アトラス懐古月豚にとっては3以降の真はなろうだし、ペルソナは3以降リアリティないらしいっすよ。(糞月はすべて素晴らしいのが前提)
シリーズ全ファンだが、真Tのヒーローや異世界転生した罰の達ちゃんとかの方がよっぽどなろうに見えるのだが・・・
>ぐるぐるガラクターズ
あれキャラデザにタツノコプロ関わってるらしいっすね。
最近初代テッカマンに興味持って見たけど、アンドロー梅田のキャラが強烈かつかっこいい。どっかの兄貴(笑)と次元が違うわ。
SNみたいな木っ端エロゲのOP作らされるような器じゃないよな、タツノコ。
シンといえばシーモアだなあ。糞月キャラみたいにウジウジしてないで敵然としてるのがいい。声がクソエミヤなのが玉にキズだが。
シンの一部になってるのに、お母さん召喚獣出されると動揺するのも人間臭くてよい。
>ゾンビ化
即ゴッドアロー!!!!
そろそろペイル以外のライダーもパクリそうだな。マザーハーロット盗作して知らん顔してるくらいだし
>そんなオイシイ話があるわきゃねぇダルルォ!!!
糞月魔術師は最強の火とチャームで猛攻を仕掛けた。御大将は興味深そうなふりをした。
>鯖が増殖するよかずっとマシだとハッキリわかんだね
固定装備でクソ強だし、ナニモイウコトハナイナ!
武器だけ替えられて、アイスソード増殖で無双したようなしてないような・・・
>女ザコ
それを育てて(性的な意味じゃなくて)強くするのが醍醐味ダルルォ!?
ポケモン始めても「御三家よりアルセウスミュウツーウルトラネクロズマセットください」で研究所にずっと居座ってそう。