>>704
>「(夢の)輝きの力(失笑)」
馬鹿にするなぁー!その理想は間違いなんかじゃないんだからぁー!!
たとえアイテムの擬人化だとしても、ソウルの楔のデーモンとか結構好きだったけどね。
デザインも設定もクソ、なりそこないのなりそこないしかないな糞月。引き出しがないとも言う。

>なんとっ。それは意外な…
ああすまん、泥臭いといいつつこけおどしなのが糞月って意味ね。
クウガは生体鎧とベルトのせいで死と隣り合わせ、アギトは主人公もサブライダーも戦闘で欠損経験あり、龍騎はライダーですら怪人に喰われる。
これらを俺らのパクリと一蹴し、お出ししてきたのが泥臭いチートなろう系の士郎君ですよ。
HF士郎は技使う度に負荷で脳とか目にヒビ入るらしいが、失明もしてないとかマジでウ●コは最低限の生物の授業とか受けてたんかな?
院卒どころか未就学児疑惑が出てくるわ。

>Παραβάτη Κανόνων(パラヴァティー カノノン)
おおええやん。キャスブス自体が違反の塊みたいなもんだしな。ドーモ、キャス=ターサン。
そもそも神話で使ってないルール破りの変なナイフが必殺武器っておかしいんだよ。
ドラゴン召喚とかイアソンの親族を煮殺した鍋とかじゃダメだったんだろうか(疑問)

>>705
>クウガたちのモーフィングパワー
まぁ元ネタはあるだろうね。平成ライダーからして石ノ森先生リスペクト満載だし。
とりあえず浮かんだのはミダス王の黄金の手か。というかライダー自体の変身機構がモーフィングみたいなもんか。
どうでもいいが「モーフィングパワー 元ネタ」でググると僕考鯖(失笑)にクウガがいてすごい不快だった。
仮に鯖召喚できても糞魔術師どもが悪認定されて速攻で皆殺しにされるだろ。アルティメット化する程ですらない。

>まあ、まともなとこの悪役や敵役、ゲスキャラと比べてはいけない(諫言)
これは失礼した。無惨様ですらアホなりの美学は持ってるからな。すごいアホだけど。
なんか頼まれてもないのに悪の根絶の為に動いて心折れて勝手に絶望する糞月悪役なんかカス以下だわ。