実妹キャラについて語れ その90.1
ド田舎兄妹のシリーズって、童貞兄妹とお兄ちゃんシェアリング以外
主人公が様々な理由で学校に行ってないという設定が多いけど、企画とシナリオのどっちの趣味なんだろう
既に主人公が社会人のお兄ちゃんティーチャーには両者関わってないみたい >>204
これは期待
妹×伝奇の組み合わせほんとすき 「エッチで一途なド田舎兄さまと、古式ゆかしい病弱妹 Append.01 あすみちゃんのセーラー服」リリース開始 「エッチで一途なド田舎兄さまと、古式ゆかしい病弱妹」海外パブリッシャーよりSteam版発売決定
よく審査通ったな >>207
英訳されたりするかな
呼び方は絶対に「兄さま」の英訳でないといけないんだけど、向こうはきょうだいは名前で呼ぶのが当たり前らしいからな
(中学英語ではbig brotherと習うけど基本そんな呼び方はしない) >>209
DLsite版も5ヶ国語対応で既に英語版でてるよ
英訳した人、この前オンラインでイベントに出てた メロブのランキングおにいちゃんコンティニューだらけで笑った 生き別れや別離、異母、異父妹で付き合ってから発覚じゃなくて最初から兄妹として再会、出会ってからってパターンってどんなのあったっけ?
スキとスキとでサンカク恋愛とか七彩かなたとか思いついたけど https://mellow-soft.com/true-colors/
双子妹いるね
ぱっと見は攻略じゃなさそうだけどあらすじ読むと真ヒロインっぽい感じがある >>214
手伝いに人気者の男に声かけてるみたいだし、妹√はあっても攻略するのは主人公(兄)じゃないとかありえそうで恐い 高等部って表現はNGじゃなかったっけ
三年生ならセーフなのか 初等学部、中等学部という名前でJSJCが出てくるゲームもあれば
6年制の学校(中等一貫校とは言ってない)が舞台で
主人公が5年生、後輩が4年生、ロリキャラが1年生という位置づけのゲームもある 219の前者はお兄ちゃんシェアリング、
後者は私が好きなら「好き」って言って!
ちなみに前者は確認したら「初級学部」「中級学部」の誤りだった 死んだ実妹がアンドロイドとして復活した場合は実妹判定されるの? 火垂るの墓って実兄妹の心中物語なんだってな
そう考えると実妹ヒロインの近親物だったんか おお、最近は栄養失調で死ぬことを心中と言うのか、知らなかった >>224
怪談だよ
冒頭で節子が兄貴死ぬのをずーーーっと待ってるんだから