云鬼ノマチラ裏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>181
>>179の間違いでなかったとしたら山本並の腹黒さだな。 ランボランキング
1 オレっち
2 ツナ
3 山本
4 ハル
・
・
・
18 セロテープ
19 獄寺 ツナの好感度ランキング
京子>山本>>>>笹兄(妹補正)>>(超えられない壁)>>ハル>>ランボ>獄寺>>雲雀
リボーンはどの辺に入るのかワカンネ シャマルとビアンキ追加
京子>山本>>>>笹兄(妹補正)>シャマル(一応病気治してもらったから)
(超えられない壁)
>>ハル>>ランボ>ビアンキ>獄寺>>雲雀 10年後ランボランキング
1 ボス
2 ツナ
3 山本
4 ハル
5 オレ
・
・
18 セロテープ
・
・
(越えられない壁)
ランボの棒
ヤム寺 リボーソ「おい、おまいら!!充填ができますた。アジトに集合しる!」
京子「詳細キボーヌ」
リボーソ「今日は死ぬ気弾ですが、何か?」
獄寺「死ぬ気弾キタ━━━━━(゚∀゚ V>━━━━━!!! 」
山本「キタ━━━━━(゚∀゚`)━━━━━!!!」
ツナ「死ぬ気弾ごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
リボーソ「オマエモナー」
京子 --------終了-------
獄寺 --------再開-------
山本「再開すなGQNが!それよりシーチキソうpキボンヌ」
リボーソ「エスプレッソうp」
ツナ「↑誤爆?」
獄寺「10代目age」
京子「ほらよシーチキソ>山本」
山本「神降臨!!」
獄寺「10代目age」
リボーソ「糞部下ageんな!sageろ」
獄寺「10代目age」
ツナ「10代目厨uzeeeeeeeeeeee!!」
リボーソ「sageっていれればさがると思ってるヤシはスモーキンボム」
10年後ラソボ「痛いボンゴレファミリーがいるのはこの時代ですか?」
リボーソ「氏ね」
京子「むしろが・ま・ん」
獄寺「10代目age」
山本「獄寺、必 死 だ な ( 藁 」 ツナ「特技はダイナマイトとあるけど?」
獄寺「はい。ダイナマイトです。」
ツナ「ダイナマイトは平和利用に使うの?」
獄寺「武器です。」
ツナ「え、武器?」
獄寺「はい。武器です。遠距離の敵全員に大ダメージを与えます。」
ツナ「・・・で、そのダイナマイトがオレの迷惑になってるとは考えないワケ?」
獄寺「はい。敵が襲って来てもこれで10代目を守れます。」
ツナ「いや、獄寺くん最近負けっぱなしじゃん。山本すら倒せないじゃん」
獄寺「でも、一般人には勝てますよ。」
ツナ「いや、君マフィアでしょ?一般人に勝ってもね・・・」
獄寺「だって俺、接近戦はファミリーの男の中で最弱なんですよ!」
ツナ「胸張って言うなよ。それにダイナマイト使っても雲雀に勝てなかったじゃん」
獄寺「あれは本気じゃないんです。次は4倍ボムです。4倍ボムというのは・・・」
ツナ「名前だけで分かるよ。また自爆オチだろ」
獄寺「いえいえ、遠慮なさらず。奴がまた窓から侵入して来ないように見張ってます」
ツナ「いいよ。帰らないならビアンキ呼ぶから。リボーンもいるから大丈夫だし」
獄寺「腹痛に悶絶しながらでも泊り込みます!!」
ツナ「帰れよ。」 「京子ちゃんに近づかないで下さい!」
のツナがカッコよかったと思ったのは自分だけか……。
しかしビアンキ、殺し屋なのに
あんな簡単に頬っぺた奪われてて大丈夫なのか? >>193
医者のオサーンも殺し屋だからな。きっと常人には見えないギリギリの闘いが行われてんだよ 久保がオサレっぽいものが好きなだけで、実際は洒落てもなんでもない厨房
ってのは事実として粛々として受け止めているだけで、受け入れてるわけではない。
未だにコミック巻頭のポエムは、嘲笑の種であるし
巻末コメントに痛々しい発言が載ると「さすが師匠」と茶化される。
つまり、そういうことですよ。 精神と時の部屋には二人しか入れない…
そんな風に考えていた時期がボクにもありました ベルタースオリジナルになっちゃえ!<ブババ 42巻でデンデが「僕が悟空さんを回復させれば!」とキビト界王神に頼むが
「すまない、いまので瞬間移動をする体力がないのだ」みたいな事を言ってたが、
なぜデンデはその場でキビト界王神を回復させなかったんだろうか… >>202
会話が成り立つ相手喰うんだから凄いよな ┏┳┳━━┓ ┏━━┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏━┏┳┓┏┓
┏━━┛┛┣━━╋┳┳┳┛┏┓┣━┛┗━┓┏┛┏┓┃┏┛┏┓╋╋┛┗━┳━┓┏┓
┗━━┓┣┻━┓┃┃┃┣━┛┃┣┳┓┏┳┛┗━┛┃┃┗━╋┛┃┃┏━┓┣━┛┃┃
┏┛┃ ┏┛┣┻┛┃ ┏┛┣┛┃┃┗┳━━┳┛┃ ┗┓┃┗┛┏┛┃ ┃┃
┏┛┏┛┏┛┏┻━━┛┏┛┏┻━┫┣━┻━┳┛┏┛ ┏━┛┃ ┏┛┏╋━━┛┃
┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━┛┗━━━┛
B L A C K H A W K D O W N ひかる雲をつきぬけ
ふぁいあえー (fly away?) 追い剥ぎ強盗すりゃ余裕で食って行けるだろうに>ヤムクリ そういえばヤムチャアニメオリジナル話で野球選手になってたな。 >>209
そういうことするとグレートタイヤマンにボコられます / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| マスターって昔全国2位だった時の海南のスタメンだったんでしょ?
\_ ____________________
| / /
∨ | マジ?神さん?高砂さん?清田さん?まさか牧さん?
日 ▽ U\ ____________________
≡≡≡≡≡| / ∧∧ /
V ∩ [] ∨目 (゚Д゚;)< 武藤だゴルァ
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽_ \___________
( ,,)日 ( ,,)∇
― / つ――./ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ 山王の監督の最後の言葉、
「はいあがろう」って、
「這い上がろう」なのか「ハイ、上がろう」
のどっちなんですか?
気になって気になってしょうがない・・・。 俺フツーに「ハイ、上がろう」で読んでた…
そろ以前に「這い上がろう」なんて考えもしてなかった。 試合直後なんだし、「はい、上がろう」と考えるのが妥当かと・・・・。 負けたから、次は挑戦者として再び頂点まで這い上がろうって意味だろ まじかよw
ハイ あがろう ってなんじゃそりゃ
負けて王者の座から落ちた
また1から出直し、這い上がろうって意味に決まってるだろ 日本語は難しいねぇ。どっちの解釈でもおかしくないしなぁ。 あきらかにおかしいだろ。
はい、上がろうってw
どんだけさっぱりしてる監督だよ まあいいんでねえの。正解はどっちかわからんわけだし。 ハイ、上がろう。 死ぬほどワロタ。
いや〜、まだまだ人間の発想というのは可能性があるなあ。 >>225
たしかに はいあがろう だけで考えれば、ハイ・上がろうである可能性も
0ではない。0ではないが・・・ここでその前後の文を思い出してみよう。
>「はいあがろう。『負けたことがある』というのが、いつか、大きな財産になる。」
・・・この文で、「ハイ、上がろう」だと想像できるやつは世界に何人いるだろう・・・? この速さで聞いてみる。
おまいらの好きなキャラ誰?オレは仙道 >>232
ガムテープで天井につけてあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジじゃまくせーよなあれwwwwwwww ずっと前に誰かが言ってたことだけど、最後にしんのすけがあっさり立ち直ったのは、
映画って見ているときは思いっきり感情移入するし見た直後は余韻に浸ったりもする
けど、家に帰れば普通に飯も食うし風呂にも入る。次の日になれば余韻だって消えて
いる。だからしんのすけもシロが来たときに現実世界に一気に引き戻された。
なんかすげぇ納得した。 >>234
あー、「トゥルーマンショー」のラストもそんなかんじだった >>238
何か、物語が終わったから他の番組にーみたいな感じだっけ? >>239
そそ。テレビ見てた警備員が、「テレビガイドどこ?」ってもう興味失ってる。 >>234
シロがいてくれたからしんちゃんは涙を流さずにすんだんだよね >>234
俺も思った
たとえいい映画でも見終わったあとに忘れていってしまう、
だからたまには見終わった映画のことも思い出して、という暗喩が含まれていたと思った。 >>234
あー。だから映画に入った皆も忘れていったのも納得できる罠 ネ申はいつもにこにこしてるイメージがついてるけど
実際そんなに笑ってないよね。無表情の時も多い >>246
神をネ申と書くだけで、ネラーな印象を受けるなw
『待ちくたびれましたよ』の台詞の前に、『キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!』とか思ってそうで嫌だ 宮崎駿にかみちゅを見せたら、表向きかなり辛辣なことを言うけど
夜中に一人でニヤニヤしながら繰り返し見るだろう ちなみにゴダイゴ(Godiego)は生(Go)と死(die)の後にまた生(Go)を
繰り返すっていう表現で、輪廻転生を意味してるグループ名なんだって
死んだじいちゃんが言ってたよ。 ぺんぎんみたいな糞漫画を一年も続かせた茨木は正真正銘クズだな 中性的でシャイな男
シャイな男というのは、自ら果敢に攻めるということがないため、気が強くてちょっとわがままな女性や、
しっかり者でリーダーシップのとれる年上の女性と付き合うことが多いようです。
俺様系の強引男
男としてのプライドが高く、どちらかと言えば女性を卑下する傾向も強いのが特徴です。
女に対しては綺麗でか弱いという幻想を抱いていることも少なくありませんですので、
自分より有能そうなバリキャリの女性や、男勝りで女らしさに欠ける女性などは敬遠しがち。
タラ子がそんなだったらわらし
他の人のとこイッちゃうから いかないでおいかないでお
わらしを捨てないでタラ子 わらしナウシカいつも後半部分しか見てないんだおね^^
ラピュタの方が好きなんだお ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています