35才以上のエロゲーマーの同窓会70次会
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@初回限定2024/02/04(日) 20:08:31.41ID:Zj+QUNDI0
■前スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会69次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1698007174/

◇過去スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会60次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1613781305/
35才以上のエロゲーマーの同窓会61次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1621696909/
35才以上のエロゲーマーの同窓会62次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1629202946/
35才以上のエロゲーマーの同窓会63次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1635911905/
35才以上のエロゲーマーの同窓会64次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1647174567/
35才以上のエロゲーマーの同窓会65次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1656823523/
35才以上のエロゲーマーの同窓会66次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1666820230/
35才以上のエロゲーマーの同窓会67次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1676473604/
35才以上のエロゲーマーの同窓会68次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1688640181/
0962名無しさん@初回限定2024/05/19(日) 20:30:08.19ID:uwH7097A0
>>956
>安価&エロ特化にしないと売れない現状では厳しいのでは?

エロ特化ではないフルプラのエウシュリー作品が近年の売り上げ上位に入ってる筈だし
安価&エロ特化の作品でないと売れなくなっているという事はないと思うよ

それと全年齢向けアニメ化が決定してこれから売り上げ伸びそうな
サスペンスエロゲのゾンビのあふれた世界で〜はシリーズ最新作が5年前の作品だけど
今だって、こういう優れたサスペンスエロゲが作られたらそれなりに売れるだろうと思う

ゾンビのあふれた世界で〜はサウンドノベル形式の作品なので
男キャラは名前ありキャラでも立ち絵がない場合が多い。そういうやり方でコストカットする方法もある
0963名無しさん@初回限定2024/05/19(日) 20:49:57.61ID:uwH7097A0
サウンドノベルエロゲ同様、名前あり男キャラでも立ち絵を作らない事が許容されやすい
ツクール系同人エロゲも作品を低コストで作りやすいんだと思う

そのせいかツクールエロゲ界ではサスペンスミステリー、あるいはそれに近いエロゲが
時々発売されてると思う
0964名無しさん@初回限定2024/05/19(日) 21:03:57.56ID:6lP6+0H+0
 ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll
 ll ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 ll ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 ll ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ll  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 ll ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ll  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 ll ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ll  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ l
 ll____________________l ̄ ̄ ̄ ̄l
0965名無しさん@初回限定2024/05/19(日) 21:13:43.41ID:uwH7097A0
>>964
俺の事を荒らし扱いしてるの?
「ツクールエロゲなんていう低質で論外な物を話題に出すなんて荒しだ」みたいな感じかな?
近年はアリスソフトやまいてつ出した商業メーカーもツクールでエロゲ作って販売してるよ
0967名無しさん@初回限定2024/05/19(日) 21:28:19.38ID:uwH7097A0
うん。いつ放送されるのかはまだ未定

「ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない」アニメ化、AT-Xで放送決定 2024年2月1日 18:00
ttps://natalie.mu/comic/news/559377
0968名無しさん@初回限定2024/05/19(日) 21:41:47.84ID:ipoWY3bg0
>>961
もっと言えば東鳩が深夜枠だけど地上波でアニメやってる

と書くと東鳩って何?と言われる時代
ホワルバアニメの主題歌が紅白に出たし
時の移ろいは急流過ぎて困る
0969名無しさん@初回限定2024/05/19(日) 22:00:11.43ID:uwH7097A0
ゾンビのあふれた世界で~は英語版も「I Walk Among With Zombies」
というタイトルでsteamで発売されてるから、アニメ化によって
steamの英語版の売り上げが伸びる事も期待されてるんだろうね
0970名無しさん@初回限定2024/05/20(月) 00:43:20.39ID:jEQXmtKK0
東鳩アニメ化発表された時に監督がその直前にやってたベルセルク(初代TVアニメ版)の監督と同じって聞いて大丈夫か!?と思ったけど良作だったな
二期?なかったよそんなもん知らんな
0971名無しさん@初回限定2024/05/20(月) 05:33:22.00ID:5WVjKveU0
男の人っていつもそうですねのシーン以外興味ない人も多そう
0974名無しさん@初回限定2024/05/22(水) 08:53:01.56ID:RkHEVcBg0
自民党「そんなどうでもいいことより給付金を自民党がありがたく見えるように給料明細に書けよ!今すぐ!義務だからな!」
 
給料明細見た国民「なんだよこの社会保険料はよ!自民党!!ふざけんな!!」
 
0978名無しさん@初回限定2024/05/22(水) 12:29:03.77ID:kLf7BplF0
https://www.dti.co.jp/release/240510.html

>年代別で見ると、アニメを視聴している人が最も多い世代は40代で、最も少ない世代は10代という結果でした。
>若年層をターゲットにした作品も多いなか、10代が最もアニメを見ていないというのは意外な結果に思えます。
>しかし、いわゆるZ世代の間では、タイパ(タイムパフォーマンス)を重視する考え方が広まりつつあり、一般的に1話30分かつ1クールが12話から13話で構成されるアニメ作品は、"タイパ"が低いと考える人が多いことが推察されます。

OPEDとCM。さらにアバンやCパート、次回予告、エンドカードを差し引いたら正味分は20分ちょい
バンクが多い作品だともっと短くなるね
0980名無しさん@初回限定2024/05/22(水) 13:11:46.97ID:+SeT0jsZ0
書き込みテスト
0981名無しさん@初回限定2024/05/22(水) 13:21:29.66ID:+SeT0jsZ0
35才以上のエロゲーマーの同窓会71次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1716351307/
昨日まで規制にあっていて閲覧は出来たが書き込みが出来なかったんだわ。
規制解除されたようなので次スレ建てたよん。
後はシクヨロ。
0984名無しさん@初回限定2024/05/22(水) 14:16:27.78ID:QbM9KL+Y0
>さらに、26年度までに成長性の乏しい「課題事業」をなくすとして、「事業譲渡、撤退も視野に入れて抜本的に手を打つ」と表明。「課題事業」については具体名を明らかにしない一方、「苦しい」事業の例として、家電・テレビと空調の一部などを挙げていた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5P3W6KS5PPLFA008M.html

松下が家電、テレビ、空調から手を引くかもしれないってことか
デジカメは廉価モデルを切ってアッパーミドルクラス以上にシフトしてるけど
0986名無しさん@初回限定2024/05/22(水) 18:05:43.21ID:JDf9Zyi/0
>>978
夕方のアニメはほぼ全滅で、テレビでアニメを見るっていう習慣がないんだからそうなるわな
0988名無しさん@初回限定2024/05/22(水) 20:47:10.66ID:pWif1C6J0
>>983
いままでありがとう、か
カンチョクトの呪いの電気代高騰はまだ何十年と続くというのに
0989名無しさん@初回限定2024/05/23(木) 05:05:45.26ID:lfQFnsAy0
電気代の値上げの原因はウクライナ戦争と原発停止でしょ
原発は爆発した時に大きな損害を受けるギャンブル性高めな発電施設。
老朽化した原発が多くなった今は事故発生確率が昔より上がってる

昔は原爆の材料が欲しかったから原発を沢山稼働させてきた面があったけど
今はもう原爆の材料が十分溜まった
だから原発を沢山稼働させ続ける事はしない判断を自民党政府もしているのでしょう
0990名無しさん@初回限定2024/05/23(木) 11:35:32.51ID:bCjfGSn30
原発をきちんとコストかけて管理してりゃ事故なんてほとんど起こらん
代わりに今よりは原発産の電気代がやや上がる
原発そのものが危険なんじゃなくてロクに管理しねえクソ体制が問題なんだよ

反原発も、反・反原発も原発ってテクノロジーに対してNoなのと日本の原発の管理にNoってのを
ゴチャゴチャにして語ってるからいつまでも収束しない
0991名無しさん@初回限定2024/05/23(木) 11:58:36.17ID:lfQFnsAy0
福島のあの大津波に対しては対策のしようがなかったと報道されていた
その報道が正しいなら150年に1度とか200年に1度とか起こるレベルの大津波に対しては
現状の科学技術力では原発を守る手段がないって事でしょう
だから自民党政権下ですら日本にある原発16基のうち、9基しか稼働してないという事では
0992名無しさん@初回限定2024/05/23(木) 12:08:39.43ID:42yBi/7k0
エロゲーの話しようぜ
同人エロゲーのおすすめ教えてくれ
0996名無しさん@初回限定2024/05/23(木) 21:19:50.98ID:WBWm0hk/0
梅、津秀行
0997名無しさん@初回限定2024/05/23(木) 21:20:41.44ID:WBWm0hk/0
ウメ、ハラ
0998名無しさん@初回限定2024/05/23(木) 21:22:38.37ID:WBWm0hk/0
楳、図かずお
0999名無しさん@初回限定2024/05/23(木) 21:26:00.87ID:WBWm0hk/0
梅、宮辰夫
1000名無しさん@初回限定2024/05/23(木) 21:26:45.68ID:WBWm0hk/0
質問ええか?

梅、田駅と大阪駅って何かちゃうん?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 109日 1時間 18分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況