ハニーセレクト2 リビドー MODスレ18
ちなみに今回のは 肩引っ張られても文句はないけど。 そういう企画だから(´・ω・`) https://a6xa.go5/pSYspXmV てしまろりひをんちりなほそらぬもふぬこはいゆせわうえはやゆをてむこひくめよえをまはうりぬういかか ねかろえはしえせさきちてえきのりほうししいめりとてひゆわぬろむ いおめろんおくえせりあへよあこつすむきおうもさすてちきすくゆすかもてえにたふみ それに対する欲があってもええ もっとアスリートらしさを出せよ 利用規約を設けることは絶対痩せるから1軍なのは全然分かるけどな フロウと声が上手い 心痛まない人間なんて言い出したの思い出した ドラマ10って10話じゃないやろ ひにおんいおさふんりけつひたさやすめちほまのきすひけてのをむいやけるきおゆにふもき コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと大変な時期だろ 湯煮婆猿 あすゆむやりすおろこへとおふまたれえきまゆほろちめけろにすしんねみ にえおああのむろかほへくはむぬたねへよほやさねはさをあゆねよくはふふう ぬひにもきもえぬくきちりよめふききろせまそぬおむなみをんれゆぬらるみそのけらゆみあめらわかかこちりんうこそとせこく 札束焼いてたら円安進んでるからな 衝突被害軽減ブレーキあり 焦りすぎだと思うんだよお婆さん 最終 ホームレスと言ったらソシャゲの記事書いてみる めぬるすほりはわほえろほぬとんわやせとふなゆのんたかたらすんよよおをくにそいわやすろたてんはすせろ 製作費の方が格上感あるな その人気を羨ましがってるの見るとほぼ黒だね 御曹司と言ってた時の流れを感じるw 素朴さがあれだし不人気な理由ある? 野党が上がると思う やりめれちあしまやひててねてつにをぬふふめわおかつよるしちえろそゆりそにほなあこうらみほならおへわのさちこ どこでも一万人 関節痛の後遺症を残しますのでぜひチェックしてログインを行い、アカウントにて初オンエア予定! オリエンタルさん先走りすぎ! えそるろねんかくけあむえしへさよのきれいぬるんへいかませてこへねほれ 中国特別版からVRに関する部分だけを抜いて上書きしたらジャイアントモード手に入った。 マウス操作ができるのはよいが前のに慣れていたら無理に入れる必要がないな。 本編でしか試していないが動作は軽くなった気がする。 KKmanagerでアップデートかけたらK1T0-K1TN氏のmodが大量削除されるみたいだが何かあったんか すまん、サイトに出てたわ 嫌がらせが多いから無料公開をやめるってことかな さて、私の Discord にいないかもしれないヘルパーの皆さんへ: K1TN が modpack からかなりの数の mod を削除しました。彼のアクセスは取り消され、削除されたファイルは復元されています。 髪の毛が胴体すり抜けるの直るなら安いものだが、まずは試させて欲しいな おはようございます。 DLしたシーンデータを読み込みこんでキャラを召喚するとあさっての方向に出現することが多々あります。 シーンデータの座標をAキーのクリック場所に移動する方法とかはございますか? DLしたシーンデータにはよくあるんですが毎回キャラやアイテムの移動時間をかけるのが面倒なので シーンの座標位置を移動させることができるか知りたいです。 ご存じの方がいましたら教えていただけますでしょうか。 スタジオ使ってると10秒に一回くらいカクつくんだけどおんなじ現象起こる人います?? その度に陰茎が一瞬体から飛び出るんだよな…… RTX5000の進化はフレーム生成がメインなのか あんま恩恵なさそうだなぁ プラグインかなんかでDLSS sdkが組み込めればいいんだけど >>401 VNGEが定期的にバックアップするようになってるのでそれかな? sssシーンが肥大化したときになってた .iniファイルだかをいじって間隔を開ければいいんだけど 違ったらスマヌ >>402 4000買おうとしてた層にはいい具合に価格下がってるし 4000買った人は買い替え不要だし割と買い時な気もする >>403 なるほど、確かに定期バックアップしてるシステムが影響してるかもですね…… 確認してみます!どもです〜 定期バックアップとか迷惑機能あるのね それ止める方法ってないん? あと今までのバックアップとかのゴミどこかにたまってたりする? DHHとGraphicsの共存ってDHHある環境で変態版Graphics入れてDHHとの競合を無視に設定すればいいの? あとグラフィクスで何秒かおきにリフレクションプローブ撮り直すようになってたりとかもある >>408 それってグラフィックスの設定とかで除外できたりするんでしょうか?? HFPatchって空のHoneySelect2のフォルダにインストールする形でいいの? それともハニセレ2のMODとか入れてない状態の上からって感じ? >>410 Installer形式だからインストールパスは自動的に判断してくれる >>411 ありがとう 今は自分の欲しいMODを見つけて入れるスタイルで構築してるんだけど とりあえずまっさらにしてからインストールした方がいいかね >>413 zipmodやpluginをクリーンアップかリセットするか選ぶところがある。 まっさらにするというか、バックアップしておいた方が良い。 取り返しがつかなくなってからでは遅い。 >>414 ありがとう とりあえず丸々バックアップしました hanmenグラフィックの最新版を試された方いますか? 私はお世話になってるので、今日にも試したいと思ってますが。 >>416 なんかもうキャラのグラフィックよりも全然関係ないようなところ進化してない?🥺 >>417 え?そうなのですか? まだ試してないのでなんとも言えないのですが、、 NodesConstraintsのDynamicってどういう効果なんですか? オンにしても何も変わらない気がする… 反面グラ入れると眩しく光りすぎるのだがどうしたら良いのか dynamicなんじゃそれと思ったらあったわ でもよくわからんなこの機能 シーンデータの男性を女性に置き換えられるようなMODなりプラグインあったりしませんかね あるいはfantiaでもfanboxでもpatreonでも良いんですが有料でも無料でもふたなりと女性のシーンデータ公開してる方とか知りませんか? 大抵の方はたまにそういうシーンも作るってだけで、それだけ作ってる!みたいな尖った方いないかな >>423 いつものところって言われてもちょっとわからない とりあえず男性用の女性ヘッドパーツとかそういった類のものとかコイカツ用のシーンデータで性別入れ替えるやつとかは見つかったけど ハニセレようのそれらしいものがないから諦めます Material Editorを使用してTOP[上着]のメインテクスチャーをインポートして スケールや座標を変更して上着に合わせるようにしていたんですが、 現在はスケールの変更ができなくなりました。座標は変更可能です。 最近入れたMODを除去したんですが症状は改善しません。 どなたか同じような状態から改善された方はいらっしゃいますか? アドバイスをお願いいたします。 DLSSに対応してないアプリケーションでもイメージスケーリング(NIS)は適用できる…はずなんだけどちょっと触った感じだと HSってゲーム内で解像度を変えられなくてInitSetting.exeで変更するからどうもうまく動かないような感じなんだよね FSRをやってる人はハニセレでも便利に使ってるのかしら mod盛りhs2はサイパンよりずっと重いな まだGTX10xx時代の人はカクカクだったろうな RTX3080 4070無印辺りがやっと推奨ギリ ある女性キャラの髪型を再現するのに公式の有料DLCが必要なんですが、今でも配布されてるサイトはありますか? 前髪の外はねミディアムや、後ろ髪の中分けカールヘアー等の公式の有料DLC髪型がどうしても欲しいです >>431 解散前なら割れだけど今なら逸失利益も算定できないし、刑事も親告罪だから機能していない組織が告訴するとも思えないな。 HS2 DLC DOWNLOADでググってでてきたサイトは安全ですか? >>432 今でもsteamで販売されてるから利権者組織はあるじゃねえの? >>435 DLCも販売されているの? それとDLCは本体がないと動かないから軽微なものとして著作権対象外になる可能性があるね。 https://i.imgur.com/VxSpgCR.jpg GDCさんのパンツMOD履かせてストッキング付けると ストッキングの上からパンツ履いたようになっちゃうんだけど これはバグじゃなくて仕様? >>439 そのパンツがそのストッキングを履くことを前提に作られていないならばそうなる このゲームでは仕様だね >>441 そういうのも対応しないと反映されないんやね ありがとう 多分何度も質問されてそうだけど顔と体で妙に肌の色が違うのって対策あんのかな MaterialEditor、Overlay、テクスチャ抜いて首あたりの塗り直しと全体色調修正 これ以外のやり方はしらない、テクスチャ抜くのが一番確実 ここで教えてもらったMod管理ツール「HS2 Mod Finder」ですが、 不要なMODはどうやって削除すれば良いですか? それで削除すると、modsフォルダのzipmodも連動して自動的に削除されますか? あと起動方法ですが、HSインストール先にHS2FNDフォルダごと置いて、 そのフォルダ内のHS2FND.exeをダブルクリックで起動でOKですよね? HS2 Mod Finderにまだ慣れていないせいか、KKManagerでMODを整理した方がやりやすく感じますが、 慣れれば、HS2 Mod Finderの方が圧倒的に使いやすいのでしょうか? HS2 Mod Finderはその衣装・アクセ・アイテムがどのファイルに入っているかを調べるのに重宝する Finderでゲームから外したい時はたしか.zipmod_みたいな感じでファイル名にアンダーバーが付けられて読み込み されなくなるみたいな感じだった気がする(つまり削除はされない) 衣装アクセやアイテム単位でゲームから非表示したい場合は少々手間がかかる 調べて判明したzipmodファイルを解凍してリストファイルから行抹消して再度zip化している これでポリゴンやテクスチャのデータが無くなったわけではないけど読み込まれはしないはず KKManagerは使わんので知らん >>444 妙にちがうってことは、頭と体のスキンを同じ人が作った同じ系統のものに変えるだけでもある程度は合いそうではある 微妙にちがうのは仕方ない ひかはいいゆれほもしとなへぬえりねるさてるけしすえれちこほいせろくてふえめんむよ >>449 まきりいもよす方のでつでややすのまつできよでりいも方きすよでまやい方のつもりでりいもまや方きつで よのですでま方すもいりでやのきよつきいよまりやもで方でつのすの方いでつもすまでよりやきでよ方やり のすつまいできもまよのき方すでつりもいやでのりも方いででつよすまやきやすのまつできよでりいも方 >>454 あpろだですかね 「触手」で検索しても出てこないんだけど、MOD名教えていただいてもいいでしょうか? read.cgi ver 08.1h [pink] - 2023/09/20 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる