エロゲーマーが政治を語り合うスレ(隔離スレ)2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
政治のお話はここでお願いします。
コロナや国際問題等のエロゲと関係ないけど
書き込みが多く、本スレの主旨から外れる話題全般も可とします。 >>888
アメリカもやってる事だし、アメリカがナチスドイツと戦った時は日系移民のアメリカ人兵士が活躍した。
退役後、民主党の上院議員になったダニエル・イノウエさんという人が特に有名だ。
アメリカにダニエル・イノウエさんの名前を冠した空港が出来た程だ
日系日本人の中で兵士適性が低い人が無理して兵士になるよりも
移民の人達の中で適性が高い人が兵士の仕事をやってくれた場合の方が日本の国防力が高くなりそうだと思う
そうして国防面でも移民の人達を頼りにしている状況になれば
外国人差別は悪しきものだと感じる日本人がもっと多くなり、外国人差別も減るのではと思う
英利アルフィヤさんやオルズグルさんの様な国外出身者の議員も今後増えていき、
よりダイバーシティ社会になっていくのが日本の未来だろう
排外民族主義国家であるよりも、そちらの方が明るい未来が待っていそうなイメージが湧くよ、俺は。
今でも移民の人がこうやって日本の高齢者を詐欺被害から守ってくれたりしてるし
「助けてください」ネパール人女性のローソン店員 80代女性を詐欺被害から救った とっさの判断
https://news.yahoo.co.jp/articles/be58d428a8e1c0eb1cbd54ea0c6c6238212e969d >>888
ウクライナでは少数民族のロマ人の人達も、ウクライナ人としてロシアと勇敢に戦っているようだ
「前線ではみな兄弟」 ロマ人とウクライナ人、戦争で縮まる距離
https://www.afpbb.com/articles/-/3456096 最近フランスで移民の人達の暴動が起こった事を持ってして
「やはり移民は駄目なんだ」とする書き込みが嫌儲にあったが短絡的意見ではないだろうかと思う
大量移民受け入れしている国は世界に沢山あるが、今回のフランスの様な暴動が起こった国は多くないのでは。
暴動のきっかけは、重犯罪を犯した訳ではない北アフリカ系の少年が警察官に射殺された事のようだ
日本の警察官は軽々しく発砲しない規範意識があるという説があるし
その通りであるならば、同じ事が起こりにくいのでは。
政府がこのまま大量移民受け入れを続けるならば
軽々しく発砲しない規範意識を警察官が持ち続ける事は一層重要になっていくかもしれない 川口市でクルド人とトルコ人の人達の喧嘩が起こって、
機動隊が出動する事態になったとの事だが最近のフランスの暴動みたいな大問題ではなさそうだよね
大人数の若者達の喧嘩というだけなら、どうせヤンキー文化復権した場合も多発しそうだし レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。