エロゲーマーが政治を語り合うスレ(隔離スレ)2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
政治のお話はここでお願いします。
コロナや国際問題等のエロゲと関係ないけど
書き込みが多く、本スレの主旨から外れる話題全般も可とします。 >>310
おぎの議員は共産党議員の人と一緒に酒飲んだけど良い人だったとツイートする事もあったし
共産党を叩きたいだけの人なんかではないだろう >>312
でも基本的にはネトウヨだろ
元維新だし支持者の殆どはネトウヨだろうし >>313
元維新という事なら、立民の米山議員だって元維新だが
米山議員はツイッターリベラル派の間で結構評価高い ネトウヨだらけのアホコメ民がファビョってる時点でお察しだろ アホコメにも少しはまともな奴もいる
yee*****
共産には元々投票しない人達からの批判なんで、痛くも痒くもないだろう ポルノ好きの若い共産党員男性をツイッターで見た事あるんだが
ああいう人が新規に共産党員になるケースが減るというデメリットが共産党にとってありそうに思えるけどね
その分を埋め合わせる程、反ポルノ派的な女性が入ってきたりするならば問題ないという事になるのかもしれないが。 >>318
ポルノ好きの若い男なんて一番ネトウヨ率高いだろ >>319
低収入男性の中でポルノを好まない男性がもし僅かしか居ないとしたら
共産党は低収入男性層から多くの票を得る事を諦めなくてはいけないという事になりそうだが、
それで党勢が衰退しないで済むんだろうかと疑問を感じずに居られるのか? >マイナポータル、他人の年金情報閲覧可能に データ入力のミスか
>毎日新聞 2023/6/9 21:59(最終更新 6/9 22:13)
>
>マイナンバーカードの取得者向けのサイト「マイナポータル」で、
>他人の年金情報を閲覧できるトラブルがあったことが分かった。
>マイナ保険証 資格有効でも「無効」1429件 10割負担請求も200件超 別人表示は37件 保団連調べ
>2023年5月29日 18時01分 東京新聞
>
>健康保険証とマイナンバーカードが一体化した「マイナ保険証」を医療機関で提示した際、
>資格が有効にもかかわらず登録データの不備などが原因で「無効」とされたケースが全国で今年4月以降、
>1429件あったことが、医師らでつくる全国保険医団体連合会(保団連)の調査で分かった。
>初診でマイナ保険証のみ持参の患者に対し「無効」を理由に「いったん10割負担」を請求したケースは、
>東京都や千葉県などで少なくとも204件あった。
マイナンバー制度、害悪だらけ
マイナンバー制度廃止を >>320
でもプール撮影会の件で文句言ってる奴ネトウヨしかいないぞ
ポルノ好き≒ネトウヨってことだろ エロゲ男は俺のことオタクヘイターとか言うけど
俺は国のためにキモオタを迫害すべきだと言ってるだけだし
秋葉原に隔離されたらそれ以上迫害する気はないんだけどな。むしろ秋葉原の中では大いに楽しめばいいと思う アホコメ見てると単に共産を叩きたいだけにしか見えないぞ
表現の自由wやグラドルのお気持ちを錦の御旗にして 出演者もネトウヨ
https://twitter.com/4789Inu4789/status/1667375523461468161
AV女優月島さくら「私分かった悪いのは共産党じゃなく埼玉県知事だった、共産党ごめんなさい皆で埼玉知事落選させよう」
AV女優月島さくら「埼玉県知事は真っ赤だ😡」👉なお自民に支援されてます
またこいつデマ流して共産党共産党言ってるよ
今年埼玉知事選あるが
大野知事は自民に支援されてるよ >>323
>国のためにキモオタを迫害すべきだと言ってるだけだし
国家主義的過ぎるし、リベラル精神に欠けているな
共産主義者である場合は相応しい姿勢と言えるかもしれないが。
共産主義者って共産主義国になっていない国においては、
反国家主義的に振舞う場合があるとしても、
国家の方針が共産主義になった場合においては国家主義者となる人達だからね。
だから根本的には国家主義肯定的な所がある人達が共産主義者という事になるだろう
根本的な部分ではリベラル派とは相性が良くない
>>325
その人がネトウヨだとしても、グラドルが全員ネトウヨという事はないだろう
このまとめを見ても数人のグラドルの人が不満の声を挙げているし
https://togetter.com/li/2163581
上のtogetterで挙がってる以外にも、数人以上のグラドルの人の不満の声がツイッターで出てる
リベラルアカウントのCDB氏の最近のタイムラインを見るとそれが見れる
https://twitter.com/C4Dbeginner?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor >>322
C.R.A.C.ですら今回の共産党議員のやり方に疑問を呈してる
C.R.A.C.@cractyo
それで共産党の申し入れについては、これはこれでどうなの?という感じも。
未成年云々は確認中となっているので、女性の水着の撮影それ自体が
「都市公園の健全な発達を図り、もつて公共の福祉の増進に資すること」に反すると言っている。
プライドパレードとかにも影響しそう。
https://twitter.com/cractyo/status/1667183979068260355 >>322
左派の間で有名な袴田事件弁護団の人も共産党議員のやり方を批判してる
弁護士戸舘圭之【袴田事件弁護団】@todateyoshiyuki
都市公園法1条を根拠に水着撮影会のための貸し出しを認めるなと言っていることの意味を
本当に分かっているのでしょうか?
その論法でいけば下手すりゃメーデーとか赤旗祭りだってダメにされかねないですよ。。
https://twitter.com/todateyoshiyuki/status/1666805654022152192 >>328
政治的表現の自由とエロの自由を同じ価値とするのが間違いなんだよな >>329
そういう区別を自民政権や行政が今後も行い続けるという確信を、
自民が大勝し続けるこの日本においては持てないから心配してるって事じゃないのか。
そうだったとしたら、「心配し過ぎw」と>>329は笑うのかね? >岸田首相、マイナカード問題で河野デジタル相にシステム再点検を指示
>6/6(火) 12:03配信 朝日新聞
とか、この問題の根本わかってないなと
だから↓なんだよ
>「マイナンバーカード」トラブル次々…普及優先、システム面の準備不足露呈
>6/11(日) 8:56配信 読売新聞
>
>政府が昨年来、マイナカードの普及ばかりを優先し、マイナポイントを付与する一方で、
>2024年秋に健康保険証を廃止して「マイナ保険証」に一本化する方針を突如決めた。
>結果的に問題が相次ぎ、マイナカードの申請急増で、システム面の準備不足があらわになった。
>保険証の廃止 見直しは今からでも遅くない
>2023/06/07 05:00 読売新聞
>
>身近な健康保険証を廃止し、トラブルが続出しているマイナンバーカードに一本化するのは無理があろう。
>廃止方針をいったん凍結し、国民の不安を 払拭ふっしょく するのが筋だ。 >マイナカード普及で交付税増額 上位自治体に手厚く
>2022年12月21日 19:27 日本経済新聞
こうやって政府が地方自治体へのパワハラを行った結果が日本破滅への道>>331 息子1匹まともに育てられない国葬軍拡増税マンが少子化対策とかwwwww 岸田首相が軍事費をGDPの2%にすると言っているが、
韓国は15年以上前から2%超だったとの事だし、北朝鮮はGDP比24%だ
https://cigs.canon/article/20200212_6231.html
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210618001300882
高齢化社会度合いが高い国で軍事費のGDP比率を高くする事は
高齢化社会度合いが高くない国の場合とは違った意味も持つだろうけど。
あと人間に対して「匹」とか使っちゃう様だと人権意識低そうな印象を与える事になるので、
かえって野党を不利にしそう >>311
「水着女性撮影会を潰した共産党はGJだけど
日米同盟に反対する共産党が力を持った結果、日本が中国に侵略される事になったら嫌だから
共産党に投票する気にはならない」
みたいな事をガルちゃん民女性達は考えていそうだが
水着女性撮影会を嫌がる女性の間に同じ様なタイプの人が多い場合は
共産党が水着女性撮影会を潰しても、共産党はたいして票を得られない事になり得るね
まあ、共産党議員が問題視する前から公園の管理者側でも問題視されていた案件であり
共産党議員の行動は最後の一押しになったという程度であるような感じだが。下の新潮の記事を読むと。
「開催2日前にいきなり電話で言われ…」共産党の申し入れで「水着撮影会」が中止に 騒動の裏側に迫る
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/06091810/ >>335
キモオタ≒ネトウヨだから単に共産を叩きたいだけだろうな
共産が都条例に反対した時は全く感謝しなかったし >>334
親や学校がまともな教育してないだろうから可哀そうで教えてやるけど
そういう揚げ足取りは他にやることのない奴が苦し紛れにやる奴だから
自分を下げるだけだから」やめておいた方が自分を貶めずに済むと思うよ
まずは小学校の社会科から学びなおしてから出直してきた方が良いと思うよ >>334
こういう文体・口調が冷笑系ネトウヨ丸出しなのに気付いてないのか でも、公園管理者にクレームを入れていた人達が
ガルちゃん民の様な保守派女性や平均的一般女性ではなく、
共産党支持者系の反ポルノフェミな左翼の人達が主体であった可能性を疑う人達が結構居るという状況かな。
そして実際、その疑いが正しい可能性もあるか・・。 >>337
いやあ、337が非常識なだけだよ
そして俺はこういう感性をしてるからこそ、
ネトウヨが在日コリアンの人達に対して「匹」と使っている時も反人道だと批判した >>326
キモオタを迫害してマッチョを増やさないと国がヤバいんだから仕方ない
移民なんてできればいない方が良いし >>339
だったら何なんだ?
左翼を叩きたいだけか? 北朝鮮のトップなんてオバマ大統領を奴隷の子孫だと言って侮辱した事がある位だが
共産主義者はそれを問題無いと思ってしまう様な腐った人達を含む集団だ
ネット左派界隈でもその北朝鮮のトップの発言を批判する人を全然見かける事が出来なかったし
左派界もそうやって腐ってるんだよね
それが自民が選挙で勝ちまくった理由の一つだよ >>340
反人道が反人道をほざくとか世紀末だよな実際、自由民主党謹製ゆとり教育もここまで来たと悲しくなるわ、あとレスに化けの皮剥がれてるから気をつけようね 政治的表現の自由はエロ表現の自由より価値が高いと憲法に明記するべきだな
表現の自由戦士がイキらないように >>345
やろうとする政党がないから実現する訳ないな
>>345は絵に描いた餅な話が多い エロのせいで右傾化するなんてみっともなくて信じがたい
と言ってる感じの野党支持者がツイッターに居るが、そういう野党支持者はエロを軽視し過ぎなんだよ
そして、自分はモテて豊かな性生活を送ってきた上で、そういう感想を言っていたりする訳なんだが、
そんなの、その人だって豊かな性生活を送るのとは真逆の人生を歩んでいた場合は
今とは全く違う感性になっていて、ポルノを重視する性格になっていた可能性があるだろう
そしてその人はその事を理解していて、それでも
「エロのせいで右傾化するなんてみっともなくて信じがたい」と言っているのだとしても不思議じゃないな
アラブの民主化運動であるアラブの春には、イスラム極右の宗教信者が参加していて
運動の大きな原動力の一つになったと言われているが、イスラム極右は
エロを大きな動機として動いている可能背もある存在に過ぎないだろう
イスラム極右指導者は
「ジハードで死ぬと72人の処女が居る楽園に行く事になりそこで処女女性達とセックス出来るのだ」と言って
男達を極右へといざなって来たのだし。 「シャーリアに基づいた政治を政府に行わせる事で現実の処女女性とセックス出来る社会を獲得しよう」
という事もイスラムの男達がイスラム極右になる理由の一つになっているのだろう
そう考えると日本のポルノ重視型右翼が世界において殊更奇異な存在という事はない 女子中学生を水着撮影会に参加させる事は問題性があると思うが
今回の決定で、成人女性の水着撮影会も出来なくなってしまった
AV撮影でよく使われてる「例のプール」でやればいいじゃないかという意見があったが、
あそこは狭いし、室外ブールではないので解放感に欠けるからあそこでは嫌だという人も居ても不思議じゃない
「水着撮影会は風俗運営に近い物なのだから、それを県営プールで行う事は一般人のプール利用がない期間であろうも良くないのだ」
という意見もある
その意見はいわゆる反ポルノフェミ以外の人の間においても、ある程度支持されている意見ではあるが、
では、絶対、社会で採用されるべき明白な正義の意見なのかと考えると
そこまでとは思えないな 今回の水着撮影会もゾーニングをきちんとしていないという点で、キモオタ文化の秋葉原以外への進出と似ているな
キモい文化は隔離された場所でやれってことだ くりした善行 🌰 参議院全国比例@zkurishi
プール撮影会が県議らの申し入れで中止になった件。県議らの指摘が的外れなのもそうですが、
埼玉県や指定管理者の公園緑地協会が、事業者の経済的な損失も顧みず直前に貸し出しを中止したことは問題。2
3・24日のイベントも危ぶまれています。埼玉知事に声を伝えていきましょう
https://twitter.com/zkurishi/status/1667009273958928384?cxt=HHwWgMDUuceGtKIuAAAA
やぶはら太郎🐹武蔵野市議(りっけん)@t_yabuhara
武蔵野政治塾に参加して、まぁそれはいつも通りだけど終わった後の有志飲み会にも参加するけど、
想像以上にさいたまプールのことをみんな問題視してて、リベラル健在を再認識。
https://twitter.com/t_yabuhara/status/1667504964661551104?cxt=HHwWgIDR_ca7laQuAAAA
立憲のリベラル派は「県営プールでの水着撮影イベントは禁止で当然」という考えではない人が多いかもしれないな >>351
そいつらは立憲の中では右派だろ
やはりキモオタ≒ネトウヨということだ キモオタ文化は秋葉原や大阪日本橋だけで
水着撮影会はそれ用のプールでやれってことだ
一般人のための場所に出てくるな うつ病で対人恐怖症で電車に乗ると大きなストレスを感じてしまう俺の苦しみを、
電車内にある二次元美少女萌え広告が緩和してくれる。
もし萌え広告がなくなったら俺は電車に乗る元気が大きく減ってしまい、電車に乗れなくなる危険がある
この前、電車に乗った時も電車内にある沢山の萌え広告のおかげでなんとか耐える事が出来た
>>350は電車内に萌え広告が沢山あると電車に乗れなくなるという訳ではないだろう
だから街に萌え広告が沢山ある状態が続いた方が良いと思う。俺の様な社会的弱者の救済になるから。
共産党などは本気で社会的弱者の救済の事を考えているならこういう視点も持つべき。 >>354
キモオタ文化が広まると国益を損なうんだよ
キモオタみたいな結婚しない、自衛隊入らない奴が増えたら国の存亡に関わる 矢部あらた(国立市議会議員)@yabe_arata
長崎の件といい、党内で憲法の教育を徹底的にやるべきじゃないですか。
https://twitter.com/yabe_arata/status/1667094636723318785
破戒和尚777復活の章@0212ytnikusuki
↓キモオタネトウヨどもが喜ぶ水着撮影会を「表現の自由」と同列にするようなこんな馬鹿を
候補にしたの誰だよ?やばいよ
ほんとこの人。
https://twitter.com/0212ytnikusuki/status/1667374765454266368
矢部あらた(国立市議会議員)@yabe_arata
表現の自由ではなく、集会の自由の話をしています。イベント開催そのものの是非とは別に、
公党が民間のイベント「中止」を申し入れることの根拠に都市公園法第1条や政府方針を用いることが問題だと考えているんです。
https://twitter.com/yabe_arata/status/1667379421777649665?cxt=HHwWgoDTzf-v3KMuAAAA
矢部あらたという共産党議員の人も今回の件を問題視しているな
それに噛みついてる破戒和尚777復活の章という人のノリが>>353に凄く似てる。
二人は凄く意見が合いそうだ >>357
移民受け入れには治安悪化や極右台頭などのリスクがある
キモオタ迫害はキモオタ以外は困らない >>357
地元の同じ党の議員なんだから菅と親しいのは当たり前だろ
でも思想は違うはずだ まあ菅総理じゃなくて自民だったら日本そのものが消えてたからな、民主党は身を捨てて日本と日本国民を救ったんや、なお自民は足引っ張りまくって日本殺しまくリング >>358
どっちにしろ、
左派系野党議員や左派系野党支持者の人達の間にも
大量移民受け入れ賛成派は居る。
>>358はその人達の事も非難してる面が出てしまっている >>358
>キモオタ迫害はキモオタ以外は困らない
それはない。アニメ、ゲーム産業を日本経済の柱にしようとしている経団連なども困る事になる
オタクが迫害されてグラドルオタクが減れば、非オタのグラドル女性達なども困る オタク迫害によってオタクの子供がいじめを受けてひきこもりになったら
親が非オタクだろうと滅茶苦茶困る事になるよ >>358の意見は大体、いつもこんな感じで穴だらけで馬鹿馬鹿しい キモオタ云々じゃなくて基本的人権の話をしてるんだよな、なにネトウヨってプーチンの悪口言ったら逮捕されて最前線送りのロシアみたいなのが理想なのかなって >>362-363
国のために必要な犠牲と言える範囲だな ぐだぐだ行った所で、どうせオタクアンチ政党なんては与党にはなれない可能性高いし、
どうせ大量移民受け入れで解決すると言う事で決まったようなものだろう
移民の人達とどうやって仲良く暮らしていくかその方法でも考えた方が建設的だ
俺の案としては、アニメキャラやゲームキャラに、人気が出る魅力的な移民キャラクターを出す事などで
移民の人達との関係が上手くいくようにする、とかだな れいわ新撰組で参院選に立候補した事があるやはた愛さんは県営プールでの水着撮影イベントは在って良いという意見だな
やはた愛❤大阪@aiainstein
どんどんおかしな世の中になっている。
ルールを守って開催されてきた水着撮影会において「性の商品化」「公共の福祉」などといった言葉が飛び出す。
昨今の個人の表現や感性を萎縮させる流れは気持ちが悪いしとても恐ろしい。楽しみにされていた出演者や参加者が気の毒です。
https://twitter.com/aiainstein/status/1667300249789157376
やはた愛❤大阪@aiainstein
いろんなご意見あっていいと思いますが、当然、中学生参加の水着撮影会についての是非は分けて考えないといけません。
今回、ルールを守って準備をしてきた人たちの撮影会も潰れたんです。そこには、グラビア=性の商品化だと上から目線で決めつける、
全く関係のない人達の意見が働いているからです。
https://twitter.com/aiainstein/status/1667679300437549056?cxt=HHwWgIDR3Z3f5KQuAAAA
やはた愛❤大阪@aiainstein
実際、今月からの新しいルールとして、未成年は出演NGになっていたわけですし、
公共施設といえどゾーニングもされているのに、過去がこうだから会場貸しませんと契約後急に言うのはあまりにも理不尽です。
グラビア撮影会を下に見ているのでしょうか。カレーやラーメンフェスではありえないでしょう。
https://twitter.com/aiainstein/status/1667681208774569984 >>369
ここ一か月で2人の議員が懲罰されてるアレな党だからな
↓Twitterの良い意見
グラビア撮影に限った事ではありませんが、漫画出版業界やオタクのコンプライアンス軽視が目立つのは事実です。
この様なトラブルが絶えないのであれば、全ての行政機関(地方自治体)は、公共の場でのグラビア撮影その物を禁止にした方が良いです。
あと漫画出版社のコンテンツに税金を投じては駄目。 >>370
立憲の小西議員は山本太郎議員をかばってたぞ >>371
小西って親キモオタか反キモオタかどっち?
山本が親キモオタなのは知ってるけど 水着撮影イベントの件、ルール違反してなかった業者のイベントまで中止させる判断については
撤回という事になったみたいだ
https://twitter.com/oonomotohiro/status/1667878107750219777 立憲の米山さんも県営プールで水着撮影イベントをやっても良いという考えのようだ。リベラルだな
米山 隆一@RyuichiYoneyama
ええと、その論理が通るなら、表現の不自由展もダメになると思うのですが…。
私は表現の不自由展は開催してよかったと思うのと同様に、水着撮影会もルールに則った運営がなされる限り、
開催に問題ないと思います。表現の不自由展に反対した表現の自由戦士が水着撮影会に賛成するのも、
表現の不自由展に賛成した方が水着撮影会に反対するのも、何れも論理矛盾かと思います。
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1667898970222493697
米山 隆一@RyuichiYoneyama
因みに皆さん「公共施設は公共目的に使うべき」と誤解をされているようですが、
「公共施設は、皆のお金で作ったのだから、不適切でなければ、皆が、其々、自分の目的で使っていいもの」だと思います。
窮屈でない世の中を作りたいものです。
午後11:18 · 2023年6月11日
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1667899027067932672 >>374
米山に「不自由展はダメだ」と噛み付いてる奴ネトウヨばかりだぞ 不自由展は税金が使われてるからダメだとほざくネトウヨもいるけど
役所のポスターなどにアイドルやアニメを起用するのも税金からギャラが支払われてるよね
ネトウヨ≒キモオタはそれは賛成なんだろ エロゲ男はキモオタ≒ネトウヨじゃないとほざくけど、自由戦士のTwitter見ると高確率でネトウヨだぞ
米山に噛み付いてるTolu、はくたか、ぴんぼけ全員ネトウヨ 大野がキモオタ≒ネトウヨの圧力に屈したせいで
今後行政がキモオタ≒ネトウヨの言いなりになることが増えるだろうな
エロゲ男は嬉しいんだろうけど >>375
「不自由展はダメだ」と噛みつくタイプの人間はそりゃネトウヨに決まってるじゃないか
だが青識など表自クラスタのメジャーアカウントは不自由展について
「内容は好きではないが開催は邪魔されないべき」というスタンスのアカウントが多かっただろう
「内容が好きではないという意見の時点で特殊な人間だ」という扱いはおかしいだろう
74%の日本人が天皇制を支持しているという世論調査の結果がある位だし、
https://mainichi.jp/articles/20190502/k00/00m/010/103000c
天皇の写真が燃やされて踏みつけられる内容の不自由展について
不快感を感じるというだけならば、多分、平均的日本人の感性だろう
そうではない場合は、天皇の写真が燃やされて踏みつけられる内容のアートは
普通に障害なく美術館で展示される事が出来ていて、不自由展に出展される事にはならなかっただろうと考えられる >>375
俺なんか、天皇制廃止して共和制で良いという立場なんだから
俺みたいな立場の人間は日本においては、左派にとって貴重な存在の筈なのに
俺がエロ大好きなオタクというだけで敵視して、俺の事を無下に扱う野党支持者が少なくない
そんな贅沢言う野党支持者が少なくない位だから野党支持者はどんどん敵を作りまくって選挙に弱くなってるんだよ
反レイシズム活動家なんかは日本でレイシストが激減してしまうと商売あがったりになってしまう存在だから
彼らが敵を作りまくって、その結果レイシストが増えたとしても、
彼らのビジネスにとって、実は悪くない事なのかもしれない
実際、そういう考えで活動しているならば腐ってるが。 >不自由展はダメだ」と噛みつくタイプの人間は
自由戦士の殆どがそれだってこと
全ての自由戦士がネトウヨだとは言ってない >>277
>自由戦士のTwitter見ると高確率でネトウヨだぞ
「立民の表自議員を応援していても山田太郎を応援したらネトウヨだ」
という基準で判定するならそりゃ、99%以上がネトウヨだろうな、自由戦士アカウントは。
だがその判定の仕方はどうなのかと思うし、
それに自由戦士系アカウントがツイッターのオタクアカウントのほとんどを占めてる訳ではない
政治色のあるツイート、リツイートを全く行わないタイプのオタクアカウントも数割あるからな >>374の1番目のリプ欄見てみろ
自由戦士のTwitter見ると高確率でネトウヨだぞ
米山に噛み付いてるTolu、はくたか、ぴんぼけ全員ネトウヨ >>381
>自由戦士の殆どがそれだってこと
それは多分、偏見だろうな
多分、俺はあなたの数倍以上の数の自由戦士アカウントをチェックしてる >>382
ヲ太郎は自民の議員なんだから応援したらネトウヨで合ってるだろ
それ以外にも右翼的なツイートが多いし 今回の件でファビョってる自由戦士のツイート見てみろよ
LGBT法案に反対しますとか右翼的なハッシュタグ付けたりそれをリツイートしてる多いぞ >>385
山田太郎議員を応援しているが、選挙の時は立民の表自候補に入れてるという人は
自由戦士系メジャーアカウントの中に、多ければ2割位居るであろうと思える感じだが
立民の表自候補に投票していても山田太郎を応援したらネトウヨなのかね
その基準だと立民の栗下氏もネトウヨになってしまうだろうけどな >>386
LGBT法案は左派系ターフも反対していた筈。
LGBT法案に反対したら必ず右翼という訳ではない
共産主義の北朝鮮政府や中国共産党もLGBT法案的な物は作りたがらない訳だし >>388
じゃあLGBT法案に反対してる自由戦士は全員左派ターフなのか?
無理があるな。自由戦士を擁護したいありきで考えるなハゲ >>387
たった2割かよw
しかもそいつらだって参院比例では垢松ヲ太郎つまり自民に投票するんだろ 米山に噛み付いてるTolu、はくたか、ぴんぼけ全員ネトウヨだぞ
LGBT法案の件以外でも左派を叩いてるもしくはそういうのをリツイートしてる エロゲ男は常に結論ありきだからダメ
自由戦士はネトウヨじゃない、オタクはネトウヨじゃない、と 今回はエロ関連だから自由戦士は挙って規制に反対したけど
仮に左翼系のイベントが中止に追い込まれても
自由戦士が同じ反応をしたとは思えない
むしろ規制に賛成して行政を応援したはず >>390
>参院比例では垢松ヲ太郎つまり自民に投票するんだろ
いや、青識は比例で栗下氏に投票するとツイートしてたぞ
栗下氏に投票したなら赤松氏には投票しなかったという事だ >>393
いや、青識とかは表現の不自由展の時のように左翼系イベントだろうと規制反対するだろう、今後も。 >>396
いや、やぶはら議員のポスティングを手伝った自由戦士とかも
栗下氏に投票した可能性あるだろうし、2割位居ても不思議じゃないと思うよ
だからこそ、昔、山田太郎氏のイベント参加者の間でも支持自政党アンケートで民主党と答えた人が数割居た訳だろ キモオタ向けのポスターや広告は秋葉原だけで
水着撮影会は専用のプールだけでやっていればこんな軋轢は生まれなかった
ゾーニングというものを弁えろよ
キモオタや自由戦士は左派やフェミに嫌がらせをしたいだけだろ >>398
そのアンケートってヲ太郎事務所の関係者が実施した奴だろ
ヲ太郎の票を増やすために捏造した可能性もある 比例で自民に投票する奴は大抵、選挙区や地方選挙でも自民に投票してるだろ
選挙の種類で投票先を変える奴は少ないはず 実際キモオタ票の殆どは自民の垢松藤末に入ってるんだし >>399
>水着撮影会は専用のプールだけでやっていればこんな軋轢は生まれなかった
ああいう写真って空も映った方が写真としての見栄えが良い訳だから屋外プールが良いという考えになる訳でしょ
そして沢山のグラビアアイドルや客が入れるような広さも欲しいと思う訳だ
その条件で探すと条件に該当するプールの数は多くないみたいだし、
そして民間だと貸してくれる所が中々見つからないんだという話だよ
参加者は1万円以上のお金を払ってでもそのイベントに参加したいと思う程の
エロに対する情熱を持ってるんだから、そのイベントが開催されがたくなる様な事態は本気で嫌に決まってるだろ
左派やフェミに嫌がらせをしたいだけの訳がないよ、常識で考えろ >>399
あなたが男の中で性欲が弱いタイプなのだとしても
皆があなたと同程度の性欲しか持ってない訳ではないんだよ
それを分かれよ >>403
女の水着姿を撮る(そしてそれをズリネタにする)という
一般人はキモいと感じる行為をしてるくせにそんな贅沢言うなってことだ 同様にキモオタ向けの萌え広告も一般人つまりサイレントマジョリティはキモいと思ってる
フェミ活動家と違ってわざわざ声を上げないだけ >>405
>一般人はキモいと感じる行為をしてるくせにそんな贅沢言うなってことだ
女性はともかく、男性でキモいと感じる人は、>>405が考える程は多くないだろう
>>405が考える程多かったら1990年代のヘアヌードブームとかも存在して無かった筈 性欲が強い男の数を過小評価してしまう左派が多いせいで
左派は選挙で敗北し続けるだろう >>407
仮にそうだとしてもゾーニングは必要
公営の施設でやるべきじゃないし、キモオタ向け広告を秋葉原以外に出すべきじゃない >>409
米山議員ややはた愛さんなどの野党議員は中学生は参加させないなどのルールを守れば公営の施設でやってもいいと言っている ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています