【小説家になろう】女性限定雑談スレ5【ムーン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なろう、ムーン、ノクタ、ミッドナイトに限らずなんでも自由に雑談するスレです
女性限定ですが作者・読者が話題問わず自由に話しましょう
但し板のLRだけは守ってください
次スレは>>980がたててください
前スレ
【小説家になろう】女性限定雑談スレ3【ムーン】 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1473565819/ >>181
以外も(´・ω・`)
売れていればいるほど強烈(´・ω・`) >>172
なろうムーンのただで読める小説にもこれでもかと言うほど文句つける人もいるし
出費の程度は必ずしも重要ではないのでは(´・ω・`) >>173
一応理由付けはしてるからまだマシ気もするけど叩かれるだろうなあ(´・ω・`) >>180
信長、信玄、謙信と少数だけで奇襲するとかやってたけど
お前らヤられたらどうするんだよって震えたわ:(´・ω・`): >>185
一応手当てみたいなので役立ったりすることもあるけど
兵士に紛れて行ったのはボロクソに言われそう(´・ω・`) >>184
タダの物は誰でも読めるが故に変な読者多い(´・ω・`) >>186
武将の名前と同じなだけとバトルチームだと思う事にしよう(´・ω・`) >>189
そうだよね(´・ω・`)
安いものもそれに近いことが言えそう(´・ω・`) >>190
しかも主人公取り返すためにこれやんのよ:(´・ω・`):
相手顕如だからくそ弱いけど:(´・ω・`): >>189
プロじゃないからか偉そうなの多いよね(´・ω・`)
望む展開じゃないとこうしろ!みたいなの言ったりとか(´・ω・`) >>194
そういうのは商業でも沢山感想来てると思うよ(´・ω・`)
なろうはそういうのが見えやすいだけで(´・ω・`) >>192
殺人も厭わない戦国武将なら戦のために主人公捨てる決断して欲しいね(´・ω・`) >>195
ファンレターでああしろこうしろって来るらしいね(´・ω・`)
最近だとツイッターで粘着 >>195
見えるところでもやるのってもうヤバくね?(´・ω・`) 絶賛されてる作品と扱き下ろされてる作品にたいした差がないことも(´・ω・`) >>198
見られてると思ってない(´・ω・`)馬鹿だから >>198
スーパーの掲示板の無茶なクレームと同じだよ(´・ω・`)
自分は正統な権利で正義のアドバイスしてるって思ってる(´・ω・`) >>198
商業の感想は見える場所で言えるところがないから(´・ω・`)
2ちゃんやツイで展開が気にくわないって炎上()する事沢山あるし(´・ω・`) >>199
要は見つかるか見つからないかぐらいの違いなのかな(´・ω・`) >>199
ある作品を叩いてる人間が好きな作品に叩いてるものと同じ設定や展開があるのを見るとあー……と思う(´・ω・`) >>196
わりと恋愛脳だからちかないね(´・ω・`) >>206
それが嫌でSNSやってない人もいるらしいね(´・ω・`) >>201
あたいこれ置いて欲しいって結構無茶なこと書いてる(´・ω・`)ドキドキ >>208
欲しい〜って言い方なら希望だからいいんじゃないかな(´・ω・`) 一般人のバカッターもあれだけど公式ツイで馬鹿やる人とかもう少し頭使えよってなる(´・ω・`) あたいも感想怖いから感想欄ずっと閉じてたけど来る前提かよって思われても嫌だから最近開けた(´・ω・`)
開けても感想一つも来なかったぜー(´・ω・`) >>212
多過ぎるとちょっとうざい(´・ω・`) あたいデフォ惚れ幼なじみが童貞じゃないと許せないよ(´・ω・`) >>210
ほんこれ(´・ω・`)
好きな作家や芸能人でもTwitterでうわあってなることしょっちゅう(´・ω・`)
そこまで盲目にはなれない(´・ω・`) 注意書き厨は乙女ゲーにもいるけど頭悪いなっていつも思うわ(´・ω・`)
二次創作だけでやってろ(´・ω・`) >>203
誰かが叩いてるの見るとこれは叩くべき作品ねってなって
誰かが誉めてたらこれは絶賛するべき作品ねってなる
こんな感じじゃないかと思う(´・ω・`) あいぞーのはなってやつ最近叩かれにシフトした?(´・ω・`)
前は信者がうざいくらいだったのに(´・ω・`) >>216
あたい過去カノは気にしないけど今まで付き合ってきた女はお前との練習だった告白あると今すぐ全員に土下座して回ってチンコ切ってこいこのクズがってなる(´・ω・`) >>218
昔は漫画の柱や雑誌のインタビューでウワァってなるほど痛い発言の人多いからある程度はあたい耐性ある(´・ω・`) なんか前にめっちゃ叩かれてたやつあるよね(´・ω・`)
続編かなんかでデフォ惚れ幼なじみがヤった女が出て来て
二人の旅行で絡んできて鬱陶しかったやつ(´・ω・`) >>221
作者が感想で微妙なキャラ擁護しちゃったから(´・ω・`) >>222
そんな男キャラいるの:(´・ω・`):
確かに自分の事を好きな女の子や過去の彼女批判する男は確かに嫌:(´・ω・`): >>221
面白かったね!と語り終わったから今はアンチのターンなんだろ(´・ω・`) >>226
結構いる(´・ω・`)
しかも告白された方もキュンとしてるから揃ってクズかよってなる(´・ω・`) >>227
信者のゴリ推し宣伝みて読んでみたら気になる部分が多かったみたいな流れてはどこでもあるね(´・ω・`) >>225
父親がどーのこーのだっけ(´・ω・`)
本編も感想欄も見てないけど女向けスレ知識(´・ω・`) >>228
バカップルの誕生ね(´・ω・`)
別れたら次の彼氏彼女にも元恋人の悪口言ってそう(´・ω・`) あいぞーは
主人公に厳しい原作のめちゃくちゃ設定にありえねーってつっこみつつ主人公がんばる姿が好評
→作者が設定したキャラ設定もなかなかめちゃくちゃな事が発覚して主人公ツッコミがまんまブーメランで叩かれ
な流れだったきがするお(´・ω・`) >>229
信者に騙されたーステマに騙されたーとか言うけど
その人にとっては面白かったんだろうし自分に合わなかっただけで信者まで叩くなよと思う(´・ω・`)
あたい黒執事つまらんと思ったけどファン叩いてないわよ(´・ω・`) >>231
間違いないわね(´・ω・`)
新しい女に「本気になったのはお前が初めて」いってそう(´・ω・`) >>233
黒執事レベルのは信者が面白いと言っていてもさすがに騙されないな(´・ω・`)
若い頃ってこういうの好きだよねうんって思ってスルーする(´・ω・`) 自分で勝手に妄想して叩くのはさすがに痛すぎて引く(´・ω・`) 黒執事の人とBLEACHの人は話書かずにゲームのキャラデザだけやってればいいのにといつも思う(´・ω・`) 悪役令嬢とか異世界チーレムとかはある程度読者が求めてる展開あるしそれから逸れたらクレームが来る事は書く前に想像できるから
作者の人もこういう属性書く時はある程度覚悟した方がいいと思う(´・ω・`) 寄生獣と進撃の巨人は思ってたのと違ってなんか途中で飽きた(´・ω・`) 師匠はわからんけど黒執事の人の絵好きだな(´・ω・`) >>241
どんなの期待しててどういう風に違ってたのか聞きたい(´・ω・`) モブサイコとワンパンマンはあの絵で売れたんだからよほど話が面白いんだろうなと期待したまままだ読んでない(´・ω・`) >>243
もっと人間が自分たちが抵抗出来ない強い他の生き物の食料としての感覚を一方的に味わうストーリーかと思ってたのよ(´・ω・`) >>236
いいはなしとは思ってなかったけど最近風刺混ぜ混んでくるのつら(´・ω・`) >>245
あたいはその人好きよ(´・ω・`)
絵はアレだけど演出とかコマ割りとか最低限のラインはきちんと魅せるから下手でもそんな気にならない(´・ω・`) あたい結界師未だに何度も読み返すへベルで好き(´・ω・`) >>244
水瓶3?だっけの人はあたいも好き\( 'ω')/ >>250
懐かしい(´・ω・`)
結界師とかやり出した頃サンデー買ってなかったから読んでないのよね(´・ω・`) >>249
悲しみしか生まないサリンとかタダで飲み食いしてたけど実は輸血用の血が抜かれてた(売血)とか(´・ω・`) >>248
ありがとうそろそろ読んでみる(´・ω・`) 絵が上手い漫画はストーリー合わなくても損した気持ちにはならないのが良い所(´・ω・`) >>253
それは引くね(´・ω・`)
そもそもがそういう漫画ならいいけど(´・ω・`) >>252
全体的に微妙に地味だけど面白いよ(´・ω・`) >>261
割とみんな好きだけど箱田とかあの辺の脇がいい味出してて好き(´・ω・`)
げんげんは泣いた(´・ω・`) >>264
ありがとう\( 'ω')/
参考にする(´・ω・`) >>263
ラッキーマンの人と通じるものがあるね(´・ω・`)
あの人も絵は微妙だけど話は面白い(´・ω・`)
デスノあの絵柄でやられたら吹くけど一部は面白かった(´・ω・`) >>263
まともな絵も書いてなかったっけ(´・ω・`) >>266
ラッキーマンとデザインも似てるしね(´・ω・`) >>265
結界師の人の新しい連載ののバードメンも面白いよ(´・ω・`) 沖のカモメにふかしいも取られてついてねー(´・ω・`) >>269
じゃあそれも読んでみる\( 'ω')/
結界師先がいい?(´・ω・`) >>272
完結した話がいいなら結界師から(´・ω・`)
巻数少ない方がいいならバードメンを(´・ω・`)
バードメンは連載遅いし結界師はそこそこ巻数多いの(´・ω・`) ラッキーマンは小学校の頃アニメでみてたな(´・ω・`)
BBAだよ(´・ω・`) 結界史アニメは無駄に引き伸ばして肝心な所やらずに終わった(´・ω・`) >>274
じゃあばーどめんから読んでみる(´・ω・`) あたいバードメンで田辺イエロウはミッシェル好きなんだと勝手に決めつけて親近感抱いてる(´・ω・`) >>279
バードメンって曲があるの(´・ω・`)
なんとなく話の雰囲気もそれっぽいの(´・ω・`) >>280
ミッシェルガンエレファント?(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています