なんだろう、この返り討ちに出来そうな感覚。もっというと奥底に残された良心も無さそう(小並感)<似非虎
そう言えば、仮面ライダー虎って調べた感じ、要領が悪すぎたMNRの印象がある。
「英雄っていうのは〜」をとっとと気づいていればなぁ…
まあ、なあ(げっそり)
んー、その雑魚エロゲが首輪付きでハンドラーが角川他じゃないの?…で、その辺り企業抗争と誤解した感じ。
いずれにせよ◯処分したくはなるな…
<しょうもないこと
ダメみたいですね……<かずなんとか
うーん、コケにされたからとか?アレの考えることはさっぱり分からん<フタKYM
<ウ◯コの傀儡企業
そうだよ(同意) なお、ディライトワークスの方は既に抜け殻になって赤字だってさ。
バッチェ冷えてますよ〜(季節柄だけじゃない)
ヴォースゲー<未3D化の悪魔が〜
流石にPCエンジン版真Iはまだ持ってないなあ…GBA版ならあるけど。にしても、条件厳しめ<グレートパスカル
うむ…。なんかもうラッキーマン的な能力で「なんか皆消滅した!ラッキー!」なオチで良いよもう(投げやり気味に)<性技の味方
<どんな些細なことでも
故みなもと太郎氏の「幼児性を引きずっている人間」じゃないですかーやだー
あー、何も考えずに「役割や概念としての力関係」をそのまま持ってきて手を余したのか…
(なぜ概念・具現化系を安易に出してはいけないかの理由の一つ)<下級妖魔が〜
やっぱポップみたいな「雑魚が大魚や龍になる枠」は大事ゾ<トキノ君
あっ、そう言われればそっかぁ……<無印ワイリー+ロボットに愛がある
王妃へのミンネが原動力のはずなのに何故それを否定するんだい?わけがわからないよ(QB風)<ギネヴィアなんか〜