【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ121【Fate・FGO】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイWW 1216-mr8z)2023/01/08(日) 19:40:31.20ID:2l3EEcLx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

同人サークル時代を含めたTYPE-MOONの作品・社員
及びそれらの信者に対するアンチスレです。
ここは型月全てを叩くためのスレです。少しでも未練のある信者は巣へ帰れ。

■禁止事項
型月以外のジャンル・作品に対する叩きや誹謗中傷
愚痴にかこつけた型月作品の擁護、懐古、布教
型月関係者達に序列を付けようとすること
(等しくクソで、誰が一番マシ・クソとかありません)
型月アンチレスに対して長文太郎やら難癖をつけるチンピラ鯖太郎行為

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。無理なら安価付けて依頼してください

★スレッドを立てるとき本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れること

前スレ
【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ120【Fate・FGO】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1652201231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0791名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b278-8PQ8)2024/03/23(土) 20:29:55.17ID:qsNeqfKz0
きのこの最近話題になってるものにとりあえずツバ付けとくムーブほんまにきしょい
お前表現が仰々しくて表現の趣味が悪いだけの勧善懲悪しか書けないじゃん
こいつが書くのって「悪いものにも救いはあります!なんやかんやで奇蹟は起きます!感情がなくても主人公様は例外なのでデレます!」を一生擦ってるだけ
ワンパターンすぎて擁護出来ないから信者ですら「よっ!きのこお馴染みのボーイ・ミーツ・ガール!」しか言わない

性欲以外の愛なんて理解できないのに性欲以外の愛がテーマのハズビンホテルに粉かけるのやめろや
ジェンダー論すら理解出来てないだろこいつ
0794名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bec8-wxng)2024/03/24(日) 23:37:50.15ID:kewi7eOh0
ペルソナ原作者との対談が悔しすぎてパクったのかな?電ファミコってのも被ってるし
しかしガイジの相手も大変だ、ペルソナ作者はスタレ作者とタイマンで顔出ししてお互いのゲームをレビューしあったり
ペルソナ絵師に後日スタレキャラの絵書きおろしてもらって送ったりちゃんと「対談」してるけど…

ゴミピザ教祖様はアドバイスという名の自分語りしかしてねーじゃん
顔もグロすぎるからか顔出し対談写真出せなくて終始糞月絵ペタッwしかされてないし自己顕示が臭すぎる
しかもよりにもよって腐婆謹製のパクリヘタクソオベロンを推していくのか…(困惑)
現実では不慮の事故による訃報や自殺が相次いで近年問題化してる中で「自害しろ」ネタで一人で大はしゃぎしてんのもドン引き
お前もうアラカンとかだろ?歳考えろよ

はてなからのコメントもペルソナ対談では「こんなクソゲーなんかより古き良きコマンドRPGのドラクエポケモンと対談させろ」とか叩きまくってんのに
ご教祖様対談コメは脳死マンセーばっかで臭い
スタレ知らんけどタルタロフってやつはHFのウンコ塔じゃなくてペルソナのタルタロスオマージュに見えるし(神話上では奈落で、ねじれた建造物ではない)
ほんとマニア向け向けショップで知らない奴相手に一方的に早口で喋りまくる空気読めない自己顕示キモオタじゃん、糞ウンコさん
で、印象画家さんはスタレ絵寄贈とか・・・なさらないんですか?書けないんですね(笑)
0795名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bec8-wxng)2024/03/24(日) 23:54:54.15ID:kewi7eOh0
怒りの追記すまない…
ニコニコ大百科の糞月アンチ関係の掲示板で
「型月が人気ないように見せかけてエコーチェンバーしてるだけじゃん!」とか凸して喚いてた鯖太郎がいたけど
むしろお前らと御本尊が他作品にネガキャンのエコチェンかけて、糞月にでんでん現象とエコチェンの無限コンボやって人気に見せかけてる側じゃねえか
>>791
好感度MAXでも友人のままか恋人か選べるペルソナタイプのゲームや
1ルートで複数ヒロイン攻略可能なゲームだと間違いなく全員ヤッちまうタイプだろうしなあいつら…
ホロウやFゴミも基本喜び組だし
フェミに性的搾取とみなされて潰されて痛い目見ろ
>>792
まーだ粘着してるのか
さっきまでXだとオベリスクやセト関係でブルアカ遊戯王説みたいなのがトレンド浮上してたけど
そういうの自然的なもんには一瞬で消し飛ばされるよね、鯖太郎の「〇〇は型月様のパクリ〜」みたいな付け焼刃の難癖は
0796名無しさん@初回限定 (ニククエWW fb28-m704)2024/03/29(金) 18:34:04.38ID:aLr0MWqr0NIKU
>>784
昔繋がってた人で桜井のライアー時代が好きって人いたけどスチパン要素が好きで~としか言ってなかったし単純にモチーフさえハマれば賛する人もいるんじゃないかな
桜井である必要がなく盗作を平気でする分作家としてはマイナスなんだけど
0797名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW a230-xVbG)2024/03/31(日) 10:19:58.38ID:7yfF4qJK0
初期の頃こやまとかたかおの絵が「下手じゃね?」って言われるたびに信者が「下手じゃない!これが型月の味だから!萌え絵に頭毒されてるだけ!素人さんには分からんかぁ〜w」って必死になって擁護してたのに
lackだのめろんだの同人ゴロ上がりのエロ絵師が鯖描くようになったら大喜びしてるの笑うわ
ほんとは信者くんたちも下手だなって思ってたんだね…w
0798名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5dba-DwFj)2024/04/01(月) 13:09:14.16ID:HsDU8nNL0
エイプリルフールですら他作品のパロディで済ましてしかも信者が喜んでるの創造性なさすぎて無理すぎ
てか関連アカウント全部ブロックして単語もハッシュタグもミュートしてるのにおすすめに流れてくるのもキツい…
0800名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW c6ea-xVbG)2024/04/01(月) 14:17:53.01ID:Yw80pp5G0
イナイレとキャプ翼
特にイナイレはlackが「俺がイナイレのキャラデザやってたの、みんな知らないかぁw」って謎イキりまでしてる
今イナイレ新作がβテストしてるから関連でワードミュートすり抜けておすすめされてきて本当にきつい
0801名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5dba-DwFj)2024/04/01(月) 16:05:59.02ID:HsDU8nNL0
他のメーカーが自社コンテンツいじったり横繋がりでコラボしてるの見たあとだと、無関係の作品にフリーライドしてるのほんとダサい…
0802名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 06c8-5MuP)2024/04/01(月) 20:31:52.14ID:WBaKCgBJ0
>>800
ありがとう
調べてみたけどメインのキャラデザはレベルファイブの長野拓造さんじゃん
どうせいつもの誇大誇張で一部キャラデザを全部自分の手柄にしたんだろ
そのうちカードファイトヴァンガードの起源も主張するんじゃないか?
あれは遊戯王のアシやってた人が原案からキャラデザまできっちりやってるから騙れないねぇ
0803名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 851a-24Ci)2024/04/03(水) 21:21:41.77ID:eoLILUwY0
pixivザッピングしてたらネットでネタにされてたものはなかったけど同レベルのイキり画像流れてきて腹が捩れるかと思った
そして鯖太郎は誰も突っ込んでないのな
宗教みたいで怖い怖い
0805名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6fc8-XUHd)2024/04/13(土) 19:23:49.36ID:irUrh/yM0
今度はアホヨとかいうリメイク失敗ゴミゲー2弾目とコラボらしくて草
自社クロスオーバーをコラボ()とほざくのは勝手だが、アホヨついでにFゴミ出演の黒歴史背負わされる声優さんはかわいそうだ

あれ確かオリジナル版は1時間未満で終わるくせにフルプライスかよとか
80年代日本で電気すら通ってない、存在を知らない謎のド田舎暮らしのやつが主人公とか
イキリ狼太郎が主人公のワンパンで「なん・・・だと・・・」して鯖化したり
教祖様は「ベンチマークとして使えw」だの「某セキュリティソフトより売れた」とかほざいてたり
当時の外圧どもからすら散々な評判だった気がするが
0807名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 7ffe-BUVP)2024/04/14(日) 17:00:03.37ID:O92nS9k50
前回コラボ()連発してたのって1部完結前のゴミメンテ頻出して致命的なバグと優良誤認まで起きた上にシナリオゴミすぎて型月信者からもボロクソに叩かれてたときだよね
なんか信者はFGOの売り上げで畳むわけないって信じてるけど内部では相当な危機感あるからコラボ乱用っていうカンフル剤打つんでしょこれ
個人的にはFGO畳まないで欲しいけどね、ゴミみたいな信者が世に放たれるの公害でしかないんで一生FGOで抱えといてもろて
0808名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 7ffe-BUVP)2024/04/14(日) 17:00:39.58ID:O92nS9k50
それはそれとして、型月信者がFGO信者に「まほよは一本道のノベルゲーだからやりやすいよ!」ってごり押しして「だったら普通に小説読むけど…」って言われてたのは面白かった
身内から背中撃たれてますやん
0810名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5309-uGJR)2024/04/17(水) 09:34:39.55ID:ehoKyITb0
つい最近FGOに愛想尽かしたわ
割と前からやってたけど改善して欲しい部分が一切変わらない上に同人時代の身内でウケりゃええやろ精神から全然変わらん
改善される!と思ったら「手間を減らしたので手軽に全手動周回出来ます!」とか頭国会議員すぎる
コラボもアンケからウケそうなの引っ張り出してパロって実質コラボ扱い
まずメインストーリーが1年1個ペースなの終わっとる、完結より今日産まれた見知らぬガキが死ぬ方が速い
金になるからって手抜きまくった結果がこれや、何するにしても手動周回がいるってなんやねん
0812名無しさん@初回限定 (スッップ Sd42-5zum)2024/04/23(火) 09:43:36.12ID:6IYYAUGWd
「この作品の正義は主人公がヤれる女と主人公を称賛するイケメン、その要件さえ満たしていればどんな極悪犯罪を犯していようが許される」
あ、だからそれに当てはまらないキャラは報われずに話題に上がっても愉悦部(笑)のズリネタなのか
チー牛と腐女子が沸くわけだよ
0813名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cec8-mEFG)2024/04/25(木) 20:05:49.34ID:b4Wze7QY0
本日メガテンのソシャゲでクレオパトラが実装されたが
原理主義者兼鯖太郎のおっさんが「Fateのパクリだ!」とかゲームの公式掲示板で騒いでて迷惑
そもそも原作小説やデビサマ時点で神や悪魔でない崇徳上皇や将門公、源義経とかいるんだけどなw
0814名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cec8-gZlc)2024/04/27(土) 00:12:44.20ID:nbgynffv0
あとアフィ転載用のケンモスレ立てて
「昔のメガテンは英雄の類は依り代で顕現している設定だった!!
今のアホラスは何も考えてない!那須先生のFateの方が昔のメガテンらしい!」とかagesageしたりね

真・女神転生Uの時点で首だけ現存してるはずの平将門公が骨化もせず五体バラバラにされていたり
真・女神転生NINEで「種族シフト」ってシステムで普通の悪魔がヨシツネやジャンヌ・ダルクに変異するの知らねえとはな
そもそも造魔(依代)がない時代の葛葉ライドウの時代には普通にヨシツネやジークフリートも作れた
作品が進むによって設定がガバガバになっているのは否定しねーが
聖遺物とかの激レア依代使用+聖杯戦争やらのタイミングじゃないと召喚できないとかいう設定投げ捨てて
リアルマネーでランダム召喚とか、鯖が魔力供給もなしに学生やってるゴミ世界観に言われたくねーわ

生きててマイナスにしかならない人種っているんだなって
0815名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2595-dCMm)2024/04/28(日) 07:20:23.53ID:mlxpvHKs0
>>789
なんか一ヶ月近くレス空けてしまったけど、例のイドの酷さが外からでも伝わってしまって

「ファッ!?うーん……(失神)」→エイプリルフールイベントで「やっぱり多重(入れ子)夢世界だろ」→
今回のコラボという与太イベで「やっぱりビューティフルドリーマーだろうが(ドン引き)」となってしまった……

この調子だとガタつきコンテンツで作られたキャラや物語が全部妄想(=異聞帯)となっても驚かんぞ。
くたばれ以前に「金輪際創作するな」と言いたくもなるわ。あ、後どもあり(汗

<資料役
違う。森瀬の方。……あれも仕事とはいえ関わんなきゃよかっただろうに。

<お前逃げるのか
???「黙れ!!黙らんと許さないでちゅ!!!」

エレソ「これは、お前らが(甘言に釣られて)始めた物語だろうが」
そんなんだからアニプレやあぶれ者の集団にわちゃわちゃされるんだとあれほど。

<基本不遇で暗い
その前は存在抹消された臭いステラと本気の殺し合い(not殺し愛(失笑)をする感じだったし、どれだけの呪いが……とはなる。
(DLCで神々に抗うところまでキッチリ出せれば良かったけど、仕様変更の嵐でそれどころじゃなかったんだろな
というか、FF13シリーズ厄過ぎだろ)

<運命?
そもそも、その運命論の元ネタがダレン・シャンシリーズ等の系譜なんで察して、どうぞ。
そのダレン・シャンも最後ら辺は運命に抗ったというのに。余程「支配する快楽(ビストロレシピ風)」に飲まれたんだろうなあ。
まあ、作者(創造主)側からすれば楽しいんだろうがな。
調子に乗ってるとワンピやらメガテンみたいにしっぺ返し喰らうだろうに(ドラキュラくん風)

ちょっと区切り
0816名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2595-dCMm)2024/04/28(日) 07:23:55.66ID:mlxpvHKs0
>>789続きだぜ

<同人脳
愉悦(失笑)じゃないんだよなあ…。なんというか…創造主的なキャラ虐待?
自分の抱えてるフラストレーションを「現実は厳しいんだど!!!」で発散させるのは
マブラヴの吉田や広江で見たから。商業でやるのはやめろとあれほど……

うん、自己愛持ちには無理だな……<そのキャラにとって相応しい扱いや散り際

<氷室、カニファン
まあ、今回のまほよ()イベでもそうだが、「おそらくは公式に相当するものが無い」という時点で戦々恐々ものというか。
「カッコいいキャラ達の物語」でも無いし「好き放題に二次創作出来るサンドボックスでも無い(ウ◯コに握りつぶされるから)」でも無いとか
怒り以前にある種の気色悪さすら感じるのだわ。

というか、夢邪鬼のパクリキャラ出してきたのに引くわ。
コンテンツ存続の為の養分が欲しいのか二次創作されたくないのか、どっちなんだホント(じゅんぺい風)

まるでコンテンツそのものがウ◯コと同化する為のものにすら思えてくる。
んなもん淫夢AIとか糞喰漢で良いとそれいち。
0817名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2595-dCMm)2024/04/28(日) 07:33:59.22ID:mlxpvHKs0
>>790
糞みたいな心の領域を踏み荒らしてくると確信して冷遇したのが見え見えなんだよなあ……
ケツの穴が小さ過ぎるってレベルじゃねえ
通らんだろう…いくらなんでもその理屈は……!<中の人起用してるから(震え声)

うーん……。まあ、頑張れ、としか言えん<HEROは推して行く
というか、ふごぉ運営マジで節操無いのな。ハサン忘れ去られてるし。

というか、アニプレやアッポー、ググるとかへの上納金でそれどころじゃなくなってそう。
でもまあ、コンテンツ乗っ取られても自業自得だから仕方ないと割り切ってちょーよ。
おーちょほほほほ(某マルク風)…なんだよなあ。

……そろそろ連中キレて「鯖は偉人や英雄を元にしたオリキャラ!!!」と勝手に白状しそう(小並感
でも、ツクールエログロかつソウルライクゲーの『Black Souls』シリーズがもうあってだな…
ホント、フロムに媚びるより自分等で作ってみろと(無理な注文)

<桜井とめてお
あれら、元々評判悪かったんかー……。
イドも「漆黒のシャルノスが云々」という話を聞いたゾ。
ネタ切れだからって過去作使い回しってどうなんだよ……(ドン引き

<中村哲也
デュエルファイター刃の作者じゃん。なるほど。月箱に参加していたのはそういう…関係だったからなのか。
まあ、今はほぼ世捨て人状態になってたけど……(そりゃあ、あれじゃあなあ。私ならもう少し抗うけど)

>>812 根っこがなろう系だからねえ
>>813 だってその鯖クレオパトラ、パチモンだもんよ……(小声)

>>814
というか、聖杯システムもガタつき世界もなんもかんも「ガタガタ」過ぎてまともな作品コンテンツじゃない。
「面白いからおk」というのもウ◯コの機嫌云々以前に「ガタつき世界そのものがウ◯コの精神的触手そのもの」だからじゃないの?
ド臭い国家よか終わってるわ。というより、デルトラクエストで見たぞ。そんな敵
0818名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cec8-gZlc)2024/04/28(日) 11:40:09.47ID:rucM48/a0
>>815
ま、年度の狭間は忙しいからね。お疲れさん。
狭間といえばメガテンifハザマ編復刻まーだ時間かかりそうですかね…?
同じ学校乗っ取りテロの拗らせワカメでも、イデオくらい努力してりゃ少しは好感持てたかもしれんのだけどなあ。

>ビューティフルドリーマー
アホが模倣すると駄作になるループものの典型作品ですな。ペルソナ3後日談やちいかわは上手く料理してたけど。
P3Rで後日談もリメイクされるけど、またモノを知らない鯖太郎がパクリだパクリだと突撃しそうだ。
オリジナル版の時も外圧じいさん達が突撃してたみたいだし。
それでよく「俺らは反省した!!鯖太郎のガキどもが悪い!!」といえたもんだ。

>森瀬
正田ニトロ糞月トリオのズブズブ役満で草。
いちばん詳しい「○○」がわかる事典ってのも薄っぺらそう…

>そんなんだからアニプレやあぶれ者の集団にわちゃわちゃされるんだ
自分の思い通りにならないからってディーンやランティス切った末路。ガバガバどころかスカスカ。
SNの曲なんて川井憲次さんアレンジでやっと聞けるくらいだったのに…

>仕様変更の嵐
全部野村が悪いで逃げ続けたタバティスとシンパがね…
FF13にはロックマンのシグマをストーカーホモと明言した糞野郎も関わってるからマジで厄い
(岩本先生に暗に苦言呈されてたのに、X3でいったんシグマ退場させなかった稲船も悪いが)

>ダレン・シャン
あの出来でパク…リスペクトだのぉ!?
ダレン・シャンの背負わされた重さは全部の糞月キャラ合わせても勝てっこねえわ…
児童誌を舐めるなッ月ブタァ
0820名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cec8-gZlc)2024/04/28(日) 12:12:19.64ID:rucM48/a0
>>816
>現実は厳しいんだど!!!
>自己愛持ちには無理
現実は厳しい!って作風のやつほど、贔屓キャラにはあまあまなんだよなー。
ゴア無しの少年漫画とかの方がまだキャラを平等に描けている率が高い。
原作の構想を一期アニメスタッフに教えつつ、被らんようにお互い頑張ろうってやってたハガレンってすげえんだなって
仮にウ●コがハガレン描いたら、キンブリーは実はいい人でうんたらかんたらで覚醒して無双しそう。

>おそらくは公式に相当するものが無い
>ウ◯コと同化する為のもの
前々から言われてるが、ウ●コが入ったブ少女の着ぐるみに掘られるか他ライターの精液まみれのアバターで抜くの二択しかねえ地獄なんだよな…
あとは姑獲鳥メガテン龍騎etc…の二次創作から進んでねえからな、糞月
公式がないといえる

>>817
シェラヘザードん時もヘボットヘボットうるさかったな…

>まあ、頑張れ
もうOCGアニメ展開はブレインズとTKHS先生の冥界行きで諦めてるから…
十代愛でるにしても、よっぽどの外道でない限り他人を腐したりしない漫画版があるからね…
ハサンは必死にふたばやあ●まんで推してたけどいつの間にか消えてたね
コンテンツの限界を感じるわ、今はステマも法に触れるしね

>Black Souls
ほー(海馬風)
これはいい。こっちの方がいいわ。絵かわいいし
教えてもらってありがたい。
今更偉人や英雄を元にしたオリキャラにしても、アイテムと神(ウ●コと印象画家)の忖度受けまくりのクソトリアちゃまより
自分の身を削ってる深淵歩きアルトリウスの方がかっこいいわ。
クソと違って慕れまくりで、後続として深淵と戦う騎士団がいるし。
0821名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cec8-gZlc)2024/04/28(日) 12:45:44.25ID:rucM48/a0
>>817
>元々評判悪かったんかー……。
めておはライアー信者にすら、「遅筆の割にシナリオがソードマスター」とか言われたり
桜井はガクトゥーンの厨二っぷりと女性観がキモいとレビューがあった。
あと使いまわしといえばFゴミのニコラ・テスラはガクトゥーンのから引っ張って来てる。
ガクトゥーンはライアー版権だろうがよ…流石剽窃同人プロ軍団だぜ!

>デュエルファイター刃
あれも不幸といえば不幸だな。
遊戯王のソリッドビジョンは刃のパクリ!って無知信者が散々流布していたが
実際は刃の連載開始が1997年、遊戯王でカードとソリッドビジョンの元型が出てきたのが原作の序盤も序盤、1996年なんだよ。
まぁひとえに刃終盤でMTG要素消して人間ドラマ()展開したテメェのメンタルが弱いせいだが

最初こそ速攻のジャガーとかやらかしたとはいえ、
スタン落ちと戦いながら頑張ってたMTG時代のデュエマや(MTG路線はコロコロアニキで連載中)
いっそカード要素はなっから捨ててウルザミシュラの人間ドラマに特化した上連雀三平先生の兄弟戦争漫画の方が出来がいい。
やっぱ糞月に僅かたりとも好意的に関わったものには相応のカルマが降ってくるのだな…

>クレオパトラ
メガテンのはよく考証された上で悪魔としてデザインされてるけど、糞月のは生前に宝具ガチャあてただけのただのヒトだからな…
筆遅い上に粗製濫造ってどうしようもねーな!


>デルトラクエスト
俺のおかげでもあるおじさん「俺のおかげでもある(事実)」
ウ●コ「全部俺様のおかげでちゅ!」

わァ...ぁ...バルダさん見返すと有能な上に謙虚すぎて泣いちゃった!!!
0822名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cec8-gZlc)2024/04/28(日) 12:52:20.02ID:rucM48/a0
>>819
ウレナイナントカはコエテク直々に「信者力に期待したのに売れなかったクソゲー」って名指しされてた
つーかDLCオールインワン割引でも6600円、他ゲーの通常版新品買えるレベルとか舐めすぎだろw
バラ買いしたら総額いくらだよ
もう二度とポケモンやアトラス、テイルズの商法叩けないねぇ
0823名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 1a34-15XJ)2024/04/28(日) 13:05:43.50ID:OeI+SNur0
アークナイツの5周年記念動画の作監がFGOの動画の作監と同じ人らしいんだけど
FGO信者が嬉々として「これFGOの人だ」って大はしゃぎしてんのキモすぎる
こいつらその内ufoも型月のスタジオとか言いそう
0824名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 65c6-WRNM)2024/04/28(日) 22:14:14.34ID:DJVkTb7F0
>>822
セールにいれまくりだがソフト自体の値段は9600円と信者向け価格だからDLC全入れで総額16000円かヤバすぎるわ
fate格ゲーのカプコンやエクソトラのマーベラスが手を引いているのに開発とかコエテクの上層部に笛厨がいるとしか思えないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況