Character Randomizerというプラグインを使うと、スタジオでランダムにキャラを入れ替えたり、 カメラワークが自動で色々なスクショを撮ってくれるそうですが、 サイコロRNGアイコンを押しても何も変化無しで、キャラが入れ替わったりしませんwww カメラワークの自動化も使い方がよく分かりません。
ただメニュー画面には、 「Select a character to set replacement options」 (置換オプションを設定するには文字を選択します) と表示されるだけで、ショートカットキーを設定しなくても、 Replace All Sync`dを押せば、キャラが全員入れ替わるそうですが、何も変化無しです。
ちなみにCharacter Randomizerは、HFpatchで自動で入るプラグインだそうで、 自分はKKManagerの方を入れてあるので、HFpatchは使いません。 Character Randomizerを単体で入れただけなので、 もしかして、他に必要なMODやプラグインが無いために、 Character Randomizerが正常に使えないのでしょうか? 0068名無しさん@初回限定 (ニククエWW 3f58-+U79)2024/11/29(金) 19:37:02.82ID:RT5uzfaj0NIKU だっさwww 生きてて恥ずかしくないんか🤭 0069名無しさん@初回限定 (ニククエ 2332-VX4l)2024/11/29(金) 22:31:56.75ID:64pS+Bsm0NIKU >「〜文字を選択します」てw characterの訳はそのまんまキャラクターとかキャラでOK 0070名無しさん@初回限定 (ニククエ 0371-aRcd)2024/11/29(金) 23:34:36.44ID:zx1oW0Vk0NIKU 中学の卒業制作で座右の銘を"Do one's best"って書いてた橋本さんを思い出したわ 0071名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1b96-DkkL)2024/11/30(土) 12:57:12.27ID:ciPV0fnK0 橋本さん、別に問題なくね 0072名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8f87-aTx1)2024/11/30(土) 13:27:25.77ID:5eGwStmE0 one'sの部分は人称代名詞を入れないと意味が通じない 命令形だとDo your best 宣言する感じだとDo my best 橋本さんは辞書そのまま書いちゃったという話 ちなみに橋本さんは「とよとみのひでよし」を「とよとみひできち」って読むぐらい凄い人やった 0073名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0efd-CazB)2024/11/30(土) 16:05:51.51ID:hHlEI/6+0>>62-64 お前のそういう言い方も暴言なんだよ 2年半経ってもそんな事に気づかないのかよ