まあ…それもそうかも。現状「妄想ノート」とか「チラシの裏のメモ書き」止まり的な世界だしな。
というか、〇〇こ(きのこと呼ぶには余りに汚れ過ぎた)のドヤ顔話でも感じたが、
「皆のための遊び場」じゃなくて「教祖・神輿を称えるための宗教ツール」になってたのがやべえよなぁ…
(上に書いたアイコンや概念・象徴的なキャラは下らん説教やプロパガンダ用の"道具"か?
なお、教祖の意にそぐわない者や教祖を超える者がいれば全力で排除モード)
さっさとV辺りに叩き壊されて欲しいし、「じゃあ俺、幻想郷に帰るから…」なんだよなあ。