オル窓のお姉さまキャラに萌えるスレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マリア・バルバラとマルト最高です。
・エロパロ、百合、妄想大歓迎。
・荒し、厨はスルーの方向で。
※妄想色が強いスレですのでご注意。
マルトとモーリッツが馬車の中でしてた会話で
女の子は何をあげれば喜ぶんだろうといった問いに
「ドレスばかりだとは限らないわ」と
あえて即答しなかったのが彼女らしいなと思った。
本当は分かってるのに、この〜 とほくそ笑んでしまった。 それでフリデとモリがトラブったイザの件に関しても、モリの味方につくわけでもなく
あくまでも中立的な立場。それだけ冷静って事なんだろうなあ。大人だ・・。
さすがにモリ母がフリデに掴みかかった時は止めに入ってたけど;^^
>>4
そんなシーンもあったあった。マルトが喜ぶ物は、大人の(ry
今はやめときます、、。
個人的な解釈だけど、何が喜んでくれるのかは
言わなかったのは、モーリッツに自分で考えて行動して欲しかったんだと思った。
心は金で買えないと、気付かせたかったんじゃないかなーと。
「けっぱれよ、童貞」(その時のマルトの心境)
いつの間にか前のスレ終わってたんだね。
遅れたけど>>1タン乙!。 >>5
マルトのそんな所も好きになった理由の一つ。
裁判官や弁護士にも向いてたりして・・・。 >>6
最後笑ったw
なるほど!鋭い洞察力だ。。考えてみるとその通りだね。
一緒に行動してて、少しイラッときつつも
口に出したくなる一歩寸前で耐えてたかもね。
何が大事なのか気づけと言いたかったりして。
>>8裁判官向いてるかも!
マルトに「静粛に!」って言って欲しくなった^^ モーリッツは身分の違いはあるものの、フリデみたいな無欲な子に出会ったのは
初めてだったから余計に分からなかったんじゃないかな。
マルトもその事を指摘してた。「思ったより欲がないのね じれったい」と。
いい意味での俗物さも好き。>>8
それに、全然善人ぶったりしない潔さもいい。親しみが沸くと言うか、リアルだ。
長年のもやもやが晴れたというか、言いたかった事を言ってくれた
>>10に感謝!。
言われてみれば、マルトは絶対にいい人面しないね。
マリアのような、近寄りがたい高潔さも好きだけど、
マルトの等身大の女の子振りも好き。 実際はフリデリーケよりもマルトのような女の子の方が多い気がする。
そんで、そっちのほうが親近感と好感が持てる^^。
まあ近寄りがたさじゃマルト>>>>>>>マリアなんだろうなあ。
どっちも同じぐらい好きだけど。。 >>11同意。
>>12
一緒ノシ 好きさ加減は一緒だけど、親しみやすさは断然マルトだね。
でも、素顔の優しさと美しさはマリアが上 だからこそ余計に近寄りがたいのかorz マリアも、全然違う次元だけど○○カルのような存在感。
少々似たルックスも影響してて・・・高嶺の花的。そこがまた痺れるんだけど。。
でもいっぺん打ち解けちゃえばフレンドリーで萌え萌え!!(意味不明)
髪型はマルトの方が似てるけど。
マルトは華やかでエロくていいね、向こうから話しかけてくれそうだ。
なんだかんだでいい人だと思うし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています