エロゲーマーが政治を語り合うスレ(隔離スレ)2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
政治のお話はここでお願いします。
コロナや国際問題等のエロゲと関係ないけど
書き込みが多く、本スレの主旨から外れる話題全般も可とします。 >>713
国民民主に投票する事がそんなに悪い事だというなら、選挙に行かないという方針を取ろうかな
それなら正に平均的日本人の行動だ。
「平均的日本人もネトウヨなんだ」という理屈でなければネトウヨ扱いされる筋合いはないな
>>714
もし俺の話を真面目に聞いていたらその結論になるのはおかしいだろう
ルサンチマンとかコンプレックスとかの問題ではない
立民が反ポルノ的姿勢を持たないならば、俺はおそらく立民に投票するだろう
ポルノ表現を守る姿勢があるかどうかが重要な問題という事であってルサンチマンやコンプレックスの問題ではない
コンプレックス解消の為に在日コリアンの人達を馬鹿にしないと気が済まないみたいな事は俺は全くないんだからな しかしキモオタの殆どはネトウヨだからなあ
エロゲ男は奇跡的にネトウヨにならなかっただけで、しかもいずれネトウヨになる可能性が高いと思う
既に冷笑系っぽい一面が見えてるし あと、自分は底辺のくせに金持ちの威を借りてイキるのもネトウヨ仕草だな
ネトウヨは高須やDHC、エロゲ男はイーロンマスク もへもへ@gerogeroR
立憲の票はおそらくジェンダーや規制や安全保障軽視をさけぶ連中が中心ではなく
「野党第一党である期待」が多いと私は仮設をたててるので、
野党第一党でなくなった途端にそのボーナスを失い崩壊すると思われるので、
現状でその野党第一党ボーナスをつなぎとめる現実的政策が必要だと思ってる。
https://twitter.com/gerogeroR/status/1643412430943588354?cxt=HHwWhMDU3cK5yc4tAAAA
もへもへ@gerogeroR
社会党が第一党でなくなった途端の崩壊はとんでもなかったからなぁ。玄葉さんとかわかってるみたいだけど。
https://twitter.com/gerogeroR/status/1643412432558366720
この意見が正しいかもしれないと感じてる 左派活動家とか典型的ケンモメンなどが
「もへもへのこの意見は間違ってるに決まってるんだ!」
と言ったところで、ただの希望的観測に過ぎないかもしれないし
希望的観測ではないという説得力のある根拠を提示する事は出来ないのではないだろうか >>719
ハプスブルク家、な
今度はヨーロッパの元王家の威を借りるのかよw
>>720
もへもへは当然自民か維新支持だろ
立憲が崩壊してほしいという願望だな もへもへも自分は年齢的に徴兵されないからキモオタが増えて少子化が進んでも構わない、と思ってるんだろうな。エロゲ男みたいに >>722
>立憲が崩壊してほしいという願望だな
どうだろう。そこまで思ってないかもしれない
立憲が野党第一党ボーナスをつなぎとめる現実的政策を取るなら
立憲が崩壊せず、立憲が野党第一党で良いと思ってるかもしれない もへもへ@gerogeroR
僕個人は民主党政権を悪夢と思ったことはないです。米国との関係を初手から悪くした&円高放置はだめだけど、
その他の内政面は言うほど自民党と変わらなかったし、後半は現実みてたし、
野田さんの方向性は実は安倍さんかなり引き継いでる。まぁボーナスはどかんと安倍政権の時僕は増えたけど。
https://twitter.com/gerogeroR/status/1670970495121100801
謎の男 パーマン@nonenoname01
どっちかといえば軍事間連の法整備が進んだり、特定秘密保護法の起案とか結構褒める部分もあるんですよ。
ただ民主党支持者にとっては、野田元首相の現実路線が悪夢に見える可能性が高いんじゃないですかね?
「自民党と変わらない」ってのは、実は彼らには最大級の侮辱なんですよ。
https://twitter.com/nonenoname01/status/1670971565234851840
と言ってるし 自民党員の中にも立憲民主党が好きな人はいる
野崎 稔@医療法人社団白百合会@SwingTowersLRM
何度か聞かれたので再度答えておきますね。
私は自由民主党の党員で、立憲民主党の支持者です。
マイノリティの自覚があるマジョリティです。
https://twitter.com/SwingTowersLRM/status/1654472339596398595?cxt=HHwWhsDSxff07vUtAAAA
野崎 稔@医療法人社団白百合会@SwingTowersLRM
国家の運営としては自民党の方向性、関われる方々に対する人の道としては立憲の気持ちが好きで、
普段は立憲議員を支援している「自民党員」を少なくとも四人知っている。
青山さん、和田さん、小西さん、手塚さんなどがいなければ、分配派リベラルと自由派リベラルで上手くやっていける。
https://twitter.com/SwingTowersLRM/status/1669563243654955008?cxt=HHwWgIDSwZS7vasuAAAA
野崎 稔@医療法人社団白百合会@SwingTowersLRM
入管法問題は、これから始まる立憲の現実派とイデオロギー派の長い戦いにおける転回点だと思います。
それは自民党における分裂の兆しに並走すると思います。自民党リベラルと
立憲・国民民主現実派の合同(国民共同党の再建期待)と自民・維新の右翼に分かれる。
https://twitter.com/SwingTowersLRM/status/1652533535427948544 >>725
意外とまともだな
まあでもキモオタの増加を良しとしてる時点で悪だけどね
未来の若者が徴兵されても構わない、もしくは日本が移民だらけでアメリカみたいに治安悪化しても構わない、と思ってるわけだから キモオタを迫害してマッチョを増やせば徴兵制も移民受け入れも必要なくなる
良いことじゃないか。キモオタ以外の人にとっては >>728
それはない
民族主義的マッチョ主義でオタクを迫害する社会になった場合、
リベラル精神に反する為、欧米と価値観を共有する方向からは外れていく
「そうして欧米との関係が悪い物になると国防を危うくする可能性がある」
と考える人であれば、オタクでなくても嫌がる >>729
欧米のポリコレはキモオタやインセルも保護の対象としているのか?
そうでないならキモオタを迫害しても欧米との関係は悪くならないだろ >>730
とりあえず、はっきり言えるのは
移民受け入れに反対の姿勢を持ったら反リベラル的要素を持ってる事になるな
トランプ支持者とか欧州の極右政党とかと同じ部分を持ってる事になる
その上あなたは同性愛者に対しても否定的だしあなたが反リベラル的な姿勢である事は間違いない スウェーデンだとドラァグクイーンという女装男性達が図書館で子供に本の読み聞かせをしたり
王立劇場でガイドツアーを実施しているが、その状態を極右政党が繰り返し批判している状況がある為、
スウェーデンの中道右派政党「自由党」の男性政治家がドラァグクイーンとなって、
図書館で子供に本の読み聞かせを行い、ドラァグクイーンの人達の活動を肯定するメッセージを
スウェーデン社会に発信したとの事だ
https://twitter.com/afpbbcom/status/1669691304635412481?cxt=HHwWgsDRlaXZ96suAAAA
>>729はドラァグクイーンが図書館で、子供に本の読み聞かせ活動を行う様な事が
日本で行われる事に反対しそうだろう
そして>>729の求めるマッチョ主義オタク弾圧社会という物も
そういうのを反対する方向に向かうものだろう。反リベラルだよ
欧米と価値観を共有出来なくなる方向性だ >>731
俺はそいつらみたいに「何がなんでも移民受け入れ反対」じゃないよ
まずはキモオタを迫害して、それでも少子化が解決しないなら移民受け入れていいと思うよ
同性愛については、ノンケの男なら多かれ少なかれ内心ではホモは嫌いだと思うよ
痴漢やレイプしてくるかもしれないし、男性が被害者の性犯罪は警察や司法に軽く扱われるから >>732
北欧は欧米の中でも特殊だからなぁ
大学などの寮が男女共同だったりするし 下の社虫太郎という人はツイッターの反表自クラスタ内において、古くからのメジャーアカウントであり、
オタクに対して批判的な事を沢山ツイートしてきた左派系学者の人。俺は好きじゃない人なんだが下の様なツイートをしている
社虫太郎@kabutoyama_taro
そもそも、JDとパパ活しただけの人に対して「女性の人権をふみにじってきた」と評したり、
何の証拠も無いのに「セカンドレイプの町・草津」とか言ったりする毛沢東主義者みたいな人らが"リベラル"なわけはないでしょと
https://twitter.com/kabutoyama_taro/status/1669609887809298432
みちのく暇♀ 🌿やっぱり平和が一番@igu6dx 6月16日
つまり社虫さんこカテゴライズでは、北原さんや仁藤さんらリベラルではないってことで良いんでしょうか?
https://twitter.com/igu6dx/status/1669605099264684032
社虫太郎@kabutoyama_taro
批判的要素抜きの事実論においてもそう(左翼やフェミニストではあっても「リベラル」ではない)だとと思いますし、
おそらくご本人たちも認めるのではないかと。
https://twitter.com/kabutoyama_taro/status/1669607237940293632 社虫太郎@kabutoyama_taro·6月17日
なにやらもへもへにRTされたらしくえらく拡散しているが、自分はあくまでフェミアライ
(男性なので「フェミニスト」ではない)という立場に変わりはないので念のため
たんにフェミニズムがリベラル感覚をあまりに失って極端に走るのは破滅的だと警鐘を鳴らしているだけ
https://twitter.com/kabutoyama_taro/status/1669609887809298432
みちのく暇♀ 🌿やっぱり平和が一番@igu6dx
どっちに向かうんでしょうね
フェミニズムって…
https://twitter.com/igu6dx/status/1669964695024074752
社虫太郎@kabutoyama_taro
まあ自分は所感を述べるだけで指図する立場ではないし、「自決」して下さいとしか・・・
ただ大局として、「ツイフェミ」はぼちぼち左派ではなく右派or保守派の一部となりつつあるようにも見えるね
https://twitter.com/kabutoyama_taro/status/1669966888640856064 リベラル派ではないフェミニスト活動家がかなり存在するという事だろうな
そんなフェミ活動家のポルノ規制要求を受け入れまくる事は欧米基準で見てもリベラルではないだろう
トルドー政権下のカナダで二次元ロリエロを取り扱った基本無料エロゲーのサイト運営が許されている事を考えれば
日本でも許される状態を維持する事がカナダとの共同歩調だと言える >マイナカード別人交付 「根幹」の本人確認機能棄損 背景に「拙速な普及」
>6/20(火) 23:02配信 産経新聞
>
>マイナンバーカードを別人に誤交付するという同カードの「根幹」である本人確認機能の信頼を損なう事案など、
>新たなトラブルが発覚した。
>直接的な原因は自治体の交付ミスだが、背景には実際にカードの交付を行う自治体の業務実態を十分に考慮せず、
>カードの利便性向上と普及を急ぎすぎた政府の姿勢があると言えそうだ。
>
>マイナカードの普及やマイナンバーと各種情報との連携による利便性の向上を巡っては、
>デジタル庁幹部も
>「カードをほぼ全国民に、という至上命題に向けて政府全体が頑張りすぎた」
>と拙速だったことを認めている。
>松野博一官房長官は20日も、来年秋の健康保険証の廃止とマイナカードへの一本化の方針を維持する考えを示したが、
>政府不信につながるほどマイナンバーへの信頼が揺らぐ現状では、方針の変更や延期の検討を迫られそうだ。
現行保険証継続、口座への紐付けも止めるべきかと
ってかマイナンバー制度自体廃止するべきだな >>738 自己レス こう変える
現行保険証継続する
口座への紐付けも止める
とするべきかと まずは国のお荷物であるキモオタや腐女子を迫害して、それでも少子化が止まらないなら初めて移民受け入れだろ
自民維新は順番間違えてる 自民維新「キモオタ腐女子やホモレズに市民権与えたろw」
自民維新「はあはあ少子化苦しい、自衛官足りない・・・」
ガイジかな? >>740
>自民維新は順番間違えてる
なら立民だって順番を間違えてる事になるだろう。立民も大量移民受け入れに賛成だろうからな
>>720で、もへもへ達が言っているように、ある種の人達が考える程には、
自民と民主党の政治に大きな差はなかった訳だし、同じ様な事情は
多分自民の政治と立民の政治の間にもあるだろう 立民と自民の差は
「もっと移民の人達の権利を高める政策をとった上で大量移民受け入れするか、
そうしないまま大量移民受け入れするか」の差でしょ
どっちにしろ大量移民受け入れは実行されるよ
オタク迫害で少子化解決なんて事は立民は一言も言ってないし >>743
立憲がキモオタ迫害を掲げることで支持率が上がれば自民維新も方針転換すると思うけどな
政治屋はとにかく票がほしいわけだから >>741みたいな支離滅裂なことをしてるのが今の自民維新
おかしいと思ってる人は多いはずだ >>744
上がる訳ないな
>>744と同じ位、オタクが嫌いな人なんて日本社会に滅多にいないよ
だから経団連がアニメ、ゲームを日本を支える産業の一つにする計画を立てた 経団連会長「一歩前進だ」 LGBT法成立受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d310d3bf615fe01e147bc6c475655771a9774df
今の経団連会長は親LGBTであり、親オタク。これこそ俺にとって理想の姿勢だ。
しかしゴリゴリの保守派というのか、極右というのか、そういう人達からは批判を受けるようだ
Koji Hirai 平井宏治@KojiHirai6
経団連会長「一歩前進だ」 LGBT法成立受け
土光さんが会長だった頃の経団連会長の威厳を全く感じない。
https://twitter.com/KojiHirai6/status/1671119599646150657
Koji Hirai 平井宏治@KojiHirai6
リベラル自民党が、保守に喧嘩を売ってきた。選挙の投票で保守派の意思を示す必要を痛感する。
自民党"LGBT法"採決で退席の参議院議員3人 党役職の辞任など処分発表
https://news.ntv.co.jp/category/politics/0d0e2958e2b147e2bb6cb95888352ecb
https://twitter.com/KojiHirai6/status/1671172698846920704 Shin Hori@ShinHori1
えりアルフィヤ氏の件にからんで、自民支持層や保守層の中で、
これまでネットでも目立っていた排外的・差別的な層が明確に"いらない人"扱いになって、
この層を自覚的に突き放す動きが急速に広がってきた感がある。
https://twitter.com/ShinHori1/status/1650784441353256962
白樺@shirakaba2021
今の自民党は
自由主義
SDGs
移民受け入れ
男女平等
アルフィヤ擁立
ユン政権での日韓協調
ウクライナ支援
などのリベラル政策を推進し、ガチで戦争が始まりそうだからこそ欧米と組んで
「ウチは自由と正義を愛する"西側"として中露に立ち向かいます!!」
とアピールしてる
限界ウヨはもうダメだね
https://twitter.com/shirakaba2021/status/1650862122086330369 野崎 稔@医療法人社団白百合会
@SwingTowersLRM
自民党主流派と立憲常識派の間に、根本的な差異などないと思います。
基礎自治体においても、です。
https://twitter.com/SwingTowersLRM/status/1650883890582786048 >>746
経団連なんて国より金のことしか考えてないだろ
いざとなったら海外に逃げるだろうし
キモオタ迫害によって失う金はあるかもしれない
しかしそれ以上に今の日本を守ることができるという大きな利益がある
経団連会長の家と違って、俺らの家は強盗に襲われたらひとたまりもないんだし 俺は個人的な好き嫌いでキモオタ迫害を主張してるわけじゃない。国のためだ >>750
>しかしそれ以上に今の日本を守ることができるという大きな利益がある
>経団連会長の家と違って、俺らの家は強盗に襲われたらひとたまりもないんだし
今の日本って嫌儲民に言わせれば中世ジャップランドだと自民地獄だとかで良くない物の筈だが
>>750はその評に反対だと言うのか?
大量移民受け入れ、ダイバーシティ社会の促進、外国人参政権導入等によって、
中世ジャップランドが中世ジャップランドでなくなる事が期待出来るという気持ちは持ってないのか?
ひろゆきもこう言っている
>「いじめが起こる空気」は、自分たちと似た性質の人が多い、比較的「閉じた集団」で生じます。
>地元の小学校や中学校ではいじめが起こりやすいですが、全国から学生が集まるマンモス大学や、
>転職者の多いグローバル企業などでは、いじめは起こりにくくなります。
> さまざまなタイプや特徴がバラけていればいるほど、いじめが起こる空気感は薄まっていきます。
> もし、今、いじめによって苦しい思いをしている人がいるなら、現在の学校や会社、バイト先などは、
>「期間限定でしのぐ。あるいは、いったん我慢する」というスタンスを貫いたり、さっさと辞めたりして、
>もっと雑多な人が集まるところに移るようにしましょう。たとえば、都会であればあるほど、個人の居場所は見つかりやすくなります。
https://diamond.jp/articles/-/278676 >>753
誤解してるみたいだけど俺はケンモメンでも左翼でもない。むしろ保守寄りだ
自民維新がキモオタを甘やかすという亡国政策を取るから仕方なく立憲に投票しているだけだ
とにかく自民維新の議席を減らさないとあいつらは動かないから >>754
>自民維新がキモオタを甘やかすという亡国政策を取るから仕方なく立憲に投票しているだけだ
あんま意味ないよね。どうせ立民も大量移民受け入れ賛成派だし 大量移民受け入れしなかったせいで日本経済が縮小して、
貧乏な日本人が増えたら、どうせ強盗を行う日本人が増えそうだし
その通りになったら結局日本を守れなどしない
仮に、大量移民受け入れのせいで凶悪犯罪に合う確率がちょっとばかり上がるとしても
代わりに日本経済活性化で給料や年金が増えるなら、
大量移民受け入れの方が良いと思う人が多くてもなんら不思議ではない
オタク迫害はどうせ実行されないし、大量移民受け入れしかないだろう ハリウッド映画を見て、アメリカに移民する事を決めた人は結構居るだろう
日本のアニメやゲームも同様の役割を果たす事が経団連に期待されているという訳だな ここで参政党や日本第一党が反キモオタ主義を掲げれば化けるのに
そいつらもキモオタに媚びてるからな
いったいキモオタの何がそんなに恐ろしいんだ
ネットで暴れることしかできない陰キャなのに >>756
治安の悪化が「ちょっとばかり」で済むと思う根拠はなんだ?
他民族国家になるってことは民族・人種や宗教に由来する対立や犯罪も増えるってことなんだぞ 迫害と言っても危害を加えるわけじゃない
昔みたいに「オタク・腐女子であることは恥ずかしい」という社会通念を復活させることが必要
そうすればオタクや腐女子辞めて結婚する奴が増える キモオタは秋葉原、腐女子は池袋で慎ましく生きろということ >>758
>いったいキモオタの何がそんなに恐ろしいんだ
>ネットで暴れることしかできない陰キャなのに
「ネットを議席獲得増のツールとして使いたい」と思ったら
オタクを敵の回したらその望みの達成が難しくなるだろう
オタクはツイッターのトレンドなどに大きな影響力を持つ存在だし、
まとめサイト系アフィブログはスポーツ新聞と同程度の影響力がありそうだが
オタクを敵に回した勢力はまとめサイト系アフィブログでの扱いが悪くなる
そしてオタクは選挙で票も持っている。
オタク票は山田太郎と藤末に入った票がほぼ全てという意見を>>758は主張するが
それはオタクを過小評価したいという欲望に基づいたものに過ぎず、客観的、中立的な意見ではないので
真面目に選挙に臨む人は採用しない
ウマ娘アクティブユーザーだけで200万人居る
「ウマ娘」、アクティブユーザー数は尻尾上がりに週間200万人突破
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1319956.html >>763
キモオタ政策で投票先を決める奴はそれほど多くないのでは?
例え垢松ヲ太郎が自民から追い出されても、そいつらに投票した奴らの殆どはやっぱり自民に入れるだろ。キモオタ≒ネトウヨだから どんなに大きく見積もっても、キモオタの力で自民公明を下野させるほどの票を持ってるとは考えられない。そう思わないか? 公明だけで少なくとも600万票、つまり垢松ヲ太郎の10倍以上あるんだぞ >>764
あなたと同様に大量移民受け入れに対する嫌悪感が強いオタクもそれはそれで居るだろう
参政党や在特会が親オタク姿勢を取る事によって、
オタクの中で大量移民受け入れを嫌がる層の票を
自民から奪う事を計算しても不思議ではないでしょ >>767
キモオタは勝ち馬に乗ってイキるのが好きだから
参政党・日本第一党みたいな少数政党には投票しないと思うよ
ゲームやアニメでも売上でマウント取り合う奴らだしなw >>766
オタクという自覚を持たないごくごくライトなゲーマーやアニメ視聴者を除外して計算した場合でも、
オタクは700万人位は居るのではと俺は思ってる
その中には未成年も含まれるので選挙権を持っているのは700万人の中の数割だけど。
その数百万人の中で表自特化候補に入れたオタクは約70万人という事なんだと思うよ >>768
オタクが一種類の人間で構成されてる訳が無いんだよ
例えばツイッターに居る在日韓国人の人を見ても、
自民党支持者も居れば野党支持者も居るし、
でも限界ネトウヨなんかは、「韓国人はほぼ一種類の人間で構成されてる」と決めつけたがったりする訳だ
あなたのやってる事もそういうのと同じ >>769
>表自特化候補に入れたオタク
そいつらですら、垢松ヲ太郎が追放されてもやっぱり自民に入れる奴が大半だろう
残りの630万人の中に、キモオタ政策で投票先を変える奴がどれほどいると思ってるんだ? >>770
だからいつも「殆ど」と言ってるだろ
「全て」のキモオタがそうだとは言ったことない >>772
だから「ほとんど一種類の人間で構成されてる」なんて事もないんだよ
ネット右翼だって同じだからネット右翼界もごたついてる
M16A HAYABUSA@M16A_hayabusa
ネトウヨって連携が取れているのか?
萩生田光一をどこまでも信じろ!!だの
萩生田光一を次の選挙で落とせ!!だの
いったいどっちなんだよ。
https://twitter.com/M16A_hayabusa/status/1671482342358274053
清義明@masterlow·1時間
萩生田さんあたりが、ネトウヨのみなさんの色合いわけるのにちょうどいいリトマス試験紙なのかも
https://twitter.com/masterlow/status/1671482850926026753 >>773
ウダウダ言ってても結局選挙では自民に入れるでしょ
だからLGBT法に反対してた奴らの中にも自民を離党する奴は一人もいない だからこそ自民は党内の反対を押し切ってLGBT法を通すことができた
ガチで党が分裂しそうだったら絶対そんなことしないよw >>758
Colaboは暇空茜の行動によって東京都から補助金を貰う事を断念する結果になったようだ
https://www.asahi.com/articles/ASR6165LPR61UTIL01H.html
Colaboが補助金を受け取れない事態になった事が良い事だと俺は思ってない
だが仁藤氏が萌え系コンテンツ批判をせずに、ただ粛々と貧困少女救済活動を行っていれば、
この様な事態にはなっていなかったと思われる
「オタクなんてネットでイキるしか能のない陰キャだ」という認識が正しくない事は明白だ
俺は暇アノンを支持してはいない。だがこれが現実だ >>776
>この様な事態にはなっていなかったと思われる
んなわけない
キモオタの殆どはインセルだから、フェミが優しくしたってフェミ叩きをやめるわけない
で、他にキモオタの力で政治屋を動かした例があるのか? 暇空は男性差別反対運動もやってるけど成功例ないしな >>777
>キモオタの殆どはインセルだから、フェミが優しくしたってフェミ叩きをやめるわけない
そんな事はないだろうと思うが、
仮に>>777の言う通りだったとしても、
仁藤氏が萌え系コンテンツ批判をせずに、ただ粛々と貧困少女救済活動を行っていれば
暇空茜は裁判を起こす事まではやらなかっただろう
裁判が起きず、フェミニスト叩きする有象無象のオタクがネットにただ存在するだけだったら
Colaboは今も補助金を受け取る事が出来ていただろう
ネットのフェミ叩きだけでもColaboが補助金を受け取れなくなる事態になってしまう位であれば
オタクの社会的影響力はなおさら馬鹿に出来ない事になる
それなら、なおの事、
「ネットで暴れることしかできない陰キャなのに」なんて言ってられる存在ではないという事になってしまうよ 反キモオタではないフェミも少数ながらいるけど
キモオタは「フェミ」を一纏めにして叩く奴ばかりだ >暇空茜は裁判を起こす事まではやらなかっただろう
ダウト
キモオタの女に対するルサンチマンを舐めるな >>781
俺の書き込み見て、女性に対するルサンチマンを感じとったのか?
妄想が激し過ぎるだろう >>782
お前は違うのかもしれない。だとしてもお前みたいな奴はごくごく少数だ >>780
>反キモオタではないフェミも少数ながらいるけど
室井さんとか柴田英里さんとかでしょ
柴田氏は表自クラスタで人気あるし、室井さんも表自クラスタである程度人気あるぞ >>784
室井は米山の旦那だけど、室井に賛同するから立憲に入れるってキモオタが少数でもいるのか? >>785
少数なら当然居るんじゃないか
米山氏は水着撮影会の件でも許可賛成側に立ったし ただ、米山氏は過去、萌え起こしについて否定的なツイートをしているから
大きな人気は出ないだろうね
萌え起こし絶対反対的なツイートではないけど。 >>786
あくまでも少数な
キモオタの殆どはネトウヨ >>768
>キモオタは勝ち馬に乗ってイキるのが好きだから
>参政党・日本第一党みたいな少数政党には投票しないと思うよ
それならそれで、今後、自民が「もっとスピーディに移民を沢山集めたい!」と思って
外国人参政権の導入を決めた時、それに反対しないオタクが多くなるという事だから
自民のリベラル化が進めば進むほど、それに合わせてオタクの右翼性も下がる事になる >>790
キモオタがネトウヨじゃなくなったとしても
代わりに移民が一般人の脅威になる >まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S·23時間
>国民の代表が広く民意を汲み上げ法律を作ることが民主主義なわけだよ。
>ところが国民の70%近くが反対してるのに、政府は健康保険証の廃止を強行している。
>すでに日本は北朝鮮と同じ独裁主義の国だよ。
そもそも地上波民放テレビ放送は総務省の許認可事業だし、政権が選挙で敗けそうなネタは放送されないだろうな
↓だからな、
>「報道の自由度」日本は68位、G7で最下位 中国がワースト2位に
>2023年5月3日 16時34分 朝日新聞デジタル キモオタ迫害と言っても物理的に危害を加えるわけじゃない
昔みたいに「オタク・腐女子であることは恥ずかしい」という社会通念を復活させることが必要
そうすればキモオタや腐女子を辞めて結婚する奴が増える
あくまでもキモオタ・腐女子を続けたい奴らは秋葉原や池袋の中で慎ましく生きろ 小野田のような奴に対しても自民が「腐女子辞めて産む機械にならないなら党から追い出す」ぐらいのことはやるべき
国会議員たる者が故意に国に貢献しないのは教育上相応しくない >>791
日本一外国人が多い街・川口市 “ホーム”に選ばれる理由とは
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20220526a.html
という記事があるが、日本一外国人が多い街・川口市の治安はそんなに悪くない
埼玉県警察のデータによると、川口市の2022年における犯罪認知件数は3,815と、埼玉県の72市町村区中15位でした。
さらに川口市が公開している犯罪データによると、2019年には4,997件あった犯罪件数が、2020年に4,083件、
2021年には3,501件と減少傾向にあります。
https://kuramore.jp/article/697/
との事。 >>793
>キモオタ迫害と言っても物理的に危害を加えるわけじゃない
いや、加えるでしょ。ゲーセンの格ゲーで女キャラ使ったオタク男が殴られたり、
アニメ雑誌買ってるのが同級生に知られたら半殺しにされかねない社会を復活させようとしているのだから >>796
それは言葉の綾というやつだよ
さすがに暴力は良くないけど、昔のようにキモオタは被差別者として生きろということ
現代のキモオタがイキりまくる時代とゲーセンでキモオタが殴られる時代の二択だったら後者の方がマシってだけ >>794
そんな事をやったら欧米と価値観を共有していない国になってしまって
安全保障問題やビジネス環境が悪化する懸念があると考えらている状況なのだからやる訳ない
もうそんなくだらない保守的価値観は捨てて、現代人にふさわしい価値観を持とう >>798
小野田がリベラルなら構わないけど保守どころか極右なんだから、国のために産む機械になることは当然の義務だろ
産む機械になるかウヨ思想を捨てるかどっちかにしろって話 右翼なら男はマッチョに、女は産む機械にならねばならない >>797
「オタク・腐女子であることは恥ずかしい」という社会通念を復活させたら
オタクが暴力を振るわれやすい社会に戻ってしまう可能性が実際かなりあるだろう
「同性愛者であることは恥ずかしい」という社会通念を復活させた場合などと同じようにだ
この事を嫌儲民風に言うなら、
「ジャップはモラルが低い為、社会的に恥ずかしい存在だと思われると被暴力のリスクが生じる」
という事だ >>801
ある程度は仕方ないと思う
それによって少子化と自衛官不足が解消されるならば
ホモやレズみたいに生まれつきのものじゃなく
自分の意思でやめられるんだし >>799
国会議員、ましてや与党がそんな事やったら日本の不名誉になって
欧米に軽蔑されてしまうし
嫌儲民も「土人国家ジャップwww」と言ってあざ笑うだろう
そして>>799も嫌儲で「土人国家ジャップwww」と言ってあざ笑っても全く不思議じゃないな
馬鹿馬鹿しい >>803
欧米人だって「Onodaは極右の議員です」と説明されたら納得するでしょ 移民増加による治安悪化が「ちょっとばかり」で済むと思う根拠はなんだ?
多民族国家になるってことは民族・人種や宗教に由来する対立や犯罪も増えるってことなんだぞ >マイナ保険証「無効で10割請求」1291件 娘の顔でも認証できる「欠陥カード」に批判殺到も進む「紙保険証廃止」
>SmartFLASH6/22(木) 16:20配信
>
>↑に対するコメント↓
>
>fdp********23分前
>立ち止まるとシステムにかけたお金やバラマキなどの税金の使い方に批判がくるから
>進み続けるしかないとでも思ってるのかね。
>災害時やシステム障害時機能しない可能性もあるのだから紙の保険証は残しておくべきでしょう。
>
>yum********1分前
>今,問題が良く出てるのが保険証としてだけど,これが免許証として,点数が違ったりで問題が出てきそうな気がする。
>マイナンバーカード一本化ではなく,保険証,運転免許証も今まで通り使えるに絶対にした方が良いと思う。
コメントに同意 >>805
>>795が根拠だよ
ヤンキー文化が復権して、オタク迫害社会になった状態の日本よりも
今の外国人が多い川口市の方が治安良いんじゃないか >>807
まだ比較的豊かな人たちが多いからじゃない?
エロゲ男の言う移民は3K仕事要員だからもっとガラが悪いよ イスラム教徒による神社の賽銭箱や地蔵の破壊事件があったな。小規模だけど宗教テロだ
移民が増えるとこういうことも起きやすくなる
日本はイスラム教との相性最悪だからな
多神教でクリスマスも正月も祝うし、酒も豚肉もエロも偶像もあちこちにあるから >>808
どこからどこまでの仕事が3K仕事なのか、俺ははっきり理解してないんだが
>>795の記事に出てくる解体業は3K仕事ではないのか?
>>795の記事に出てくる解体業で働いている外国人の人は柄が悪いとは感じないな
むしろ穏やかそうで感じいい。日本人のヤンキーよりも優しそうだ テレビ局もわざわざガラの悪そうな人にインタビューするわけないし >>809
>日本はイスラム教との相性最悪だからな
最悪ではないよ
歴史的対立関係があるキリスト教が大々的に信仰されている国ではないという事情は
イスラム教徒の人達と友好的に付き合うに当たって有利に働く面があるだろう >>813
いや、日本の方が相性悪いよ
神道(多神教)と仏教(偶像崇拝)の国でおまけに性にルーズだ
キリスト教圏はエロに関しては日本より厳しいから、その点ではイスラム教に近い ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています