ハニーセレクト2 リビドー MODスレ16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ df32-6Ppc)2023/02/19(日) 23:36:16.46ID:jb/Gb7d20
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため)

このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft

次スレは>>950又は>>980が立ててください。

★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882

※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ15
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1664149036
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0410名無しさん@初回限定 (スップ Sd73-k9FH)2023/06/07(水) 07:54:34.81ID:P8jAPt6Nd
>>409
勘違いさせてしまし申し訳ないです。
表示している胸の形のmodの方を知りたいのです。^_^
0412名無しさん@初回限定 (スッップ Sd33-emBE)2023/06/07(水) 10:50:32.09ID:96/wW/xUd
>>411
modの名称は画像の通りなので分かってますし、modも特定できていますが、利用方法を知りたいのです。どなたか利用方法か配布していた場所をご存知の方はいないかなと。。。
0415名無しさん@初回限定 (スッップ Sd33-emBE)2023/06/07(水) 13:58:22.51ID:96/wW/xUd
>>414
そうなんです。わかりにくくてすみません。
このmodは股間の形が変わるだけですか?
胸のmodだけど胸は関係ない?
0416名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e140-tVFH)2023/06/07(水) 16:33:49.46ID:8CnP/lED0
HS2USのmemorycleaningとResourceUnloadOptimizationsのメモリ関連の設定どうすれば適切なのかよくわからん。
メモリは32GBあるが80%くらい行くときある。主にキャラメイク時に肥大化したフォルダを読み込むのが遅いのを改善したい。
0417名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 394d-jZm8)2023/06/07(水) 17:01:07.30ID:3Azg2+5A0
ココで聞く話じゃ無いのを承知で聞きたい事が
そろそろPC自体を買い替えたいんだが
今のデータをフォルダごとバックアップして新PCにはハニセレ2リビドーとAI少女および各最新パッチを再インスコしないとダメ?
教えて同志たち
0420名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1362-tklQ)2023/06/07(水) 18:58:09.83ID:NXlLTk200
>>417
今回だけ特別に教えてやるけど
新PCにはハニセレ2リビドーとAI少女の最低限な基本ゲーム、う円盤とか初期DL版だけ(追加スタジオとかもいらない)をインスコして入れるだけでいい
(このPCには対象ゲームがインスコされて入ってるというインスコ情報だけあればいいので)

そのあと旧PCのハニセレ2リビドーとAI少女のデータ(スタジオやアプデ込みのバックアップデータ)を新PCの同名フォルダにフォルダごと上書きするだけで問題ない
まあ万が一失敗しても基本ゲームと最低限のUserDataフォルダのバックアップ、最新のHFパッチで普通に最低限のMOD環境には戻せるので心配はないかと
0421名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b1b9-vCKA)2023/06/07(水) 19:31:06.94ID:vWEv2h4R0
OpenXRToolkitを導入したらStudio世界が巨人だらけになってしまいました。

以前のSteamVR経由でのVRMODではVRSettings.xml内の<IPDScale>あたりを変更すれば
世界のスケーリングが正しくなったはずなのですがOpenXR経由だとその設定が効いてくれないようです。
toolkitにもwolrldscaleという項目がありこちらを調整することで巨人は解消されるのですが
視点移動のスケーリングは間違ったままになります。
(ゴーグル移動時の移動距離まで小さくスケーリングされてしまう。)
openxrだと劇的に軽量化できるらしいのでぜひこちらで利用したいのですが
利用なさっている方で解決手段をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
0422名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b927-UlWg)2023/06/07(水) 19:48:56.41ID:nO87koXl0
>>408
Graphics単体で特定マテリアルの除外設定、AO適用率調整はできないと思われ
となるとキャラ側のface skinのocculusion mapの調整になる気がするけど、くそ面倒くさそう
調整してもbodyとfaceに差が出るぐらいの強度のAOだと、境界で問題もおきそう

シーン内でAOに強制割り込みしたり、透過率を変更する感じで適用率をいじるとかできないのかな
とか考えつついじってみてるけど、なさそうな感じ
思念経過備忘も含めて長くなりましたんご失礼
0425名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0b7a-emBE)2023/06/07(水) 22:52:08.67ID:lBdrsTpq0
>>418
胸は変わらない感じで股間だけ変わるようですが、
怖いので導入するのやめました(^_^*)
みなさん色々とアドバイスありがとうございます。
0426名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 49c0-UlWg)2023/06/08(木) 01:16:57.75ID:LVjk8f7u0
てかAOは面同士が近づいた時に暗くする動的な効果で、occlusion mapは環境光の受けやすさを決める静的なパラメータなので別なんじゃないだろうか
0427名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 097a-jZm8)2023/06/08(木) 02:16:27.17ID:2dd5t9tH0
>>420
先生ありがとうございます
ちょっとポチッてきます
0430名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 22c6-mVGR)2023/06/10(土) 23:23:56.35ID:taaM4WhK0
最近始めて、非公式VRmodを入れてプレイしています。

本当に微妙な差なんですが、モニタで見たときに比べると、VRではキャラの顔が微妙に
ほっそりしているというか、横方向にわずかに狭まって表示されているような気がするんですが、
そう感じるのは私の気のせいでしょうか? あるいは視野角が違うとか…?

このあたり、VRSettings.xmlあたりをいじって調整できたりしないでしょうか?
0436430 (ワッチョイ 22c6-mVGR)2023/06/12(月) 07:18:18.26ID:Y3kiwbD50
レスくれた人たちありがとうございます。
仕様というか、私が細かい所を気にしすぎのようですね。
しばらくプレイしたから慣れるような気もしますので、
このままプレイを続けてみます。
0437名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4ec8-r+f5)2023/06/12(月) 17:14:34.24ID:k6SEtIfS0
毎回今回こそは色々MODいれてエロイの作るぞって思うが初期に入れた必要最低限のMODでキャラ作り直して抜くとどうでも良くなっちゃうよね
質感とかガチで拘ってるのみるとすげーなと
唯一欲しいのはむっちりむちむち感とピストン速度上限突破
1年ぐらい思ってるわ
0439名無しさん@初回限定 (スプープ Sde2-43+h)2023/06/13(火) 11:58:09.90ID:/4UyJU3Ld
ちょっと違うけど毎回キャラメイクに凝って新しい嫁作るぞ!
ってなっても結局初期に作ったキャラが自分の好みなのでそれと全く変わり映えしないのが出来上がってしまう現象はなんなのか
そんで結局一軍メンバーはいまだに5人から増えなくてなんなら真のスタメンは2人というありさま
多様なタイプを愛せる感覚がまじ羨ましい
0440名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 467a-8uSk)2023/06/13(火) 12:32:25.54ID:U/iANYLl0
結局、試行回数少ないだけだと思うけどね

自作とダウンロードの両方やってて今は2倍の10人キャラ保存してるけど、明らかにハズレっていうキャラは見た瞬間にわかるし、自作するにせよ顔のバランスがあるからとにかくどんどん作らないと駄目

たとえ嫌いな髪型でも合わせ方によっては好きになったりするし、好みにうるさいならダウンロードサイトで片っ端からダウンロードしていって、本編で1秒見て可愛いと思わなかったら削除、こんな感じやるのが正解

可愛いとおもったやつを自分で編集、これが一番良いわ
0442名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7732-8sUu)2023/06/13(火) 19:36:41.10ID:NZUL+LFL0
好みで作ってたら一つのタイプに収束していくのは当然だし、
無理に多様なタイプを愛するようになる必要ってないよね。
自分のために造ってるんなら
0443名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa5b-HJD6)2023/06/14(水) 00:26:53.88ID:EywCJwHBa
ビッチな女の子作って浮気されまくるとか、このゲームできますか?
申し訳ありません初心者です
0444名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0f7a-43+h)2023/06/14(水) 00:58:32.27ID:pOOXTrrP0
>>443
ない
そんなシチュをスタジオで自分で作るんだ
0446名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa5b-HJD6)2023/06/14(水) 04:20:36.10ID:A1kmvnlGa
>>444
答えてくれてありがとう。
エロゲ詳しくないんだけど、他の3Dエロゲでもそんなのはないのかな?
0447名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 22c6-mVGR)2023/06/14(水) 04:44:28.18ID:f3pdfVTT0
2は、1と比べて表情(眉・目・口)のバリエーションが減ってしまっているので、
なんとかできないかと考えています。

現在はHS2PEのBlend shapesで新しい表情を作っているんですが、もう少しお手軽に
バリエーションを増やせる方法や、表情追加MODとかはないでしょうか?
0450447 (ワッチョイ 22c6-mVGR)2023/06/15(木) 05:40:49.57ID:4gJdVZ0m0
レスありがとうございます。ちょっとディスコあさってみます。
0452名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 8ec8-LFwg)2023/06/21(水) 22:33:22.95ID:lf0B7G5C0
タイトル画面にcould not load[material editer3.1.23]because it has missing dependencies marco kkap  
とでてましたので、kkap入れてみましたが新しいエラーが出たため削除してます
他のプラグインは入って動作してます

55b55さんのMODガイド通りに進めてますがマテリアルエディタのみ反映されません

ご助言お願いします
0454名無しさん@初回限定 (アウアウウー Safb-2WRW)2023/06/22(木) 08:58:44.62ID:Ldfn7tZza
男女で後ろから股間をこすりつけているようなシーンを
作っているのですが、ピストンにNodesConstでf_t_Hips(work)を
割り当てて腰振らせると、女子は足先は動かず地面についたまま
なのに、男の方は足先がピストンに合わせて動いてしまい、地面
に潜ったり宙に浮いたりになります。
なにが違うか調べているのですが分かりません。なにが原因なのでしょうか?
0458名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa45-l7m2)2023/06/24(土) 17:46:47.54ID:vmMp6u5Za
NGSSを入れたところ、画面の明るさがmaxで暗くすることができなくなってしまいました。画面効果の色調整が効かないんだと思います。
DHH等の他のmodは入れてません(Graphics.dllはありませんでした)。
何かご存じの方いらっしゃいませんか?
0465名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6732-+Mc8)2023/07/01(土) 07:39:06.36ID:s6/pq3g60
学校の教室マップで中央に机が集められててお立ち台みたいになっているマップMOD or SDとかご存じないですか?
最悪既存の教室マップで机1個ずつ調整すれば作れはするとは思いますが作業量が膨大で辛い
0467名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e7c8-m3Tg)2023/07/01(土) 11:32:31.15ID:EpaGD8+r0
SSSで作って問題ないファイルをPlay VN Sceneで再生すると、あるシーンで体勢が破綻して表示されます。NodesConstrainsの親子付けが効いてるような体勢に思えるんですが、Nodes...では設定が一つも表示されてない状態です。
色々設定がリセットされそうな変更を加えて試しているのですがうまくいきません。
何か分かりませんでしょうか?
0471名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 27c0-ctHD)2023/07/07(金) 23:46:43.99ID:8qHpC5MA0
自分の環境では昔使えたGDCC氏のMars_Environmentが使えなくなってたんだけどおま環かな?
それ使ったスクショがあるので、使えたことに間違いはないんだけど
0473名無しさん@初回限定 (JPWW 0He3-OpMQ)2023/07/10(月) 09:35:53.67ID:8fK5MsuRH
NextGen Shaders 3.0入れた人居る?
数値参考にしようと付属のキャラカード開くと肌真っ黒なんだが
既存の他キャラは問題なし、おまかんかしら
0474名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7d32-xmhR)2023/07/10(月) 10:17:32.28ID:ymgt3vPG0
>>473
NGSStextures入ってないからじゃね
0476名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7d32-xmhR)2023/07/10(月) 10:22:10.42ID:ymgt3vPG0
NGSS2.0〜って肌がのっぺりしてるんだけどなんでだろ
1.85のまま2.0〜のウェット設定できればいいのに
0479名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8bfb-rqKn)2023/07/10(月) 21:46:32.77ID:hTBPYmhZ0
NextGen Shaders 3.0入れたらキャラの肌色が少し変わっちゃったのですが
これで普通なのでしょうか?
0480名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 9d8a-tJTb)2023/07/11(火) 09:50:45.78ID:Umnu9gev0
今更ですが、NextGen Shadersはvr対応してますか?
vr化すると肌が黒くなっちゃう現象がたまに起きるのですが。
0488名無しさん@初回限定 (テテンテンテン MM2b-umYE)2023/07/14(金) 17:48:41.22ID:haUjRKNXM
ngssって両方のバージョン共存できたりしない?
それか普通のmodみたいに1.85削除してから2.0に入れ替えでキャラ読み込んだら自動で2.0が適用するタイプっすか?
0489名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 85e1-qWfd)2023/07/14(金) 17:53:35.34ID:J7PD8CSm0
>>488
たぶん無理やね
さらに言うと、俺の経験上では、2.0入れてから1.85に戻すとNGSSの一部のパラメーターが飛んだ気がする

まぁ多少設定すると2.0の方が綺麗なグラにできるから戻さんで良いと思う
0491名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 85e1-qWfd)2023/07/14(金) 17:59:11.10ID:J7PD8CSm0
>>486
知る限りでは存在しない
マテリアルエディターのcopy editを使うと少し楽になる

内部のことは詳しくないけど、pngデータの中にマテリアルエディターの設定値も含まれているよだろうから、詳しい人なら中のデータを取り出してコピーすることができるのかもしれないね
専門家求む
0494名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7932-KMJp)2023/07/15(土) 12:25:20.65ID:jiZF2NRk0
できるよ
ngss2の不満点だった黒乳首が改善されてるし3はいいゾ
0497名無しさん@初回限定 (ササクッテロロ Sp37-9rOE)2023/07/16(日) 08:03:18.42ID:QhTwkn2wp
VNGEのシーンデータでキャラ変更しようとしても衣装しか変わらず体型が元の設定のキャラのままになってしまうのですが、何か設定がおかしいのでしょうか?前までは出来ていたのに急に出来なくなりました…
0498名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 057a-5LlG)2023/07/16(日) 08:46:51.17ID:vR6xcknm0
MODに関係する話題ではなくて申し訳ないんだけど、本スレがお通夜会場なので・・・。

エロ創作の悪魔、というか天使? ってどう付き合ってる?
作ってる最中は熱心にいろいろ頑張るんだけど、ふっと我に返るときない?
寝て起きたときとか。

真夜中に書いたラブレターとかもこういう感じなんだろうか(書いたことないけど)。
0499名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 23b9-2eqx)2023/07/16(日) 12:12:51.01ID:DDyHGfUG0
LoveMachine(Sauceke氏開発)はStudioNEOV2でも動作しますか?

KKのTimelineMOD連動で動いている報告がみられるのですが
第三者のHS2コンバート版は不明でして開拓者の方がいらっしゃればMODのver.等よろしくお願いします。
0500名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4b6f-9/0y)2023/07/16(日) 21:35:35.36ID:Q3tWfcox0
>>496
VRは知らないけど重さは違いわからなかったけど
俺にはデメリットに感じたのは結構ライティングやプリセットに対しての変化あって
キャラメイクではいいけどすでにあるシーンにキャラ入れ替えるとイマイチになる
0501名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW bb2f-qbJ6)2023/07/17(月) 01:49:39.68ID:qvXbsXg10
そうなのですね。
NGSS2.0のせいか前提のグラフィックpluginのせいか分からないけどVRにするとライティングがおかしくなるのは経験しました。肌が白飛びしてめちゃ眩しかったです。
床とか壁の反射色を赤系にすると良くなりました。試しに3.0入れてみようかなぁ。
0502名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f5c8-5LlG)2023/07/18(火) 23:13:22.29ID:81KL0he80
どなたかキャラメイク時に「i」キーを押すと平面っぽくなってキャラクリがしやすくなるmodご存じないでしょうか
modのバックアップデータが消えてなんのmodか忘れてしまいました…
0503名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2b32-/jfo)2023/07/19(水) 02:29:52.63ID:T/KOMEZT0
平面ぽくってのがパースなのか塗りなのかわかんないけど
パース強弱って意味なら「れ 」「け」「む」キー
アニメ塗りっぽくならわかんないや
0506名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW bb2f-V4k/)2023/07/20(木) 01:22:05.16ID:tdBMVB4c0
NGSS3を購入したんですけど、ヘッドを適用させたら頭だけ土気色になるキャラが出てきました。
NGSS2.0にシェーダーを設定していたキャラばかりなんですけど、同様のこと起きてる人いますか?2.0のzipmodをフォルダから抜かなきゃいけない?
0507名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6b6f-9/0y)2023/07/20(木) 03:22:18.89ID:kwo0zyrZ0
>>506
まさに同じ現象になるキャラありますね
調整はできるけどなんか2.0で作ったシーンにあてると別物っぽくなるので悩んでる
プリセットごとNGSS3向けの物を作らないといけないかも・・・
0509名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMbb-V4k/)2023/07/20(木) 06:11:57.83ID:ZZ9OOwdYM
やはりそうですか。
幸い人様からお借りしていたキャラカードだったので新たにDLしてきたらそっちは普通でした。
顔色がおかしくなってたキャラの方は、ボディとヘッドのシェーダー設定を他のシェーダーに変更しても顔色の方が若干おかしくなっていたのでNGSS2.0→3.0適用した時点で何かしらの設定値がおかしくなっているのかも知れないですね。 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況