>>499
…あっ(察し)

そう言えば、他の人からも同じこと言われてたな…(他だとハイペリオンとか非Aとか)

となると、フリーセルだかカルーセルだかの元ネタが余計ハッキリ見えてきたぞ…
(「セル・オートマトン」でググり推奨。こんなゴミみたいな三文芝居シミュ実験世界なら
自作やパラドックスゲーやった方が◯万倍マシだとそれいち)
「同じ展開はやりたくなかった」のは「セーブデータ」の見立てか

イキ凛もセラムン(というより…原作者?)の臭いがかなりしててなあ。
セラムンもセラムンで扱いが相当難しい作品なのに余計な臭わせやんなやとは。

ただ、ここもふんごおぉと合わせて見えてきた。
やっぱりアイコンや概念、役割をキャラに当て嵌めていやがったのか。
パロディ(失笑)を言い訳にしてな。そりゃあ、決まった展開や性格にしかならんわ

……まあ、色々あったマーベラスのとこからのソシャゲ(実質”堕ち”)ルートはねぇ。
深掘りはしたくない感じがある。もうシリーズそのものが「リサイクル加工(意味深)」あるいは「廃棄物処理」準備に入ってるからなあ。
この期に及んでこんな所で二次創作なぞ、これこそホントの鴨だな