【小説家になろう】女性限定雑談スレ14【ムーン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2016/11/05(土) 20:21:41.09
なろう、ムーン、ノクタ、ミッドナイトに限らずなんでも自由に雑談するスレです
女性限定ですが作者・読者が話題問わず自由に話しましょう
但し板のLRだけは守ってください
次スレは>>980がたててください

前スレ
【小説家になろう】女性限定雑談スレ13【ムーン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1477960030/
0301fusianasan2016/11/06(日) 17:17:06.78
>>299
二次創作やられるような作品書いてないけど商業とかでやられると無法地帯になるしあたいは無理だな(´・ω・`)
使用料も支払わずにその作品で金儲けするのはファン目線でみても違うだろと(´・ω・`)
0302fusianasan2016/11/06(日) 17:17:37.42
>>300
リオット萌の人か(´・ω・`)
0303fusianasan2016/11/06(日) 17:20:40.12
>>300
ダメプリ進めてる?(´・ω・`)
0304fusianasan2016/11/06(日) 17:22:05.82
三成気になるけど本編の前に課金で購入するのはハードル高いな(´・ω・`)
0305fusianasan2016/11/06(日) 17:22:06.82
(´・ω・`)
0306fusianasan2016/11/06(日) 17:23:50.42
>>301
C翼や聖闘士星矢の商業同人アンソロ読んで育ったけど
著者が抗議して発禁になったとかそういう記憶がないから黙認だったんだろうね(´・ω・`)
それでも無法地帯にまではなってなかったような(´・ω・`)
棲み分けはそれなりになされた印象(´・ω・`)
0307fusianasan2016/11/06(日) 17:25:06.62
>>306
ジャンプの商業アンソロは未だに黙認だよ(´・ω・`)
出版社によっては一切禁止だけどね(´・ω・`)
0309fusianasan2016/11/06(日) 17:30:12.42
>>307
二次の書き手や読者が客層の主力だとそうなるよね(´・ω・`)
まさにグレーゾーンで原作者や出版社が訴えない限りは事実上放置(´・ω・`)
0310fusianasan2016/11/06(日) 17:38:41.98
満喫でふしぎ遊戯読んできた(´・ω・`)
そーかそーかでも面白かったよ(´・ω・`)
同じ作者の別作品が棚に並んでいたが、BLもあってびっくりした(´・ω・`)
いやまあ、確かにふしぎ遊戯の男キャラなんか妙にキャラ造形が腐女子的だったから納得したけど(´・ω・`)
0311fusianasan2016/11/06(日) 17:43:50.81
>>309
そうだね(´・ω・`)
だからと言って訴える人が痛いとは思わないけどね(´・ω・`)
0312fusianasan2016/11/06(日) 17:45:26.76
メッセ来て驚いたけどそう言えばなろう運営に問い合わせしたんだった(´・ω・`)
0313fusianasan2016/11/06(日) 17:48:57.00
>>310
腐女子の意味さえ知らないピュアだった頃にふしぎ遊戯読んだけど
こんな主人公より周囲の男共だけでくっついた方がいいのにと思っていたわ(´・ω・`)
0314fusianasan2016/11/06(日) 17:50:04.89
>>304
あたい今年も去年両方買ったよ(´・ω・`)
0315fusianasan2016/11/06(日) 17:56:39.20
課金ありのゲームはハードル高く感じる(´・ω・`)
風俗行ってセット料金2万ポッキリ追加無しですと言われて安心して遊ぶのと
いくらぼられるのか天井知らずのキャバに行くのなら初期料金高くても前者を選ぶ(´・ω・`)
0316fusianasan2016/11/06(日) 18:00:57.61
>>313
いやほんとそう。男キャラはいいんだけど、ヒロインちっとも可愛くなかったw(´・ω・`)
ヒーロー枠の守銭奴兄ちゃんと皇帝?の間に愛が芽生えた方が楽しそうだった(´・ω・`)
0317fusianasan2016/11/06(日) 18:18:26.41
>>314
どうだった(´・ω・`)
軽くでいいから教えて(´・ω・`)
0318fusianasan2016/11/06(日) 18:21:42.76
>>315
風俗はどんな化け物が出てくるかわからんけどね(´・ω・`)
吉原年齢なるいうものもあるし(´・ω・`)
0319fusianasan2016/11/06(日) 18:23:55.50
チーズケーキ作った\( 'ω')/
0320fusianasan2016/11/06(日) 18:29:00.47
レンタル彼氏のサイト巡ったりするけど皆んな若すぎるんだよなぁ(´・ω・`)
アラサーBBAのあたいだと30代ぐらいの男じゃないと不自然だからそれぐらいの男欲しいわ(´・ω・`)
0322fusianasan2016/11/06(日) 18:34:42.61
ふし遊のオカマが哀れでならなかった(´・ω・`)
0323fusianasan2016/11/06(日) 18:40:16.33
>>317
去年か今年のどっち?(´・ω・`)
0324fusianasan2016/11/06(日) 18:48:12.37
>>323
両方良ければ(´・ω・`)
面倒なら今年のだけでいいです(´・ω・`)
0325fusianasan2016/11/06(日) 18:51:49.07
森の描写で下生えって出てきてなんで急に下ネタ?って思ったけど本来の意味だった
エロに毒されてる(´・ω・`)
0326fusianasan2016/11/06(日) 18:53:24.81
>>324
OK(´・ω・`)
ちょっと待っててね(´・ω・`)
0327fusianasan2016/11/06(日) 18:54:24.54
>>322
青龍七星の生い立ちが悲惨だった(´・ω・`)
0329fusianasan2016/11/06(日) 18:57:43.72
>>325
さっきまで森博嗣スレとブログにいたので来るスレ間違えたかとスレタイ2度見しちゃった(´・ω・`)
森のと書いてあれば森博嗣のあたいどっぷり漬かってるわ(´・ω・`)
0330fusianasan2016/11/06(日) 18:59:06.47
>>329
森博嗣のミステリ糞過ぎて一作で読むのやめたけど信者なんかいたんだね(´・ω・`)
0331fusianasan2016/11/06(日) 19:03:24.84
あたい信者ではないけど森博嗣は物語の8割くらいまでは面白くて好きだよ(´・ω・`)
その部分は凄く参考になる(´・ω・`)
0332fusianasan2016/11/06(日) 19:04:05.41
>>330
信者ではないと思う(´・ω・`)
ブログとスレだけ覗いて茶々入れるどっちかというとアンチ寄りの元・読者(´・ω・`)
0333fusianasan2016/11/06(日) 19:05:28.27
>>332
なんでアンチになっちゃったの?(´・ω・`)
0334fusianasan2016/11/06(日) 19:06:45.10
面白い面白くないは個人の好みだから否定しないけど
読みやすい文章でいいなぁと思うよ>森博嗣(´・ω・`)
0335fusianasan2016/11/06(日) 19:09:26.28
>>333
ブログでファンレターの内容匿名ではあるけど晒されたから(´・ω・`)
その時点で読むのやめればよかったんだけど
なんとなく読者やめてもブログは見てしまう(´・ω・`)
0336fusianasan2016/11/06(日) 19:20:39.27
>>335
ああそれは確かに恥ずかしいね(´・ω・`)
悪気はなかったんだろうけど(´・ω・`)
0337fusianasan2016/11/06(日) 19:21:30.80
(´・ω・`)
0338fusianasan2016/11/06(日) 19:21:47.70
ミステリー書いてみたい(´・ω・`)
とりあえずプロット始めに誰か殺さなければな(´・ω・`)
0339fusianasan2016/11/06(日) 19:22:09.79
>>326
ありがとうございます(´・ω・`)
本当手間じゃない範囲でいいので(´・ω・`)
0340fusianasan2016/11/06(日) 19:22:22.53
>>336
授業で生徒のレポート批評をやる感覚だったかもね(´・ω・`)
そういやもう小説は書かないって宣言したんだっけ?(´・ω・`)
0341fusianasan2016/11/06(日) 19:24:02.10
>>338
あたいなろうの推理カテで書いてるけど
探偵の解決シーン先に書いて後から事件の内容を書いて行ってる(´・ω・`)
0342fusianasan2016/11/06(日) 19:26:35.21
あれずっと森鴎外のスレだと思ってた文学音痴のあたい(´・ω・`)
0343fusianasan2016/11/06(日) 19:27:06.42
>>340
2008年に引退すると言い出してからも新シリーズ書いてるからどうだろう(´・ω・`)
講談社の圧力次第でまた新シリーズ始まると予想する(´・ω・`)
0344fusianasan2016/11/06(日) 19:27:38.67
>>342
舞姫とかいうクソ男小説界のレジェンド(´・ω・`)
0345fusianasan2016/11/06(日) 19:28:39.94
>>343
講談社京極には距離置かれたけど森はまだ捕まえてるのか(´・ω・`)
0346fusianasan2016/11/06(日) 19:34:35.29
>>345
むしろずぶずぶの関係じゃないかな(´・ω・`)
デビューしたのも講談社で元・担当編集者はみんなお偉いさんに出世してるし(´・ω・`)
書いてくれとごり押しされたら断りずらいぐらいには義理がある(´・ω・`)
0347fusianasan2016/11/06(日) 19:34:55.61
京極夏彦の作品は読んでると最初の方忘れる(´・ω・`)
鳥頭にはむかない(´・ω・`)
0348fusianasan2016/11/06(日) 19:35:30.01
>>344
あたい西洋文学も今との価値観の違いでクソ男多いイメージ(´・ω・`)
0349fusianasan2016/11/06(日) 19:36:33.60
京極の小説はへーって思うし文章も読みやすいし先も気になるけどミステリとしては首をひねるものがある(´・ω・`)
0350fusianasan2016/11/06(日) 19:38:55.77
>>341
それも楽しそうね(´・ω・`)
とりあえず誰を殺すか考えている(´・ω・`)


みんな、憎いやついない?(´・ω・`)
そいつ第一の犠牲者のモデルにするわ(´・ω・`)
冗談ダヨー(´・ω・`)
0351fusianasan2016/11/06(日) 19:40:22.52
>>350
単顔殺人事件にしよ(´・ω・`)
0352fusianasan2016/11/06(日) 19:40:37.69
>>350
手塚治虫も小さい頃のいじめっ子を悪役のモデルにしてたから好きにやれ(´・ω・`)
0354fusianasan2016/11/06(日) 19:47:25.42
じょうろうぐもコミカライズ版サイズ変わっちゃった上また連載誌廃刊するみたい(´・ω・`)
0355fusianasan2016/11/06(日) 19:53:52.29
>>354
雑誌クラッシャーなの?(´・ω・`)
0356fusianasan2016/11/06(日) 19:55:59.42
>>354
京極はじょろうぐもで読むのやめた(´・ω・`)
結局関口は出所できたの?(´・ω・`)
0357fusianasan2016/11/06(日) 19:56:50.96
>>354
じょうろうぐもって映画化されてる?(´・ω・`)
同タイトルの映画みたけど松重さんが出てた(´・ω・`)
0358fusianasan2016/11/06(日) 19:56:56.02
>>355
そんなの超人ロックだけで十分だ(´・ω・`)
マイナー雑誌に回されるからそうなる
新世界からのコミカライズやってた実積あるし進撃載ってる別冊マガジン辺りでやればよかったのに(´・ω・`)
0359fusianasan2016/11/06(日) 19:57:42.22
>>356
普通に出所してるよ(´・ω・`)
0360fusianasan2016/11/06(日) 20:00:08.55
>>359
ありがとう(´・ω・`)
0361fusianasan2016/11/06(日) 20:00:31.07
>>358
ロックさんはヤバイ雑誌が起死回生の手段としてロックさん呼ぶけどやっぱりダメなパティーンなのよね(´・ω・`)
0362fusianasan2016/11/06(日) 20:01:48.39
>>357
姑獲鳥しか映画化してなかった気がするけど(´・ω・`)
魍魎は何故かクランプキャラデザでアニメ化したな
0363fusianasan2016/11/06(日) 20:03:22.64
>>361
オリジナル同人から始まって何十年も連載してるって言うと凄い(´・ω・`)
不老不死だから色んなエピソード書き放題(´・ω・`)
安定?してるアワーズに移籍してからは潰してないね(´・ω・`)
0364fusianasan2016/11/06(日) 20:04:46.91
>>362
もうりょうも映画化してたよ(´・ω・`)
0365fusianasan2016/11/06(日) 20:04:57.98
>>362
魍魎も映画あったよ(´・ω・`)
0367fusianasan2016/11/06(日) 20:06:14.37
女郎蜘蛛はシリーズの中でも実験作だと思う(´・ω・`)
真犯人はお咎め受けず望み通り一人で生きていく事になったろうしな(´・ω・`)
でも流石に妹は殺す気無くて精々少年院行きになる事を望んでたと思う(´・ω・`)
0368fusianasan2016/11/06(日) 20:06:59.54
>>364-365
マジかよあれやったのかよ:(´・ω・`):
0369fusianasan2016/11/06(日) 20:07:49.49
>>365
気が合うね(´・ω・`)
0370fusianasan2016/11/06(日) 20:10:51.21
>>362
魍魎のアニメ版は何回か見たよ(´・ω・`)
自分でぐぐったけど映画のじょうろうぐもは谷崎潤一郎原作だった(´・ω・`)
ごめん、じょうろうぐも違いだったわ(´・ω・`)
0371fusianasan2016/11/06(日) 20:13:49.58
>>368
コレジャナイ感が満載だった(´・ω・`)
小説のあの隠微な感じが洗われて抜け落ちた感じ(´・ω・`)
0372fusianasan2016/11/06(日) 20:14:55.75
>>371
只のクソ面倒な誘拐事件ですね(´・ω・`)
0373fusianasan2016/11/06(日) 20:16:58.04
キャストは全体的にもうちょっと若い俳優さん使って欲しかった(´・ω・`)
0374fusianasan2016/11/06(日) 20:19:40.16
>>373
今だったら特撮やミュ出身が配役されそう(´・ω・`)
※ただし木場は除く
0375fusianasan2016/11/06(日) 20:20:06.02
>>374
キャナメさんとか来るかな(´・ω・`)
0376fusianasan2016/11/06(日) 20:22:33.08
>>374
それで見たい(´・ω・`)
礼の字の人が阿部ちゃんだったんだもの(´・ω・`)
阿部ちゃん大好きだけど(´・ω・`)
0377fusianasan2016/11/06(日) 20:22:53.72
(´・ω・`)
0378fusianasan2016/11/06(日) 20:25:57.51
俳優さんが嫌なわけではないんだけど作品内で30代前半設定のやつに何故四十代の俳優使うのかと(´・ω・`)
0379fusianasan2016/11/06(日) 20:28:05.03
とっくに成人した男に学生服着せる世界ですので(´・ω・`)
0381fusianasan2016/11/06(日) 20:31:34.56
>>379
映画やドラマだと役の年齢より少し年が上のキャスト使うのが常だけど
あのぐらいの年齢まで離れると逆に違和感が(´・ω・`)
0382fusianasan2016/11/06(日) 20:41:07.61
お水の花道がドラマ化した時にヒロインがざいぜんなおみだったのが衝撃だった(´・ω・`)
小説や漫画を映像化する時もう少しキャストを考えて欲しい(´・ω・`)
0383fusianasan2016/11/06(日) 20:44:18.19
>>382
あたいドラマしか知らないから何も考えないで見てたけど
原作知ってる人には違和感あったのん?(´・ω・`)
0384fusianasan2016/11/06(日) 20:48:34.15
動物のお医者さんの漆原教授と菱沼さんはとてもよかった(´・ω・`)
チョビが小さかったのと性格がシーザーだったのはまあ仕方なかった(´・ω・`)
0385fusianasan2016/11/06(日) 20:51:27.91
>>383
漫画のヒロインは知的美人さんだったから違和感あったよ
内容もドラマみたいにコメディよりじゃなかった(´・ω・`)
0386fusianasan2016/11/06(日) 20:53:16.43
もやしもんのドラマはいいキャストだった(´・ω・`)
0387fusianasan2016/11/06(日) 20:53:36.04
>>385
そうなんだ(´・ω・`)
ドラマだとガラリと変わることって多いよね(´・ω・`)
カバチタレに至っては性別まで変わった(´・ω・`)
0388fusianasan2016/11/06(日) 20:55:02.99
>>339
今年のは自覚ないけどヒロインにベタ惚れでよかったよ(´・ω・`)b
秀吉と仲良く話してると嫉妬したり会えないとガッカリしたり
ご飯は手早く食べれたら何でもいいってタイプなのにヒロインの作ったものなら楽しみに思えたりとか
普段優しい天然なのにヒロインが絡むと怒って壁ドンするぐらい感情揺らぐのが特によかった(*´・ω・`*)
寝食忘れるほど好きな読書<ヒロインなのもいい(*´・ω・`*)b
去年のやつも読んでくるねー三三(´・ω・)
0389fusianasan2016/11/06(日) 20:58:50.05
原作持ちの映像化ってファンがついてるから何かと難しいよね(´・ω・`)
女帝や嬢王もちょっと微妙だった(´・ω・`)
唯一原作超えたなと思ったのは夜王(´・ω・`)
聖也さんの無双ぶりが格好良かった(´・ω・`)
0390fusianasan2016/11/06(日) 20:59:57.15
海月姫は映画の方が良かった(´・ω・`)
原作もあそこで終わりでよかったのに(´・ω・`)
0391fusianasan2016/11/06(日) 21:00:48.85
デビルマンの映画はアレだった(´・ω・`)
0392fusianasan2016/11/06(日) 21:01:10.70
>>390
原作どんな風に終わったの?(´・ω・`)
0393fusianasan2016/11/06(日) 21:02:14.05
>>392
原作はまだ続いてる(´・ω・`)
0394fusianasan2016/11/06(日) 21:02:26.16
>>393
主人公くっついた?(´・ω・`)
0395fusianasan2016/11/06(日) 21:02:34.56
>>391
キャシャーンとどっちがマシ?(´・ω・`)
0396fusianasan2016/11/06(日) 21:02:35.91
原作ありは確かにむずかしい(´・ω・`)
男女逆転の方の大奥映画化で主人公がにのなのは許せなかった(´・ω・`)
にの嫌いじゃないけれど(´・ω・`)
0397fusianasan2016/11/06(日) 21:03:49.33
>>394
まだ(´・ω・`)
コミックス派だから雑誌ではどうなのか知らないけど(´・ω・`)
0398fusianasan2016/11/06(日) 21:11:43.39
銀魂映画化小栗旬以外のキャストどうなってんだろう(´・ω・`)
0399fusianasan2016/11/06(日) 21:12:11.14
そういえば斉木の実写キャストって出たんだっけ(´・ω・`)
0400fusianasan2016/11/06(日) 21:13:33.43
>>395
そんな、ゴキブリがいいかハエがいいかみたいな質問…(´・ω・`)
0401fusianasan2016/11/06(日) 21:21:12.62
>>398
配役見て映画絶対行くって決めたお(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況