>>789
なんか一ヶ月近くレス空けてしまったけど、例のイドの酷さが外からでも伝わってしまって

「ファッ!?うーん……(失神)」→エイプリルフールイベントで「やっぱり多重(入れ子)夢世界だろ」→
今回のコラボという与太イベで「やっぱりビューティフルドリーマーだろうが(ドン引き)」となってしまった……

この調子だとガタつきコンテンツで作られたキャラや物語が全部妄想(=異聞帯)となっても驚かんぞ。
くたばれ以前に「金輪際創作するな」と言いたくもなるわ。あ、後どもあり(汗

<資料役
違う。森瀬の方。……あれも仕事とはいえ関わんなきゃよかっただろうに。

<お前逃げるのか
???「黙れ!!黙らんと許さないでちゅ!!!」

エレソ「これは、お前らが(甘言に釣られて)始めた物語だろうが」
そんなんだからアニプレやあぶれ者の集団にわちゃわちゃされるんだとあれほど。

<基本不遇で暗い
その前は存在抹消された臭いステラと本気の殺し合い(not殺し愛(失笑)をする感じだったし、どれだけの呪いが……とはなる。
(DLCで神々に抗うところまでキッチリ出せれば良かったけど、仕様変更の嵐でそれどころじゃなかったんだろな
というか、FF13シリーズ厄過ぎだろ)

<運命?
そもそも、その運命論の元ネタがダレン・シャンシリーズ等の系譜なんで察して、どうぞ。
そのダレン・シャンも最後ら辺は運命に抗ったというのに。余程「支配する快楽(ビストロレシピ風)」に飲まれたんだろうなあ。
まあ、作者(創造主)側からすれば楽しいんだろうがな。
調子に乗ってるとワンピやらメガテンみたいにしっぺ返し喰らうだろうに(ドラキュラくん風)

ちょっと区切り