>>814
偶像崇拝はどうせキリスト教国にもあるので同じだ。性にルーズな点は歴史的遺恨と比べたら小さな問題だろう
イスラム男性の大部分が性嫌悪フェミみたいな感性をしているとは到底思えないし
日本に来るイスラム教徒の人は原理主義者寄りではなく世俗派寄りの人が多いだろう

サウジアラビアの王族の中にはお色気シーンもある日本のアニメを好む人が居ると報道されているし
萌え系作品のアニメシャツをドバイで着用しているアラブ人も居ると報道されているし、
コミケに来るイスラム教徒の人居るし

サウジアラビアの王子とアニメトーク!? 中東で最も有名な日本人が体験した"中東世界"
https://dot.asahi.com/webdoku/2022021400081.html
「なぜわからんのだ!」『スレイヤーズ』が原因で王族と摑み合いの喧嘩に…
アラブ世界で受容される“日本文化”の実情
『私はアラブの王様たちとどのように付き合っているのか?』より #1
https://bunshun.jp/articles/-/46306
クウェートのオタク事情は? うわさの“コミケの石油王”とアキバの休日してきた
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1401/08/news084.html