ジャンヌダルクの新しい舞台ええな
ちゃんとシャルルマーニュ殿下出してる、ジャンヌダルク扱う上では当たり前なんだが
それだけで凄い感がするわ
しかも思想をキチツグ、名称をオルタ()シリーズにパクられた某教授の人が出るのが
偶然なんだろうが笑ってしまうわ
脚本家はケン石川先生のお友達だし
>>504
某オ〇フェンズの考察にあったが
〇華団のみならずキャラ全員が最期までガキのままだったのは
大人になろうとすると脚本システムで消される説あって爆笑したわ

糞月世界もそんなもんなんだろうな
抑止力とか守護者とか御大層な事ほざいといてるけど
結局ベニテングダケの箱庭に都合の悪いものは消去(デリート)しまちゅって事だろう
ワカメとか、優秀とまでいかずとも普通の頭の人ならライバルキャラに据えそうな設定なのに
(幼馴染、親友、こじらせ、主人公と同じ力で戦うが同等ではなく劣っていて努力で補っている)
糞月世界だとざまぁな感じで殺されるか精力衰えて腹黒糞女と仲良くなってフェードアウト
クソトリアルートで鯖やられて逃げまくってたのを士郎が必死に親友として探してたのに
偽ゾッドにミンチにされた瞬間に脚本力発動して存在自体忘れて帰宅したの笑ったわ