【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ121【Fate・FGO】 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 
  
 同人サークル時代を含めたTYPE-MOONの作品・社員 
 及びそれらの信者に対するアンチスレです。 
 ここは型月全てを叩くためのスレです。少しでも未練のある信者は巣へ帰れ。 
  
 ■禁止事項 
 型月以外のジャンル・作品に対する叩きや誹謗中傷 
 愚痴にかこつけた型月作品の擁護、懐古、布教 
 型月関係者達に序列を付けようとすること 
 (等しくクソで、誰が一番マシ・クソとかありません) 
 型月アンチレスに対して長文太郎やら難癖をつけるチンピラ鯖太郎行為 
  
 次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。無理なら安価付けて依頼してください 
  
 ★スレッドを立てるとき本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れること 
  
 前スレ 
 【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ120【Fate・FGO】 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1652201231/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured  >>658続き 
  
 ちょっと長めのHF部分のレス 
 同情出来ないような作りは止しとくべきだったなとは。助けたいなら助けたくなるようなキャラにしとくべきだった。 
 いくらあの手のパターンの元ネタが多分幼少期に虐待してきた毒親か女学生にしてもな。(で、その特効がこないだ話した…という) 
  
 まあ、大腸菌に「結局お前は受けた虐待を無関係な他人にまき散らす、人生の敗北者じゃけぇ…!」と言っても 
 「やめやめろ!!!!」と言いそう(乗るなウ◯コ!!!戻れ!!!並感) 
 ついでに劇場版を監督に「こう作らせろ!」と迫られたから、大腸菌の中ではアレクサンドロス関連や中華系みたいに 
 「もう口に出したくない話題」かもね(アレが欲しいのは自分に対する称賛だからキャラのことを粗末に扱う所の辻褄が合いつつある) 
 ↑ 
 ここまでHF部分 
  
 で、セイレーン編か…。やっと帰る場面になりセイレーンに自首するのか密航してるのかはこの時点では分からんが、 
 「舐め腐っていない作り」って良いよね…<一葉と二葉の行く末 
  
 根性無しなんだよなぁ…<量産型ずんだもんに〜 
 今じゃガタつきこそ「ナメるなゴミクズゥ!」なんだよなぁ…<一般向けに定着してきている対魔忍 
 ありそう(小並感)<鯖ニトクリスの中の人 
  
 おっ、そうだな。(白目)<糞と糞は惹かれあうッ! 
 それな……。兎に角、「今こっちを見たな?」と気取られないようにするしかない感じなんがこう<ゴロなんて見向きもされない 
 うむ…<ウン構文よりは文献的価値あり 
  
 そもそもガタつき世界自体異聞帯まみれなのにどーすんだか。 
 だからこその避難先として「物語=夢=特異点・異聞帯なんだよぉ!!!(パチモンウイニングチケット風)」とほざきたいんだろうが、 
 通るか……!そんな詭弁が……!  >>659 
 >仮面ライダーだって〜 
 なんならクレインオルフェノクは無力感から一転して力に溺れた闇堕ちさっちん()のパクリ!とすら喚かないことからエアっぷりがもうね・・・ 
  
 >迫真かつ本気さ 
 そういやポルノ鯖太郎の和月ジジイは幕末明治レ〇プ!の自作棚に上げて 
 熱くなれで有名な某チェンジ!を「うわ・・・こんなのゲッ〇ーじゃねえよ・・・うっわあゴミ・・・」とか叩きまくってたそうだが 
 直撃世代のくせしてサーガも東映版もOVAも別々のメディアミックスなの知らんのかよと思った。 
 その上で2話からアニオリぶっこみまくりの自作新アニメを「原作通り!」と絶賛してディーンの旧版は叩きまくるどっかで見たような教祖ムーブ。 
 親は子に似るんだな・・・って 
  
 >ウイポ淫夢とかリムワールド淫夢とか 
 あとウイイレ淫夢かな。キャラクリが秀逸にリスペクトされてて感心したわ。 
  
 >ラセングル 元コエテク Fゴミに並ぶ〜 
 ヴォエ!!面子に初期メ〇ドの奴いるじゃん。関わりたくねぇなあ・・・ 
 アレの時代は先駆者のメガテン叩いて「メギ〇の方が堕天使の扱いが上手い、アレは時代遅れ」ってステマしまくってたんだよなあ・・・ 
 72柱もまさかあのうんこ柱オマージュのつもりだったのか・・・ 
 馬場英雄ばりのそのアホ更迭されてかな?そういうステマもなくなってライダー俳優とか声優に起用して健全(?)になったのは 
 草加の人なんか個人配信で「ガチャじゃなくて3000円で取れちまうんだ!」と優良宣伝してたし。 
 コロッセオ王者の王蛇バロールもいいキャラしてたなあ。糞月だったら青タイツおじさんの噛ませにされそう。 
  
 >美学や誇り(プライド) 
 サカキはタイプ縛りあるジム戦以外はガルーラ使ってたり愛があるんだよな。 
 ポケスタやアニメ準拠のピカ版では地面縛り無視してペルシアン使ってた?気にするな!(魔王様) 
 HGSSでもガルーラ使ってたりなんか美学あるよな・・・ 
  
 >中身大腸菌 
 自分を守ってくれてたペルソナのガラハッド君を素面で馬鹿にできるあたり 
 マジでもう・・・  >>660 
 メタアルは美学あるからなあ。BGMもかっこいいし。 
 リマスター前でWP高い技一回使ったらほぼ通常攻撃しかしなくなるポンコツぶりが改善されてて草生えたわ。 
 旧作や他サガフロシナリオでドラゴンロード倒して低確率で入手できる竜シリーズより 
 姫()倒せば譲ってもらえる金獅子の剣のなんとナスっぽいもとい安っぽい事か。ブスガキが引き抜けたなろうエクソカリバー並の価値だな! 
  
 >ゼロ「……」 
 まぁX5基準の覚醒はハンパにイレハン時代の記憶が残ってるから仕方ないね、真のゼロはオメガみたいにバーカーカー化した奴ってそれ一番 
 そういや狂鎧ガッツとオメガと声優(置鮎氏)キメラして生まれたガチホモランスロットについて弁解も謝罪も全くないなあ・・・ 
 むしろ鯖太郎が髪型似てて声が同じってだけでアトラスのアバチュのバットってキャラにすり寄ってて笑えねえ。 
 悪魔絵師的な(いい意味での)マスピ美形顔と、変身悪魔カマソッソに由来したコウモリムーブしまくりのバットくんをなめるな! 
 どのメディアでも作中で全く救済されてねーんだぞ! 
  
 >ギアス 
 DS版も伝説なんだよなあ。ルルーシュが新しいお母さんだよって彼女連れてきてブラコンナナリー自殺させるやつとか 
 >直接声優ぶっ壊し 
 キアラ田中は完全にぶっ壊れましたね・・・元からヘラ気味だったとはいえ 
  
 >みんな平和が一番!(ガンギマリ) 
 PS版デビチルのバトルネットが一番マシだな!死人出ないし。 
 ヘラに勝つとゼウスを修行とか言って主人公に押し付けてきたりな! 
  
 >ゲーム用のデータ 
 糞月は軽すぎるぜ!夢島のモンスターは自我と自覚があるから必死にクリアされまいと襲ってくるしスタオ3も主人公達が散々だ。 
  
 >▶応じる 
 シンボルエンカの中ボス相手に払っちゃ…ダメだろ!ぼくはカツアゲしてくる奴全部ぶっ殺しました(隙自語) 
  
 >中身捨てられそう 
 「中身を捨ててサイフを貰う」かな?(真if並感) 
 インドだとガルーダみたいな威厳ある奴に限って雑魚モブモンスターにされてんだよなあ・・・ 
 糞月世界はヒト型原典しか人権ないのかな?  >>661 
 >俳優一同記念撮影画像はあり 
 これ聞くだけでなんかあったけえ・・・ 
 もう幕引きだったはずの鋼の大地抹消してFゴミみたいなエンドレスエイト出した時点で…ネ…>「何やってもダメなものはダメ」 
 428かエクソで新規一転しとくべきだったな! 
  
 >伝奇の種(失笑) 
 劣化コピー品に金出すくらいなら菊池先生みたいなオリジン読んだ方がいいわ。 
 魔界都市ブルースに説得力諸々で全部負けてるからな、糞月 
 脱税してそうな魔術特許商法より、年収3000万のせんべい屋の方がまだ説得力があるわ! 
  
 >出木杉 
 最初は惨めな出木杉な感じでキャラメイクしてたんだろうが、だんだん糞月やウ●コそのものの本質になってて哀れだわワカメ野郎 
 「僕は魔術以外の素養はあるkどあえて苦難の道をイく!」みたいな言い訳じみてるのが特にね・・・ 
  
 >助けたくなるようなキャラ 
 どいつもこいつもメイドや糞桜枠はゴミカスみてえな性格してるんでしょうねェ… 
 まぁHF擁護時の「かわいそうな生き物」発言でなんか察しちゃうみたいな 
  
 >セイレーン編 
 NGN先生はカルマを描くのがうまいよね…人魚の煮付けはアマゾンズ(真じろう製除く)みたいでヒエッ!となった 
  
 >一般向けに定着 
 公式漫画(4コマじゃないやつ)さえ読まなきゃ三歳児からできるペルソナみたいなノリでいいんだよね・・・アサギさん感度3000円で済むし 
 (ニトクリスはこれから扱いがどうなるのか)見える見える… 
  
 この月光生来目が見えんから見てない!>今こっちを見たな? 
  
 ネーミング自体がペルソナやデビサバの初代作擦ったような名前でな…>異聞帯 
 オナニーノ引き抜いたからアトラスのアイデアはボキのもの!って勘違いしてねえか糞ウ●コ? 
 そのうちナホビノ設定の剽窃で糞蟲女はパールヴァティ妃系列と魂レベルで絆で繋がってるとか言い訳やりそう  >>663 
 えぇ…(困惑) こちらもよく時間の都合上キンクリすることはあるが本編の内容や設定は確認する方なのに… 
 そう言えば大分前にレスしてなかった部分。龍騎の仮面ライダーオーディンの項目をググってみたら○○士郎…… 
  
 一 体 こ れ は ど う い う こ と だ ? 
 (今見てみるとこれ、端っからガタつきが走狗かつある種の企業抗争してるよなあ。 
 連中にとっちゃ因子の新規発現(キリッ)つもりなんだろうが) 
  
 <和月 
 あれ、そんなしょうもないことやってたのけ? 
 個人的には「いいから北海道編進めるのとフタエノキワミィ゙アーッ!!!認めるんだよ。あくしろよ」としか思ってなかったわ 
 (しかも、いつの間にか対抗馬が…) 
  
 あっ、アレかあ!あんなに似せてくるとは思わなかったなあ<ウイイレ淫夢 
  
 <魔法じゃない方の◯ギド 
 そろそろ気付いたかもしんないけど、元カプンコの小野みたいに「余所からのあぶれ者や追放者」多すぎんよー 
 (なお、追放系なろうフラグにはならない模様) 
  
 えぇ……なんて無謀な真似を…<Mギドの方が〜 
 ふむ、メガテンソシャゲ併せて様子見てみたいがどーすっかなー私もなー。 
  
 <ガルーラやペルシアン 
 平気で部下等を使い捨てにする外道を見てると、実に心が洗われる…。 
 「悪党には何やっても許されるだろJK」という輩も出てくるだろうが、 
 それって下手すると「今のあんたが一番醜いぜ!」言われるフラグなんだよな… 
  
 <イキマシュ 
 「せめて表面上でもお礼言えよ中身ヒキヲタめが……」となる。なった。というか、私でもマシュ似の皮で何かやるならもっと洗浄するわ…。 
 (エロゲ『もっと!◯ませ!』のとこはよう便乗したなと。当時はここまで厄ネタだったことに気づかなかったんだろうが) 
 まあ、運営…特にガタつきの連中が「やべ!バレた!」となって見繕え無い程の設定変更やらかしそうだから今まで黙ってたけどさ、 
 「汚いラブエル」とか「醜い星の夢」とかそういう印象はある(意味深なカキコ)  >>664 
 <メタアル 
 うむ…。しかも戦い甲斐が…うん、おいしい!(慣用句) 
 強いエクスカリパーかな?低確率レア武器より強いってなんかなあ… 
  
 <真のゼロ 
 この辺の下りはタドコロックマンでもガッツリ解説されてたからなあ。 
 やはりワイリーは天災かつキ◯ガイ。ハッキリわかんだね(EXE、流星世界線はまだまともだったな…) 
 あー、アレかあ…。そもそも正気を保っていた方の鯖ランスロットを笑い者にしていた時点でなあ…。 
 こんなんじゃアバチュやカマソッソも使いこなせるわけもなく…。 
 合体宝具?後でも書くが実装ほぼ不可の上にどっちみちアトラスが先にやってて詰んでるわ。 
  
 <ギアスDS 
 該当動画見たが…「新しいお母さんだよ」→「いやーッ!」→窓から飛び降り 
 なんだこれはたまげたなぁ…(明らかに今では出来ない深夜アニメもといアングラのノリだわな) 
 なんてことを……(絶句)<理恵ぶっこわれ 
  
 おっ、そうだな(白目) <PSデビチルのバトルネット 
 うーん、この恐妻属性マシマシ。残当なんだけどさ<ヘラ 
  
 <必死で抵抗する者達 
 そこな…夢島の悪夢勢もドラえもん夢幻三剣士の妖霊軍も悪役だがある種の必死さがあったし、 
 スタオ3は1,2他含めてごにょごにょだったし… 
 人形同然のガタつきなぞラストウ◯コール含めて洗浄されてしまえとはなる(アバチュの超序盤がそのまま続くようなもんだわな…) 
  
 くそ!一旦セーブしたところからやり直しか…(ガンハザードのアルベルト軍曹風)<中ボス相手は〜 
 なんとまあ…。まあ、交渉事は難しいねんな<カツアゲ悪魔くたばるべし慈悲はない 
  
 <サイフ 
 いつもなら「ラッキータイプ」どころか「ウルトラアンラッキータイプ」になりそう(小並感) 
 うーん、あくまで予想だが「人型じゃないとシコれないし金にならないから」とか? 
 たまには馬やドラゴン等に萌えてみれば良いものを。なんて情けない…  >>665 
  
 ちょっと長めになるので許し亭 
  
 <幕引き関連 
 うむ…。あとは「カーテンの撮影を一番最後にではなく2話前の話を一番最後に撮影した」辺りでなあ…。 
  
 <幕引きとしての鋼の大地 
 …ここも気付くか。もう連中も焦ってわざと設定変えてくるだろうが、もうバラそう。うん、そうしよう(じゅんぺい風) 
 なんでそうなるかというと… 
  
 ・今回の糞聖杯戦線のイベントで特異点が昼夜黄昏と3つのテクスチャと鯖プトレマイオスという2つの鯖プトレマイオス他のキャラチップ(TRPGのPC,NPCともいう)が用意された。 
 で、それらがイカサマというか錯覚で量子力学的(失笑)に重なり合っていた。 
  
 ・ついでにエセ汎人類史から妖精国への神隠し(爆笑)も判明した 
  
 ということは、この辺からも「ガタつき世界そのものが全部思考実験的な特異点・異聞帯」だったということになるわな。 
 真の汎人類史とは我々の現実世界ですと。バカジャネーノ。 
 ついでに、この辺でもう「そう言えば『要塞シリーズ』あったなあ」となる 
 (この辺バックアップ的なエセ汎人類史データで無理矢理ハッピーエンドにしそうだけどまだわかんないんだよなー。 
 他の人の受け売りも混ざるけど、何者かがアウルクリークみたいに走馬灯としてガタついた世界を見ている話もある) 
  
 で、あとはもう『スターメイカー』+『夢をみる島(+ペガーナの神々)』+『FF零式』+SWフォーセリア辺りの外道コンボよ。 
 最終的にはすべて虚無に沈んで循環するか完全消滅して現実世界へ還って行くだけなのな。 
 だがなあ、「夢が無ければ虚空が増えるが夢が溢れ過ぎれば出来るのはキグルイ(気狂い)」だゾ(『はてしない物語』風) 
  
 大体人間の想像や夢なんてな、良いものばっかりじゃない。寝汗をかくような怖いものから喜びの余り叫んでつい目覚めがちなものまで様々だからな。 
 むしろ、「不安や恐怖が具現化されやすい」…ともいえるかもしれない(パワポケ14+マザー百科の受け売り) 
 だから「うわ〜怖えな。人の夢想(ウ◯コ)は」となるんだよ。現にガタつきどもが築いたものを見れば…な! 
 それが嫌なら角川等の誘惑に乗らずに同人・フリゲ・私刊本辺りに徹するべきだったんだ。  >>665 
 続きゾ 
  
 でさ、この醜態のままエンドレスエイト?そらアニプレも搾り取ってBBQしてポイしたくもなるわ。 
 ああ、そもそも協調性無いのが428でバレてEXソでどんどん引きこもりモードというね…<心機一転 
  
 <オリジン 
 おっ、そうだな(定型文) 誰が好き好んで駄馬と分かりきっているのに乗りたいんだと… 
  
 ひたすら胡散臭いしなあ…<魔術特許() 
  
 <ワカメ 
 まあ、憎悪を異常に束ねすぎて酷いことになった感があって…な!(イッてしまったバンデット・キース並感) 
 そう考えるとキリシュタリアは「まだ人に見せられる」ように取り繕って 
 本音はまとめてベリルみたいに処分する気と穿ってしまうな(明らかにキャラをゴミか道具としか見ていない) 
  
 <ゴミカスみてえな性格 
 ウ◯コのアバターだからじゃないの〜?(コックカワサキ風) ネオ・アルカディア四天王辺り見習って、どうぞ。 
 まあ、エログロというよりナンセンスとかアングラ寄りだよなあ…。というか…ガロ系?ガロに失礼だろうが敢えてこう書いてみたい 
 (というか、よくよく考えるとクロスハンターをもっと酷くしたようなもんだから笑えないのだよなあ) 
  
 <セイレーン 
 うむ…。オチも「過去は、バラバラに引き裂いても石の下から、ミミズの様に這い出てくる…」カルマを伴って…な!(島二郎風) 
  
 まあ、その辺りが落としどころかな…<三歳児から出来るペルソナ 
 露骨な虐めどころか存在抹消来そうかもなあ…<ニトクリス 
  
 クォレハ…棍に串刺しフラグじゃな?<この月光、生来〜 
  
 それどころか今気付いた感があるけど、EXソそのものがアバチュのデッドコピーでは?と、訝しんだ。 
 そうそう。最早形骸化した合体宝具って「アバチュより先なんだど!!!」とは絶対ならんのよ。『ぐるぐるガラクターズ』で連携技というのがあって…な!(無慈悲な事実)  ここに居る人ってワンピースや呪術廻戦を読んだら発狂してそうだよな  >>665 レスを忘れた部分 
 「魂レベルで繋がっている(爆笑)」ねえ。 
 実際はちょっと違うゾ。結局…この世界のキャラ"も"ろくな人格もない概念・アイコンだから、 
 以下の様なキャラチップが出来るのでは? 
  
 着ぐるみ士郎:銃刀系 
 イキリン:イシュタル系 
 ラブドール桜:豊穣神系 
 ラニ:中華(特に呂布や陳宮) 
 イキトリア:国を束ねる、つまり国家統一の象徴に背乗りした存在 
 ジャンヌ:救国の英雄 
 その他縁故で着ぐるみに成り果てた存在etc 
  
 FFやMOTHERシリーズでもこんな金太郎飴なのはちょっと(アレは容量とか納期の都合もあるというのに) 
 けど……確かにそっちの言う通りその設定は確認剽窃してきそうだわな(汗<ナホビノ云々  >>666 
 >仮面ライダーオーディン 
 ああ…気付いてしまったね…君は大事な人だから●さなきゃ(サイコパス虎並感) 
 正義感の欠片もない奴がシンジ、大事な人ひとりの為に多くを犠牲にする士郎、タイガー 
 オーディンは設定上は全てのライダーのアドベント(糞月でいう宝具)使えるゲームマスター(ただし本人は火力ゴリ押し頼りで弱め) 
 主人公格のブラックバージョン(クソトリアオルタ) 
 あのさぁ・・・企業抗争つーか金取れるレベルの剽窃っぷりだよね、雑魚エロゲ相手に訴えるのは小さいお友達に悪影響あるから見逃されただけで 
  
 >しょうもないこと 
 歴史見てみるとしょうもないことしかしてないッ!圧倒的に! 
 フタエノキワミアッー!やミチュルギスタイル!って悪意あるもんじゃないからなんであんな拒絶してんのか意味不明だぜ。 
  
 >元カプンコの小野 
 なかなか臭い事言ってんなこれ・・・小回りとは程遠いウ●コの傀儡企業でしょデイライト 
  
 >メガテンソシャゲ 
 オフゲでまだ未3D化の悪魔が美麗に3D化されてるから一見の価値あるゾ〜これ 
 選ばれし者しか知らないグレートパスカルくんまで実装されるとは思わなかった・・・(ポケモンでいうゲーム上のサトピカみたいな特別個体) 
  
 >悪党には何やっても許されるだろJK 
 ホモ神父に「殺してもいいんだなテメー」と言い放つ性技の味方、これが全てだよなね 
 クソブチ製だから認めないとか言われてもあんたの義父の詰めが甘かった上に爆弾と化した汚聖杯破壊したから 
 ギルカスのエサになったかわいそうな子供達(チャー研並感)が生まれたんだよなあ・・・ 
  
 >せめて表面上でもお礼言えよ中身ヒキヲタめが…… 
 恩人相手に親父関係のいじりでいじめてんのほんとひで。 
 どんな些細な事でもマウント取ろうとするのほんとウ●コの化身や 
  
 >なんかなあ… 
 下級妖魔が上級に勝てないとかいうクソな設定のおかげで(ゲーム上では詰むとまずいから形骸化してるが) 
 ナマデンアセルス周りの贔屓キャラが上級最上級ばっかでなんともなあ!どっかの第五次例外祭りみてえだな! 
 生まれが良かっただけでイキるオルロワより下級生まれ努力家のトキノくん(時の君)の方が強いのは川津神的な現実味を感じる。  >>667 
 無印ワイリーはキチガイだけど自車を改造してターボマンにしたり(漫画版だとターボマンに恩義を感じている)異様なガッツマン狂いだったり 
 速いイケメンボスがだいたいエレキマン派生のクイックマン系列(ゼロも系譜っぽい)なのに愛を感じますよ! 
 コマンドミッションの隠しエリアにフォルテ風(アブソリュートゼロ)に変身できるゼロ用アイテム置いてるあたりもじじいの愛を感じるわ。 
  
 円盤特典で「ギネヴィアなんか好きじゃなかった!私は王好きなホモです!」って言わせてたな>正気を保っていた方の鯖ランスロットを笑い者 
 カマソッソって首ハネ  途中投稿失礼 
 カマソッソって英雄殺しの首ハネの名人ってイメージが強いんだが、なんで鯖をオルタ化させる能力なんかあるんですかね… 
 タクヤ?説明できますか? 
 アポ糞の駄肉役で使い捨てた勇者王氏がメガテン5のコンス役で再ヒットしたから便乗起用してんのも胸糞だわ 
 (アトラスは氏がシロー・アマダでヒットする前に真TスピンオフOVAで重用してる。グリリバやペルソナ南条くんの森川さんもここらから起用始めた) 
  
 >アングラのノリ 
 遺伝子上だけとはいえソシャゲ版でルルーシュとナナリーの子供出たりもしてるな(盲目も遺伝とかいう笑えないオチ) 
 まぁでも表に出てきて「こんなロックな事できるのスゲーだろ!」って出しゃばらないだけ糞月よりマトモに見えるゾ・・・ 
  
 >理恵ぶっこわれ 
 チンシコー帝の福山さんもドブナガと馴れ合ってたり一時期鯖太郎ムーブしてたが、ペルソナ新作の実況プレイしながら宣伝してんの見てSAN値戻ったなと安心したわ。 
 P3Rで理恵様が余計な事しない事を祈る… 
  
 >恐妻属性マシマシ 
 あれくらいしないと色ボケていしゅ(デビチル談)は調子乗るから仕方ないね(レ) 
 旧約女神転生と真5で浮気相手のレトやデメテル(実姉)や、ストレンジジャーニーで浮気仲間のオベロンが合体素材なの草生えるわ。 
 ただ「弱者の守護神、正義と慈悲の神、悪者を罰する神」ってスタンスは守ってるんだよな 
 (小学生の刹那未来の仲魔になった時はお手柔らかに頼むよと腰低い、真Xだと味方補助スキル使うときに「仕方ねぇなぁ」とボイスあり) 
 ギガントマキアを勝ち残った兄弟馬鹿にして神格下げるような糞月のエセとは違うのだよ、エセとは! 
  
 >悪役だがある種の必死さ 
 ヘマやらかしたらオドロームに消されるから幹部達といえど必死だよね、糞月も見習わんとあかんのちゃうか? 
  
 >アバチュの超序盤そのまま続く 
 ウィルス散布まで感情なしのゲーム版ならともかく、最初から感情ある原案だと地獄ですねぇ! 
 あのサーフですら上司が殺された時の事は未だにトラウマだったし 
  
 >まあ、交渉事は難しいねんな<カツアゲ悪魔くたばるべし慈悲はない 
 メガ5だと黄龍が試練で放ってくる四聖獣ですらカツアゲしてくるからね…白虎なんか金払っても素早さでまた接触エンカカツアゲしてくるし 
 わからせなきゃ(使命感)  >>668 
 >「ラッキータイプ」どころか「ウルトラアンラッキータイプ」になりそう 
 >人型じゃないとシコれないし金にならないから 
 鯖太郎は優しいギャルのユミにすら相手にされず脱出できなそう・・・というか怠惰界でエルフにセクハラして殺されてそう 
 モンスターのヒト型なんてモン娘とか先駆者いっぱいいるから劣化品なんて今更いらねえっす(小声) 
  
 >一番最後にではなく2話前の話を一番最後に撮影した 
 いいんじゃない?龍騎なんて最終回前の鬱回クランクアップ後はみんなどんよりしてたらしいし 
 気分いい時に記念撮影も悪くない 
  
 >なんでそうなるかというと… 
 わけが・・・わけがわからんぞ!俺の分かるように説明しろ! 
 >真の汎人類史とは我々の現実世界ですと。バカジャネーノ。 
 ああ要は「俺(鯖太郎、メタ的に言えばウンコ)は特別だ、お前らとは違う」やりたいだけなのな、感謝 
  
 >それが嫌なら角川等の誘惑に乗らずに同人・フリゲ・私刊本辺りに徹するべきだったんだ。 
 ヤマジュンの某ナルシスト男みたいに「俺には俺さえいれば…な!」できなかったのが悪い。としか言えねェ… 
  
 >協調性無いのが428でバレて 
 街の続編としては秀逸でギャレン橘まで出てるネタっぷりとしても実用性あるもんなのに、糞厨二オ●ニーで全部終わったな! 
 しかもキャラ私物化で糞月のものとしてアニメ化して持っていかれるとか、チュンソフトは一作限りで手切って正解だったわ。 
 なお身内にすら「財布出して!」とか厄介者いるのにずっと役病ゴミの糞月を匿ってる肥テク 
  
 >ひたすら胡散臭いしなあ…<魔術特許() 
 なんかほんと世の中に出た事ない奴が書き殴った感がパネェんだよね、糞月世界の表事情って 
 メガテンのデビルサマナーシリーズだと表向きは学生や探偵、会社員のプログラマーとかだったけど 
 糞月テイスト混ざった墓痛だと「僕チン堂々と殺しやってまーすw」なデビルサマナーが表の職業だしな 
 GTAで手配度6になるまでひたすら堂々と殺人やるような縛りでもやってるのかな? 
 しまいには戦車が出てくるぞ!アッアッアッアッ(syamuさん風)  >ネオ・アルカディア四天王 
 あれはもう別格だから・・・ファントムとかもエックスの狂人的な一面全部請け負った粋でしょアレ 
 レヴィアタンはゼロラブな面、BAKAは喧嘩早い点、ハルピュイアは自己矛盾抱えて悩む点と見事に分散されてるよな、アレ。 
  
 >クロスハンター 
 シロー(漫画版)ですら「悪党どもはぶっとばーす!!」と一応の正義感はあるのに失礼ですよ!パクリ具合は同レベルだとしても! 
  
 >島二郎 
 いきなりボス混ぜてきて草生えた。ああいう凡庸っぽくて実は強キャラなのいいよね…某漫画のリーマンといい 
 あとは考察でセイレーンを容易く撃退できるからギリシャ繋がりで正体はポセイドンじゃね?って説あったのは目から鱗だったわ。 
 糞月の真名看破()って本来こういうもんじゃね?初作SNから滑ってるってはっきりわかんだね 
  
 >三歳児から出来るペルソナ 
 どうでもいいがアレの4コマ動画の「GO!GO!GO!GO!GO!GO!」って出だしがタクヤさんの「コ゜ッ!」思い出して毎回笑っちゃうんすよね 
 怪文書すら男娼に負ける同人王のウ●コとはいったい… 
  
 >EXソそのものがアバチュのデッドコピー 
 >ぐるぐるガラクターズ 
  
 その通り。というかよくそんなマイナー名作知ってたな! 
 SN系なんてメガテンのifや3を半分くらいパクってるからな。 
 髪型、学校丸ごとレ●プ!野獣と化した秀才といいワカメはハザマだしアンリ・マンユが唐突に出てくるし 
 ウンチマユ士郎アバターは超劣化人修羅だし 
 アバチュは集団戦あったから面白かったけどエクソはポケモンの劣化シングルバトルだしなあ… 
  
 >以下の様なキャラチップが出来るのでは? 
 ペルソナかな?(直球) 
 相性の概念がある2罰までだと何か後ろめたさのありそうなマキちゃんが死神と意味深に相性抜群だったり 
 陽キャの2罪パでは相性最悪だったルシファーが陰キャパオフゥとだけ相性抜群だったり 
 3からペルソナ固定になっちゃったけどポリデュークスとカストールの逸話知ってると泣けるわ… 
 糞月、特にラブドールは薄っぺらすぎる。パールヴァティ様のアバターは凶暴といえどアスラへの義憤でキレて生まれた存在なのに対し 
 ブラック馬肉が生まれた経緯はただのワガママだからなあ…同一視はムリがあるぜ!  追記、どっかの馬鹿太郎へ 
  
 じゃあな自称覇権 創作が緩かった時代で工作しまくってただけの凡夫未満のガイジ  コカコーラってFGOとコラボしてんのか 
 ウマ娘とかに負けていると思うんだけど社員に厨でもいんのかな?  本国はともかく日本コ●とマッ●はイキリすぎパワハラ体質すぎてヤバいからな… 
 ビッ●モーターコラボもすればいいのにやらないのは客層(糞月側)の本質を知ってるからか 
 ●ックも鯖太郎のキモ面晒して値上げセット購入の上にレシート撮影して送れとか敷居高杉でしょう  >>673 >>674 
 なんだろう、この返り討ちに出来そうな感覚。もっというと奥底に残された良心も無さそう(小並感)<似非虎 
  
 そう言えば、仮面ライダー虎って調べた感じ、要領が悪すぎたMNRの印象がある。 
 「英雄っていうのは〜」をとっとと気づいていればなぁ… 
  
 まあ、なあ(げっそり) 
 んー、その雑魚エロゲが首輪付きでハンドラーが角川他じゃないの?…で、その辺り企業抗争と誤解した感じ。 
 いずれにせよ◯処分したくはなるな… 
  
 <しょうもないこと 
 ダメみたいですね……<かずなんとか 
 うーん、コケにされたからとか?アレの考えることはさっぱり分からん<フタKYM 
  
 <ウ◯コの傀儡企業 
 そうだよ(同意) なお、ディライトワークスの方は既に抜け殻になって赤字だってさ。 
 バッチェ冷えてますよ〜(季節柄だけじゃない) 
  
 ヴォースゲー<未3D化の悪魔が〜 
 流石にPCエンジン版真Iはまだ持ってないなあ…GBA版ならあるけど。にしても、条件厳しめ<グレートパスカル 
  
 うむ…。なんかもうラッキーマン的な能力で「なんか皆消滅した!ラッキー!」なオチで良いよもう(投げやり気味に)<性技の味方 
  
 <どんな些細なことでも 
 故みなもと太郎氏の「幼児性を引きずっている人間」じゃないですかーやだー 
  
 あー、何も考えずに「役割や概念としての力関係」をそのまま持ってきて手を余したのか… 
 (なぜ概念・具現化系を安易に出してはいけないかの理由の一つ)<下級妖魔が〜 
  
 やっぱポップみたいな「雑魚が大魚や龍になる枠」は大事ゾ<トキノ君 
 あっ、そう言われればそっかぁ……<無印ワイリー+ロボットに愛がある 
 王妃へのミンネが原動力のはずなのに何故それを否定するんだい?わけがわからないよ(QB風)<ギネヴィアなんか〜  >>675 
 ウッス!テスカトリポカに令呪渡されたかららしいぜ!令呪安売りされすぎだろ!というか、令呪の設定ガバケツ過ぎだろ! 
 マジ狂いそう…! 
  
 まあ、この辺ウマ娘声優と一緒で「節操ねえなあ」とは思った(小並感) 
 えぇ……(ドン引き) 遺伝子上とはいえ、近親相姦とはたまげたなあ…<ルルーシュとナナリーの子 
  
 まあ、ねえ。むしろ、FGOの方が「深夜アニメからゴールデンタイムに来て更にエログロ濃いめのR2やっちゃいましたぁ」より酷いことやってるんで。 
 世界に同人ゴロっぷりを「お◯んこぉ〜」叫びつつ見せつけるとかハジ・ソノモノなんだよなぁ 
  
 元に戻ったのか…(困惑)<福山の人 うーむ……<P3Rで〜 
  
 仕方ないね♂<あれぐらいしないと〜 草草の草<合体素材 
 その様な「最低限の誇り(プライド)」が無い辺り、作ってる奴のゲスさが垣間見えるというか…… 
 今のイベントもそうだけどロボ、特にゲッターに執着しているのが不気味過ぎる。 
  
 そうだよ(肯定) 本来ならスパロボ寺田にイキるんじゃなくて作品でちいかわばりの必死さをやらなきゃいけないはずなんDA。 
 が、よりによって製作委員会や現実への憎悪が先に来て…ナオキです(たわけ箒日記を見てると、テンションの低さとアルトリア辺りの執着の強さがヤバい) 
  
 うむ…。サーフでもそうなのに鯖タロンときたら…<トラウマ わぁー……<カツアゲ地獄  >>676 
 交渉・コミュ力EXというある種のまやかしよな 
 (接待か全自動展開の可能性もあるが、自己愛性パーソナリティ障害って人を欺いたり取り入る目的で何故かその辺強いのおるんよ。 
 この辺、『ミステリと言う勿れ』の機能不全家庭アフロも参考になるかもな)<怠惰界で〜 
 うーん、この<劣化型なんて〜 うむ…。それな<龍騎なんて〜 
  
 大丈夫だ。心配するな(ナイトハルト風) 結局は「すべてはまやかしで先達がやったことのデッドコピー」に過ぎないからな。 
 もっというと効く効かないに関わらず精神魔法や挑発連発してる感じ<まったくわからん!!! 
  
 そして…まあ、最終目的はそれで正解だ。その為の(壮大なオナニーの為の)右手、あとその(マウントの)為の拳…というべきか<ぼくは特別なんだど!!! 
  
 なに、礼には及ばん(ナイトハルト風) 
 問題は「ウ◯コは大作家」と思い込もうとした連中が糞を喰らっていたことに気付いて逃げたりゲロを吐こうとしていることと、 
 企業勢が「テメエの下らない思想なんぞどうでも良いから搾れるだけ搾らせろ」と迫ってきていることと、 
 元カプンコや元スクエニ勢のあぶれ者が自分たちの生活の為しか目が行ってないのが同時にいるって所なのな。 
  
 シリーズ潰された恨みのデカさ云々。講談社か角川か誰かが引き連れてきたのかは知らんがどこかの首が飛んでそう(小並感) 
  
 一作だけで気づけたのは怪我の功名かもなあ。にしても、乗っ取りのレベルやべえなホント。しかも使い捨て同然だし。 
  
 んー…こないだ話した所にヒントがある感じ。個人的なポイントは… 
  
 ・角川系辺りのしがらみ 
 ・シブサワが籠絡された(?) 
 ・PCゲー繋がり 
 ・ヲタ繋がり?(そもそも本当の意味でヲタなのかすら怪しい) 
  
 この辺かな?というか、似た事例を身内で見てるのでいやーキツいっす<何故かコエテクが匿うのか 
  
 ……これも他からの受け売りだけどさ、「ヒキヲタの妄想」だよなあ。とは。なので余計現実への憎悪とかが増幅されてるんだろうなあ。 
 あっ、ちなみにおんなじ事例があってまぁじで笑えないんすよね…『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』っていうんですけど<ホント世の中に出たことのない奴が〜 
 草。作ってる奴はGTAワナビのN-DかC-Dではなイカ?<しまいには戦車が〜  >>677 
 だよなあ…<別格  それな<ファントムは〜  そうだよ(同意) うまい具合に分散されとる<他の三人 
 あと、レヴィ見てて思ったがオスと糞臭い野獣先輩女の子説は流石に無理があるゾ… 
 それなぁ……<悪党どもはブッとばーす!! 
 とはいえ、見事にマッチするからな(故方倉陽二版ベロ出しドラえもん並感)<ボス 
 うむ…メイルシュトロムとか平気で繰り出せる辺り…な!<ポセイドン 
  
 アレだ。「夢世界の兵器やロボ、ついでのげゲッターモドキ」に執着しすぎてそんなことすら判らなくなってるのでFA? 
 <真名看破もちいかわに上手く使われて立つ瀬が無い 
  
 マジか(汗 こっちはタイトル名だけしか知らんが『ゴゴゴ西遊記』の方で連想した。 
 ……ん?サ終のニュース…うーん、タイトル整理かは知らんがなんという<対魔忍GOGO! 
  
 ドーモ。いやあ、電撃NINTENDO64読んでたんでそこから色々と…。 
 実はニンテンドー64だけじゃなくてSFCやゲームボーイも特集やってたから凄い助かったのよ。 
 もっとも、色々あって捨ててしまったせいでまぁた集め直しだけどな(げっそり 
  
 開発力のアレさを感じる…。これなら少し時間かかってもツクールでいいです(ガンギマリ)<EXソはタイマン 
 まあ、そうなるな< ペルソナ 
  
 敢えてまた書いてみる感じだが…結局、桜って生贄枠というより 
 ウ◯コが憎いと感じる虐待親枠か創造主(失笑)が虐待する為のひで枠だったんでないの? 
 どのみち敗北者全開でエースも「いやあ……おっしゃる通りです…!」と匙投げるレベル 
  
 >>678 横からだが、結局そこよ。正直、宣伝凄いなと思う反面、 
 「それで済むならゲーム開発スタッフなぞやってない!(ゴメンで済むなら警察要らん的反語)」なのよな。 
 あと、「ワンピも呪術も仮想世界や精神世界の癖にー」と変なイチャモンか妄想ぶっぱしてたが、 
 「そんなことがどうでもよくなるぐらいの決定的な地力の差」があることをお分かりになられていない感じのようで…… 
  
 >>680 マジか(ドン引き)<◯カやマ゜ッ◯ 
 コラボする意義も分からんしイベント等も色々ウ◯コ垂れ流し状態だし、悪い意味で凄いことになってるなぁ…。 
 というか、アングラ期のギアスから付き合っているピザハット本当に乙と言いたくなる。  >>681 
 >なんだろう、この返り討ちに出来そうな感覚。 
 >仮面ライダー虎って調べた感じ、要領が悪すぎたMNRの印象がある。 
  
 龍騎の虎は不意打ちのタイミングが絶妙すぎて、糞月のアサシンなんか比にならないくらない暗殺者適正ある。 
 あいつのヤバさはぜひサブスクやレンタルで本編を見てみてほしい。 
 確かにMNRだわ、あの唐突さ。 
  
 >「英雄っていうのは〜」をとっとと気づいていればなぁ… 
 有名なセリフだけど北岡先生自体はストーカーサイコ虎に付き合いきれなくてその場しのぎで言ったんだよね。 
 でも真に受けてそれに叩きのめされてるあたり良心が僅かに残ってるというか純粋なのがまた悲しいモンスターって感じ。 
 糞月キャラだったら「英雄になりたくて何が悪い!その想いは間違いなんかじゃないんだから─!」で逆ギレですよ多分。 
  
 >コケにされたからとか? 
 そもそもフタキワアッー!とかミチュルギスタイル!は英語版だからな…向こうは向こうでイントネーションが難しい発言があるのよ 
 ジャンプ繋がりで遊●王だと、カイクウってカードが発音しにくくてキークゥーになってるし 
 あれが笑顔動画でネタにされて、愛されてるんじゃなくて馬鹿にされて笑われたと感じるなら心のお病気だ… 
  
 >抜け殻になって赤字 
 北崎「やだなあウ●コくん…DWのせいで糞月がダメになったって心に言い訳できてたのに、もうその方法が使えないじゃない。」 
  
 >GBA版ならあるけど 
 そちらこそヴォースゲー。GBA版はプレミアついてるから何か事情がない限り手放さない方がいいゾ。 
 GBA版を移植したスマホ版なら、真Tから真Uにセーブデータ引継ぎするだけでグレパス召喚できたはずだからだいぶ緩和された。 
  
 >なんか皆消滅した!ラッキー! 
 ???「正義の味方気取りめ!よくも同じ孤児院出身の仲間達を見捨てたな…ゆ゛る゛ざん!!この臭い死す帝国ごと消滅してしまえ!!」 
  
 >幼児性を引きずっている人間 
 自立起動型オナホの擬人化だからね…  >>682 
 >雑魚が大魚や龍になる枠 
 糞月はよく絶対に勝てないってされる奴を邪気眼や敵の舐めプで下剋上する展開あるけど、ああいうのは違うよね 
 地道に努力や研鑽、挫折からの超回復(筋トレ用語的な意味)を得ないと。 
  
 >無印ワイリー+ロボットに愛がある 
 X時代のただでさえ強いネオバイオレン魔改造、ハイマックスの再戦時のパターン変化とかすごいよね。 
 …エビフライ?あれはあれで本人が望んだんでしょう…(目を逸らしながら) 
 昇竜拳とチャージ弱点武器がなければノーダメ撃破はそこそこ難しいし 
  
 >令呪安売りされすぎだろ!というか、令呪の設定ガバケツ過ぎだろ! 
 要は使い捨てのポケモンジムバッジよね。捻りがない。 
 メガテン漫画からの剽窃疑惑すらあるしさ…何も自分で考えられんのかこのサルぅ未満! 
  
 >世界に同人ゴロっぷりを「お◯んこぉ〜」叫びつつ見せつける 
 ドレイク船長の乱●やらキモオタ黒ヒゲのコミケネタとかもうね… 
  
 >仕方ないね♂<あれぐらいしないと〜 
 ああ逃れられない!(カルマ) 
  
 >特にゲッターに執着している 
 ゲッターパイロット声優を糞月に引き込もうとしたり、糞月世界の上位の戦いが劣化虚無戦記だったりもうね… 
 あとデヴォリューション描いてたラインバレルコンビを引き込もうとしたんだっけか。 
 虚無戦記MIROKUの弥勒とか見てると、上下関係なく仲間がやられたら全力で仇取ろうとするのかっこいい。 
 糞月は鯖だったらどうせ死んでも便座に戻るだけだから悲愴感もカタルシスもねえな! 
  
 >サーフでもそうなのに 
 ゲームだとシリーズ恒例の無言だけど、原案だと周りの事を常に考えてるマジリーダーだからね。 
 囮作戦で仲間に罵倒かましながら喰おうとするカマソッソ相手に跳躍して生身で拳叩きこもうとするゲームサーフも漢は背中で語るって感じで好きなんだが。 
  
 >わぁー……<カツアゲ地獄 
 ヤダーッ!(全力タルカジャラクンダ重ね掛け撲殺)  >>676 
  
 むっ、抜けてたところがあった… 
 レス中すまんが追記 
  
 <おれにはおれさえいれば…な! 
 『おれがいちばんセクシー』か(汗 
 同じナルシズムにしても余計に人を巻き込んでいない辺り、格の違いを感じさせる…。 
  
 アレは「興味の引く話題や"中身のない希望や未来"で釣って同じ考えを持つ自分の仲間という名前の奴隷を増やしたい」 
 って腹だったんだろうが(だから菌糸と言い張っていた)、 
  
 大腸菌は洗浄コースなんだよなぁ……  >>683 
 >機能不全家庭アフロ 
 空気読めない奴だけど自分の実力弁えてはいるんで、レベル上や厄介な口調の悪魔に喧嘩は売らなそう。 
 フロストとかの子供口調悪魔に「オイラがアニキになって育てちゃる!」とか言われたら同調して仲魔になってもらえそうな気すらする。 
 もちろん召喚プログラム持ってる前提だけど。 
  
 >効く効かないに関わらず精神魔法や挑発連発してる感じ 
 ロボット相手に状態異常魔法乱発して一方的に撲殺されるタイプだな。falloutとかじゃ生きていけねェ… 
  
 >なに、礼には及ばん(ナイトハルト風) 
 ありがとうございます殿下。では寛大なお心でデス様装備無限増殖に貢献してもろて… 
  
 >テメエの下らない思想なんぞどうでも良いから搾れるだけ搾らせろ 
 企業としてはピザ食ってねえでさっさと仕上げろウ●コ製造機って感じでイライラだろうな。 
 あぶれ者も首切られより「俺はもっとビッグな夢掴むぜ!」で脱走してピッグな豚小屋に行きついちまったのが半分くらいいる印象だな… 
 いのちは ひとつしかないんだ、 だいじにつかうべきだったな・・ ハハハハ!  
  
 >似た事例を身内で見てる 
 わかるマン。全部とは言わんが宗教化したサークルってなんかね… 
  
 >『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』っていうんですけど<ホント世の中に出たことのない奴が〜 
 あっ…しょっぱなから「ベッドの上でやる事なんて一つっしょ?」とかかましてたマジデス壊さんの原作だ… 
  
 >草。作ってる奴はGTAワナビのN-DかC-Dではなイカ? 
 「俺が法だ!俺は悪くない!」な感じのDARK-LAWですね…邪神みたいな。 
 ちなみにサマナー過去作では秘密裏にやられてた悪魔合体施設が普通に街中にあるゾ。 
 一般人でも迷い込めるようなサマナー御用達の街もあるし(名前はなんと秘匿都市) 
 殺人者が闊歩しまくる地域なんかスラム扱いで封鎖しろよ上等だろ! 
 ほんと、カナーンとかいう爆死自己満オナニーアニメみたいだあ… 
 怖いものみたさでやるつもりならPCのゲーパスでいい…マジで。  >>684 
 ロクゼロのダメなコミカライズで四天王が合体してコピーエックスに戻るってトンデモネタがあったが 
 思えばあれは核心突いてたのかも…何もかも表の表しか見れない薄っぺらウ●コとは格が違う 
  
 >ちいかわに上手く使われて 
 鯖太郎は絵が下手とかオタクが勝手に妄想考察してるだけのチー牛かわとか罵倒してるよ… 
 全部感度3000倍のブーメランになって返って来てるやんけ! 
  
 >サ終のニュース… 
 悲しいなぁ…アサギ感度3000円とかで良心的に売り出したのが仇になったか… 
 また新作頑張って欲しい、もしくはGOGOはオフライン化で供養とかね 
  
 >まぁた集め直しだけどな(げっそり 
 なんと声をかけていいかわからんが、どっかみたいな焚書される聖教新聞もどきと違って価値はある。 
 買い戻せるのを祈ってるぜ… 
  
 >開発力のアレさを感じる…。これなら少し時間かかってもツクールでいいです 
 トチ狂って自分から奴隷になりに行ったオナニーノとヌルゲー大好きウ●コの夢のコラボレーション! 
 アレがいなくなっても某樹も医療ゲーも問題なく続編出てるどころかグレードアップしてるあたり、本当に疫病神だったんだなあと… 
  
 >ひで枠 
 女体化ひで!? 道理でどいつもこいつも不愉快なわけだ…いやひでは面白いし殺人もしないけど 
  
 >地力の差 
 いっぺんウ●コと印象画家で週刊で漫画描いてみてほしい 
 一週で音を上げそう 
  
 >マジか(ドン引き) 
 マジよ。どっちかがとは言えんが、日本版のどこの部門もいじめ追い込みパワハラがひどかった。 
 糞月と体質的に波長が合うんだろうな…  >>687 
 む?わざわざありがとう。 
 究極の●ナニーよな>おれがいちばんセクシー 
  
 糞ウ●コの場合はアレなんよ。 
 ライターガスやシンナーみたいな安物のヤクでラリらせて脳ぶっ壊してから思考停止奴隷にするっていう… 
 更に安物を教祖様の賜ったなんかすごいものって体で高額販売… 
 販売委託者は脳が死んでる奴隷を使うから実質タダ… 
 あれこれオ●ムとかじゃ(検閲されました)  >>685 
 マジか(汗 おそらく気配遮断だけじゃなくて独自の奇襲センス持ってる感じっぽいな。 
 まあ、ガタつきアサシンなんて人形劇の人形だから宜なるかなよ。 
 致命的なのは「ライターにまともな知識がないし、況や教祖ならば」なんで… 
 分かった。まあ、そのうち…<是非サブスクやレンタルで〜 
  
 ……ちなみに、ついライダータイガをMNRに置き換えてしまったが、 
 これこそ「概念・アイコンの置換化」であり、心理学でいうとこの「プライミング効果」じゃね?…とはなった。 
 ガタつきとしてはご謹製のキャラでヘブライ神族の様な刷り込み・上書きを狙ってたんだろうが 
 「そっか。じゃあ…もっと(テメエのした糞をお口一杯に頬張って)もっと堪能してもらおっかな」→「イヤッ…!」 
 …になってるのが今なのよな。 
  
 そういう…事情だったのか……。…ホントセリフだけ都合良く使う連中は…(クソデカタメイキ)<英雄っていうのは〜 
 そこなあ……<良心が僅かに残ってるっぽいのが〜 
 「相手にも事情がある!(キリッ」を自己陶酔フィルターで通してそう宣いそう(小並感 
 まあ、「そっか(無関心)じゃあ、タヒのうか(暗黒微笑)」コースになるわけだがなあ!<糞月なら〜 
  
 それな。最近ふと英語の発音に注目して探ってるんだが、 
 むしろ「このカタカナ表記って転訛した(要はなまった)んだろ?そうだろ?ええ!?」ってなりまくった…。 
 「お薬増やしておきますね〜。カウンセリングも受けましょうね〜(AAry」になっておられる?<心のお病気 
  
 <ガタつきが駄目になったのはDWのせいだZOY 
 というか、「中身が変わっていない」(それどころかまともなのがどんどん逃げる)から…ネ 
 なんか今回のイベント見てると尚更頭来たので「どれだけ元○○が多いか」を情報共有した方が良いかもしらん。 
  
 「デベロッパー 開発部署 開発者 スレ 10」とググって出たスレのうち>>52から>>63辺りを見てみ 
 (出来れば一つ前の過去スレも併せて。一応リンクアドレスはこの時点では載せん) 
 まあ、もうバレてもいいだろ…(ドフラミンゴ風) 「公然の秘密」っぽかったしな。 (にしても、北崎普通に強者感あるな)  >>685残り 
 <GBA版メガテン 
 分かった。取り敢えず、まずは遊び倒す感じかな。真Iは早い時期に買えたんだけどねぇ… 
 おお…スマホ版もあるのか<GBA版からの移植 
  
 <さあ、お前の罪を数えろ 
 「イヤッ!!イヤッ!!」→「リボルケイン!!!」→「グワーッ!!!アバババー!!!」(爆発四散してデッドエンド) 
  
 以上のコースが確定か…。まあ、「通らないだろう。いくらなんでもそれは……!」案件さな 
  
 「その(臭い)口閉じてろ!」と言われかねんな…<自律機動型オナホ 
  
 >>686 
 ああ。明らかにイベント戦闘表現の上に顰蹙買われやすい類だからねぇ(所謂イヤボーンや吟遊GM系統) 
 それな。ちなみに、参考になる展開がジョジョ3部エジプト編であったが具体的な部分は避けておく。 
 創作で使うし、余り喋るのも…な!(けど、「あっ、あれかあ!」とは絶対なる) 
  
 <ネオバイオレン、ハイマックス 
 サーゲス形態の時も普通に強敵でワイリー張り切りすぎなんよ。 
 なお、ネオバイオレンはもうバブルで切り抜けてます(迫真) 
  
 …うん、本人がドヤ顔してるならそれはそれで<アジフライ 
  
 そういうことさね。なんかそれで「鯖がマスターを識別してる」とかの話聞いたけどなんだかなあとはなる。 
  
 雑賀孫市になりすました蛍のネタでも『陰徳太平記』『雑賀の女鉄砲撃ち』どころか 
 直接『戦国大戦』他アニメ・マンガ作品から露骨にネタぶっこ抜いてるようなとこが 
 サルゥ未満と呼ばれない訳が無いとそれ一番よく言われてるんで…(反語)」 
  
 海賊馬鹿にし過ぎわろえねえ。 
 黒髭のとこは「鎖国直前に外国に残った日本人が渡欧してティーチになったら面白くね?(キモヲタ全開)」なオーラが漂うんだよなあ。 
 いくら初期の史料が無いからって「通らないだろう。いくらなんでもそれは……!」(今回のまとめレス二回目)なんだよなあ  >>686続き 
 アーヤバイ!<ああ逃れられない! 
 あとは幻魔大戦辺りか?もうウ◯コか"バック"の意思かは知ったことじゃないが酷いもんだね。 
 そうっぽい?もっとも、失敗した臭いが<ラインバレルコンビも引き寄せようとしていた? 
 簡易の画像検索かけただけだが、ヴォースゲー。<虚無戦記 
  
 そもそも、ひょっこりひょうたん島もドン引きするぐらいの世界だからなぁ… 
 「いずれにせよ強制的に滅ぶ」ってカタルシスもへったくれもねぇ。 
 イム様ならもやりそうだが、「最後の救済装置」が作動する安心感があるんだよなあ<鯖だったら死んでも〜 
 サスガダァ…。鯖タロン?置物の方がまだマシだな…(野性の闘牌並感)   うむ…。P4の番長もそんな感じ<漢は背中で〜 
  
 <カツアゲの末路 
 「イヤッ!!イヤッ!!」→「イヤーッ!!」「グワーッ!!」 反射等の対策が無ければ容赦なく、だなあ。 
  
 >>688 
 うん、その辺でもう鯖タロンとは違い過ぎる(確信) 
 あー、召喚プログラムは必須だがありそう<フロストとかに〜 
  
 そうだよ(肯定) 
 ステータス異常状態無効持ち1145148101919イクイノックスばりの物理攻撃ぶちかまされたらどうにもならん。 
 嵌まると滅法強いんだけどね<ロボには無理でしょ 
  
 ちなみに、狂人の戯言と思って流して欲しいがこの現実世界って理(コトワリ。真IIIやXDiVE版マンダレーラ風)故に使えない魔術・魔法があるみたいなんだな 
  
 ・主に使えるの 
 精神魔法、呪殺・破魔属性、暗示からの強化系、占術 
  
 ・主に使えんの 
 攻撃魔法、回復魔法(ただし脳波や人体強化という形での超能力なら出来ないこともないかも) 
 転移、ほぼすべての概念・具現化系 
  
 うん、ヤバ過ぎて解禁できんな!<主に使えんの  >>688続き 
 「…ナニモイウコトハナイ。神の存在などフヨウラ!」「なにっ!?」 
 例の動画見たけど、黙って従うとは思えんだろうなあということでここは一つ。 
 ついでに、こうなると鯖の正体も見えたりだよなぁ。 
  
 そらあ(ウ◯コが欲しいのは純粋な称賛と無借款の愛だから 
 それが台無しになって、拗ねるどころか竹箒日記でも目に見えるほど不機嫌になるのは) 
 そうよ<イライラだろうな 
  
 で「ピッグな小屋」ね。もう流刑地な感じかもしれんぞ?(例のスレ参照) 
 しかし、まさか428のスタッフまでも流れ着いているとは思わなかったなあ。 
 つまりウ◯コをあそこに呼び寄せた元凶は…まあ、一旦ここまで。 
  
 よしんば異世界含む転生しても同じ過ち繰り返しそうでマジ救い様が無いのな<いのちはひとつしかないんだ 
 うん、それな…。あと、「カタギじゃない連中(意味深)で塗り固められたサークル」もそうよ<宗教化したサークル 
  
 いやあ、カイジ版ソシャゲの方が"まだ"遊べる部分がありますね…(バグから目を背けつつ) 
 で、「実質ヲタがヲタを見下す作品」ってfateの真似をしようとしたレ・クリエイターズとか 
 実質便座の神座万象シリーズにも被ってくるからなぁ……<マジデス壊 
  
 おっと、そっちか(汗 似たような欲望持ち(デザイアディスク並感)でつい一緒くたにしてた 
 おっ、そうだな。GTAでもないんだし<殺人者が闊歩しまくる地域なんか〜 
  
 んー、もしかすると相当根深い問題かもしれんぞ……? 
 よくもまあウマ娘1期は「あの出来で済んだ」なあ(小声)<カナーンとかいう爆死自己満オナニーアニメ 
 …兎も角アドバイスあり。  >>689 
 <四天王が合体してコピーエックスに 
 もしかすると、設定集とかを見る機会があって、そこで勘付いたのかも。 
 でも、アステファルコンとかから逃げたのと 
 某ソニックアニメばりの情けないドクターバイル等で大分ヘイト稼ぎまくった感じがする… 
  
 おお…無礼な"ワナビ"だ。ただまあ、「自分こそがひででした」と認めると 
 速攻精神崩壊するんだろうなあ。堕ちろぉ!<感度3000倍のブーメラン 
  
 うむ……<また新作頑張ってほしい 
 オフライン化が良さげな着地点ではありそうかもな<対魔忍GOGO! 
  
 仕方ないね♂ でもまあ、明治・大正や昭和の史料でもなし…そのうち探っていけば出てくるだろ<電撃N64 
  
 おっ、そうだな。ただ…「ホント、オナニーノだけじゃない」っぽいというのが分かってしまって気分が悪くなったわ<疫病神 
 (で、あのしょうもない対談インタビューは元イメエポ繋がりということにもなるな) 
  
 なんていうべきなのかね。ジョジョみたいなキャラじゃなくて 
 「通常創作に出すのも躊躇われるぐらいの小物とか人間の屑(直球)」とか…そんな感じ? 
 ともかくアレだ。「創作の教科書とかチラシの裏でやれ」レベル<ひで枠 
  
 例えAI補助あっても週間連載キツいのに、ましてや遅筆コンビ…<ウ◯コと印象画家 
  
 えぇ…。万一バイトにしても行きたかねぇな<いじめ追い込みパワハラ 
  
 >>690 
 まあ、その手のヤバいのはさっさと荷物まとめて避難するに限る…<オ◯◯紛いの行為  >>691 
 >人形劇の人形 
 破産の生贄用の架空の佐々木小次郎、破産もクソトリア様の噛ませ 
 二の打ち不要ず(大嘘)、水子の集合体とかいうキモオリ設定リッパー、Fゴミ以前は無名だったらしいアル中ダメ親父以蔵 
 ポイテーロを奇襲してるタクヤさんの方がまだアサシンしてるわ…卍解除〜! 
  
 >タイガをMNRに置き換えてしまった 
 あの界隈だとクウガのダグバ呼びが多いねMNRは(サイコパスと強キャラと演者の顔が似てる意味で) 
 クウガの連想で思い出したが、泥臭いと言いつつクウガアギト龍騎三部作のヒーローみたいな流血欠損全くないのに驚いたわ。 
 特にクウガは変身しても生体鎧だから敵怪人のボウガン刺さった程度でもイタイイタイでダメージと痛みに耐えながら戦わなきゃいかんのに 
 士郎くんなんてルールブレイカー(英語)刺されても背骨に痛み(!?)走る程度だしHFでの全身剣山はもはやメリットすぎる。 
  
 そういやクウガやグロンギ(敵怪人)はモーフィングパワーっていってそこら辺の無機物掴んで即席の武器にしたりできるんだが 
 クソエミヤやランスロットはパクったんじゃね?と思った。グロブチなんかヴェドゴニアでクウガパクってるしナ。 
  
 >相手にも事情がある!(キリッ 
 これ多用しすぎだよなあ。蟲爺なんて仕事帰りのOLとか色んな人喰って肉体にしてるくせに最期やFゴミで実は善良の人扱いされてたのはドン引き。 
 開き直って最後まで悪役張るDIO様やフリーザ様(超除く)や無惨様って素晴らしいや。あと悪なりの持論を持つバーン様とか。 
  
 >転訛した(要はなまった)んだろ?そうだろ?ええ!? 
 その違いを楽しめるのも面白いさだよね。ウィザードリィなんて村正がMURASAMAだったりしたし。 
  
 >今回のイベント見てると尚更頭来た 
 アニプレに移管しても相変わらず剽窃家なのか(呆れ) 
 クリスマスイキ凛イシュタルがアクセルクリムゾンスマッシュ(仮面ライダー555必殺技)パクってたのにはキレた。 
 あとグレンラガンのパクリ宝具使ってる奴いた気がするんだが、つまりラガンの親のゲッターに喧嘩売ってる解釈でいいのかな?(ゲス顔) 
  
 >にしても、北崎普通に強者感あるな 
 ありがとう、あとで見てみるわ。 
 北崎さんは生まれの良さもあるけどガチの強者だからなあ。遅れ取ったのって熟練の老兵や最強フォーム相手くらいだし。  北崎さんは全能力高水準な上に、防御不可のヤバい攻撃はちゃんとナっパみたいに見切る真の実力者だからね。 
 そりゃ最強自称しても違和感ないし、金ぴカスみたいに慢心舐めプはしないんだよなぁ… 
 ちなみに登場直後にライダー二人を圧倒してた綾野剛の怪人態を人間態で背負い投げカウンターKOしたというとんでもない初登場をしていたという。 
 >>692 
 >有志によってSFC並のたのしいバグ遊びが発掘されてから一気に高騰したイメージ。再販ないのもあるだろうけど。 
 IOSだとifまであったけどアンドロじゃifだけねえんだよなあ…おい!名作なのにYO! 
  
 >「その(臭い)口閉じてろ!」 
 心も体も汚すぎてマトモな神経なら直接攻撃は躊躇せざるを得ないのがメリットか、イキリオナホ。 
 めんどくせえから、オスみんな先輩に見える幻惑魔法かけてオークの巣にでも投げ捨てるのが最適解か?オークがかわいそう(小並) 
  
 >ジョジョ3部エジプト編であった 
 あっあれかあ!(なんとなく理解) 
 荒木先生はたまにデウスエクスマキナみたいな展開使うけど、そのキャラが修羅場や死線越えまくってたり積んできたなら説得力もあるんだよな。 
 糞月キャラなんかたまたまチート持ってるだけのトーシローだし…。 
  
 >サーゲス形態 
 あのじじい張り切りすぎだ!加減しろマッドサイエンティスト!となるな。 
 サーゲスの後続であろうX6アイゾックとも戦ってみたかった。 
 ネオバイオレンはこっちの反射神経殺しにきすぎィ! 
  
 >鯖がマスターを識別してる 
 そういやジルドレ鳩山がリュウノスケェ!ラブのホモになってんだっけか、Fゴミ。 
 有力節の「ジャンヌダルクと青髭はそんな仲良くなかった」採用じゃなくて 
 「クソブチ産の汚い野郎にうちのオナホジャンヌたんはやらん!」みたいな簡悔ノリなんだろうなあ。 
  
 >海賊馬鹿にし過ぎわろえねえ。 
 海賊も反社気味とはいえ当時は立派な仕事だろうしな。黒髭なんかは負けた時に解体の末に晒し首にされたんだっけ。 
 バイキング愚弄もそうだが、検証も検分もせずに書く分際で遅筆なのが救えねえ(スーツコアラ並感)  >>693 
 >幻魔大戦 
 そういや七番勝負()の魔界転生剽窃時に「ペルソナ2が幻魔大戦パクってるよりマシだ!」みたいな鯖太郎ツイート見かけたなあ。 
 読むとそこまで似てないし、そもそもトップが石ノ森先生リスペクトの会社に何言ってんだって話だ。 
 あとダイナミックプロリスペクトでもあり、ご存じデビルマンネタはもちろん 
 デビルサマナーで虚無戦記の主人公弥勒の愛刀「九龍覇剣」が出てるし、ソウルハッカーズだと弥勒由来の必殺技「虚空斬破」のオマージュスキルが出てる。 
 あとは女悪魔に物を上げて忠誠度を最大まで上げた時のセリフが「かわるわよっ!(キューティハニー)」だったりね。 
 虚無戦記(ゲッターロボ含む)はマルチバースを一つに収束させた傑作だよ。 
 鯖太郎は「虚無ったw虚無ったw」とかコケにしてはしゃぐが、お前らの御本尊様はそもそも風呂敷ぶん投げてんじゃん。 
 あれが虚無って、ライブアライブやサガフロ2も馬鹿にしてそう。 
  
 >P4の番長 
 鯖太郎兼ねたアトラス懐古厨が「完璧超人主人公の今のより2までのペルソナしか認めん!」ってほざいてたの思い出したなあ。 
 原作で転校当初にモロキン先生から「都会からの落ち武者」呼びされてたりアニメ版で某キャラ死んだ時に雪の中で泣いてたの知らんのかな、と思った。 
 どうも奴ら、「昔のメガテン系は型月様と同列で見てやっていい、今のは糞」って概念(爆笑)があるみたいね。 
  
 >「イヤッ!!イヤッ!!」→「イヤーッ!!」「グワーッ!!」 
 味わわせてやるぜ…カツアゲで喧嘩を売ってきた奴の末路をなーっ!(状態異常もマシマシ) 
  
 >うん、その辺でもう鯖タロンとは違い過ぎる(確信) 
 アフロは糞月連中とは違って人を見下したりしないからね。 
 鯖タロンが仮に悪魔会話したら「いあつてき」→グシャ(そのままゾンビくん化)でしょ。 
  
 >ロボには無理でしょ 
 ゴリラは胸を叩き、両手に握った木の葉を空中に投げ上げた。挑戦の吠え声を上げ、歯をむき出しにした。機械の兵士は、何も理解せずにゴリラを殺した。 
 MTGのフレイバーテキストみたいだな。もっとも糞月の場合は精神的鼓舞じゃなくてバステハメしてヌルゲーしたいだけだが。 
  
 >狂人の戯言と思って流して欲しい 
 いや、破魔(お祓い)呪殺(祟り)とか結構現実的じゃない?  鯖太郎どもは将門公をFゴミに出せってほざいてるみたいだが 
 あの御方の祟りとか知らんのだろうな。 
 ちなみに僕は初詣や厄払いは公由来の神社に行ってます(隙自語) 
 >>694 
 (デス様に喧嘩売るのは)まずいですよ! 
 オリジナルロマサガでもアイシャルートで量産逆ハーレムできたし、殿下はネタの宝庫だなあ。 
  
 >もう流刑地な感じかもしれんぞ?まさか428のスタッフまでも流れ着いているとは 
 自分から流れていくのか…(困惑)しかも流刑地っていうか下水道に。 
 伝説のファミコンジャンプ、ドラクエやポケモン外伝の下請けしてた会社の末路か?これが… 
 某笑顔動画も絡んでそう。 
  
 >異世界含む転生しても同じ過ち繰り返しそう 
 耐性貫通の即死攻撃とかハーレム用のチャーム所望して、与えてもらえないとずっとスタート地点から動かなそう。 
  
 >カイジ版ソシャゲ 
 未プレイなんで関連サイト見てみたが、Fゴミインタビューが広告で出てきてゲンナリ。 
 今のFゴミ開発はラセングルっていう名前らしいな。螺旋グル… 
 カイジ含め福本作品自体がバグってるようなもんだし、多少はね? 
 ちゃんとバグフィクスする気があるなら好感は持てるわ。もしくはきらファン路線のバグゲーに走るか。 
 リクリもケイオスもゴミだったなあ…うん。 
  
 >デザイアディスク 
 ギーツかと思ったらNINEかな?あなたこそ しんの メガテニストだ! 
 あれこそハッキング要素バリバリで本当のソウルハッカーズ2って感じがビンビンするぜ。移植はよ。 
 確かダンジョン以外では地下街にナビ以外の悪魔が押し込まれてて、表と裏社会が別れててよかったな。 
 そういやGTA6発売決定?っぽいね。ハケンハケンほざくならロックスターの売り上げ越えてみろと糞月と鯖太郎に言いたい。 
  
 >…兎も角アドバイスあり。 
 とんでもない。おかねとじかんはだいじなんだ、 だいじにつかうべきだ・・ ハハハハ!  >>695 
 >情けないドクターバイル 
 原作の爺も結構ヘタレな上に逆恨み感が強いからね…幼少時はかわいいけどイレギュラー戦争終わらせるために発想がヤバすぎた。 
 でもゼロシリーズの「敵味方関係なく各々が思う限りのベストを尽くしてヤバい方向にイッちゃった」感はアバチュみたいで好き。 
 少なくともフニャフニャな根源()追っかけて身内はともかく関係ない人も故意に巻き込む魔術師どもよりマシよ>博士ズ 
  
 >堕ちろぉ! 
 アイツら全身醒鋭孔状態に堕ちたな。どんどん涙とガマンジル…が流れ落ちてくるぜ! 
 人魚の煮付けとかほとんどのクリエイターに考えつかないドン引きものなのに糞月如きが考えつくわけないだろ!いい加減にしろ! 
 糞月だったら普通にセイレーン討伐されて「なかまになりたそうに」でPUガチャ(ピックアップするとは言ってない)入りだろうなあ。 
  
 >オフライン化が良さげな着地点ではありそうかもな 
 どうにか虚無に還さないでほしいもんだな…アクション化で世界デビューした対魔忍! 
 糞月?おまえらはそこらで野グソみたいにかわいてゆけ 
  
 >そのうち探っていけば出てくるだろ 
 その情熱、ナイスでーす♂ 
  
 >疫病神 
 イメエポトップはクラファン詐欺やって今はDMMでクソゲー作ってるな。 
 そんなのと自己顕示欲3000倍のオナニーノとウ●コがいたイメエポ…何も起こらぬはずはなく…。 
  
 >ひで枠、小物とか人間の屑(直球)、創作の教科書とかチラシの裏でやれ 
 ああ。確かにチラ裏レベルの能力なけりゃ多田野被虐待児でなんもおもしろくねーな。 
 力持ったら持ったで不快なタイプ。 
  
 >遅筆コンビ… 
 編集殺法コンビ!!二週目からもう巻末連載不可避! 
  
 >オ◯◯紛いの行為 
 下僕「ああ逃れられない!(自業自得)」  コエテクのゲーム?だかに好きな声優が出たのは知ってたけどまさか酷い役やらされるとは思ってなかったな 
 大御所使い潰してんほってる女性声優にいい役やらせるとかさすが元エロゲなだけあるよね 
 思えば声優さんのコメントもなんか要領を得なかったし嫌だったのかな 
 元々コエテクの乙女ゲームとかで有名なキャラやってたからそれ繋がりでやれたんだろうけど本来ならきのこごときにこんな役やらせられるような人じゃないのに  メトロイドも堕ちたな、クソブチ起用でサムス触手凌辱でもさせんのかな 
 ゲーム業界全体が糞月に堕ちてる気がするしもうダメな文明かもしれんね 
 素晴らしいワイン樽の中にクソ一滴でも垂らすと全部クソになるってのはマジだったんだ  メトロイドと言えばグロいクリーチャーとか銀河連邦と宇宙海賊問わずやってる無茶苦茶な実験の数々とかあるのに 
 引き出し少なさそうなクソブチとか何の役に立つんだろ?  >>696 
 明らかにかませや羊頭狗肉多すぎんよ…で、これを「(夢の)輝きの力(失笑)」と言い張る鯖タロンシンパの面皮の厚さよ。 
 夢?「頭大丈夫すか?」と真顔で言われるゾ。明らかに「糞みたいな悪夢や狂夢の類」だし、 
 「中身が概念や伝承の集合体」という意味ではソウルシリーズのデーモンとかFF9,FF14の召喚獣のなり損ないなんだわ(再度カキコ) 
 なお、これを突かれると怒り狂う奴がいる模様。……今考えると"図星"だったんだろうなあ(小声 
  
 持ち主が鯖タロンの場合、明らかに武器に本心見透かされて「資格無し」+無限地獄へ叩き落されそう<卍解 
 そっちかぁ…<MNRとグロンギの首領 
 なんとっ。それは意外な…<流血欠損まったくない 
  
 ……ああ、うん。概念・具現化の悪用だな……。そろそろ肉体が強制的に止まるレベル。 
 (多分だが思い込みの力全開で無理矢理ダメージ軽減している。「プラシーボ効果」という呼称も) 
  
 これも結構歪というかなんというか、「話における読み手に対する都合」という言い訳が 
 作者の教養の低さやガキみたいな精神世界と相まって地獄みたいな感じになってるのだわ。 
  
 <ルールブレイカー(英語) 
 フランス産の馬にエースインパクトとかシンエンペラーと名付けるのとは訳が違うのだぞ 
 ちなみに、あくまでChatGPTやGoogle翻訳でささっとかけただけであって、辞書でよく調べたわけじゃないが… 
 (ブラウザ表示注意) 
  
 現希:Παραβάτη Κανόνων(パラヴァティー カノノン) 
 補足:ただし「違反者(オフェンダー)」としての意味合いが強い。そしてニンスレ1話で即殺されたアレではない 
  
 現希:Καταστρoφέας Κανόνων (カタストロフェアス カノノン) 
 補足:なんかもうこれで良いんじゃね? 
  
 古典希:Λυσιτελής των Νόμων (リュシテレス トン ノモン) 
 補足:「法の解放者」になるらしいとのことだが使用非推奨。古典ギリシャ語自体文法かなり難しいんだよなぁ… 
  
 やべえ。書いてて思ったがウ◯コや鯖タロンの劣等感刺激して「それがどうした(ガンギレ)」のセリフ来そう(小並感) 
 それと、大◯菌の○○大修士がホントなのか疑わしくなってくるゾ…(やってることがヒキヲタ過ぎてなあ)  >>697 
 やべえぞ質量保存則を伴わない物質変換(そろそろ安易な概念・具現化系に触れる)と 
 ガタつき的因子ぶっこ抜きの悪魔合体だ<鯖汚タック(カービィUSDX風)や鯖ランスロット 
 なんか更に元ネタあるような気がしなくもない…<クウガたちのモーフィングパワー 
  
 ……ああ、うん。エログロアングラ劇構文と「NPCに人権は無いでちゅ!」と自己陶酔のコンボだ…。 
 さすがに「ヴォエ!」「あーくっせぇマジで」でしか無いし、この辺りでも黙って逃げた香具師多そうだなとは。 
 まあ、まともなとこの悪役や敵役、ゲスキャラと比べてはいけない(諫言)<蟲爺なんて〜 
 うむ……。音韻の面白さよな<ムラサマ 
  
 というか、もうすぐ終わる今イベントでも戦国ランスにおもっっくそ負けてる 
 左右対称エセ謙信で「なんとかなれー!」をかましてる有様。なってねー!!! 
 中途半端に頭文字Dだのスパロボモドキだの…(出来の悪い精神世界ZOY) 
 あー、そう言えばあったなあ<イキ凛 そうだよ(肯定)<実質ゲッターに喧嘩売ってる 
  
 …で、そろそろ気づいたかと思うが、あんだけあぶれ者いるとまともなアイデアとかオリジナル案なんて浮かぶ訳が無いわな。 
 そもそも、「作者の精神世界」ネタ自体がタリスマンやマザーシリーズだけでなく最近だと進撃の巨人に取られてるのに。 
 つえぇ……<北崎 なんとまあ…。うーん、仕方ない感じも<再販されないとかiOSとアンドロイドの差とか 
 オーク「イヤソノ(notアンキモ)」 アルトリアを凌辱しようにも出来なさそう(小並感)<イキリオナホ 
  
 >>698 
 <ジョジョ3部エジプト編の某シーン 
 どもあり。そう、あそこら辺。 
  
 ……そりゃあ、「人形(セフィロス風)か箱庭世界(もっと良い呼称思いついてるがあんまりここには書けない。すまん) 
 で生きているキャラ」かどうかだと思う。とすると、説得力がな。 
  
 それなあ。というか、ロックマン無印でも容赦なかったなあ<1,2,7辺りのワイリー 
 うーん……制作の都合は仕方無いねんな<どうせならアイゾックも〜 押し切るしかねぇ!<ネオバイオレン 
  
 ああ<ギョロ目ジル・ド・レとりゅうなんとか 
 ……ありそう。どうせほぼ全てがコピーとかイマジナリーだろうに<ジャンヌたん渡さん!!!  >>698続き 
 まあ、ねえ。というか、貿易とか宗教戦争とかが絡んだり、 
 色々あって海軍に付き合いきれなくなった水兵が…というパターンもあったし<賊だが立派な仕事 
 うん、ささっとググっただけだがまさに<最期は解体されて晒し首 
 というか、まともに検索能力も無い時点で「大卒…?」となるよなあ……。 
  
 <幻魔大戦 
 それなあ(げっそり) 翻ってふんごぉは(以下略 
 第二部終わりに「今までのは全部茶番だよぶあああか!!!」オチ来そう(で、もっと悍ましいものを見そう。詳しくは後で) 
  
 明らかに完璧じゃないんだよなぁ…<P4番長 
 一緒くたにしてはいけない(戒め)  
  
 そもそも、「おい、お前たち。もう[型月主人公の]正体はバレてるぞ(ぐるぐるガラクターズのガッツ博士風」なんで… 
 どこまで言っても「ウ◯コの欠片から分裂した存在」なのがキッッッツ。FFXのシンのコケラかよ。FFとかでもまだ人格は分かたれてたぞ。 
  
 おお、ナムサン……<カツアゲで喧嘩売ってきた奴の末路  おっ、そうだな<グシャッ→ゾンビ化 
 うん…<MtGのフレーバーテキストみたい 
 そんなオイシイ話があるわきゃねぇダルルォ!!!(ギンガナム風)<バステハメ 
  
 …あっ、そっかぁ<破魔(お祓い)、呪殺(祟り) 
 多分「ムリモームリィ…」かサ終な感じがする(小並感<将門様 
 おお、乙。こちらは…特定とかされるとまた面倒なんでちょっと伏せる。すまんの。 
  
 >>699 
 クォレハ「そんなぁ〜!(断末魔)」言う暇も無さそう→適当に動画視聴→だよなぁ…<デス様 
 なんだこれは…たまげたなぁ。とはいえ、鯖が増殖するよかずっとマシだとハッキリわかんだね<アイシャルートで殿下増殖の裏技 
  
 んー、そろそろ答え言うか。「イシイジロウ」という文字が見えたろ?つまりはそういうこと。 
 一応シレンスタッフは「生きてるゥ〜」だし…<スパイク・チュンソフト 
  
 「甘えるな(真顔)」されそうだし、女ザコ与えられても不平垂れそう(小並感)<都合の良いチート与えられるまでスイープトウショウばりに動かない  >>699残り 
 甘いぞサマナー!(海馬風) 螺旋グルの株式をよーく見てみ。 
 完全なアニプレックスの子会社となっております(まひろ風) 
 要は型月や運営もろともが実質アニプレ(=ソニー)の変態糞奴隷の上に元カプンコの小野が社長にいるので…ナオキです。 
 まあ、ウ◯コは内心キレ散らかしているだろうがインガオホーだ。まさに「ホラ逃げんなホラ」というね。 
 色ボケ内?こうなってはもう実質下請けの社長と何が違うんよ?そもそも社長って実権持っているのもいればお飾り同然のもいるわけで… 
  
 ぐうの音も出ません<福本作品自体… 
  
 そう、NINEの方<デザイアディスク 
 いやあ、これでもまだまだ極め足りないので…<しんのメガテニスト 
 それなぁ…<移植はよ ダンジョンというより大抵は螺旋階段だったがはじめての3Dぽかったし、しゃーない。 
 ああ。……ガタつきには無理な注文過ぎる。ここも根源の話のとこに回すわ<GTA6 
  
 >>700 
 うむ……。というか、まぁじで「ダークチップヲツカイナサイ…」の状況悪化版じゃないですかー!ヤッダァーバァー!<妖精戦争 
 なお、ガタつきも狙ってたっぽい感じだが案の定失敗したなという……<それぞれが思う限りのベストを〜<ドクターバイル  >>700続き 
 で、根源なぁ……。おそらくだが、今までウ◯コが生み出したおぞましいキャラ群と「幼いあなた(という名のウ◯コ)」という語句からして 
 多分「自己愛にまみれた幼稚なウ◯コの心そのもの」な気がしてならないんよ(レイコルートの魔神皇+KH+マザーシリーズ他) 
  
 で、批判されまくってる… 
 ・力を異常に持つ女性キャラや母親キャラ:毒母 
 ・それをいなしてるつもりのやれやれ系:虐待されてあたおかになった大◯菌本人 
  
 と考えると辻褄合いまくる所がかなり出てくるのな。あっ、ところどころ映画みたいになってた所は詰まる所、 
 始祖ユミル的な「観察」だと思えばええ(キャラが使い捨て同然の駒だったりしたのもそのせい) 
  
 ……へっ、何がやれ「創作ガー!!!」だの「権威への擦り寄りガー!!!」だの「このキャラはお前ら自身そのものガー!!!」だの「夢やお祭りガー!!!」だの「愛ガー!!!」や。 
 最早「チヤホヤされたい」とか「愛が欲しい(not逆裁の怪盗)」とかが叶わなくなってきているのに、とってつけたような嘘や私小説紛いなことを 
 壊れた機械みたいに繰り返す糞餓鬼の癖に(タフ風) 
 ↑ 
 この辺、何故ポワロシリーズの最終作の話をしたかに結構関わってくる 
  
 ……その様な醜態でちゃんとしたミニチュア版フロリダことバイス・シティをガタつきが??? …無理すぎる(リソース含めて色々無理) 
  
 汚い(確信)<我慢汁 それな…<人魚の煮付け まあ、女キャラというだけでピキりそうなウ◯コなのがまた…な!<セイレーンPU? うむ<健全対魔忍 
 というか、コンテンツ完全に打ち切られるまでおちおち話も出来やしない<おまえらはそこでかわいてゆけ! 
  
 やべーんだよなあ……まるで山師というか<元イメエポ社長  そらそうよ<オナニーノとかウ◯コとか 
  
 そゆこと。成長させる気も無いっていうのが…ネ。で、何故キャラを成長させたくないか? 
 …結局「固定化されたストックキャラクター」だけでなく「自分がますます惨めに見えてくるから」でFA? 
 私なら、もうこの世界廃棄するか"修正"してるだろな(種とどっちが良い勝負なんかなあ。進撃は…除外で) 
  
 単行本は絶望的?ウケる(ギャル的無常観)<二週目から〜 
 アアッ!アッヂィ!!(地獄の炎)<ああ逃れられない!  >>701 
 もしかすると、かも…<嫌だったのか? 
  
 うーん、ヒントはもう書いておいた、とだけ<本来ならきのこごときが〜 
  
 >>702 
 >>703 
 待った。ググったらこういうニュースしか出てこなかったのだけども。 
 流石に本家のシリーズにまで出張るとなったら「何かあった?」とはなる。 
  
 ウサギ2.5Dアクション『Rusty Rabbit』発表。ニトロプラス・虚淵玄氏がNetEaseと手がける、終末世界の巨大遺跡探索 
 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230921-265469/  >>709 
 任天堂のメトロイド自体かと思ったらメトロイドヴァニラの方か 
 クソブチの時点でストーリーや設定面のネタバレとかしたようなもんだな  >>704 
 >「(夢の)輝きの力(失笑)」 
 馬鹿にするなぁー!その理想は間違いなんかじゃないんだからぁー!! 
 たとえアイテムの擬人化だとしても、ソウルの楔のデーモンとか結構好きだったけどね。 
 デザインも設定もクソ、なりそこないのなりそこないしかないな糞月。引き出しがないとも言う。 
  
 >なんとっ。それは意外な… 
 ああすまん、泥臭いといいつつこけおどしなのが糞月って意味ね。 
 クウガは生体鎧とベルトのせいで死と隣り合わせ、アギトは主人公もサブライダーも戦闘で欠損経験あり、龍騎はライダーですら怪人に喰われる。 
 これらを俺らのパクリと一蹴し、お出ししてきたのが泥臭いチートなろう系の士郎君ですよ。 
 HF士郎は技使う度に負荷で脳とか目にヒビ入るらしいが、失明もしてないとかマジでウ●コは最低限の生物の授業とか受けてたんかな? 
 院卒どころか未就学児疑惑が出てくるわ。 
  
 >Παραβάτη Κανόνων(パラヴァティー カノノン) 
 おおええやん。キャスブス自体が違反の塊みたいなもんだしな。ドーモ、キャス=ターサン。 
 そもそも神話で使ってないルール破りの変なナイフが必殺武器っておかしいんだよ。 
 ドラゴン召喚とかイアソンの親族を煮殺した鍋とかじゃダメだったんだろうか(疑問) 
  
 >>705 
 >クウガたちのモーフィングパワー 
 まぁ元ネタはあるだろうね。平成ライダーからして石ノ森先生リスペクト満載だし。 
 とりあえず浮かんだのはミダス王の黄金の手か。というかライダー自体の変身機構がモーフィングみたいなもんか。 
 どうでもいいが「モーフィングパワー 元ネタ」でググると僕考鯖(失笑)にクウガがいてすごい不快だった。 
 仮に鯖召喚できても糞魔術師どもが悪認定されて速攻で皆殺しにされるだろ。アルティメット化する程ですらない。 
  
 >まあ、まともなとこの悪役や敵役、ゲスキャラと比べてはいけない(諫言) 
 これは失礼した。無惨様ですらアホなりの美学は持ってるからな。すごいアホだけど。 
 なんか頼まれてもないのに悪の根絶の為に動いて心折れて勝手に絶望する糞月悪役なんかカス以下だわ。  続きだぜ。(ビルダー拓也) 
  
 ><北崎 なんとまあ…。 
 糞月が敵視してる井上大先生は脚本だとバトル描写は現場に好きにやってって投げてるらしいけど 
 せっかく生み出されたキャラが誠心誠意活かされてるって信頼されてる証だよね。 
 ウ●コの鳴り物入りのSNなんてガバガバどころかスカスカなせいで 
 エミヤのかっこいいポーズ、クソトリアたん萌えと矛盾解消の為に通常攻撃で殺されるバカクレスとか描写追加するしかない。 
 しかも骨子直さずにクソトリア様賞賛して倒されるギャラハッドのシーン入れようとするとかさあ・・・(呆れ) 
  
 >凌辱しようにも出来なさそう 
 男を自認してる都合のいい奴だからあそこ洗ってなさそうでオークよりくさそう(小並感) 
  
 >箱庭世界 
 唯一神ウ●コ様の言うとおりにしないと修正される世界だからな・・・。 
 佐々木小次郎は妄想の産物だしヘラクレスは日本知名度ナンバーワンのギリシャスーパーヒーローなんだ! 
  
 >ロックマン無印でも容赦なかったなあ 
 海外版7で「俺はロボットを超越している!死ねワイリー!」って言い放つのめっちゃすこ。 
 実際ロクゼロでもバイル爺が同じ感じで不意を突かれてるしな。 
  
 >全てがコピーとかイマジナリーだろうに 
 ジャソヌたん欲しい奴には量産して配りまくっちまえばいいのに。 
 どうせ便座から無限に湧き出てくる汚物だし。 
  
 >>706 
 >まともに検索能力も無い時点で「大卒…?」となるよなあ……。 
 クソブチはお家だけは立派だから無理にでも生かされてもおかしくないんだが 
 他の糞月ライターどもはマジで詐称の可能性大。 
 ウ●コは言わずもがな、東出くんの数々の作文とかゾッ帝未満だし。 
  
 >「今までのは全部茶番だよぶあああか!!!」 
 パクリオベロンが言いそう(小並感)  >一緒くたにしてはいけない(戒め)  
 アトラス懐古月豚にとっては3以降の真はなろうだし、ペルソナは3以降リアリティないらしいっすよ。(糞月はすべて素晴らしいのが前提) 
 シリーズ全ファンだが、真Tのヒーローや異世界転生した罰の達ちゃんとかの方がよっぽどなろうに見えるのだが・・・ 
  
 >ぐるぐるガラクターズ 
 あれキャラデザにタツノコプロ関わってるらしいっすね。 
 最近初代テッカマンに興味持って見たけど、アンドロー梅田のキャラが強烈かつかっこいい。どっかの兄貴(笑)と次元が違うわ。 
 SNみたいな木っ端エロゲのOP作らされるような器じゃないよな、タツノコ。 
 シンといえばシーモアだなあ。糞月キャラみたいにウジウジしてないで敵然としてるのがいい。声がクソエミヤなのが玉にキズだが。 
 シンの一部になってるのに、お母さん召喚獣出されると動揺するのも人間臭くてよい。 
  
 >ゾンビ化 
 即ゴッドアロー!!!! 
 そろそろペイル以外のライダーもパクリそうだな。マザーハーロット盗作して知らん顔してるくらいだし 
  
 >そんなオイシイ話があるわきゃねぇダルルォ!!! 
 糞月魔術師は最強の火とチャームで猛攻を仕掛けた。御大将は興味深そうなふりをした。 
  
 >鯖が増殖するよかずっとマシだとハッキリわかんだね 
 固定装備でクソ強だし、ナニモイウコトハナイナ! 
 武器だけ替えられて、アイスソード増殖で無双したようなしてないような・・・ 
  
 >女ザコ 
 それを育てて(性的な意味じゃなくて)強くするのが醍醐味ダルルォ!? 
 ポケモン始めても「御三家よりアルセウスミュウツーウルトラネクロズマセットください」で研究所にずっと居座ってそう。  >>707 
 >甘いぞサマナー!(海馬風) 螺旋グルの株式をよーく見てみ。 
 なに!?糞月の脳破壊ウィルスだと!? 
 ぜんめつめつめつ・・・ 
  
 >色ボケ内?こうなってはもう実質下請けの社長と何が違うんよ? 
 ひたすらパース狂った絵で懐古信者をキャッキャさせるだけのお飾り教祖だなあ。 
 ウ●コもそうだが未練がましいカスどもがお布施する限りは生かされ続けるんだろうな・・・哀れ。 
  
 >ぐうの音も出ません 
 まぁ福本作品は面白いし・・・ 
 「心の贅肉」を盗作されてる時点で糞月より格上、はっきりわかんだね。 
  
 >これでもまだまだ極め足りないので… 
 中には偽典やNINEのゲームの出来も知らずにエアプで真V以降叩いてる脳死もいるから、貴方は立派な しんのメガテニストだ! 
 NINEノベライズは真T終了後のカテドラルの様子とか描写されてて面白かったけど、作者がクソブチGEROに関わってんの知って捨てたわ。 
 そもそもネタバレになるがNINE世界って(ピー)なのに完全体カテドラルあるのがそもそもおかしいのよね。 
 本作じゃモブ魔王のアスタロトがキーパーソンにされてたり、お前原作NINEやってねーで書いただろ感を今更感じたわ。 
  
 >ダークチップヲツカイナサイ… 
 強くなりたいからね、仕方ないね(レ) 
  
 >ガタつきも狙ってたっぽい感じだが案の定失敗したなという…… 
 だって糞月世界の奴らって流されてホイホイスタンス変えるから最善なんて尽くしてねーし。 
 世界を変えたいくせに努力もしねーならさっさと氏ねテロリストども(素子ォ!並感)  >>708 
 >多分「自己愛にまみれた幼稚なウ◯コの心そのもの」な気がしてならないんよ(レイコルートの魔神皇+KH+マザーシリーズ他 
 イデオは復讐の為に何でもする努力家+生まれついての天才だろいい加減にしろ! 
 アンチ死ねしか言えんウ●コ一派とはお話にならねえわ。 
  
 >・力を異常に持つ女性キャラや母親キャラ:毒母 
 >・それをいなしてるつもりのやれやれ系:虐待されてあたおかになった大◯菌本人 
  
 実話を妄想未満の作文でやっつけて、してやったり(ニチャア してるならウ●コ幼稚だなあ・・・。 
 虐待おばさんの一話だけで恨みを終わらせてるタクヤさんは凄いわ。ポエム力や比喩表現ももウ●コじゃ勝てない文豪だし。 
  
 >というか、コンテンツ完全に打ち切られるまでおちおち話も出来やしない 
 年末に糞月特番やるんですってよ奥さん。嫌ねえ。 
 寒い糞ナントのFゴミ入りとか、またウ●コの遅筆オフゲでも出すのか? 
  
 >やべーんだよなあ……まるで山師というか 
 数うちゃ当たるって発想がファミコン時代に跋扈してた、ゲームに興味ない会社みたいだな。ウ●コもそうだが。 
  
 >何故キャラを成長させたくないか? 
 >…結局「固定化されたストックキャラクター」だけでなく「自分がますます惨めに見えてくるから」でFA? 
  
 自分(ウ●コ達)が成長してないからキャラの成長も書けないのさ。 
  
 >>709>>710 
 ああ申し訳ない、本家かと思ったらメトロイドヴァニア系か。 
 にしても汚物が混ざってくるのはやだねえ・・・糞遊びは自宅でしろや。 
 >>711 
 甘味が子宮にクる〜!とか糞姫Rで言わせたんだっけ?鯖起用も多数 
 公共の場(つっても公園のトイレレベルだが)でシコんじゃねえよ・・・気持ち悪い  >>710 
 ああ。 
  
 …まあ、そうなるよなあ<下 
  
 >>712 
 そんな下らない理想とやらが決して勝てないものがあるんだ。それはね…げんじつだ(屋根裏のラジャー風) 
  
 コケたダルルォと鯖タロンはバカにしそうだが、人のこと言えた口かとなる。 
  
 <泥臭い 
 ああ、そっちか(汗 こちらこそすまない… 
 パクリというかパチモンというか、デッドコピーなんだよなぁ…。 
  
 吟遊GMと夢想演劇舞台の合体事故なんで……。最早他と比べるまでもなく酷いとそれいち 
  
 ああ、そうそう。大分前に某鳩の名前口に出したっしょ? 
 厄介な事に「頭が良いキの字」の可能性があって、そうなると院卒あり得る感じなのな… 
  
 <ドーモ 
 ドーモ、サマナー=サン。お気に召してもらえれば何よりだ。 
 ……んー、おそらくだが「メディア ナイフ 演劇」でググってみ。 
 スペイン舞踊劇の『メディア』云々とページが出るだろうが多分その辺りに書いてあるのが答えかも。 
 でも、もっと前向きな技が欲しいわな<なんでナイフよ 
  
 ちなみに、ゴミみたいな英語はこないだ剽窃事件で全然謝らないガタつきの代わりに謝罪してた資料役おったけど、 
 その辺繋がりかもしんね。あるいは身近な外国語で決めたせいか。 
 大体、上の空の境界も嘘吐きサークル姫も海外ネタあんまなかった時点でお察しなのよな 
 (どうもファッ!痛え自体最初からアニプレとか絡んでた企業案件臭いしなあ) 
  
 <無惨様 
 ああ…。アレはアホな上に異様に他責思考だがガタつきの悪役になってすらいない何かと比べると、ねえ。  >>713 
 そうだよ(肯定)<折角生み出されたキャラが〜 
  
 ……これも後々ガッツリ話すが「そんなのよりボクチンの考えたものはカッコいいでちょ!?」だからなあ(大雑把に言うと) 
 吟遊GMにもなっちゃいないんだよなあ(意味深なカキコ) 
  
 よく無理矢理修正入れられたなとはなる(小声) 
  
 <臭そう 
 対魔忍オーク「えぇ…(困惑)」 
  
 <唯一神ウ◯コ様の言う通り 
 うむ……。で、ここで書いてしまうとだ、 
 それらに歯向かったグロブチ、鋼屋、実質角川な田島なぞ、「これほど目障りこの上ない存在は無い」という話だ 
 (だから規制の件併せてか中国異聞帯の話題はウ◯コにとってマジでタブー) 
  
 <小次郎名乗る農民にヘラクレスと名乗る何か 
 妄想どころか他作品から引っ張ってきたとしても驚かないんだよなあ。 
 ……まあ、鯖タロンどもからすれば「だって史料分かんない!!!勝手に塗り替えても良いダルルォ!!??」と逆ギレしそうだが、 
 小次郎の妻にキリシタンのカミさんがいた話があってだな…(「小次郎 妻」でググると出る) 
  
 …アレだ。私なら最初から『沼田家記』ベースでキャラ構築するが、 
 「そんなことしたら武蔵タソに萌えられなくなるダルルォ!!!」と喚きそうでほんとひで 
  
 あと、「それ、ほんとぉ?」だよなあ…。せめてオデュッセウスとかにしとけと<ヘラクレスが〜 
  
 <死ねワイリー!!! 
 殺意MAXでイレギュラー扱いされかねないがすげえよなあ(この時、超本気のワイリーマシーン7号倒したあとなので余計感情移入させられる) 
  
 インガは巡るというやつさな。しかも、ワイリー最高傑作だし…しょうがないね<ゼロ4のラストでのバイルの「守るべき人間であるこのワシを〜」  区切ったZE(汗 
 >>713続き 
 <どうせなら量産して配ってしまえよ 
 んー……多分無理。理由は複数 
  
 ・ウ◯コのほとばしる自己顕示欲に反する(ガタつき世界=大◯菌の宇宙なので) 
 ・企業案件なので東方と違って著作権が絡む(ウ◯コは「同人作って(懇願)」と宣ってるが嘘つけ絶対罠だゾ) 
 ・よしんば作れたとしても気に入らなければシンパとか工作員が潰しにかかる 
 なのでもうオリジナルで良いダルルォとはなる…… 
  
 <グロブチは〜 
 すまんの。さっきも書いたがウ◯コの学歴は合ってるかもしれん。 
 ただし、テメエの肥大化した承認欲求の為に「わざとゴミみたいなライターや絵師くずれを揃えてきた」という可能性はある…… 
 (もっと言うと例え『ファウスト』で一緒にいたライターや絵師であっても、油断するとウ◯コは潰しにかかるゾ。めておとかまさになあ) 
 おっ、そうだな<パクリオベロンが言いそう 
  
 >>714 
 ならガタつきは「なろう未満」となるんですがそれは…  まあ、そうなるよなあ…<真I、ペルソナ罰  そうだよ(肯定)<ぐるぐるはタツノコプロ絡む 
 星のデデデをもっと酷くした上にバケルくんの人形一家+ミスティックアークだから残当<兄貴(失笑) 
 アンドロ梅田はちゃんとしたキャラクターだからね… 
  
 特攻即死不可避<ゴッドアロー 
 うーん……そこまでの体力あるのかすら気になる。エセ妖精とかにんほってるし<他のライダーとかもパクリそう 
 あっ、簀子巻きにされてカドルト神への供物として捧げられてしまうぐらいに終わった<御大将は〜 
  
 >固定装備変更とアイスソード増殖 
 アイスソード増殖はワカラナイが多分アイテム増殖バグのことかな(うーん、ガタつきが見たら真っ先に消しそう(小並感) 
  
 >女ザコ 
 鯖タロン「かったるいし、経験値稼ぎだけは他の人に押し付けたる〜(頭ひで+超初期ポケモンアニメのヒトカゲ回)」 
 ↑ 
 明らかな「ンーッ!マッ゜!アッ!!!!」フラグ  >>715 
 毎度のことながら勘弁してくれなんだよなぁ……<ガタつき脳味噌破壊ウイルス 
  
 うむ……ちなみに、「元から無能っぽいが宣伝工作(プロパガンダ)とか他人様をこき使ってどうにか形にした」疑惑があってなぁ… 
 ググれば『勇者部ただいま活動中!!』が数ページ出てくるが… 
  
 ……いや、吉崎の人は絵を描けることが相当のアドバンテージになってるよなぁ。 
 技術力が無能故にプロパガンダ力が余計伸びたのかは知ったことじゃないが酷いもんだ<お飾り教祖 
  
 ……あっ(察し) ただ、この辺も闇臭くてな。「同じ講談社だから良いダルルォ?ネッ?ネッ?(面の皮アヅゥイ!)」とやられたかもしんない。 
 いやー、つくづく角川や講談社のとこには企画持ち込みたくねーわ<心の贅肉 
  
 <しんのメガテニスト 
 そうか(汗 では、メガテンも演劇学も道半ばではあるが謹んでお受けしましょう(notオートロ) 
  
 ……あー、グロブチやっちまったなぁ(クールポコ風) そりゃあ人間工場どころか……だしねえ。 
 なおふごぉも似たような感じだけど地盤がクソみたいな空想や夢想だからお察しよ。 
 ウイニングポスト時空(≒ウマ娘時空)ですらない<小説版NINE 
  
 しょうがないね(諦観)<ツヨクナリタインダロウ? 
  
 これは次の項目にも関わることだが 
 ・ウ◯コのお気持ちで全部決まる(デス13とボヘミアン・ラプソディ混ぜて腐らせた感じか?) 
 ・アレ自体が三文芝居やなりそこないの舞台演劇やメタの固まり(ここにTRPG要素も混ざる) 
 ・一見冒険ものとかをしてるように見えて実は別の話がしたい感じ 
 (ただし、演出がゴミ過ぎて寓話にもなっていないし歓談しようにも狂信者とか業者多すぎてまともに話が出来ん) 
  
 製作委員会もガタガタだから人形ばっかのガタつき世界もホイホイチャーハン取っ替え引っ替え 
 当たり前なんだよなぁ…。全部壊さなきゃ(使命感)  >>716 
 しまった。安易に比べてはいけないとは言ったものの、因子のせいでついつい… 
 ウ◯コ一派はチートですらないのがやべえよなぁ… 
  
 <妄想未満の作文 
 詰まる所はそこよ。ちなみに、ついさっき別の可能性を考えてた。即ち… 
 「元からマザコンだったのか虐待されたにも関わらず毒母に執着する初心者以下のM」ということだ。いずれにしろ、ろくなもんじゃない(真顔) 
  
 あとはもう、当てはめてけばガタつき世界の真の正体が露わになる感じさな。 
  
 幼稚で空虚な、キングダムハーツすら裸足で逃げ出す何かこと根源(だからわけのわからん泥(呪詛)ばっかが出てきた) 
 ↓ 
 世界観の詳細な設定?基本虚言癖とその場のノリだからそんなものはない!もっと言うと他所様から持ってきた因子ばっかで塗り固められとる 
 ↓ 
 そこから外部等の介入があって主にウ◯コを気持ちよくさせるためだけの、表向きは夢という形でのチンドン屋集団が生まれた。 
 それが「(便)座」。ちなみに、複数の語呂合わせだったから完全解明するのに結構時間がかかった。 
  
 ・星の座(あるいはスターログ) 
 ・劇場 
 ・役者や芸人などの1団体(一座) 
  
 2,3番目はホント知らん人は知らんだよなあ…で、愛の話ばっかというが、まともな話じゃないよこれ。 
 ベースが「幼稚な自己愛」であってお仲間を取り込みたいが為の"ツール"だゾ(で、なんで大◯菌と自称していたかの答えになって更に吐き気を催す) 
  
 でだ…まあ、「わざとやってる」だろうなあ。とは思った。 
 「伝奇?英雄?神族?そんなもん講談社や角川どもが勝手に言ってるだけっしょ。ボキたちがもっと有効に使ってやるでちゅ!」と思ってそうさな。 
 そりゃあ、敬意も何もあったもんじゃないなぁ! 
 (アニプレとかに介入されてチョー狂ってるが、そこもまさにタクヤモドキ。にしても、バージョンアップした文才見せてくれよタクヤ!) 
 ……もっと早く気づくべきだったわ。英国演劇らしきものが出てきたのはファッ痛え辺りからだったからな。  >>716続き 
 やだねぇ〜……(黄猿風) 
 しかも、劣化バケルくん人形と分かってるのにまぁた英霊紀行ですって…(企画止めらんなかっただろうねえ)<年末SP 
  
 出そうにしても、今のままじゃまともなゲーム出ないと思うゾ。 
 分かってきてると思うけど、ウ◯コもわざとやってるからね。今更喚いても自業自得よ。 
 (何故ガタつきが好き勝手出来るかの基準で企業を選んだかっていうのは 
 角川や講談社の介入もあるだろうが要は"そういうこと"なんで。 
 GTAやサイバーパンク2077ばりの超良作なんて初めから望んでなかったっぽい) 
  
 Q:「でも、チョー大作作った方がウ◯コもンギモヂィィィ良くなれるダルルォ?何故こんな馬鹿げた真似を?」 
 A:……レベルファイブのヒノノニトンをもっと酷くしたようなもんだと思えば自ずと答えが出るゾ。 
  
 <ゲームに興味ない会社 
 <成長しないウ◯コ 
 …「これこそ闇だな」と思うのはさ、 
 ガタつきとしては「金が生まれるビジネスツール(アニプレはそう捉えている)」ですらないのな。一応は金目的もあるんだろうが。 
 ただ、そう「成長していないんじゃなく端っから宣伝工作のつもりだった」と捉えてしまったほうが、もう本当の意味での伏線が回収された感じっぽいのな。 
  
 …そらマテリアルのことをフレーバーテキスト言うわけだわ。で、演劇繋がりでTRPGネタと。 
 あとは、いつ皮が剥がれて血膿が出てくるかの段階になってきたが、バレるまでは凄い抵抗してきそう。 
 愚痴スレの連中でも流石にこの話はできまい。だって…ねえ?普通の人逃げるよ(小声) 
  
 それなあ……<クソ遊びは家でやれ 
  
 あれもエログロアングラかつ舞台演劇くずれの台詞と思えばしっくりくるゾ。で、ウケなければ平気で切り捨てあるだろうよ。 
 …声優も潰し甲斐のある道具としか見てないだろうし。馬娘なんか憎さMAXだろうなあ<糞姫Rの子宮云々  あけおめ 
 石川氏が声やったサムライチンカスのアサシンがメガテンのコウガサブロウと葛葉ライドウのキャラの丸パクリキメラで草 
 流石は東出とパクライや、期待を裏切らない最強の布陣  肥テクの期待の一作でもパクリかよw 
 任天堂の冬のカタログ見たけどサムライナントカは値段の高さが異常 
 同じアクションRPGのゼルダより高い  サムライナントカって紹介映像がモッサモサだったあのゲームだよね?いかにも神ゲーって感じ  FGOももうコンテンツとして終わりな気がするな 
 昔あった地名度でなんとか食い繋いでるけど稼いだ金をゲーム本編の改善に使わずに浪費しまくったおかげでマジでゴミみたいなコンテンツに変わってしまった  普通の会社はソシャゲで稼いだあぶく銭をオフゲ新作で還元するけど 
 糞月はFゴミのエサの為にオフゲ出すからなあ 
  
 あと肥テクは一度関わった物は自分の物と錯覚するから 
 ノーラと刻の工房(ガスト)やペルソナでアトラスとコラボしたから自分の物と思ってる節がある 
 全部バサラとバサラ厨のせいにできるから、バサラ以降の肥の無双系もふざけた糞ばっかになったし  他のソシャゲやってたら分かるけどFGOはシステムもイラストも映像もシナリオも何もかもが時代遅れ。それらを改善しようとする動きがほとんど見られないし客のキャラクターへの愛を使って稼いでる。  その愛も原典となった神話キャラや偉人を歪めたすげー歪なもんだけどな 
 下手すりゃ同じモチーフってだけで他社キャラの存在否定までする  最近じゃ175絵師も食いつかなくなってfgo絵師()とか馬鹿に持ち上げられていた公式イラストレーターも他のコンテンツに移住しようとしているからもう終わりだよ 
 媚売っても人気でないし稼げないからな  >>723 
 石川さんが好きな人がサイン欲しいとしか言わなくなったあたり察した 
 主人公に襲いかかる理由が意味不明なんだっけ?いい題材をよくここまで酷く調理してくれたもんだ 
 元ネタが好きな人や好きなキャストが出るってことで期待していた人に対しても失礼だと思わないのか  >>731 
 あとはアサシンのくせに他鯖暴走させて試練()とか徹底的にヴィランやってるみたいだからな 
 キャスターあたりの役割じゃねそれ?もうクラス関係ねえな 
 デザインもキャラ付けもメガテンのと比べるとカス(あっちはサムチンの元のSNのパクリ元の龍騎の人がデザインやってるから意匠凝ってて当たり前なんだが) 
 あと甲賀三郎は某祟り神と関連強いんだがお参りはしたんかな?今更行っても事後じゃ無駄なんだがw 
 このノリだと本当に将門公を極悪非道の性格ゴミカス怨霊鯖のボスキャラとして出しそうだな  由井正雪と同姓同名の別人のホムンクルスとかオリキャラでよくね?というかオリキャラにしろよ 
 汎人類史とか言って史実の美味しいところだけつまみ食いして都合の悪い部分取っ払って適当な若い女の源氏名にしてるの情けなさすぎ 
 変にオリジナル要素入れてるからデリヘル偉人バトルとか言われるんだよ  fateが20周年らしいけどガンダムとかに話題取られたのか空気だなw  SNリマスターも空気なんで、今は555の新映画がクソってことで叩くのに必死(エア視聴) 
 龍騎の井上小林コンビを異様に憎んでるからな、親の仇どころか親(パクリ元)なのにw 
 GEROのキャラとキャストのパクリ元のペルソナリメイクもすごい出来がいい 
 糞月関わったソウルハッカーズ2とは違うのだよ!  このスレの住民って暇アノン多そう 
 具体的には堀口さんから開示されて訴訟待ちの状態の人が多そう  むしろ暇アノンは型月厨やライターやイラストレーターの方が多そうだが?  >>735 
 Switchで出たら買うのに~とか言ってた奴ら絶対買ってないな 
 余りにも話題になってなさすぎる 
 deen版アニメの絵に未だに文句言ってる層があの初期のCGに耐えられるとは思えないし残当  >>739 
 エロ同人割りシコ太郎しか残ってない現状で、エロ抜きリマスターが売れるかね? 
 まぁエロもクソなんだがエロ抜いたら支離滅裂な戦闘と雑メシシーンしか残らん 
 CGに関してはそんな酷いとは思わない(今と変わってないって意味で)  開示訴訟()覚悟で言うが某ドカ食い気絶部や今のsyamuとやってる事同じじゃんね糞月 
 人の創作や成果物を無許可使用、アンチには一方的に攻撃するのにやり返されたら誹謗中傷だとして訴訟匂わせ 
 某糞月レーターもトレパク疑惑をもみ消してもらったみたいだしチンピラ界隈だわ  うわウレナイレムナントで悪あがきのDLC出すらしい、本体の発売日いつだったよ? 
 ポケモンみたいな大御所と勘違いしてるんかね?  今はセール中で安くなってるが通常のソフトだけの価格で1万近くでDLCが1つで2628円とかさすがDLC全部買うと1万軽く超えるDOAを出してるメーカーの作品だわw 
 steamは普段ゲームのやらない馬鹿な月型信者がべた褒めしてて高評価だけど釣られて買う外国人とか悲惨だろうな  >普段ゲームやらない馬鹿な月型信者 
 風俗や立ちんぼで素人同定化してイキって女語りや道程煽りする奴に似てるな、とふと思った 
 外国人大好きなsamuraiなんて名前がついてるから釣られたら日本全体に不信感持たれそうで嫌だな  ペルソナもグラブルも100万本いったけど糞レムは?  >>733 
 それどころか碇ユイと掛けてゴミみたいなダジャレやってたというね。勘弁してくれなんだな。 
  
 >>746 
 発売一週間で出荷本数が約30万本で実売が上にも書いてあるように初週売上が約12万本… 
  
 …あっ(築地魚河岸三代目の様な真顔)  ペルソナ3リロード、当時と比べると糞月声優多すぎて拒絶反応出るかと思ったがそうでもなかった 
 やっぱ絵と設定とBGMがマトモだと面白いというか糞月自体が劣化女神転生だからな 
 田中おばさんも媚び媚びキアラコスしてる時よりP3R実況してる時の方が生き生きしてる気がするし、マトモになった? 
  
 しかし電ファミコミニはもうダメだな 
 ペルソナ5世代のライターがリメイクでペルソナ3初体験!ってクチでレビューしてんのに 
 唐突な「矛盾螺旋!」とか「「能登麻美子さんといえば師匠キャラなので萌えキャラは珍しい」とか溢れ出る腐臭と加齢臭が隠しきれない  なんでペルソナの記事でフェイトが出てくるんですかね 
 自己中オタクライターの「俺が知っている作品は万人に通じてそれを使ったネタは絶対におもちろいんだ!!」っていう傲慢で浅薄な思考ってどうかしてるよ 
 端から見るとすっげえキモイのに  基本的に他作品には懐古的な姿勢で批判して糞月に関しては老舗で絶賛って手法のステマが流行ってた 
 「メガテンは3以降クソだがFateは武器防具と神話愛があって真Uまでのメガテン、2までのペルソナに近い精神性」とか 
 腐ってるとはいえ親友のワカメがだいたい見殺しにされるのに、「今の少年漫画にない熱さがある」とかね 
  
 糞月をあえてアトラスゲーで例えるならソウルハッカーズ2なんだよなあ  メガテン5の完全版発表でイキる鯖太郎が各所で出てきて困る 
 アンタラーの大教祖様のリメイク分割詐欺や青天井、二度とないコラボ!からの復刻とか顧みた? 
 あと非糞月のアイコンやヘッダーで冷静っぽい意見でリプしてくるのやめて欲しい 
 糞月信者ならもっと胸を張れよ  ペルソナ好き装ってメガテンファンとの対立煽りやってる奴もペルソナ同人に乗っかってるだjけの鯖太郎でした 
 何が楽しいかわからんが死ねばいいのに  >>751 
 もう何やっても進撃の後追いにしかならん"概念寄生体"が偉そうにするなやって話さな…。 
 メガテン真IIIでもやってるし旧約メガテンでもセット商法やってたしソウルハッカーズ無印も(ry  
 あ、ペルソナもだったからホント「今更…」ってやつだわ。 
  
 それよりも、ガタつきは暴君オルフェーヴル(馬娘)に鍍金因子取られたことにムキムキしてろよ。 
 あくしろよ(サイゲがやらないわけなかったな…)。 
  
  
 とりあえず殴り書きしておくと、今現在散々しょうもない冥界巡りやってるので、このまま神曲のデッドコピー来そう(小並感) 
 どうせ人や神を虚仮にするならこのガタつき世界の中核の一つになっている妙見信仰"にも"やってみれば良いだろうに… 
 まあ、無理だろうがな(クッパ風) 
 (こことクトゥルフとか混ざったせいですんごい滅茶苦茶になった)  >>753 
 そもそも初代デビルサマナーからしてバグ抜き完全版とかやってるからな・・・ 
 内容同じのSNでCD3枚からDVD1枚の曲芸商法もどきやってた糞月の方が悪質 
 あとペルソナ2やアバチュも流れで叩かれてたが、同人駄作をステマして品薄商法で前後編で売ってた糞姫の方がひでえ気が・・・ 
 リメイクの媒体で容量は十分足りてるはずだから、リメイクでも前後編やってんのは意図的すぎる 
  
 神曲ならダンテ(CV森川)とか来るのか・・・?(絶望) 
 糞姫2でDMCダンテの丸パクリキャラ出そうとした前科あるしな 
 CV置鮎かミキシンで鯖太郎軍団に罵倒されながら倒されるしょっぼいルシファー出してきそうでやだな  あと鬼太郎映画の某キャラが糞月桜のパクリとかネタバレされかけたんで、円盤待ちしないで急いで見てきた 
 はい境遇もあらゆるものが別物といういつものでした・・・馬肉糞桜は叛逆しようとすればいつでもできただろ  鈴村坂本夫婦が結婚したのを自分たちの手柄だと思ってそう型月厨って 
 >>755 
 糞月って誰?というかゲ謎とか本当に何にも関係のない作品の話にもFate絡めるのオタクの語彙のなさを喧伝してるみたいでこっぱずかしい  >>754 
 おっ、そうだな(大分前の復習)<初代デビサマ 
  
 (ググり中) えぇ……(困惑)<CD3枚からのDVD1枚商法 
  
 それな。まあ、ペルソナ2やアバチュはすぐに出たのに対して、 
 月姫リメイクは未だに後編が出てない(ついでにEXTRAリメイクもまだ)という惨状。 
 角川やアニプレ辺りに魂売って商業化したからそうなる……(おそらくだが版権引き上げようにもムリモームリィ゙の悪寒がすっぞ) 
  
 森川の人は道満モドキで消費したとはいえ、ちょっとどうなるかは検討つかんな…。 
 なんせ最近、「ハズビンホテル見たでちゅ〜」とかチラシの裏日記に書き殴りやがったんで。 
 題材もネタもガタつき世界とは合うわきゃぬぇーダルルォ!!!(ギンガナム風) 
  
 あるいは斜め上というか「ラベリングされただけの小物くっさいオリキャラ」とか…<ルシファーとか? 
 もう(化かしの)種割れてるのにおんなじ様な小細工を今でも仕掛けてくるのがたまらんのだわ。というか、実質ボツ作品なんだよなあ<月姫痛  >>756 
 糞月=型月の蔑称、桜=SN真ヒロインの紫髪のババア 
 鬼太郎TVアニメ6期でも、田中敦子声の玉藻前が出てきた時も反吐のパクリパクリ言うゴミがSNS5ch実況問わず大量発生してたからな・・・(PIXIV大百科でも紐付け済み) 
 メガテン等の先駆者といえる妖怪伝奇ものによく喧嘩売れるもんだ 
 鈴村坂本コンビといえば映画で汚名挽回(誤用)したガンダム種運命だよな 
 >>757 
 しかもエロゲ版での話だからね、CD3枚からのDVD1枚商法 
 そんな糞月様がよそ様の完全版商法その他もろもろを断ずる資格はないっすよね、忌憚ない意見ってやつです 
  
 糞姫リメイク遅延はただのベタ移植的なもんじゃいけない!と思い込んでるのと無駄にんほぉいれまくりなのがデカいと思う 
 小さなド田舎町のお家騒動シナリオに10人以上もヒロイン追加するのはねぇ・・・ 
 内容的にはベタ移植だけど操作性アップとオリジナルの完全版と移植版要素ちょっと盛っただけのP3Rを見習った方がいい。 
 あー今絶賛パクリ構想中かな、ウ〇コが糞月の版権持ってたらFゴミとかエクソにテウルギアとか雑にぶち込みそう 
  
 森川さんは重起用されてるよね、ドウマンもどき含めて三体くらい鯖やってた気がする 
 てめえは娯楽でのびのびしてねえでなんか描け!ってマトモな作家相手なら言いたいが 
 糞月に関しては動いてもらわない方がいいっていうね・・・ 
  
 神に復讐したいう小物くっさい噛ませオリキャラになりそう>ルシファー 
 >月姫痛 
 主人公のエンハウンスは名前がエンハンスのもじりのくせに装備名は普通にエンハンスソードでガバガバだったり 
 半分人間で身体が徐々に腐りかけてるとかスポーンやんけ! 
 多分くだらん妄想こねこねしてる間に龍騎にハマってぶんなげたな(確信)  >>758 
 最初からD!V!D!にすりゃあ良かったろうに。わけわかんねぇ……。 
  
 おっ、そうだな。ガタつき…テメーはクソだ(語録の悪魔合体)<他所様の商法諸々を断ずる資格は無い 
  
 それだけじゃないと思うけどねぇ。遠野家ルートそのものがスレの初めのまとめにもあるように葉鍵をモロにパクパクしてるんで…。 
 で、FF7Rやビューティフル・ドリーマーとかやろうとすると……と、なる(意味深なカキコ) 
 んほぉどころかFF15"未満"になるのがオチゾ(あれでも旅気分と料理だけは良いからな…) 
  
 娼館かな?ハーレムにしても羨ましくない…<ド田舎お家騒動シナリオに10人以上ものヒロイン 
 あと、月姫2案漁ってみたが、最早ガタつき世界の根幹がファッ諦を通して割れた(ついでに融血で鯖が出て世界全体がグズグズになり始めた)以上、 
 いくら考察しても意味が無いし二次創作してもこのコンテンツが概念寄生体になってるから利用されるのが目に見えてるンだな。 
 メガテン・ペルソナ極めた方がずっと有意義ゾ(真4DLCは全部買えたが流石にPQ1,2,デビサバ1,2、SJのDLCまではムリモームリ…だった) 
  
 とはいえ、開発がリバース1999よかアレなんで何パクろうがナオキ(=あーもう滅茶苦茶だYO)になると思う(小並感) P3Rでさえ勿体ねえ<ウンコ必死の考案 
  
 うむ…。ん?調べ直してみたら偽道満しかやってない感じだな…嫌われたか避けられたか?<森川の人 
  
 虚言癖ある臭い上に隙あらばマウント取りたがりとか基本関わりたくないだろとは…。 
 あと、ゲーム云々は結局「因子掠め取り」のつもりなんだろうが「座敷牢」に見えてきたのは気のせいじゃなさそう<ウンコ 
  
 そもそも、鯖自体「願望の塊という名前のパチモン」臭あるし、ありそう(小並感) 
 クリスタラー見習って、どうぞ<小物くっさい噛ませキャラになりそう? 
  
 ……雑に作り過ぎィ゙!!! 
 (つまり、真面目にキャラ作る気なぞ初めから無かったんだろな。 
 欲しかったのはストックキャラクターでいうところのアイコンとか概念だったんだろ)<エンなんたら  結婚相談所で紹介された30代にしちゃまあまあ劣化してない女さんと会ってみたけどイキリ鯖まんこだからお断りしてやった 
 見た目良くてまあまあ稼ぐ女でも35歳じゃまんこからガイジ出てくるしFGO課金や鯖の推し活()でカネ使い込まれちゃたまらんわ 
  
 鯖まんこなんて未来永劫独身で惨めに孤独死して「スープ」にでもなるのがお似合いだなぁ  更に言えば化粧してない女じゃないと結婚してやる気はないのにその鯖まんこは化粧して会いにきたからな 
 化粧は醜いものを綺麗に見せようとする醜いウソだし外資のカネが入っていてそれを買うことは国富の流出に繋がる 
 だから化粧してほしくねえんだよな 
 FGO生放送()でも女声優みんな化粧してるけどそういうことに気が付いてねえんだなぁ  >>759 
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160416216 
 https://www.new-akiba.com/news/cdromdvdrom2005 
 https://leaf.aquaplus.jp/product/rts/ 
 2004年当時はまだギリギリCD-ROMにも需要があったのかな、エロゲ詳しくないからわからんが 
 と思ったら葉鍵だと2003年にはDVDでゲーム出してんのな。 
 このゲームも1年経たず完全版商法してんのエグいと思うが、ロクに追加要素もなしにDVD化したもん出した糞月よかね… 
  
 あと姑獲鳥問題まだクリアしてないよな>葉鍵をモロにパクパク 
 媚び媚びメスハーレムよかまだホモ4人旅の方がマシだね。>(あれでも旅気分と料理だけは良いからな…) 
 まぁ元々同一世界とはいえ節操なさすぎなンだわ。ペルソナ世界にデビルサマナー出してボロ負けさせるようなもん>融血で鯖が出て世界全体がグズグズになり始めた 
  
 もういい…ッ!休めッ…!アイギスっ! 
 特にDSJデビサバ2は後のソウルハッカーズ2のスタッフが作った糞リメ糞続編だから、ゲーム本体買ってもらえただけでありがたいですわ。 
 ゲーパス無料撤退前にソウルハッカーズ2を最期にもっかいやってみたら、糞月RPGばりのダルダル戦闘に辟易。 
 不快感で締め付けておいて楽になりたきゃ金出せって脅す糞月商法はダメっすよ! 
 なお別に課金しても、破綻した意味のない掛け合いと悪魔会話ナシだるだる戦闘はそのまんまな模様 
 >(真4DLCは全部買えたが流石にPQ1,2,デビサバ1,2、SJのDLCまではアームズアーモリー…だった) 
  
 >リバース1999 
 PV見る限り雰囲気はいいからノベルかADVで出せば売れそうだなと当初から思った(小並感) 
  
 >調べ直してみたら偽道満しかやってない感じだな 
 マジか。こりゃ申し訳なかった。 
 森川氏は「おまえらのためだろ」とか偉そうに見えていい人っぽさが隠しきれないんで逃げきってほしい。 
 逆にバ神谷は糞月に縛られてほしい。 
 ライブでファンをガソリン扱い、冗談かわからん絶対押すなよ芸(お前らネタバレするガソリン!?)にノリノリで答えたファンに 
 「ぶっ〇すぞ!!答えた奴らもうファンじゃねーから!二度と来んな!」ってマジギレしてたのにドン引き。 
  
 メインとガヤの違いはあれど、初代ペルソナドラマCD出演者で森川(メイン)福山(ガヤ)とバ神谷(ガヤ)でなぜこんなに差がついたのか… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています