>>658
済まないが二つに分ける

そっか…。ただ、「読まなきゃ良かった…」とならないようにはして欲しい。
こちらはドラマ版で見たが、以前の様な旅情溢れる回とかを見返すのが結構辛くなった。

うん、完全なカーテン(・コール)でありポワロシリーズに対しての「幕引き」よ。
それもスタッフ一同の最後のお辞儀なぞも無い、殺風景の……な!(ただし、別個に俳優一同記念撮影画像はあり)
ちなみに、大腸菌は型月二次創作に支えられておきながらこの辺を企んでいた気がするんだよなぁ。
まあ、もう「何やってもダメなものはダメ」まで来てるがね。<カーテン

…あんな自己愛だらけの狂った人形劇世界は、エターのまま自然消滅かアニプレの使い捨て用金儲けの為の道具がお似合いだヨ。
「伝奇の種ガー!!!」と発狂する奴もいるかもしんないが、代わりの作品あるしなあ。

ちょっと偏見が過ぎんよー。<出木杉
なお、フリゲでまあ見逃されたことを本編で「やっちまったなぁ!?」となったのが…<2部5章のやつとか
こんなゴミみたいなコンテンツ世界は「最後の救済装置にして解放者のルフィ」でも流石に匙投げるレベル。
ちょっとアフィ必死すぎんよー。<もう…ネ…