雑談茶屋でろんぱ713 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
この店は叩かれたら怖い・ヘタれて馴れ合えない
独り言でも誰かに読んでカマッテもらいたい、そんな井戸端です。
いろんな話題で楽しく、まったりと雑談しましょう。
下記の約束を読んでから書き込みして下さいね。
【お約束】
☆ヲチ・コテ叩き・コテに関する話題は生でしましょう
★スレHは裏地獄でどうぞ
☆コテ酉付け、ナンパ、詮索は野暮
★AAの貼り付けは見づらくなるのでやめてね
☆転んでも泣かない、かまってもらえなくても暴れない
前スレ
雑談茶屋でろんぱ712[転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1461381873/ でも今、隣でくっついて寝てる子を見ると
短くても幸せに過ごさせてあげたいなーと涙が出てくる… オーストラリアかハワイか
キャリア持ち猫だけの施設があるんだよね
みんなそこで穏やかに過ごしてる
隔離しないと他の子にうつってしまうし
自分も何匹か保護したことあるから人事と思えないよ 猫AIDSて知らなかった
猫飼ったことないから病気があるのもビックリした
長生きできないのかな 少し調べたけど、キャリア持ちの子を引き取ってくれるところもあるみたいだよ
でも支援金名目でお金だけとって、あとどうするかわからないような団体かどうか見極めるのが難しいね こちらの自治体だとシェルターはあるけど、風邪引いてるだけでも処分するって言われた…
なにもしてやれないなら結局助けない方が良かったのかと反省してます
ミルクも飲んだ
点眼もちゃんとした
お腹いっぱいになってベッドでゴロゴロ
この子の命をいたずらに伸ばしただけなのかな… そんなこと言わないで…
あなたも旦那さんも正しいことをしたと思うよ
家で隔離して飼うことは難しいの? 先住に移る可能性が0でない限り、
彼らを溺愛する旦那さんが同居を認めないんです…
確かに万が一を考えると、そのリスクは…
隔離がストレスになって発症するかもしれないし、出来れば一頭だけで育てて行けたらベストなんだけど 猫を飼ってくれる人を探すしかないね
病気持っててもいいという人はなかなかいないかもしれないけど 旦那さんが保護してきたのにそんな
旦那さんも何か方法考えてくれてるのかな
SNSで探すとか
キャリア持ちの子を飼ってて2匹目もキャリアの子でって人もいると思うよ この前部屋でたら何処からか女の人の声で
ウニャニャニャかホニャニャニャだかずっと繰り返してる呪文?みたいの聞こえたんだけど何だったんだろう…
何かが人の声に聞こえるだけかなって思って数秒止まってたら
ウニャニャニャニャニャニャ…(スーッ)…ニャニャニャニャニャニャニャって聞こえたからびっくりした。 東京スカイツリーのてっぺんから下を見ると金玉がス-ッ SNSで探すのも考えたけど、相手の人柄が良く分からないからなぁと迷い中です
私の友人夫婦が可能性ありそうなんだけど、同居のおばあちゃんが二の脚踏んでて…
いま、娘二人と夫婦でお願いしてくれてるみたい
今日もまた娘ちゃんと会いに来てくれるらしいから、みんなも上手く行くようにパワーを送って欲しいです >>212
スーッは息吸う瞬間だゆ
スーッとは聞こえなかったけど息継ぎで間があく感じがあったから 無事に友人宅に迎えて貰えることになりました
変な書き込みして申し訳ありませんでした ぬこ良かったね
子猫だから可愛がってもらえるといいな そんなざっくりな質問されても
人それぞれだとしか言えない おお、ぬこの引き取り先をちゃんと見つけられたんだ
お疲れさまでした wキャリアの猫の件で不快に思われた方申し訳ありません
最後にしますので報告だけさせて下さい
キャリアのハンデを理解した上で、友人一家に可愛がって頂けることになりました
昨日も朝晩2回、ご家族で会いに来てくれて
昼のうちに3段ケージやらベッドや玩具を用意してくれたそうです
そして寂しいですが今日の夕方に旅立ちます
今から泣きそうです
が、あと少しの時間をいっぱい抱っこして笑顔で見送れるように頑張ります ぬこ幸せになるといいね
飼い主見つかってよかったよかった ノ
気になってた
おうち見つかって良かったね
探した人もお疲れさま >>237
乙!
∧∧
( ゚ω ゚) ス
/ ∽ |
しー-J /l、
( ゚、 。 フ よかったにゃー
」 "ヽ
()ιし(~)〜 神奈川の秘境駅行ったらぬこにエサやるなの看板とともに
佇む数匹のぬこに和んだ スーパー行ってきた
何買っていいか全然わからなくてでもなんとかなりそう
ありがとがんばる >>245
わかるお
出前もあるからとりあえず何か食えな 家族持ち?
一人ぐらしならなんとでもなるんだけどね 家族がいたら確かにもっと大変
たまには1週間くらい連続して外食でも いや、年に1回くらい、半年に1回くらい、とかなら
たまに、にならない? 2ヶ月に一回はあるわ、外食、手抜き週間
フルタイム勤務だからたまに電池切れるのよね 高齢者がいるからなかなか外食できなくて
高齢者とそれ以外でメニューや調理法変えたり
バランスよく品数作ろうとするんだけど
たまにしんどくなって何もできなくなっちゃう >>264
探せばきっと、シニア向けの宅配弁当サービスがあるはずだよ
そういうの探して上手く手抜きしたら良いと思う
頑張りすぎて倒れたら要介護者が増えるだけだよ >>265
そうだね
そういうの毛嫌いしてたんだけどうまく頼ってみるよ >>264
可哀想にな
近所に出前やテイクアウトの美味い店あるといいよな アタシャわからんことがあると大概ここで聞くことにしちょるんよ
孫のプレゼントのiPadもここで教えてもらったんよ 下向いてたら肩甲骨の間あたりがすっごい痛い
骨じゃなくて筋がつっぱったみたいな痛みだけど
なんかやばいのかな… いないのか
それ心臓かも、下に痛みが移動していくと
大動脈解離で命に関わる 2:50からレスしてなかったくせに同時にすんなよ
お前のことじゃないつうのw >>278
あなたがいけませんっ
短気は損ですよ? タイミング同じだったから自分に言われたと思っただけでしょ?
仲良くね 勘違いしただけでしょ言いたいこと言ってけばいいよー 半年間かめはめ波を出す練習してるけどなかなか出ない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています