エロゲーマーが政治を語り合うスレ(隔離スレ)2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2023/05/26(金) 09:01:58.16ID:dxF+hiBC0
政治のお話はここでお願いします。

コロナや国際問題等のエロゲと関係ないけど
書き込みが多く、本スレの主旨から外れる話題全般も可とします。
0171名無しさん@初回限定2023/06/02(金) 11:39:25.42ID:hZGe5fkq0
>>167
だが中国人であっても、二次エロオタクであれば。台湾の武力併合に反対する人が多いのではないかと思う

台湾が中国に併合されてしまうと、台湾でエロゲ制作やエロ漫画制作が違法化されてしまい、
台湾でエロゲーやエロ漫画が作られなくなってしまうだろう
中国の二次エロオタクはその事態を嫌い、中国軍による台湾武力併合に賛成しない人が多いのではないか
と考えられる

台湾って、エロ漫画や、質が高くて面白いエロゲを多く作ってる国なんだよ

日本のエロ漫画やエロゲは中国語バージョンが存在しない作品が多いのではと思うが、
台湾のエロ漫画やエロゲであれば、必ず中国語がバージョンが存在し、
中国人が中国語でエロ漫画やエロゲを楽しむ事が出来る

それが失われてしまう事の損失は、中国人の二次エロオタクにとっては日本人の二次エロオタク以上に大きい筈だ

つまり、中国においては二次エロオタクである事がネトウヨ化を抑制する要素になり得る
そう考えると、オタクというものは>>167が考える程悪いものではないと俺は思うがな。
オタクである事が平和主義に結びつく場合もあるだろうって事。
0173名無しさん@初回限定2023/06/02(金) 12:16:12.55ID:mxOs1n560
>異邦人@Narodovlastiye·6月1日
>「マイナ保険証」で本来有効な保険資格が「無効」とされたせいで、
>窓口で10割負担を求められたり、また正確な情報を確認する為に健康保険証の持参が求められるケースが起きている。
>こんな有様で、健康保険証の方を廃止して良しとする自公維国の4党は正気の沙汰ではない。
>要らないのはマイナ保険証だ。
0174名無しさん@初回限定2023/06/02(金) 12:17:26.87ID:mxOs1n560
>>173 追加レス
>保坂展人@hosakanobuto
>世田谷区長。ジャーナリスト。
>
>保坂展人@hosakanobuto·6月1日
>おはようございます。
>マイナ保険証の不具合が続出する中で、
>紙保険証の廃止を含む関連法案が参議院で委員会可決、2日に成立の見通しだという。
>政治の機能不全という他にない。予想される混乱の収拾は、医療現場と自治体に投げられる。
>こんな時、一時停止して技術的不具合を是正するのが優先だろう。

自治体の首長もこう言っているし
国民にとってマイナ保険証は害悪しか無いな
0175名無しさん@初回限定2023/06/02(金) 12:20:08.77ID:hZGe5fkq0
中国の場合、オタク層よりも非オタ層の方がネトウヨ多そう

オタクであれば親日派や親台派になる事が多そうだから、
中国人の場合、オタクである方がネトウヨ化しにくいのではないか

「ルサンチマンが強い人間はネトウヨになりやすい」という>>167の論は少なくとも
国際的普遍性のあるものではないだろう
0176名無しさん@初回限定2023/06/02(金) 12:26:40.45ID:s1uDY98x0
>>171
オタクが世界を救う!ってか
宗教みたいでキモいよお前
0177名無しさん@初回限定2023/06/02(金) 12:34:40.73ID:ueG1wV+T0
自由民主党総裁当時日本国首相阿呆太郎 「金が無いなら結婚しないほうがいいwww金がない?そんなもん自己責任だ自由民主党のせいにするなwww氷河期は皆殺しだ派遣で使いつぶして30過ぎたら自殺や若者なんざ無限に湧くわwwwww」 →
0178名無しさん@初回限定2023/06/02(金) 13:42:39.64ID:hZGe5fkq0
>>176
結局、中国では非オタクのネトウヨの数が多すぎて
中国のオタク達は非オタクのネトウヨ達の暴走を止められず、世界を救えないという事になるかもしれないよ

あと、非オタクの日本人があなたの書き込みを見たらあなたの事をキモいと思う場合が少なくないだろう
0179名無しさん@初回限定2023/06/02(金) 14:10:11.13ID:s1uDY98x0
>>178
俺のどこがキモいんだ?
0180名無しさん@初回限定2023/06/02(金) 18:11:32.19ID:s1uDY98x0
自民や維新がキモオタに媚びるのはキモオタが自民維新の票になる、つまりキモオタ≒ネトウヨだからだろ
0181名無しさん@初回限定2023/06/02(金) 18:16:43.24ID:s1uDY98x0
奴らも内心ではキモオタ腐女子が増えることは国にとっては良くないことだとわかってるんだろうな
でも票が欲しいからキモオタに媚びて少子化を促進する似非愛国者
0182名無しさん@初回限定2023/06/02(金) 19:15:32.11ID:s1uDY98x0
ガルちゃんにキモオタ擁護派が多いのも
キモオタのネトウヨ率が高くてガル民と気が合うからだろう
女なら普通はキモオタを嫌うはずだからな
0183名無しさん@初回限定2023/06/02(金) 20:38:53.59ID:hZGe5fkq0
>>181
大和民族の少子化に、自民や維新が大量移民受け入れで対処したとして、
その結果、日本が繁栄するのであれば、似非愛国者という事にはならないのでは。

民主党の鳩山元首相も「日本は日本人だけの物じゃない」と言っていたじゃないか。
>>181は鳩山元首相の考えは駄目だと言うのか?ステレオタイプなネット右翼のように?
0184名無しさん@初回限定2023/06/02(金) 20:55:33.26ID:s1uDY98x0
>>183
移民の犯罪率は高いし過激派右翼のテロも起きやすくなる
自民や維新の政治屋はSPに守られてるからいいけど、お前はそうじゃないだろ?

あと鳩山は今の自民維新無双の原因を作った奴だから大嫌い
岡田を首相にしていればこんなことにはならなかった
0185名無しさん@初回限定2023/06/03(土) 05:46:37.13ID:6oumGQm30
生涯未婚率 男性は28.3%、女性は17.8%(2020年)

「生涯未婚率」が年々上昇している。50歳の男女のうち一度も結婚したことのない人の割合を指し、
2020年は男性は28.3%、女性は17.8%だった。男性の3〜4人に1人は結婚歴がないことになる。

1990年は男性は5.6%、女性は4.3%だった。この30年でそれぞれ20ポイント以上、10ポイント以上高まった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA129GN0S3A410C2000000/

との事だけど、この生涯未婚男性のほとんどが萌えオタク男性なのであれば
萌えオタク男性って28%位も居る事になるので、
それ程数が多い萌えオタク層をヘイトする左派系野党支持者がネットで目立つ状況があれば
左派系野党が選挙で勝つのが難しくなるのは必然だな
そして実際、左派系野党は議席を減らし続けてる

仮に今後、左派系野党支持者が方向転換したとしても
長年、萌えオタクヘイトする左派系野党支持者がネットで目立ってきた事のマイナス影響から
すぐに脱却する事は出来ないだろう。
0186名無しさん@初回限定2023/06/03(土) 06:00:05.11ID:6oumGQm30
50代男性の28%近くが萌えオタク男性だったとしても、
60代や70代の男性はそこまで萌えオタク男性が多くないと思われる
しかし、萌えオタク男性の割合が少ない年齢層は、今後の時間経過によって死去し、消えていく事になる

それによって、萌えオタク男性の割合がさらに上昇した時、
萌えオタク男性をヘイトする人達を支持者に抱える左派系野党は
ますます選挙で不利になり、ますます議席を減らすかもしれないな

「大量移民受け入れした上で、外国人参政権も成立する」という状況になれば
それによって、左派系野党支持者の有権者の数が増えるかもしれないが
「大量移民受け入れした上で、外国人参政権も成立する」という事が起こらなかったら
左派系野党が選挙で不利な状況がずっと続いてしまうのではないだろうか。それでも良いのか?>>184
0187名無しさん@初回限定2023/06/03(土) 07:57:40.45ID:6oumGQm30
きまぐれオレンジ☆ロードのアニメが放送開始された1987年はまだ
「美少女萌えアニメ」という言葉は存在しなかったかもしれないけど
きまぐれオレンジ☆ロードは内容的には美少女萌えアニメと言える内容の作品だった

きまぐれオレンジ☆ロードのアニメが放送開始された時に14歳だった少年が今は50歳だからな

この世代は、美少女萌えオタクの間で高い人気があったアニメ、
美少女戦士セーラームーンの放送が開始された1992年時に20歳であり、
2ちゃんねるが誕生した年に29歳だった世代だ

今の50歳は萌えオタクが多く居ても不思議じゃない世代だ
0188名無しさん@初回限定2023/06/03(土) 08:22:32.48ID:6oumGQm30
>>184
大量移民受け入れと外国人参政権を実施したのが自民であった場合は、
過激派右翼は発生しにくいだろう
右翼は自民のやる事であれば強い不満を持たない傾向があるからだ
0189名無しさん@初回限定2023/06/03(土) 20:16:16.48ID:Pk5AH1EA0
治安悪化はどうでもいいのか?
前にも言ったけど引きこもりだって強盗に殺されるリスクは高まるんだぞ
全く外出しないわけでもないだろうし
0190名無しさん@初回限定2023/06/03(土) 20:19:29.49ID:Pk5AH1EA0
>>187
左翼がキモオタを攻撃してるわけじゃない
キモオタが左翼を攻撃してくるから反撃してるだけだ
反撃しなかったら攻撃をやめてくれると思うか?
0191名無しさん@初回限定2023/06/03(土) 20:22:02.18ID:Pk5AH1EA0
>>188
既に極右の参政党が政党要件満たしてるぞ
0192名無しさん@初回限定2023/06/03(土) 21:02:16.44ID:6oumGQm30
>>191
賛成党は極右として考えた場合は、攻撃性はそんなに強いタイプではないんじゃないかな
外国人に直接的暴力を振るう事を扇動する様な攻撃性は持ってなさそうなイメージ。
参政党について詳しくは知らないし、将来、性質が変化する可能性もあるだろうけど。
0193名無しさん@初回限定2023/06/03(土) 21:20:20.93ID:6oumGQm30
>>190
>キモオタが左翼を攻撃してくるから反撃してるだけだ

ほとんどのオタクが左翼を攻撃しているという認識は偏見に過ぎないが、
そんな偏見に基づいて、オタクを攻撃する>>190みたいな野党支持者が結構居るのが問題だ。
左翼攻撃など行っていないオタクも数割居るだろうが、その数割が被害を受ける事も厭わず、
オタクをヘイトし、オタクを中傷し続けるという事に正義などない
かえってレイシストネット右翼を増やしてしまうという酷い結果も招いているだろうし。

>反撃しなかったら攻撃をやめてくれると思うか?

全員が止める事はないだろうが、左翼を攻撃するオタクが減るだろうね、そりゃ。

オタクが社会的に良くない事をしてしまう事もあるだろうから
オタクに対して適度に批判する事は悪い事ではないと思うが
あなたみたいにオタクをヘイトし、程度の批判ではなく、「中傷を用いてでもオタクを貶めてやりたい」
という姿勢の野党支持者に正義などないよ
0195名無しさん@初回限定2023/06/03(土) 21:34:05.97ID:Pk5AH1EA0
>>193
何度も言ってるようにキモオタはネトウヨになりやすい生き物
だから左翼や左翼支持者がいくらキモオタに優しくしようともキモオタのネトウヨ率が下がることはないと思う
むしろ反撃しなかったら手軽なサンドバッグとして余計に叩かれるだろうな
0196名無しさん@初回限定2023/06/03(土) 21:40:41.14ID:Pk5AH1EA0
ネトウヨになれば日本人であるというだけでホルホルすることができるから
キモオタみたいな、自ら努力することを嫌う奴はネトウヨになりやすい
0197名無しさん@初回限定2023/06/03(土) 21:43:31.42ID:Pk5AH1EA0
いくら金銭的な子育て支援を強化しても
キモオタや腐女子を迫害して数を減らさなければ少子化は解消しない
0198名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 08:38:19.41ID:reGgPzmu0
>>195
>キモオタに優しくしようともキモオタのネトウヨ率が下がることはないと思う
>むしろ反撃しなかったら手軽なサンドバッグとして余計に叩かれるだろうな

あなたがそういう事を言っていると、
「あなたはオタクに対してとことん甘い態度を取るか、中傷してでも貶めてやるという姿勢を持つかの二択しかないのかよ」
と思わされるね

例えば、反在特会活動をしていたジャーナリストの清義明氏は
「オタクを批判する事もあるが、ネトウヨのほとんどはオタクで構成されているとか
オタクのほとんどはネトウヨで構成されているとか、そういう意見に対しては批判してる」
という姿勢の人だ

(俺から見れば最近の清義明氏はちょっとオタクに対しての批判が強すぎるようにも感じるが
それでもあなたとは違う姿勢だと言えるだろう)

あなたみたいな野党支持者よりも、清義明氏みたいな姿勢の野党支持者の方がネトウヨのオタクを減らすだろう
0199名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 08:54:58.29ID:reGgPzmu0
>>196
>ネトウヨになれば日本人であるというだけでホルホルすることができるから
>キモオタみたいな、自ら努力することを嫌う奴はネトウヨになりやすい

「俺は子育てしたくないから大量移民受け入れ政策でいいよ」
という姿勢を持った時点で、その人物のネトウヨ性はかなり低いと言えるだろう
>>196はその点をあまりにも無視し過ぎてるんだよ

「どんなに人口が減って経済衰退しようとも大量移民受け入れには反対だ。
自民党が大量移民受け入れを支持しようとも反対だ」
という姿勢を持ち続ける事に徹底的にこだわるオタクが多いに決まってるのだとは俺には思えないな

で、子育てせず、趣味に没頭した人生を送りたいオタクが多いなら、
自民党が大量移民受け入れ、外国人参政権を実施しようとすれば、
結局それらに、消極的たどしても賛成するオタクが多くなるだろう

それらに消極的ながらも賛成したオタクが多い状況になってもまだオタクはネトウヨだらけだと言い続けたら
それはやはりかなりおかしくなってくるだろうな
0200名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 08:57:50.88ID:reGgPzmu0
それはやはりかなりおかしくなってくるだろうな
というより、
今まで以上におかしくなってくるだろうな
と言った方が適切だった
0201名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 09:01:33.66ID:g7fk+EZS0
自民や維新だけでなく、在特会=日本第一党や参政党のような極右勢力も例外なくキモオタ擁護派だ
キモオタ≒ネトウヨだから以外に理由があるのか?
0202名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 09:03:14.28ID:g7fk+EZS0
ガルちゃんにキモオタ擁護派が多いのも
キモオタのネトウヨ率が高くてガル民と気が合うからだろう
女なら普通はキモオタを嫌うはずだ
0203名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 09:20:45.23ID:g7fk+EZS0
老人より若者、女より男の自民支持率が高いのも
キモオタ率が高いことが理由だろう
0204名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 10:43:15.34ID:g7fk+EZS0
垢松ヲ太郎が自民を選んだのもキモオタ≒ネトウヨだからだろう
0205名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 10:49:39.56ID:g7fk+EZS0
リア充なら誰かを差別して溜飲を下げる必要などないからネトウヨにはならない
ネトウヨになるのはキモオタなど、コンプレックスのある奴だけ
0206名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 11:10:39.26ID:reGgPzmu0
>>203
>女より男の自民支持率が高いのも

高いと言っても1割だか2割高い程度だったよ。俺が見たデータだと。
1割とか2割ならそんなに重大視する程大きな差ではない

>>205
>リア充なら誰かを差別して溜飲を下げる必要などないからネトウヨにはならない

そんな事は無いだろう
例えばプロスポーツ選手になれた様な人でも、プロスポーツ界で成績が悪い方で
同量のプロスポーツ選手は自分より優れた人間が大部分とかなって
しかもプロスポーツ以外のスキルは低いとかだったら、劣等感が強くて苦しい日々を送る事になったりする事はあるだろう

人気スポーツ漫画なんかでも、優秀な選手と比べ、実力不足故に劣等感に苦しんでいて、
その劣等感解消の為に弱い者いじめを行うスポーツ選手が登場するスポーツ漫画を結構見てきたが
ああいうスポーツ選手キャラクターがリアリティに反してるとは思えないな
0208名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 11:22:08.23ID:reGgPzmu0
>>205
遠野なぎこ"ガルちゃん民"であると告白 「嫌いな芸能人の悪口にいいねボタン押しまくる。すっごいスッキリする」
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1220/ccn_191220_6918011135.html

遠野なぎこさんは大河ドラマに出演した事もある俳優の人で結婚歴もあるので一応リア充と言えるだろう
https://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles/hot_20230601_060.html

それでも「嫌いな芸能人の悪口にいいねボタン押しまくる。すっごいスッキリする」と言ってる状況なのだから
リア充だからって心に余裕があるとは限らない

子供を虐待してしまう程、心に余裕がないリア充も居るのが現実だ

それに「大量移民受け入れは治安が悪化するから嫌だ」と強く思っている人だったら
コンプレックス関係なしにネトウヨ的人物になり得るじゃないか。何でそこを無視するんだ
0209名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 11:28:14.61ID:g7fk+EZS0
>>206
何にせよキモオタがリア充よりネトウヨ率が高いのは間違いない
0210名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 12:17:16.47ID:reGgPzmu0
>>209
そうだとしても、男の中の約28%も居る萌えオタク層を敵に回したら選挙で不利になるだろう
萌えオタクのネトウヨ率を下げる事を考慮して行動したが良いよ

そのためには、萌えオタクに対して適度な批判が必要な場合はあるとしても、
中傷してでも貶めてやろうなんて姿勢は捨てるべきだ
0211名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 12:50:01.21ID:jTZz1oaw0
>マイナンバーカードに別人の写真 
>受け取った男性は「余っていたものを適当に貼り付けたと言われた」
>三重・松阪市役所でマイナカードめぐるミス
>6/1(木) 15:47配信 TBS NEWS DIG

こんな適当なら、もう本人確認書類として使えないじゃん
マイナンバーカード紐付け法廃止で
元に戻そう、保険証廃止も撤回で
0212名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 14:19:37.36ID:g7fk+EZS0
自民や維新だけでなく、在特会=日本第一党や参政党のような極右勢力も例外なくキモオタ擁護派だ。反キモオタの右翼はもういない
キモオタ≒ネトウヨである何よりの証拠だろう
0213名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 14:33:11.48ID:reGgPzmu0
>>212
立民の中にもオタク擁護派居るんだから
キモオタ≒ネトウヨとは言えないと212にも分かるんじゃないか
何故立民の中のオタク擁護派を無視する?
0214名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 14:37:05.43ID:g7fk+EZS0
>>213
立憲には反キモオタのフェミ系議員もいるだろ
自民や維新はほぼ100%キモオタの味方
立憲のキモオタ擁護派も立憲の中では右寄りの奴ばかりだろ
0215名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 14:41:02.46ID:reGgPzmu0
>>124
でも立民の中に親オタク派が居る以上、キモオタ≒ネトウヨは成り立たないな
AFEEが提唱した「表現の自由を守るための約束」賛同議員が一番多いのも立民だし
0216名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 14:44:23.46ID:reGgPzmu0
「暴走族」という語でグーグル画像検索すると
日の丸や旭日旗を付けた暴走族のバイクが複数ヒットする
結局、右翼的要素を持つのはヤンキーも同じだ。オタクに限った話ではない
キモオタ≒ネトウヨは成り立たない
0217名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 14:47:24.02ID:g7fk+EZS0
>>215
しかしキモオタの殆どは自民維新に投票している
垢松ヲ太郎とそれ以外の票差を見るに
0218名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 14:59:15.02ID:reGgPzmu0
>>217
そりゃ、あなたみたいなオタクヘイター野党支持者がネットで盛んに活動する事で
栗下氏の足を引っ張ってきただろうからな

だが栗下氏が今後、赤松氏との票差を縮める事は不可能ではないだろう
票差を縮めるに当たっては、あなたの様なオタクヘイター野党支持者が
栗下氏の足を引っ張らない事が重要だと思う
0219名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 15:08:58.31ID:g7fk+EZS0
>>218
原因と結果が逆だ
キモオタにネトウヨ・自民支持者が多いから野党支持者が反キモオタになった
0221名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 15:22:05.88ID:g7fk+EZS0
エロゲ男はキモオタを美化し過ぎなんだよ
0222名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 15:43:38.36ID:reGgPzmu0
>>219
>キモオタにネトウヨ・自民支持者が多いから野党支持者が反キモオタになった

萌えオタクの間にネトウヨ・自民支持者が多かったら
野党支持者は反萌えオタクになっても仕方ないという事はないぞ

そもそも>>219みたいにネトウヨの範囲を広くとるタイプのネトウヨ定義を用いるなら
どうせ、ネトウヨ・自民支持者が多数派の集団などオタク以外にだって沢山あるし
非オタク層だってネトウヨ・自民支持者が多数派だ。

「ネトウヨ・自民支持者が多数派を形成している集団など絶対許すべきではない!」
という傲慢な考えで行くとすれば、野党支持者にとっては
世のほとんどの集団を許すべきではない集団という事になってしまうだろう
そんな姿勢で良い訳はない

「非オタク層はネトウヨ・自民支持者が多数派でも許すが、
萌えオタクの間でネトウヨ・自民支持者が多数派だった場合は許さない」という事であれば
それは萌えオタク差別だ。
0223名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 15:46:24.73ID:reGgPzmu0
ネトウヨ・自民支持者が多数派の集団であろうと敵視せず、
その集団が、ネトウヨ・自民支持者が多数派でなくなる為にはどうしたら良いのか、良い方法を考える
という姿勢が野党支持者の間にないならば、野党は選挙で負け続ける可能性高いだろう
0224名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 15:48:41.53ID:reGgPzmu0
敵認定した集団に対する敵視を強め、罵倒しまくれば状況が改善すると信じて行動した結果、どうなったか?

野党の議席減だ。

結局、そんな方法で状況改善は無理だったという事。
0225名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 15:50:43.20ID:g7fk+EZS0
>>222
キモオタは子孫残さない国のお荷物のくせに愛国者気取るところがダメ
0226名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 15:51:38.02ID:g7fk+EZS0
>>224
じゃあ野党がキモオタに優しくすれば選挙で勝てるのか?
0227名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 15:58:20.77ID:reGgPzmu0
>>220
どういう理屈なのよ、それ。

「日教組教師が日本や日の丸に否定的な態度をとり過ぎた為、
ヤンキー層の反発を招いて、暴走族が日の丸を掲げるようになった」という話か?

その理屈で暴走族の右傾化が擁護され、
一方、オタクの右傾化を同じ理屈で擁護しようとするのは駄目だ、許さん、
という事になるなら、それもオタク差別だろう
0228名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 16:04:55.42ID:reGgPzmu0
>>226
野党支持者のネット民も変わらなければあまり効果ないだろう

ただ、どっちにしろ、民主党が消費税増税等、複数の公約破りをやったので
民主党の後継政党である立民が最大議席を得るのは簡単ではないだろうと思う

でも自民を下野させられずとも、議席がいくらか増えて
ネットからレイシストが減るというだけでも価値はあるだろう
0229名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 16:37:35.66ID:g7fk+EZS0
野党支持者がキモオタに優しくしたところでキモオタがネトウヨやめるとは思えないな
ミンスが都条例反対してキモオタを守ったことに全く感謝しない奴らだし
0230名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 19:37:46.04ID:reGgPzmu0
>>229
>野党支持者がキモオタに優しくしたところでキモオタがネトウヨやめるとは思えないな

ツイッターに実際、「昔はネトウヨだったけど今はネトウヨやめました」という萌えオタクが居るし
そういうオタクが増えるだろう

>ミンスが都条例反対してキモオタを守ったことに全く感謝しない奴らだし

そりゃ、当時、>>229みたいなオタクヘイターが、
わざわざネットのオタクが多い場所にやってきて>>229みたいにオタクを侮辱、中傷する事が多くあったからな
そういう状況下で、野党議員に対してネットで感謝を表明するオタクが多い状況になる訳がない
>>229は「野党議員と野党支持者は別だろ」と言うかもしれないが、そういうのはオタクヘイター野党支持者の甘えだ
0231名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 20:11:42.95ID:g7fk+EZS0
>>230
ミンスがキモオタを守ったのは事実なんだからとりあえず感謝はしろよ
アスペだからわからないのか?
0232名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 22:18:59.24ID:reGgPzmu0
>>231
俺は感謝の言葉を書いてきたし、>>231もそれを過去、見てるし、
オタクヘイターの>>231なんかにそんな事を言われる筋合いはないんだよな
0233名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 23:09:34.86ID:g7fk+EZS0
当時の左翼はキモオタ擁護で固まってて
俺がキモオタを叩くとネトウヨ認定されたけどな
左派政治家もフェミ系含めて都条例反対派が多かったし
0234名無しさん@初回限定2023/06/04(日) 23:10:35.84ID:g7fk+EZS0
ネトウヨに忌み嫌われてる蓮舫も都条例反対派
0235名無しさん@初回限定2023/06/05(月) 06:24:59.40ID:SYC3MIRE0
ネトウヨって天安門にあこがれてそうだよね、お国に逆らうやつは轢殺だー!って理想の社会じゃね?
0236名無しさん@初回限定2023/06/05(月) 12:35:40.07ID:TfCKYnZn0
>>233
>当時の左翼はキモオタ擁護で固まってて

それはデマだな
2006年の時点で既に「嫌オタク流」という書籍が左派の著者によって発刊されていた
2006年の時点で既にあなたみたいなオタクアンチのネット左派は存在した
0237名無しさん@初回限定2023/06/05(月) 12:44:08.70ID:TfCKYnZn0
2008年頃になるともう既に>>233の同類のオタクヘイター野党支持者が
ネットで大量に見かけられる時代だった

2009年に民主党政権が成立する前に、
このオタクヘイト的要素を含む民主党支持者age画像が2ちゃんねるに沢山張り付けられている状況があった
https://twitter.com/shiroshitakarei/status/1653139200773062656

レイシズム漫画の嫌韓流が発売されてしまったりしたせいで、
オタクを敵視する野党支持者がかなり生まれていたという事だ。2000年代後半の時点で既に。
0238名無しさん@初回限定2023/06/05(月) 12:46:49.13ID:TfCKYnZn0
そして、嫌韓流が嫌いで、「あんな酷い漫画、発売されなければ良かったのに」
と思っていた俺も一緒くたにされてオタクヘイターの野党支持者に攻撃される事になった訳だ
0239名無しさん@初回限定2023/06/05(月) 20:49:08.83ID:WGWMnpji0
>【速報】マイナ保険証 勝手に登録 「本人の意に反して」自治体が...
>6/5(月) 17:24配信
>
>トラブルが続出しているマイナンバーカードの利用拡大だが、
>本人の意に反して、自治体が勝手にマイナ保険証に登録する事例があったことが新たにわかった。

冗談抜きで保険証廃止撤回してこれまでの保険証継続するべき
0240名無しさん@初回限定2023/06/05(月) 23:27:31.25ID:qlbVxwW50
>>236
そんな本があるなんて今知ったわw嫌韓流なら知ってたけど
オタクヘイターを増やすほど売れてたのか?

>>237
当時の首相は麻生だったからキモオタが槍玉に上がったのは仕方ない
実際キモオタが「俺たちの太郎」とか言ってたし
0242名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 00:23:50.45ID:glEGqgI/0
もういいって基地外共
お前らのもうに基づいた屁理屈聞いても誰も得しねーのよ
0243名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 00:33:08.43ID:glEGqgI/0
クソキチガイがウソまみれのオタクヘイトかましたってオタク規制なんかできないし
キモ豚は二次元無くなってもオナるだけで他にすることないんだから

お前ら今死んでも明日死んでも一緒でしょ
死ねって
0244名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 09:29:26.36ID:nqD8kb9H0
>>240
ともかく、2008年頃の時点で既にあなたの同類のオタクヘイター野党支持者がネットに沢山居て、
オタクを攻撃していたという事は今後も忘れずに居て欲しい
そして嫌韓流とか小林よしのりの右翼漫画とか産経新聞とかが嫌いだった俺まで
ネトウヨオタクといっしょくたにされて、強く攻撃され、
2000年代後半の時点で既に野党支持者にかなり嫌な思いをさせられた。それが現実だった
勿論、ネトウヨオタク達にデマを用いて激しく攻撃されていた在日コリアンの人達も気の毒だったが。
0245名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 09:45:42.99ID:dZORcKLt0
>堤未果のショック・ドクトリン
>2023.06.05 更新 ツイート
>ずさんすぎるマイナンバー 防御の秘策とは堤未果
>
>テロや大災害など、恐怖で国民が思考停止になっている最中に、
>為政者や巨大資本がどさくさ紛れに過激な政策を推し進める……。
>その悪魔の手法を「ショック・ドクトリン」といい、
>日本でも3.11やコロナ禍の裏で、知らず知らず国民の情報や資産が奪われようとしています。
>パンデミックで空前の利益を得る製薬企業や、マイナンバー普及に隠された政府の思惑など、
>強欲資本主義の正体を見抜き、私たちの生活を守るにはどうしたらいいのでしょうか?
>
>国際ジャーナリスト 堤未果氏が警鐘を鳴らす、最新刊『堤未果のショック・ドクトリン』より、一部抜粋してお届けします。
0246名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 09:46:40.51ID:dZORcKLt0
>>245 追加レス マイナンバー制度廃止を
>政府のやりたい放題を止める方法
>まず、今動いている法律をチェックする
>ショック・ドクトリンの特徴は、国民に考える暇を与えずに、社会を作り変えてしまうこと。
>政治家個人に焦点を当てたスキャンダル報道に目を奪われている間に、
>その裏で粛々(しゅくしゅく)と国会に提出される法案、こちらのほうに注目してください。
>まずは岸田政権が今国会に提出した、マイナンバーに関するルール変更法案をおさらいしてみましょう。
>
>(1)マイナンバーの利用範囲を災害、税金、社会保障の3つ以外にも拡大する。
>広げた分は今後別表に追加すれば可。追加利用する個人情報の種類も、国会を通さず省令だけで決めてOK
>(2)年金給付口座などの情報をすでに行政が持っている場合、
>「登録拒否」と申し出ない限り自動的にその口座とマイナンバーを紐づけることに同意したとみなす
>(3)2024年に紙の保険証は廃止
>(4)乳児の顔写真は不要に
>
>最初にマイナンバー法が導入された2013年、
>国会で警察、公安、自衛隊へのマイナンバー提供について聞かれたとき、中谷元防衛大臣はこう答えました。
>「災害、税金、社会保障の3つ以外に提供することはありません」
>今やそんな台詞(せりふ)は忘却の彼方でしょう。この法律が通ったら最後、いくらでも範囲を広げられるのですから。
>ショック・ドクトリンに対抗する方法の一つは、他国のケースと比較してパターンを読み解くことです。
0247名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 10:59:43.31ID:rktSeq/b0
>>244
それならお前もキモオタの大半がネトウヨであることを認識してほしい
0248名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 11:10:26.33ID:nqD8kb9H0
>>247
「オタクのほとんどはネトウヨ」という意見には抗議するが
「大半」なら51%でも大半に該当する訳だから、大半がネトウヨの可能性はあるだろうと前から思ってるよ
0249名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 11:12:07.59ID:nqD8kb9H0
「ほとんど」だと「9割以上」という感じの意味になってしまうから
そんな決めつけはやめろって思うけどね
0250名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 12:54:10.47ID:rktSeq/b0
いずれにせよキモオタのネトウヨ率が一般人より遥かに高いことは間違いないわけだ
0251名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 14:50:50.66ID:nqD8kb9H0
>>250
間違いないって事はないだろう

2021年5月 日韓共同世論調査 質問と回答
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20210608-OYT1T50278/

◆あなたは、韓国(日本)を、信頼できると思いますか、信頼できないと思いますか。

次の4つの中から、1つ選んで下さい。※

・大いに信頼できる        1  2

・多少は信頼できる       27 17

・あまり信頼できない      44 46

・全く信頼できない       25 34

・答えない            3  

対中感情、冷めたまま 中国「日本嫌い」も増加―世論調査 2022年09月29日07時11分

日本の民間団体「言論NPO」などが日中両国で実施している世論調査によると、
中国に「良くない」印象を持つ日本人は2012年から一貫して8〜9割の高水準で推移している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092800680&g=int
0252名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 14:55:32.12ID:nqD8kb9H0
といったデータがある事だし、(韓国に関しては尹錫悦大統領に変わったりしてから改善してるだろうけど)

「ネトウヨはほとんどオタクで構成されており、非オタク層にはネトウヨなどほとんど居ないんだ!
我々はオタク以外の日本人からは高い支持を得ているのだ!」
という現実逃避をする野党支持者は、ネットでは時々見られる存在だったが
そういう野党支持者が考えるよりは
ずっと多くの非オタクのネトウヨが居るであろう事はデータから明らかだろうだと思う
0253名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 15:00:12.59ID:nqD8kb9H0
勿論、俺が言いたいのは「だからネトウヨは正義」という話ではない
0254名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 15:19:28.52ID:nqD8kb9H0
劣等民族ジャップの経済衰退中ざまあwwwみたいなノリが
昔の嫌儲では結構見かけられたが、ああいうノリは、非オタク一般人層だって嫌悪感を持つよ
そういう事の結果、ガルちゃん民にもネトウヨが多い状態になったりしたんじゃないのか。

なのに、ツイッターの野党支持者クラスタの一部でも嫌儲に近いノリがある始末だった
あの手の書き込みしないと憂さ晴らし出来なくて、
強いストレスが溜まってしまうという事なのであればやめがたいのだろうけど、
憂さ晴らしと引き換えに一般人に野党支持者に対するマイナスイメージを与えて、
自民党支持者を増やす事になってしまっていただろう

で、
「その程度で自民支持に回るような奴らの票など不要!」と言ったりするという訳だね
そして野党の議席がどんどん減っていった訳だ。

彼らが野党の票を増やす事よりも憂さ晴らしが大事なのであれば、どうにもならず、
野党支持者界が自浄作用を働かせるのも無理という事かもしれないが。
0255名無しさん@初回限定2023/06/06(火) 16:14:29.29ID:nqD8kb9H0
あと、娘がオタクだからって娘の事を嫌う親は少ないと思うので
「オタク女子はネトウヨが多いから迫害されるべき」とか言ってると
オタクの娘を持つ非オタの親にも嫌悪感持たれる場合があるだろう
オタクヘイトした時に、オタクにしか嫌われないで済むと思うのは間違いだよ

今の子持ち世代はネット見る人の割合が高くなってるだろうし
オタクの娘を持つ親は割と居るだろう
0256名無しさん@初回限定2023/06/08(木) 10:26:16.05ID:kSoJ1VN00
個人情報を一元管理をするのが手続き簡略化でコスパがいい?

それは大間違い
賢明な先人たちはあえて一元管理しなかったのだ
個人情報は分散管理するべき

>>245続き
>マイナンバーカードを作りたくない人はどうすればいい?
>「あのう……専門的なことはよくわからないけど、とりあえず焦ってマイナンバーカードを作るのは様子見したいんですが……」
>
>私の事務所には、こんな問い合わせが少なくありません。
>
>「マイナンバーカードは持ち歩きたくないけど、紙の保険証が2024年で廃止される。どうしよう!」と言う人もいます。
>
>大丈夫、慌てることはありません。
>今の保険証は2025年の秋までは使えるので、切れる前に発行先に連絡し、
>「資格確認書」(氏名、生年月日、被保険者等記号・番号、保険者情報が印刷された紙のカード)を申請してください。
>作るのは無料、期限は最長1年で、切れてもまた更新できます。
>ただし、今までの保険証のように郵送してくれないので、期限が切れる前に忘れずに更新手続きをしてください。
>資格確認書は初診で18円、再診で6円の手数料が追加される以外は、暗証番号も顔写真も不要、今までの保険証と変わらず使えます。
>マイナ保険証を作らなければ、マイナンバーと医療情報を紐づけられることもありません。
>
>また、マイナンバーカードをもう作ってしまったけれど、やっぱり様子見したいという人は、無料で簡単に返却できます。
>役所に行って返納手続きの申請書をもらい、名前、生年月日、住所、電話番号と、理由の欄に「使わないので自主返納」と書くだけ。
>身分証は不要、10分で完了します。いざというときには番号だけあればよいので、番号が記載された住民票をとっておけば十分でしょう。
0257名無しさん@初回限定2023/06/08(木) 17:07:47.50ID:huzCw2NU0
>>254
嫌儲や野党支持者が大人しくなれば野党の票が増えるのか?
お前はいつもそこを答えないよな
単にネトウヨやキモオタを擁護したいだけだろ
0258名無しさん@初回限定2023/06/08(木) 17:09:43.95ID:huzCw2NU0
>>255
キモオタや腐女子は例えネトウヨじゃないとしても叩かれるべき存在だろ
少子化や自衛隊人手不足の元凶なんだから
0259名無しさん@初回限定2023/06/08(木) 19:25:25.98ID:2d7ryKJH0
>>257
>嫌儲や野党支持者が大人しくなれば野党の票が増えるのか?

例えば、「ネトウヨがデマを流しまくっていても放置して大人しくしてる」
なんてのは全く良くないし、俺はそんな事は全く推奨してないぞ。

もし俺の今までの書き込みを読んでもその事が理解出来ていなかったのなら
俺の文をまともに読んでないだろう

ネトウヨがデマを流していたら批判した方が良いし、
ネトウヨが非人道的な事を言っていたら批判した方が良い

だが
「ネトウヨのデマや非人道性を批判しているが、オタクについてデマを流して中傷し、
同性愛者差別も行い、『産む機械としての義務を果たさない女はけしからん』みたいな事を言う。
『ジャップは劣等民族』みたいな事を言う」
なんて事をやっているようじゃ、ネトウヨのデマや非人道性を批判する行為に説得力が無くなり、
野党支持者不信を招き、野党が選挙で弱くなってしまう。現に野党の議席は減って行っている。
そういう事を俺は言っているんだよ。
0260名無しさん@初回限定2023/06/08(木) 19:25:47.73ID:2d7ryKJH0
何故、人道的な範囲でのネトウヨ批判に留めないで、非人道の道へと逸脱してしまうんだ?
0261名無しさん@初回限定2023/06/08(木) 19:49:40.10ID:2d7ryKJH0
>>258
それはリベラル価値観の否定になる。

>>258の意見が日本社会で広まり、リベラル価値観が否定された社会となり、
兵士の数を増やす事を重大視する価値観が日本社会で広まった場合は、
「帰化しない限り、自衛隊に入る人間の割合がゼロである在日コリアンも国防問題面でけしからん存在なので
2級市民扱いが当然だ」
みたいな風潮になる可能性があると思う。良い事だとは思えない
0262名無しさん@初回限定2023/06/08(木) 19:59:58.95ID:huzCw2NU0
>>259
小野田みたいなウヨのくせに子供作らない奴についてどう思う?
小野田はおそらくレズではないだろうし
0263名無しさん@初回限定2023/06/08(木) 20:47:39.01ID:2d7ryKJH0
>>262
「結婚しようとしない、子どもを作ろうとしない女性でも
社会的に認められて与党政治家として活躍出来るんだ!」という事を社会に示す存在として、
結婚しない、子供作らない世の女性達の社会的プレッシャーを軽減し、
元気、勇気を与えていて良いという面があると思う

右翼とは言っても、自民党の首相が移民を沢山集める為に外国人参政権を実施しようと言った時は
反対しないかもしれないのではと思うんだが
>>262は「それはないだろう。最後まで強く反対する筈だ。」と思う?
0264名無しさん@初回限定2023/06/08(木) 23:30:44.21ID:huzCw2NU0
>>263
お前はネトウヨでキモオタだから小野田を庇うのか?
0265名無しさん@初回限定2023/06/09(金) 08:54:02.57ID:sDLCg4de0
>>264
小野田議員はリベラルやフェミニズムの価値観に照らし合わせた時に、
肯定的評価出来る部分も持ってる議員って事だよ。俺は小野田議員を全肯定してる訳ではない

あなたは、あなた自身が言ってきた通り、「リベラル派ではない野党支持者」なので
俺と同じような評価はしないという事になるだろうけど。

俺は自民やその他右派政党に投票した事が一度もないが、さりとて強烈な自民アンチという訳ではない為、
自民党議員であっても肯定的に評価できる部分は肯定的に評価する
0266名無しさん@初回限定2023/06/09(金) 08:57:58.14ID:sDLCg4de0
>>264だってオタクヘイターの>>264にとって都合が良い、
アニメ、漫画規制派の自民党議員については少し肯定的に評価する事あるしね

「ちょっとでも自民党議員を肯定的に評価したらネトウヨだ!」という理屈なら>>264もネトウヨって事になる
0267名無しさん@初回限定2023/06/09(金) 12:44:17.62ID:AtUN7FX30
>>265
お前を見てると右派政党に投票してないとは到底思えないけどな
冷笑系ネトウヨの臭いがプンプンしてる
0268名無しさん@初回限定2023/06/09(金) 12:46:41.70ID:AtUN7FX30
小野田やお前みたいな徴兵されるリスクのない奴がキモオタ擁護すんなと思う
キモオタが増えたら徴兵制が復活する可能性が高いのに
0269名無しさん@初回限定2023/06/09(金) 13:16:58.80ID:sDLCg4de0
>>267
そういうおかしな感性をしている人が野党支持者としてネットで声を大きくしてきたから
野党の議席がどんどん減っていってるんだよ

俺は手帳持ちだから、平均的日本人よりも右派を信頼しにくい立場だし
俺の書いてきた文章にもその事は十分表れてきた
そこを無視するという辺りがしょうもなさ過ぎる

平均的日本人の政治観が俺よりも左派寄りなのであれば、とっくに自民は下野してるよ
0270名無しさん@初回限定2023/06/09(金) 13:20:26.87ID:AtUN7FX30
自分が徴兵されるリスクがないから徴兵制復活しても構わない
この時点で立派な冷笑系ネトウヨ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況