>>520
任天堂っていうかモノリスとかインテリジェンスの問題だな
ブレイドシリーズがRPG最高傑作とか工作されまくってるけど、ゼノギアスどころかサーガよりシナリオがガバいし
キャラ萌え優先で動かしてる節がある
FEも覚醒のころからDLCとはいえあのワダアルコ先生起用したり変な先見の明はある
>>521
まぁ能力が死前提の悲しいカルネや、使い潰しても構わない狂犬チョコラータコンビはともかく
忠臣ペリーコロさんや最強のイマジナリーフレンドの彼ドッピッピオ切り捨てたのは悪手だなあと思う
敵側で自分の情報握ってるポルポルやアバ茶さんの死体確認してないのもガバ
まぁ敵ボスが完璧すぎると主人公側詰んでお話にならないから、多少はね?

セガガガっつーと首謀者の岡野って奴がヤバいな
自分は無能(サンダーフォース6とかいうカナン案件やらかし)なのに
セガガガで後の大物作家大量起用したり先見性だけはヤバかった
セガ首になった後に糞月に行かなくてよかったわ
バック無しで自分で会社立ち上げて頑張ってるのは糞月より全然偉い
あいついた頃より糞月に未練たらったらの今のセガの方がヤバいっつーね
ソウルハッカーズ2キャラデザや糞月で多数キャラデザやってる三輪士郎もヤバ絵師に追加でよろしく
新人漫画家晒しいじめして潰すのは作家性以前に人としてやべえわ
ウンチマユ役がやってたイジメコネクトといい、陰湿さがねえ