【休憩】喫煙所 2箱目inなんでもあり板【雑談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(^。^)y-.。o○まあ落ち着いて一服しようぜ
■ここは適当に作ってみた喫煙コーナーです
(^。^)y-.。o○テンプレのようなもん
■注意事項
【1本目】名無しでもなんでも好きに
【2本目】基本的に喫煙所なんでタバコ吸うといいかも
【3本目】次スレは適当に必要があれば
【4本目】こまけえことはいいんだよ
(^。^)y-.。o○
後はここの住人で勝手に改訂してくれて結構
あとスレタイの【】←ここの部分はスレ立てる人のセンスに任せることにする (´・ω・)yー
子供の頃は推理小説好きだったんです、これでも
シャーロック・ホームズはかなり読んでるのに、話を覚えてません
江戸川乱歩も好きでした。やっぱり話を覚えてませんがw
フランスかイギリスのドラマを見たとき、
判事が裁判所に入るときにそのクルクルなヅラとマントを装着していました
それで裁判するなんて、かなりシュールな光景ですよね
2人組というのは、私もよくわからないです
音を出すときにはサポートメンバー入れて、一応バンドとしての体裁を整えてるのかな?
でもELTはボーカルとギターだから、改めて考えてみるとやっぱりバンドではない?
3人組は割りと普通だと思ってました
ギター・ベース・ドラム、あるいはギター・キーボード・ドラムの組み合わせで
海外だと5人組ぐらいが主流なのかな?
記念すべき1000番目のレスをいただきますね
と書いてリロードしてみたら、やっぱり1000取られてたw
可愛いAAだから、いっかw
というわけで、おやすみなさい
1000なら禁煙大成功!って書くつもりだったのにw
ノシ ( ´ー`)y-~~
話の内容は確かにおいらもよく覚えてなかったりはするのでw
そうそう、裁判では今もあのヅラ装着するのあるよね
あれが正装なんだろうけどw
3人組でもギター・トリオやキーボード・トリオはいいの
歌とキーボードとギターとかそういうバンドとぢてのリズムセクション、
つまりベースとドラムがいないのとかがよくわかんない
海外ではコーラス・グループやフォークグループ以外は
バンド形態だとドラムとベースはいるからね
打ち込み主流の日本ならではのグループ形態かなって思ってる
(つ∀-)オヤスミー ( ´ー`)y-~~
みんなも覚えておこう
ということで再掲載
ロイターによると、アメリカの医師達はこの "Stayin' Alive" は心臓マッサージに最適で、理想的なテンポの曲だと発見したそうです。
アメリカ心臓協会は、心肺蘇生法では1分間に100回の心臓マッサージが最適とし、この曲は1分間 103.7 拍で、
ほぼ完璧なテンポだそうです。
ジョン・トラボタル(グッチ裕三) - クラリネットをこわしちゃった“Stayin' Alive by Bee Gees”
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q_O-CRsZKMs
ディスコ音楽の古典的な名曲『ステイン・アライブ』が、また1つの命を救った。
米CNNが2日(米国時間)に伝えたところによると、マサチューセッツ州に住む女性が、
この曲のファンキーなビートに合わせて心肺蘇生法(CPR)を行なうことにより、心拍停止状態の夫を蘇生させたのだ。
散歩中に夫が倒れたとき、この女性は非常に冷静で、
昨年に米国心臓協会(AHA)が作成した公共広告[以下の動画]を思い出した。
AHAでは心肺蘇生法のトレーニングを受けていない人々に対し、心臓発作を起こした人を助けるには、
1分間に100回の速さで胸を圧迫するようにアドバイスし、
『ステイン・アライブ』のリズムが1分間に103拍で最適だと伝えていた。
同様に重要なこととして、過去50年以内に生まれた米国人の半数近くは、
この曲をそらで覚えている[ステイン・アライブは、1977年に大ヒットした映画『サタデーナイトフィーバー』の主題歌]。
5月にもこの曲で助かった人がいる。フロリダ州のデルレイビーチでジョギングをしていた人が倒れた際に、
通りかかった車の運転者が『ステイン・アライブ』に合わせた心肺蘇生法を行なったのだ。
この方法は、元々はハワイ大学の小児科医Alson Inaba氏が提案したもので、その後イリノイ大学で、
この曲と技術はトレーニングを受けた人の頭にしっかりと刻み込まれることが明らかになった。 (´・ω・)yー
ねむひ…
( ´〜`)yー
むにゃむにゃむにゃ………すてぃるあら…
( ´ρ`)。o ○
zzz…… ( ´ー`)y-~~
ほぼ一言も発さずにおやすみの挨拶かいw ( ´ー`)y-~~
シチュが好きな人へw
第二期ジェフ・ベック・グループのイカしたナンバーを
ドラムはコージー・パウエル
Jeff Beck Group(第二期) - Situation
ttp://www.youtube.com/watch?v=zgrlR5vpQeA
Jeff Beck Group(第二期) - Situation(TV Live)
ttp://www.youtube.com/watch?v=FTSwwWhm1MA
チャーによるこれもまたイカしたカバーを
Char - Situation(Studio Live)
ttp://www.youtube.com/watch?v=9k9NAG6SFTI
Char(g), Jim Copley(dr), Yoshihiro Naruse(b) and Jun Sato(key)
ベースはナルチョ、ドラムはジェフ・ベックとの共演経験もあり
ポール・ロジャースのバックなどもやってるジム・コープリー (´・ω・)yー
こちらスネーク、ただいま都内某所に潜伏中
お勧めの土産物があれば、指示願うw
一先ず、睡眠とする ('A`)y-~
巣鴨の塩大福
スカイツリーのバームクーヘン
東京駅のチョコレート
( ´ー`)y-~~
あ、いつか言ってた結婚式か
東京土産って何があんだろ?
雷おこし?
うわ、やべぇ、何も思いつかないw
スカイツリーのバームクーヘンなんてあること自体知らなかった
巣鴨の塩大福ってそんなのもあるのか、まず巣鴨行かねえw (;´Д`)y-
うう、しかし変な時間に目が覚めた
睡眠時間は全然足りてないはずなのに、少し風邪気味になったのに
0時前に寝たから5時間弱か
もう一度眠るのがいいんだろうけど
とりあえずおいらも煙を消してみる
のどが痛いから休煙ちう
東京駅のチョコって東京駅でチョコが人気なのかいな
東京土産が全く思いつかない
人形町の人形焼とかなのかな 東京ばな奈、ねんりんやのバームクーヘン、虎屋の羊羹が定番らしい('A`)y-~
東京駅のチョコレートは、たまたまテレビを見ていたらアナウンサーが食べてたからだよ
駅舎を新しく(昔の面影を再現)してイベントもやっていたらしいね
大丸東京店に行けば有名どころは揃ってるはずw
時間に余裕があるならヒカリエやソラマチも見てみると楽しいかも
子供の頃嬉しかったお土産はポンポコ狸のおまんじゅうでした
('A`)y-~
とっつぁんは、塩うがいして横になっててちょうだいませませ〜♪( ´▽`) ( ´ー`)y-
二度寝から目が覚めうだうだベッドにいるだよ
東京ばな奈ってどんなんだっけ?
虎屋の羊羹はなんか聞いたことあるけど詫び入れとかに持っていくとかw
大丸だといろんな地方のが買えるよね
駅弁祭りとかやってたりしないかな ('A`)y-~
東京バナ奈ってこんなのよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrcGTBww.jpg
プレーンはこれの黄色いバージョンなんだけど、断面が見えなかったからw
こっちは羽田空港と大丸にしかないらしい
女子に喜ばれるかもw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr8GTBww.jpg
東京土産じゃないけど、おらが県の自慢のお菓子鳩サブレーは配り易いですわよ
( ´ー`)y-~~
鳩サブレーって鳩ヶ谷?
鳩サブレーがどこの県か知らずに言ってみるw
埼玉だと草加せんべい?千葉だとピーナッツかMAX缶コーヒー
今は千葉以外でも売ってるのか
神奈川はなんだろ?中華まん? ('A`)y-~
人形焼と言えば、こーんなのあった
指人形入りだってさ
駅のキオスクで買えるらしいです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYscGTBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYssGTBww.jpg
鳩サブレーは鎌倉土産よ
本店で買ったことあるもん
会社に持っていくにはいいかも
要冷蔵じゃないから ( ´ー`)y-~~
鳩サブレーって鎌倉土産なの?
鎌倉と鳩サブレーが結びつかなかった、大仏くらいしか浮かばなかったな
東京土産って意外と思いつかないもんだね
東京ばな奈だっておいら食べたことあるかどうか自信がないw
なんかないもんかね
鳩サブレーは好きだけどw ('A`)y-~
アテクシも東京バナ奈って買ったことも貰ったこともないのよね
ナボナみたいなものなのかねw
調べてみたら大仏サブレーあったわw
ついでに大仏人形焼きも
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY77iXBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqfiTBww.jpg
食べ物じゃなかったらどんなお土産がいいんだろう
ジブリの森美術館の小物かディズニーストアのハロウィングッズかな
( ´ー`)y-~~
親しい人からの特別な土産物じゃない限りは消え物、つまる食べ物がいいんじゃないかなあ
若い子とかジブリファンとかならそういうのもいいかもだけど
小物とかが家に溜まっていくのもね
それと大仏サブレーはかわいくないよー
(´・ω・`)
人形役は元々可愛いもんでもないからいいけど
サブレーは鳩はいいかなやっぱりw ('A`)y-~
消えものが無難よね
アテクシ、甘い物食べたらいけない体になっちゃったからさ、ついね
京都のお土産でもらった「ようじ屋」さんの油とり紙とハンドクリームは嬉しかったな
優しい香り♪( ´▽`)
( ´ー`)y-~~
糖尿病?甘いモノ食べちゃいけないって
おいらも糖尿病なわけなんだけど
そんなキツイ食事制限は言われてない
薬は多いけどw
女の人はそういうのあるからいいね
その煙草の顔文字もう少し可愛いのにならんの?w (^。^)y-.。o○
糖尿病の薬は飲んでないけど食事制限はバッチリだわよ
( ‘д‘)∠目標!一日1400kcal〜
っと、病気の話なんてしたら、一気に内科の待合室っぽくなっちゃうね
あかん、あかん
貰って嬉しかったプレゼントってあんまりないのかな男性は ( ´ー`)y-~~
生活習慣病と言われてるけど体質的なものも大きいそうで
同じ食生活しててもなる人はなるしならない人はならない
スポーツ選手とかでカロリー消費しててもなる人はなってしまう
摂取カロリーとバランスを考えてだってさ
男がもらって嬉しいプレゼントって人によるのかも
プレゼントというより気持ちかなやっぱり
なんか涼しかったのにまた少し暑くなってきた?
こんなんだから風邪引くんだよなあ
なんなのこの天気 (^。^)y-.。o○
こちらは深夜に雨がザーザー降ってたよ
今日も午前中は雨降ってた
外は暑そうだね
昨日髪の毛をカットしてきたからか自分的には涼しくて快適な感じ
家人(w)は風邪が元で副鼻腔炎になって頭痛に悩まされてたわ
原因が分からないからって紹介状持って脳外科行っちゃったりして
とっつぁんも風邪くらいって舐めたらあかんぜよ
( ´ー`)y-~~
病気は舐めまへんw
そこらへんはわかってる
昼ぐらいまでは肌寒かったのに今は蒸し暑いんですが
1日の間に気温というか体感気温変わりすぎ
あとは湿度か
ちょっと着込んでると次にはそれが汗でグッチョリだもんねえ
秋は秋らしくなってほしい (^。^)y-.。o○
そうね、日中と朝晩の気温差があって老体にはこたえるわ
今日は近所でイベントがあって賑やかなの
秋らしくいいんだけどね
静かなのが一番嬉しかったりするの
(´・ω・)yーさんは今頃どなたかの披露宴に出席してるのかな?
いいお土産買えるといいわね ( ´ー`)y-~~
前に近いうちに結婚式でトンキンに行くって言ってたからね
3連休だしそうなんだろうね、昨日だったのか今日なのかわかんないけど
2年前は地元でAKBがイベントやってたなあ
誰一人名前知らなかった頃だw (^。^)y-.。o○
んまあ、流石都会は違うわね〜
うちなんて町内会の運動会だわよww
スプーンリレーとかお尻で風船割りとかするヤツよ〜
今はAKB好きだったり?
パチンコ屋さんの機械でAKBのもあるんですってね
チーム名が揃ったら確変!とか
聞いた話だから間違ってるかもだけどw ( ´ー`)y-~~
都会じゃねえw
だからそんな野外イベントやれる場所があったと言える
いあ、あれから2年でおいらのように何人かの名前を嫌でも知った人も多いかなって
怒涛の勢いでテレビやCMに出るようになったからさ
パチンコにもあるね、一回ちょっとだけやったけど当たらなかったw (^。^)y-.。o○
そうねえ
総選挙の模様がゴールデンタイムに生放送するくらいだものね
それを編集して翌日以降のワイドショーでも流したりするんだものね
特別好きじゃなくても覚えちゃうわよね
ジャンケン大会で優勝してセンター取った子は全てチョキだったらしいわね
デキレースだったのかもしれないわね〜 おっと、3時だ
ちょいとスーパーに行ってきます
お話ありがとー
またねノシ
(^。^)y-.。o○ ( ´ー`)y-~~
ジャンケンで誰が優勝したか知らぬw
一応主要メンバーの何人かは顔と名前が一致するかな
篠田、大島、板野、高橋
あとはワンダのCM見てても誰だろうって感じ
名前と顔が一致しない
そもそもCMでしか見ないし選挙の中継とかはさすがにアホかと思う
AKBでは松井咲子と増田有華と岩佐美咲は応援してるw ( ´ー`)y-~~
チョロチョロ邪魔なゴキブリは刀の錆にしてくれよう
ANIMETAL - The 十本刀
ttp://www.youtube.com/watch?v=IoyCoCUOcK0
ANIMETAL - 宿敵見参
ttp://www.youtube.com/watch?v=-piqfiZYft8
実写もヒットしてるみたいだけどおいらは漫画でしか知らないや
アニメも観たことないんだよね
斉藤一が好きだな、実在の人物だけどw
アニメの映画の主題歌はこちら
ANIMETAL - 永遠の未来 Towa no Mirai
ttp://www.youtube.com/watch?v=7z98rw97G8w
ANIMETAL - 永遠の未来 Towa no Mirai (Acoustic Version)
ttp://www.youtube.com/watch?v=DzeENdOZ1Ts (´・ω・)yー
巣鴨は行く機会なさそうw
スカイツリーのバームクーヘン有名なんですね
実はもうソラマチは通過してしまって…
バームクーヘン知ってたら買ったのに…、悔しいです
昔よくお土産で買っていたのは、人形焼、東京バナナ、ベルンのミルフィーユです
羊羹やどら焼きもいいかもしれません
鳩サブレは缶が可愛くて好きだけど、
ウケ狙いで大仏サブレも良さそうですね
鎌倉行きたいけど、時間がなぁ
情報提供有難うございました
ノシ ( ´ー`)y-~~
ミルフィーユ美味しそうでいいなあ
バウムクーヘンも好きだけど
おいらにもお土産くれw ミルフィーユはドトールのが美味しいって思う私は小市民かなぁw (^。^)y-.。o○
ドトールのミルクレープも美味しいよね ( ´ー`)y-~~
ドトールにそういやあったっけ
ケーキとして売ってるのだよね
男だとなかなか1人でドトールでケーキまでは頼みにくいw ドトールのミルフィーユは二個食べれちゃうなぁ…
あれ、作る手間けっこう大変だと思うのだよ
最近食べてないなぁ…
(-.-)y-゜゜゜ ( ´ー`)y-~~
ドトールよく行ってたのは昔秋葉原でだな
もう20年近く前の話だけど電気街だった時代
休憩する場所がドトールくらいしかなかった当時の秋葉原 昔の秋葉原は、まさに電気屋さんだったね…
無線←の看板が多かったし…
御徒町みたいな裏のごちゃごちゃした店が多かったし…w
父と行った記憶がよみがえるなぁ…
(-.-)y-゜゜゜ ( ´ー`)y-~~
そりゃ携帯電話をみんなが持ってない頃だった
ポケベル持たされて仕事してたよ
連絡は公衆電話w
ウィンドウズ95が発売前後の頃の話
今の秋葉原とは別の街だったw 別の町かぁ…
そうだったね…
ポケベル♪んー懐かしい響きだけど見たことないかも…w
95?知らないけど98の前なのかなぁ…
我が家にパソコンが登場したのが98だった記憶
(-.-)y-゜゜゜ ( ´ー`)y-~~
> 95?知らないけど98の前なのかなぁ
ちょっと軽くジェネレーションギャップというかカルチャーショックを受けてるおいらw
そう、98の前で今のユーザーインターフェイスの最初の形
95の発売は凄まじく熱狂的で徹夜とかでお祭り騒ぎだったんだよ
まさにPCが一般家庭にの時代の幕開けw そっか…
きっと秋葉原凄かったんだろうなぁ…と、想像はできたーw
画期的なことだっただろうね…
98が我が家にきた時
父は、誰にも触らせない様に必死だった…w
出掛ける前、必ず触っちゃ駄目だぞ言ってた…
懐かしいなぁ…
(-.-)y-゜゜゜ ( ´ー`)y-~~
あの頃まだPC30万とかって値段じゃなかったかな
今とは比較にならないくらい高かった
98の頃はやっとネットが繋がるようになった56kの速度でw
ISDNで64k、Hな画像を1枚ダウンロードするのに5分とか
お父さんはきっと秘密のフォルダを見られたくなかったんだよw
お父さんおいらとそんなに歳が変わらなかったりして… うんうん高いんだろうなぁ…って想像できたよ…
んー真面目な父です…イヤ…真面目なはずです…w
今は、小学生でも持ってるからなぁ…家族のお下がりでもね
父?
S34年生まれ0型ですw ( ´ー`)y-~~
さすがにおいらより先輩だったw
小学校でも重ならない程度には
当時まだ40才になるかなんないかでしょ
ムフフ画像を一生懸命ダウンするお父さんw
でもエロのおかげでPCとインターネットは広まったんだよ
これは本当、ビデオの普及もそうだよw 先輩でしょ…真面目だよ…w
えー!?
そうなの!!まさか…w
イヤ、そうなんだろうね
こっそり動画見た私は高校生だったよ…
なんか、バレそうな気がして
3分くらいしか見なかったけど…
兄は夜中見てただろうなぁ…w ( ´ー`)y-~~
触るなよって言われてたPC触ってたの?w
というかお父さんはもろに三丁目の夕日世代なのか
おいらはさすがにあれよりは後の世代だからなあ
おいらがPC買ったのはADSLの導入と同時で2000年だったな
それまでは会社のPCだけだった やっと、高校生になって触る事が許された…w
何年かたってたからなぁ…
一年間は、家族は触れなかったと記憶してる…w
昔の事で記憶が曖昧w
今じゃ兄の方が詳しくて父、たじたじw
2000年かぁ…
2000年の頃は世の中何か起きるのではないか?などと思ってたなぁ… ( ´ー`)y-~~
2000年か
おいらは当時は結婚してて子供いたなあw
2000年なんてついこの間の気がするけどそれはすでに大人だったからそう感じるんだな
同じ12年間でも10才から22才とか18才から30才とかは違うだろうね
30才から42才とかだと特に変化は少なく感じる、うう、じじいだw
ノストラダムスは来なかったからねw 私は、2000年は中学生w
青春?って死語(´・ω・`)?
あの頃は友達といつも一緒でさぁ…
今は、バラバラで…
結婚した友達も子育てに必死な友も…
離婚しちゃった友も…
なかなか会うことなくなってしまったw
今年も後二ヶ月だね…
あっという間の一年だったなぁ←まだ早いかぁ…w ( ´ー`)y-~~
まだ20代かいw
でも後半だとそうだねえ、結婚、出産、離婚とか色々な人が出てくる激動の年代かも
特に女の人はね、子供がいれば小さいしねまだ
一番環境が変わる世代だね、職場でも若手ではなくなってくるし
後まあまるまる2ヶ月と3週間ほどw ( ´ー`)y-~~
おいらなんかいつの間にかしんちゃんパパの年齢を超え
バカボンのパパより年上になり…だもんなあ
尾崎豊が同い年だったな、嫌いだけどw
爆風スランプ - 45歳の地図
ttp://www.youtube.com/watch?v=PLtbDRtFnQk うーん
後半じゃないーってちょっと叫んでw
イヤ、イヤ、もう友は25になってるから…
早生まれで良かったと母に感謝してるわけでw
まだ結婚してない子の方が多いのだけど
何故か私の回りは、早くてさ…
11月も結婚式によばれたよw
何歳で結婚したの? >>64
えーしんちゃんパパって若いんだぁーw
尾崎豊はこの前清水翔太がカバーしてるの聴いてから
ちょっと聴いてみたw
45才?
上司が同い年くらいかも!! ( ´ー`)y-~~
おいらも早生まれだがもうこの歳だと関係ないなw
2000年に中学入ったばっかなのね、辰年かな?
おいらはえっと、32の時かな
その年に上の子が生まれとるw ( ´ー`)y-~~
そりゃしんちゃん5才児だもの
野原ひろしは35才?みさえが29才かな
35才が若いかどうかは置いといて
45歳の地図も通り過ぎたw
最初の結婚ラッシュくらいの年代かそっちは
毎月のように知り合いの誰かが結婚するとか
住んでる地域によっても違うか >>67
1988の辰年生まれw
唱和最後みたいなw
浪人は一浪までねって感じだったよーw
そうなんだね…
今は、恋してないの? 唱和←なんなんだぁ…w
昭和でしたぁ…w
みさえ様29才なんだぁ
若いんだぁー
ちょっとびっくりw ( ´ー`)y-~~
昭和63年の早生まれか
ん?あれ?
てことは昔一番年齢差あるちょっとだけ付き合った事ある相手と同い年かもw
そりゃもう恋に恋する見頃食べ頃お年頃ですからw
みさえは一応20代w そうだよ
昭和63年2月生まれ…
え!!
それは、それは、
私は同世代としか、付き合った事ないなぁ…
今は、2こ上の彼w
結婚願望なし…w ( ´ー`)y-~~
そりゃ普通そうだろうねえw
今後わかんないよ?最近は女の人が歳の差の年下男と結婚なんてのも多いから
10年後に10才年下と付き合ってるかもw
結婚願望無しなのは今はってことかな
まあ20代もまだ半分残ってるし大卒なら勤めてまだ2年か3年でしょ
色々これからこれからだよ 年下は、頼りなくて無理だなぁ…
断言するよ…絶対無理w
うん、今は無いね…
大学入る時一浪したからw
まだ、就職して2年…
30目標かなぁ
子供生むこと考えたら、そんくらいかなぁ
明日、休みだから夜更かししたけど
眠くなってまいりました…w
ねまーす
相手してくれて、ありがd
おやすみなさい(☆∀☆)
(-。-)y-゚゚゚ ( ´ー`)y-~~
10年後には今20の男も30になってるだよw
20代は一度キリだ!どの年代もそうだって?そういうツッコミはなしでw
悔いのない20代を過ごしておくんなまし
(つ∀-)オヤスミー (^ 。^)y-~~~
今日は火曜日、ねいさん来んのかな? ( ´ー`)y-~~
風邪っ引き岡っ引きのおいらがおはよう (´・ω・)yー
夕食後の小休憩
今日から相棒ですね
( ´ー`)y-~~さん、でびう2周年おめでとうございます ( ´ー`)y-~~
相棒は録画した
2周年だw
おいらにくっついてる粘着荒らしはいまだにいるらしい
困ったものだ ( ´ー`)y-~~
粘着の人も見てるようだから一言教えてあげるとだな
そのリンク先はしたらばじゃないぞと
1年以上も粘着してまともに喋らず嫌がらせだけってどんだけ根暗のかな (´・ω・)yー
昨日の相棒の見所は…
成宮くんを諌めようとする右京さんの頬のお肉がプルプルするところ
異論は認める ( ´ー`)y-~~
まだ観てないんだから言うなー!w
録画してあるだけなんや
(´・ω・`) ( ´ー`)y-~~
こらwwww
鮫島事件かいw (´・ω・)yー
いやいや、本当にヤスという登場人物がいるのかもしれませんよ
ポートピアはクリアできなかった苦い思い出があります
他にも(個人的な)見所はあったのですが、
これ以上書くと本当に怒られそうなので、やめとくかw ( ´ー`)y-~~
www
いやいや、怒りはしないけどw
相棒って誰が犯人かって推理よりはコロンボみたいにトリック崩し的なとこを楽しむ感じじゃない?
だから再放送でも楽しく観れるみたいな感じなんだけどね
新相棒の成宮君はあってた? (´・ω・)yー
成宮君はそんなに演技上手ではないけど、なかなか面白いキャラ設定でしたよ
右京さんとの絡みも、ミッチー時代とは違ってちょっと新鮮でした
2人の年齢差が大きいから、右京さん保護者みたいに見えましたw
成宮君含めて、新たな登場人物が3人
これが今後の展開にどう影響してくるのか、という感じですね ( ´ー`)y-~~
石坂浩二が今までの小野田官房長の代わりみたいなもんなんだろうなとは思ってる
恋人役はよく知らないけど、そういや亀ちゃんの時は美和子は結構絡んでたよね
そういう点ではミッチーの時がいなかった感じなのか
その分ラムネの出番が増えてたけど (´・ω・)yー
森○ラムネを食べたくなってきた…
石坂浩二が出るってこと、相棒を直接見るまで知らなかったんですよねw
今後の展開は、石坂浩二の動きで大きく変わってきそうです
一応官房長よりも偉い役職らしいですよ
恋人役の人はおっとこまえだなーと思ってたら、ヅカ出身の女優さんでした
芸スポからの拾い物ですが。左の人
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/c/r/e/creo0213/201101122152554e4.jpg ( ´ー`)y-~~
恋人役がヅカの人というのは知ってたよー
予告で言ってたから
ただ名前聞いても顔見てもわからぬw
前から女優さんもやってた人なのかな?
芸スポも見出ししか見てない、視聴率が良かったことは知ってる
中身読むとネタバレしそうでさ (´・ω・)yー
真飛 聖(まとぶ せい)さん、ですね
私も相棒で初めて知りました
ヅカを退団して、草なぎ剛のドラマ「37歳で医者になった僕」に出てたらしいです
相棒がドラマ2本目だと思います
芸スポは、中見たら絶対にあらすじがわかっちゃいますねw
なんだかんだ文句言いながら、みんな相棒好きなんだなーと ( ´ー`)y-~~
草薙のドラマは観てないや
この前の奇妙な物語は観たけど
なんかドラマはテレ朝ばかりになっちゃったんだよね観るの気がついたらw
真飛聖、すげえ、GoogleIME、まとって打ったら変換候補に出たwww
さっきの画像からするに男役だった人だよね?
まだ退団したばかりってことは20代かな (´・ω・)yー
テレ朝ばっかりということは、刑事モノばかり見ているのでは?
子供の頃は日テレの刑事モノも安定していたのに…
ヅカの男役出身の人がドラマで女性役をすると、演技に違和感がありますよね
真飛さんは35歳だから、成宮君より5歳上なんだ
一応今期は、他に大奥と勇者ヨシヒコを見る予定です
大奥の原作は面白かったけど、ドラマになるとどうだろう? ( ´ー`)y-~~
> 真飛さんは35歳
えー、マジですかいw
あ、清盛は観てるや
中身があまり頭に入ってこないという難点はあるけど
そうだね、刑事物というか検察だったりたまに医者物もあるけど
9係とかおみやさんとか京都地検とか科捜研の女とか遺留捜査とか
警察関係が多くなるねどうしてもw
他局は安易にアイドルやジャニーズとか使うから観なくなった
テレ朝は演技派の人を多く使うので
9係に出てるV6のなんとか君はいいけどね
あと草なぎも演技上手いから嫌いじゃないよ (´・ω・)yー
清盛で思い出したけど、次の次の大河決まりましたね
ジャニだから、その次の大河もジャニかもしれません
テレ朝は定番モノのドラマが安定しているというのもあるけど、
バラエティなどを含めても、最近は民放の中で一番視聴率がいいみたいです
> V6のなんとか君
いのっち…
綺麗な奥さんと子供がいて、人気レギュラー多数持っていて、CMもあるから
ジャニでは圧倒的な勝ち組でしょうに… ( ´ー`)y-~~
ああ、そうそう、そんな名前の子ってもう30超えてるんだっけかw
テレ朝は深夜のバラエティはお願い!ランキングとかも観る
あとは最近は太鼓の達人とカラオケのやつで関ジャニのはそれの時は観る
って最近そればっかな気もするけどw
視聴率1位取ったんだよね民放の中で確か
ドラマの作りが京都物とかしっかりしてるもの
土曜ワイドとかも面白いの多いし俳優が実力派起用も大きい
脚本とかもしっかりしてるしで
おいらが子供の頃はドラマのTBSなんて時代もあったんだけど
他局はすっかりドラマ弱くなった ( ´ー`)y-~~
いのっちの名前はなんだっけ?いのまた?違うよね
いづつ、じゃなくて井の頭じゃなくていのせ、違う
い、い、い、いのう、違うな
あれ? (´・ω・)yー
> そんな名前の子って
子ってw。いのっち(本名は井ノ原快彦ね)も35歳ぐらいなのにww
テレ朝は昔から深夜バラは強いですよね
下手に2時間スペシャルをやって視聴率がよかったりすると、
ゴールデンタイムに「降格」されてしまうという…w
私は最近はバラも見ないから、お願いランキングも見たことないんです
あれは何かのランキングを紹介する番組なのですか?
ドラマのTBSなんて言われていた時代もありましたね
TBSもフジも、存在感がなくなったなぁ
テレ東の時代が、もうそろそろ来るかな? (´・ω・)yー
全部違うwww
いのはらよしひこです ( ´ー`)y-~~
お願い!ランキングは料理系のランキングが多いよ
川越シェフとかそれで有名になったようなモンダミン
クリームクイズは最近観てる
帰れま10とかQさまは観てないけど
基本的にバラエティは観ないかな
ロケみつや志村のは観てるけど
太鼓の達人はプロドラマーが競ってるのが面白い
カラオケは歌うまの芸人とプロ歌手が採点で争うのも面白くてね
桜まやって娘の歌の上手さはすごいね
中2の演歌歌手
そういやスマホってあいぽん? ( ´ー`)y-~~
それに9係とかでいのっちは主役じゃなくて脇役だしね
テレ朝のは脇役がどれも重要なドラマも多いけど
他局だとジャニーズ使う=主役だしさ (´・ω・)yー
クリームクイズとかロケみつとか、番組名も知らないや
一応視スレチェックしているのにw
それか、こっちの地方では放送してないのかも
桜まやはかろうじて知ってますw
でも私がテレビで見たときは、まだ小学生だったような…
スマホ(AndroidもiPhoneも)持ってませんよ
持っているのは3GじゃないiPadです
夜眠れない時はiPadで2ちゃんなどを見て、うとうとして顔面に落としちゃいます ( ´ー`)y-~~
iPadを回線なしでそれだけ単独で?
それはそれで不思議なんですけどwww
ロケみつは稲垣早希ちゃんw
クリームクイズはクリームシチューが司会というかホスト役のクイズ番組だね
今は中2なんだよ、おいらも最近知ったんだけど
うむ、おいらの娘もいつの間にか中2なんだけどね、会ってないけどさ
顔面に落としたら目は覚めそうだけど… (´・ω・)yー
くりぃむクイズはやってるけど、ロケみつはやってなかった
稲垣早希ちゃん?誰それ?おいしいの?
ドラマでジャニを使ってもいいけど、もうちょっと演技力を磨いてほしい…
あとは変な原作改変をやめてほしい…
iPadは家でwi-fi接続(無線LAN)で使ってます
外出時だと、駅の無料のwi-fiぐらいでしか使ってないですね
角が顔面のいい場所に入ると、さすがに目が覚めますw
娘さん中2なんだ。セーラームーン世代なのかな?
今が一番変化が激しい時期かもしれませんね
会ってないって、状況が複雑なんですか? ( ´ー`)y-~~
エヴァのアスカのモノマネの芸人さん、美人の
桜・稲垣早希、今はコンビ解消してピン芸人だけど
wi-fiで使ってることくらいわかるがなw
なんで回線契約せずに端末だけ買ったのかなってこと
あれ?バツイチって言ってなかったっけ?
セーラームーンじゃなくてえっと子供の頃観てたのはおジャ魔女だったかな
あとはゲーセンで着せ替えの二人組が流行ってた小学生の低学年の頃は ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています