのやらかし。
なお、エビロボは改心すると作中最強スタッフの一人になるので…)を発症させてるし…。
>>519 何故ベニテングダケ大先生は〜
クソガキだからさ…
というか、その神輿の操者たる編集もなあ。星海なんとかの所とか。
広江達が出張る切っ掛けになったコミックコンプ関連話とか。
つくづく録な話が無さすぎるのだわ。こんな所で二次創作?同人?
嫌です(真顔) ク・ホリンってアメコミ化されたりとまったくマイナーじゃねぇんだよな
李書文こそクッソマイナーだろ。あのオッサンでアレなら、姫際可や黄飛鴻・霍元甲とかどうなるんだよ?
挙句鬼龍さんに愚弄されてるのはワロタ >>520
任天堂っていうかモノリスとかインテリジェンスの問題だな
ブレイドシリーズがRPG最高傑作とか工作されまくってるけど、ゼノギアスどころかサーガよりシナリオがガバいし
キャラ萌え優先で動かしてる節がある
FEも覚醒のころからDLCとはいえあのワダアルコ先生起用したり変な先見の明はある
>>521
まぁ能力が死前提の悲しいカルネや、使い潰しても構わない狂犬チョコラータコンビはともかく
忠臣ペリーコロさんや最強のイマジナリーフレンドの彼ドッピッピオ切り捨てたのは悪手だなあと思う
敵側で自分の情報握ってるポルポルやアバ茶さんの死体確認してないのもガバ
まぁ敵ボスが完璧すぎると主人公側詰んでお話にならないから、多少はね?
セガガガっつーと首謀者の岡野って奴がヤバいな
自分は無能(サンダーフォース6とかいうカナン案件やらかし)なのに
セガガガで後の大物作家大量起用したり先見性だけはヤバかった
セガ首になった後に糞月に行かなくてよかったわ
バック無しで自分で会社立ち上げて頑張ってるのは糞月より全然偉い
あいついた頃より糞月に未練たらったらの今のセガの方がヤバいっつーね
ソウルハッカーズ2キャラデザや糞月で多数キャラデザやってる三輪士郎もヤバ絵師に追加でよろしく
新人漫画家晒しいじめして潰すのは作家性以前に人としてやべえわ
ウンチマユ役がやってたイジメコネクトといい、陰湿さがねえ >>522
銀英伝にも戦艦名としてク・ホリン出てるし
ホリンってめっちゃ略された名前でFEにも出てるな
あとクソトリアパクリ元のFFTの序盤の難敵キュクレインも戦闘形態クー・フーリンが元
記号でしか見られない奴らだから
「これはクー・フーリンです」って糞月じみた真名看破()してあげないとわからんのだろうな
ついでにブランド力しか見ないから、クソトリアが忖度マシマシ自称アーサー王じゃなくて
無能なりに頑張る無名のオリキャラの王様だったらめっちゃ叩かれそうだな >>523
それな。使い捨て用なら兎も角、忠実な部下や友までもとは…。
ただ、そこも「分かる」マン<クズさやガバさが無いと主人公側の突破手段が無くなる
<岡野
ほんとあれなぁ……。萌え(というか願望や欲望)や願望器(セガガガ世界ではドルメヒカという呼称)、
「遊びとは何か」の上にスピリチュアルまみれになり過ぎて頭おかしくなったのかねぇ。
ただ、確かに改心した&独力でやってるだけマシ。
<ヤバい
今のセガの他だとやっぱ新納かねぇ。世界樹から追い出して良かったと思うぐらいに疫病神過ぎやしないか…?
というか、セブンスドラゴンやEXTRAの件といい「〇〇はホントにこいつ一人の実績なのか?」と疑いたくなるレベル。
岡野の話にも繋がるが、先見性って天賦の才とはまた別のものかつ自分だけの力だけじゃなくて
スタンド的な何かや表舞台に出てこない開発関係者に吹き込まれることも多々あるからな。
そして、制御出来なければ暴走したスタンドになったり特定の勢力用変態糞人形の出来上がりよ。
<三輪
しばらくの間、魔術(ただしクロウリー系)云々やってたとこと勘違いしたわ(汗
ああ、オ◯ニーノ繋がりか。にしても、新人虐めとは情けない。
食い扶持無くなりそうで必死なんだろうが礼儀がなっちゃいねえのぜ(ホルマジオ風) 実装されたキャラも被害にあってるし同時に実装されてない元ネタのキャラを
いじり倒して無能扱いクズ扱いする風習なんとかならんか?
実装()されるまでは推しキャラに都合のいいフリー素材扱いでクソカスにいじったり責任押し付けたり
それでいざ実装()されたらイナゴのように群がって消費してどんなキャラも魅力的に書くよね〜とか言う
お前らがいままでどんな風評被害撒き散らしてきたか忘れてるんかよ健忘症か? キングクリムゾンって、バトル描けないダメなアニメ監督やストーリーを
ふっ飛ばさざる得なくなった打ち切り漫画家のことを揶揄するアレやろ?
ウンコダケの方は「アレは違う時空でこっちが本当でちゅ、あっやっぱ今の無し」
って何度もやったせいで支離滅裂になって、月厨や鯖太郎のひとり一派化した
元々大した話ではないんだが、党派(の思い込み)ごとに話が違うから語りあえない
だから他所の作品巻き込んでグダグダ云いやがる >>525
<改心した&独力でやってるだけマシ。
糞月の理想像よな、引きこもって信者サークルでシコシコ糞量産しててくれっていう
>世界樹から追い出して良かったと思うぐらいに疫病神過ぎやしないか…?
>というか、セブンスドラゴンやEXTRAの件といい「〇〇はホントにこいつ一人の実績なのか?」と疑いたくなるレベル。
元々アトラスはウィザードリィ狂いの人間が集まった会社だからねぇ
ライトユーザー向けのペルソナすら初代は落とし穴まみれの3Dダンジョンだったっていう
新世界樹の前身ともいえるBUSINがPS2時代に出てるし、オナニーノがいなくてもいずれWIZライクアトラスゲーは作られてた
こいつのアトラスでのもう一つの代表作であるカドゥケウスなんて
橋野目黒ガイン君のメガテン3トリオにケツ拭いてもらってる始末だし、アイデア自体もこいつが出したか怪しいもんだ
エクソは戦闘が凄く…劣化ポケモンです…
しかも数ターン経って敵が勝手にメンタル弱体化するの待ってボコるのが唯一の正解ってなんだよ(哲学)
>先見性って〜
最適解は周りのスタッフと「こんなアイデア閃いたけど、どうかな?」で共有して
いいもの作って手柄も共有なんだろうがな
一人のアホが先走って俺の俺の!ってやっちゃうと神の加護が失われてカスになる
ましてや仲間同士でパイを食い合ってるファイレクシアの糞月じゃ無理無理
パリス美化しまくってんのも、糞月が勝手にシンパシー感じてるからなんだろうな
>食い扶持無くなりそうで必死なんだろうが礼儀がなっちゃいねえのぜ(ホルマジオ風)
礼儀を知らん者は生きる価値なしだな(DIO並感)
確か三輪一人だけじゃなくて、お仲間数人で「こいつの漫画ゴミ!w」とか袋叩き配信してたんだよ
なお、三輪渾身傑作漫画のなんたらドッグの出来 >>526
馬鹿女クリームヒルトの兄のグンター王とかな
マジで凡愚のクズだったらハゲネに「オラ!言え!」って財宝のありかさっさと吐かせて
忠臣と不屈の心中なんてしねえんだよなあ
あとインドラか
卑怯者のクズってのが鯖太郎の意見の一致みたいだが
俯瞰視点で見れば、ヴリトラ討伐任されるくらいには強くて
インドラジットみたいなピンポイントメタ当てられたり
マダとかいうマジモンのバケモンと相対したり相手が悪すぎるというか
>>527
あっジョジョそのものじゃなくて比喩としてのキンクリかぁ…失礼した
鯖は召喚される度に記憶リセットって実質死に設定を忘れて
金ぴかギルカスがエクソ主人公のものとか鯖太郎のものとかで言い争ってたり未だにあるよね
あとジャンヌを名乗る痴女の取り合いとかね ふいんき漫画家だったね三輪、初期はグレ吉がド下手なエロ漫画家だった時代の絵だったし
田島も摩多羅は一応終わらせたのに、尻切れトンボでウルジャンバイバイ… >>527
んっ?…なんか勘違いしてたかも。すまん
そう言えばその時空云々だが、それも海外作品+αからが元ネタなのよな。
出来たものが酷すぎてなかなか気が付けないけども。
>>528
うむ。もっとも、もう金輪際そんな生き方は無理そう。
今更版権引揚が型月単独で出来るとでも…?コミケ荒らしたしなあ。
他の製作委員会メンバー+某出版社から
「我々がそんな簡単に逃がすわけがないでしょう(爆笑)」と言われてそう(小並感)
>元々アトラスは〜
まあ、これだけウィザードリィネタましましなら、そうだろうなあという気はしてた。
えぇ…(困惑)>カドゥケウスやエクソのやらかし
ともかく、迷宮系作品方面の理解を深める為にもWIZ過去作を
アトラス作品集と並行して集めないといかんし、さっさと買っておかなかったのは悔しいかもだが仕方ない。
>ファイレクシアの糞月
ボーグすら真顔で抹殺に動きそう(デジャヴュかつ小並感)
ゲーム業界では「あるある」事例だろうが、それな…>俺が俺がやらかして神の加護喪失
最早本人ですらないパリスモドキもなあ。映画『トロイ』の真似がやりたいのか
概念にテクスチャ被せごっこがやりたい(どうしてもマトリックスというよりもユアスト想起)のか
ペルソナやりたいのかさっぱり分からんし「どっちなんだよお前?」としか言えねぇ。
こういうのをメキシコ展とかでもなあなあで押し通そうとするわ最近のV絡みの流れと相まって
「こいつら本当にウゼェ」となってるの、連中わかってねーんだろうなあ…(全否定一歩手前)
>なんとかドッグ
おっ、そうだな。いや、大口叩いておいて打ち切りって、だっっせえ…。 寝言もいい加減にしとけハゲ
338名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 8941-CKoP [180.145.197.114])
2023/07/27(木) 16:31:53.14ID:pw6qf69H0
>>331
あっちの中南米観は奈須きのこ自らが手掛けただけあって、日本人に新解釈を植え付けたと言っても過言じゃない出来だしプレゼン力が違うわなぁ ただ単に「荒野に獣慟哭す」漫画版をパクっただけなのでは? >>532
草。そもそも中米(アステカ・マヤ)部分だけでもガバガバなのに
南米(インカやアマゾン)部分が無い時点で色々終わっとる。
業者か狂信者か知ったことではないが、あんな産廃を擁護しなきゃならんとはどうしようもないのう。
>>533
それもあるし、メイドインアビス(◯層、絶界行→冥界行)も…
明らかにリスペクトじゃないんだよなあ。まるで嫌がらせとか敵対行為とかその類。 >>533
獏先生はやっぱすげえよな
パクられはしてもパクりはないし(創作だしリスペクト、オマージュ元はあるんだろうが)
若い信者が暴走したら一緒に謝って更生させたり、ファンの葬式に行くとか逆糞月なんだよなあ(どこまで本当かわからんが)
神々の山嶺なんかは伝奇じゃない、むしろ全能感丸出しの中二病に警告促すような内容なのに原作漫画実写アニメ全部大ヒット
欠点といえばシリーズ多すぎて完結まで時間がかかるってとこか
糞月関係者全員の寿命を移植してでも長生きしてほしい
>>534
インカ、アマゾンはまだ手つけてないんだっけ
コンキスタドール(征服者)なんて下手に扱えば炎上もん…なのか?
だからなのかね
侵略関係ならネロちゃま()に開き直りさせた時点で歴史への畏怖もクソもないと思うんだが
控えめに言ってさっさとマイロードマイウェイ突っ走って死ね >>531
>「我々がそんな簡単に逃がすわけがないでしょう(爆笑)」と言われてそう(小並感)
反社の末路、哀れとすら思えん
>えぇ…(困惑)>カドゥケウスやエクソのやらかし
なんなら、葛葉ライドウ一作目の糞ゴミ戦闘システム担当して逃げた疑惑すらある
全不満点プラッシュした良続編が理不尽にぶっ叩かれるのはオナニーノゲーあるあるだな
世界樹1なんてカスメに瀕死状態維持させるだけで勝つ接待ガバゲーなんだよなあ
>ともかく、迷宮系作品方面の理解を深める為にもWIZ過去作を
アトラス作品集と並行して集めないといかんし、さっさと買っておかなかったのは悔しいかもだが仕方ない。
まぁ、世界樹は無印3までがswitchでコレクションとして出てるのでお見知りおきを…
本家wizはまだ版権バラけててコレクション的なの出すのが難しいんだっけ?
確か小説版のオリジナル技が直視の魔眼()にパクられてたからその呪いかな
>ボーグすら真顔で抹殺に動きそう(デジャヴュかつ小並感)
ア法務官が常に喰い合いしてるから勝手に自滅しそう(小並感)
既製品(完成されたキャラ)に油ぬりぬりして「完成!こいつはファイレクシア(糞月オリジナル)だ!」ってやってんの完全に寄生虫ムーブ一致してて笑う
>さっぱり分からん
東出関係だと、ベルセルクベオウルフの元になったファイトクラブ
あれむしろエンジェル・フェイス戦でメタファーされてるように非暴力とかがテーマらしいっすね
なんで「見たやつみんなぶん殴る」とかタイラーから更に劣化してんの…
マーラ(意味深)ってキャラも出てくるしやっぱホモなのかなぁ
>だっっせえ…。
ドラマCD、OVA化の忖度受けて尚「大ヒットしないしやる気もないんで打ち切りまーす」なsyamuムーブや新人いじめやったせいで
糞月及びシンパのメスイキ奴隷しか道がなくなってるの草、忍耐が足りねえんだよ基本!
某大罪も某スパイもそれ以前は不作続きでも作品を愛して地道に頑張ってたんだゾ? >>535
少なくとも、こちらの覚えてる限りでは無かったはず…
(今更だが南米のアマゾンとギリシャ神話のアマゾンは別ね)
ちなみに、インカ神話で重要な神の一柱にパチャママがおるんだが、
キリスト教がインカ神話体系を取り込もうとしても取りこまれなかった上に
聖母を隠れ蓑にして神話体系を支え続けた肝っ玉地母神ゾ。…コカの葉も嗜むけどね
(蛇神あるいは竜神とされることもあるが詳細不明。
ちなみに、もう一柱神話体系を支えたような神がいてそれが太陽神インティ。
インティを称える祭インティライミが復活あるいはまた表立って出来るようになったのは1944年)
…うん、あの自分大好きな塵月は
サクラ顔!(どん!
コヤなんとか!(どん!
伊吹名乗る奇乳!(どどん!
で、プライミング効果狙ってきそう(小並感)
コンキスタドールはなあ。どうせまともに扱えんでしょ。
無駄に世界展開してしまってる云々以前にあれだけ自己愛極まりないと >>536
>反社の末路
むしろ、”半グレ”かなとも…。どのみちカタギ者じゃないねありゃ。つくづくあんなのとは群れたくないわ。
>オ◯ニーノ
…アレかああぁぁぁ>超力兵団戦闘システム担当
まあ、そのツケが止まってるようなEXTRAウンコード開発状況か。
このまま完全再起不能になった方が彼の為にもなるかもな(小声
>WIZ
DS版III含めてI-VとXはあるので、「余裕あればそのうち」で(汗
どうもそうっぽいのよな。とはいえ、仕方ないのでとりあえず本編1から8の最後以外と外伝1から5、
ディンギル辺りは欲しい所ではある(WIZ8は入手難度きつい)>版権バラバラ
>直死(失笑)
…せめて「割目(わりめ)の魔眼」の様なオリジナル名称考えられなかったのか(絶句)
というか、東方のフランドールに笑われるレベル。あるいは機嫌損ねて瞬殺されるか。
>ガタつきファックレシア
うーん、この。そんなんで創作が出来たというなら私だってやりたいわ(反語)
なお、なんか呪われそうなのでパス。
>ファイトクラブモドキ
どうしてそうなったのかなあ…(困惑)
うーん、分からん。しょうもない少女漫画やパンツレスリングネタとかやりたい可能性も
>メスイキ奴隷
えぇ…(困惑) 下らねえsyamuムーブとかやってる暇無いだろうに…
その内AIに取って代わられそう(小並感) >>537 インカ神話補足
先に突っ込まれそうなので追記しとくと、ワマニなどの山の神々や
その他のアミニズム的な自然神(それらがいた場所はワカというらしい)
もまた神話体系を支えていたを書き忘れていた。
いかんいかん危ない危ない…。 後年代が文明によって結構前後しなかったっけ
FGOではほとんど意味無いことだけど >年代
ああ。例えばインカ方面だとプレ・インカ時代というのがあって
チャビン文化(大体紀元前1000か900年〜紀元前200か100年頃)だ
ナスカ文化(大体紀元前後か紀元100年から700年か800年頃。
というか、ソースによってバラつき激しすぎ)だと色々区分があるが…
…既にアステカ・マヤでやらかしてるし無理無理無理。
塵月がやりたいの真面目な話じゃなくて独善的かつ妄想にまみれた三文芝居なんで。
最低限の世界設定すら固めないうちに
並行世界や時空の切り貼りネタに手を出してしまったらそうなるわ。 >>537
>(今更だが南米のアマゾンとギリシャ神話のアマゾンは別ね)
流石にわかっとりますがな…
ただご本尊と鯖太郎はアマゾンとアマゾネスと仮面ライダーアマゾン、アマゾンズの同一視くらいはしてると思う
だって馬鹿だから
>パチャママ
そういやいたなあ、関連神でメガテンにパチャカマクやインティ出てたね(初出が同じ初代デビサマ)
アステカ神といい仲良く喧嘩しな状態でメガテンはヌルいw糞月こそ至高にして初期アトラスの後継者!って奴らはほざくが
生贄やら征服がメタファーで絡んでくるからデリケートな問題であえて出さんだけだと思う
真女神転生2やペルソナ2罪(修正前)なんてロックすぎて海外発禁だし
遊戯王のバイクで走る奴も一期ラスボスがアステカマヤ、インカ神のモンスターだったりしたけど今思うと攻めすぎだなオイ!ってなる >>538
>”半グレ”
自分らにマンセーレビューしない奴は業界から抹殺させたりと、もはや宗教入ってんだよなあ
Fゴミで抑えきれなくなっていよいよケツが回って来てる感じだが
>アレかああぁぁぁ
アレですね…世界樹1が実質カースメーカー(&取り巻き)とボスのタイマンゲーなのに通じるものがある
狭い世界で生きてるから多人数が入り乱れるゲームはムズカしくて作れないんだろうな
クリミナルガールズとか鯖太郎の先駆け接待風俗だし
>WIZ
外伝もいいよ、アガン先生は和製wiz私物化と叩かれがちだが
糞月みたいに自己投影キャラがおいしい思いしてないからね
>「割目(わりめ)の魔眼」
割れ目(われめ)なぞる魔眼ならオリジナル糞姫で実装済みですね…
糞月主人公って容姿性格終わってるのしかいないにモテモテなのが謎
他ゲーなら強いとか正義感あるとか優しいとか一芸あるのになあ
>なお、なんか呪われそうなのでパス。
実際本家φはカーン凌辱して完成させて王に祭り立てたら、尊い犠牲で復活されて墓ケツ掘られてるからね…
遊び半分でいじりやるのはダメって教訓だなあ
>少女漫画やパンツレスリングネタ
実際心は乙女だよね東出くん
ヒロインキャラに自己投影して白馬の王子様待ってるっていう…ヴォエ!!
>その内AIに取って代わられそう(小並感)
スカイネット的にAIが人類にシンギュラリティ起こして来たとしよう
降伏したフリして糞月シナリオやイラスト自動生成をお願いしたら一瞬で機能停止しそう(小並感)
AI凌辱だぜ! >>542
気を悪くしたらすまない。あくまで確認のつもりだった。
…おお、もう…>仮面ライダーの方と〜
>デビサマでも〜
デビサマのメイン悪魔はシュメールと日本神話辺りだから
なかなか気づかなんだ…これは、太陽の塔さな?(すっとぼけ)>金子氏版インティ
>生贄
うん、某肉マンの超人達から「あのさぁ…それ、ないわ」とドン引きされるぐらいのアレさなんで…
むしろ、「殺し愛(失笑)」やらかす方がメンヘラや自己愛感MAXで見世物にしても
興が削がれるレベルじゃないので、メギドラオンとか
地獄への導き(PS2改造コード並感)を初手で撃ちたくなるから困る。
>ロック
おお、メギドアークにヒゲ総統inシバルバーでの最終決戦。
つくづくストレスフルな蜘蛛やご近所()と比べるもんじゃないな
今のうちにこれも書いておこう。下手すると二部最終決戦は冬木市で
旧劇場版エヴァ+FF零式+アバチュ+ユアスト+俺屍2+百億昼と千億夜の出来損ない欲張りセット
をやらかしそうだが、なーんかそこに行く前に打ち切り来そう(小並感)もしくはイミフエンド
>地縛神
地上絵を石板と見立ててたしなあ。で、安易に召喚するには凶暴すぎるし
「おお、赤染のアマル(インカ神話の竜)よ!まだ寝ているのですか!?」とはなる。
後半もいきなりの北欧神話ネタというね。なお、暴走しすぎて後のシリーズ…
(まあ、アニメとOCGとでは部署がね) >最早宗教
うん、塵月にはそのまま今の状況をもっと堪能してもらおっかな…
>タイマンゲー
早解き用に切り替えるにしてもちょっとね。えぇ…(困惑)>クリミナルガールズ
>WIZ
なるほど。アドバイスありです。…せめてディズニーのアトラクションのインディとか…
いや、明らかに無理なことを言うものじゃなかった>塵月の自己投影キャラ
>本家だと〜
わーお…。…ヌッ、今のマジックはそういう…状況だったのか。
やっぱカードゲームのところはオンラインなりで切り替えないと資金プールがこわれる。
とはいえ、遊戯王オンライン経験者なので多少の抵抗感はね?
>乙女回路(失笑)
反対されても原作全部アニメ化やり通したセラムンを見習え…や、魔女の卵みたいな人と比べるもんじゃないな
(アニメ派だけど原作出来た時代背景とかを知ってしまうとなんとも言えん気分になった)
>AI
なんということでしょう。進化前は耐性持ちだったはずなのに… ヌッ!記載漏れがあった。抜けてるのも気分が悪いしやっておこう。
>>543
>>545 >糞月主人公
不覚にも草。そりゃあ「プレイヤー」という方便で本質はウ◯コダケ自身が対象だからでは?
なーんか一種のフィルターやレンズ化してた感じ。下手すると精神同化とか。
そもそも、作りが下手な1980年代のゲームブックとかその辺なんよ
(プレイヤーの分身となるキャラがお仕着せみたいに用意される)
そう言えば、アレな縁日モドキまでもう間もなくだが最早金ドブ。
入場料からしてもディスティニーランドやカード買った方がずっとマシさね… 早いとこFゴミ君サ終してくんないかなぁ。
知り合いとの会話で話題に上がるだけで拒否反応出るわ。
未だに推しがー。とかこれまでの課金額がー。
とか愚痴板で言ってる奴いるけどいくら何言おうと、
運営の嫌いなキャラは底辺ボロカスに貶されまくって、
運営のお気にキャラはゴリ押しられまくって、
運営にとってどうでもいいやつは存在空気で全く表に出てこないからな。
課金したお金も戻ってこないのは当たり前だし、
それを理由にFゴミに残るのもまだ洗脳残ってるなーって思うわ。
良いように毒キノコの手のひらで転がされてるって気づかんのかね。
誰が何をどう言おうと「これからも自分たちのやりたいようにやります!(キリッ)」
って言ってる連中が態度変えるわけねーのにな。 魔眼もさ、神話ってたいてい現実のオマージュだったりするから元ネタあるんだよね
オーディンかバロールはローマ領の街に架かる橋を一人で守った隻眼の戦士か将軍に敬意を払って、な説もあるから
起源とか大切にするなら(できないやらない、むしろ貶す)そこまで拘ってほしい 元のグッズが全くTLに流れてこないから知らないんだが、この人の画風パクってんのかな? >>548
なんか8周年でクソトリオルタに無敵貫通?みたいなのついてブヒブヒしてるくらいだから
課金して今更歩みを止められないアホがいる限り終わらんだろうな
無敵を貫通って時点でハァ?って感じだがついていってるのが異常ではあるし
俺のやってるPVP有りゲーだとバリア無視してダメージ、ってキャラ出ただけで相当賛否両論なのに
理不尽だ
金貸してたりしないんなら、リアル友人はいっそ切っちゃえば?
あいつらの狭い村だとFゴミやってないと人扱いされないからな 主導権握られたからか、Fゴミに全く触れてなくて草
サムライ残りカスで本気で復権できると思ってそう
●奈須きのこ氏コメント
続々と新情報が発表されている「Fate/Samurai Remnan」ですが,
宮本伊織をはじめとして,魅力的な新キャラたちがこれでもかと登場する興奮を,
早く届けたくて仕方がありません。
「Fate/Samurai Remnant」は,これまでFateシリーズが培ってきた
多くの設定,多くの因縁が集まり,ねじれ,結晶化した奇跡です。
「stay night」とも「EXTRA」とも違う,江戸時代を舞台にした高濃度の伝奇活劇をお楽しみください。 >>479
言い負かされたのが相当悔しかったのが滲み出て笑う
よっぽど効き過ぎたんだな >>526
>>529
Fゴミより前からあった事なのに何故外圧(笑)はそれをなかった事にしたがるのか
グィネヴィアとランスロットが浮気する前から浮気しまくり火種撒いて自業自得で自滅したのがアーサー王なのに
モルガンとの不倫は逆レだからアルトリアたんは悪くないもん!悪いのはランスロットだけだからアルトリアたんは悪くないもん!していたのがfateなのに
Fゴミでグンター王やネルガルと言う新たな被害者が出たけどそれより前からランスロットやヒッポメネスと言う被害者出しまくってる >>554
「言い負かされたのが相当悔しかったのが滲み出て笑う
よっぽど効き過ぎたんだな」
次の鳴き声をどうぞ! >>556
ほらほらやっぱり微塵も反論できなくてコピペで負け犬の遠吠えしかできない負け汚物wwwwwwwww
鳴き声(笑)とかお前の馬鹿丸出しでどこまでも惨めな負け犬の遠吠えにしか当てはまってなくて嗤うwww
よしよしもっともっと殴って鳴かせてやるよwwwwww >>558
ほらほらやっぱり微塵も反論できなくてコピペで負け犬の遠吠えしかできない負け汚物wwwwwwwww
鳴き声(笑)とかお前の馬鹿丸出しでどこまでも惨めな負け犬の遠吠えにしか当てはまってなくて嗤うwww
よしよしもっともっと殴って鳴かせてやるよwwwwww
次の鳴き声をどうぞ! >>559
ほらほらやっぱり負け犬の遠吠えで泣き喚く事しかできないwwwwwwwwwwwwwww
鳴き声(涙)とかほざいているのはお前ただ独りだけwwwwwwwwwwwwwww
実際はオレはお前みたいな味方が一人もいない醜悪なポケモン豚馬鹿月厨を一方的に殴ってお前が惨めな鳴き声出して泣いているのを楽しんでいるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
オレには勝てないし味方が一人も居ないのはバレているからこうやってオレのサンドバッグ奴隷として鳴き喚くしかなくて惨めwwwwwwwwwwww
つ、次の鳴き声をどうぞ(涙)とか強がっても一方的に殴られて泣いているのがバレているから惨めだなwwwwwwwwwwww
マジでこのゴミ殴って飽きないわwwwwwwwwwwww ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています