【小説家になろう】女性限定雑談スレ16【ムーン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なろう、ムーン、ノクタ、ミッドナイトに限らずなんでも自由に雑談するスレです
女性限定ですが作者・読者が話題問わず自由に話しましょう
但し板のLRだけは守ってください
次スレは>>980がたててください
前スレ
【小説家になろう】女性限定雑談スレ15【ムーン】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1478684342/ >>1乙(´・ω・`)
前スレは髪が最高か(´・ω・`) いちおつ(´・ω・`)
あえぎ声の表現がうまくなりたい(´・ω・`) いちょーつ(´・ω・`)
>>5
上手い人のパクれ(´・ω・`)
トリックなんてパクればいいんですよと佐藤友哉も言っている(´・ω・`) 悪役令嬢と婚約破棄なんてテンプレという名のパクリだしな(´・ω・`) いちおつー(´・ω・`)
掃除してたらこんな時間(´・ω・`) 一乙(´・ω・`)
昼寝したら胃がもたれたお(´・ω・`) 乙一は全部読んでるけどいまいち入ってこないあたい(´・ω・`) >>12
乙一は名前しか知らなかったけど義父が押井守なのはビビッた(´・ω・`) >>12
GOTHだけ好きで後はあたいの琴線に響かなかった(´・ω・`) みさくら語って言うんだっけ(´・ω・`)
好みの問題は激しくあるけど考えた人は天才だと思う(´・ω・`) >>17
要はみさくらが天才ってこと?(´・ω・`) 喘ぎ声って書くの恥ずかしくていつもお茶を濁しちゃう(´・ω・`) 元々あったものなのかオリジナルなのか詳しくは知らないけど
そういうの好きそうな人らのジャンルをしっかりと確立してるなと思うわ(´・ω・`)
あえぎ声は吐息に混じる僅かな声か、もしくは獣じみた悲鳴の両極が好きだ(´・ω・`)
小説だから仕方ないけどヒーローは状況説明し過ぎだしヒロインはあえぎ過ぎだ(´・ω・`) >>14
お前のレスであたいもビビッたわ(´・ω・`)
義父子で人狼とかスカイ・クロラの話でもするのかしら(´・ω・`) >>23
その時だけ嫁と魂入れ替わりたい(´・ω・`) 三人称で書いてるからヒーローにあまり状況説明はさせないんだけどそうなると最中にヒーローがやけに大人しくなる(´・ω・`)
ヒロインがあんあん喘いでる中ほぼ無言でまさぐるヒーロー(´・ω・`) ヒーロー「ええんかええんかここがええんか」
(´・ω・`) >>29
要約すると大体そうだよね(´・ω・`)
まあ好きだけど(´・ω・`*) 悪役令嬢の次は悪代官ヒーローか(´・ω・`)
時代劇の悪代官に転生したヒーローが善政を敷いてハーレムを馬鹿にしながらハーレムを形成する(´・ω・`) >>28
TL小説は三人称多いから読むと参考になるかも(´・ω・`) ヒーロー「(帯をひっぱって)よいではないかよいではないか」
ヒロイン「あ〜れ〜おゆるしをおゆるしをぉぉ」
(´・ω・`) 積みゲーはとっくに駿河屋に売った(´・ω・`)
積みスチームはもうどうしようもない(´・ω・`) ゲームはまだあれなんだけど本は安いから全巻セットで買って読まずに積んじゃう(´・ω・`)
ゲームやるより本読む方が気軽だからいつか読むと思って積み率高い(´・ω・`) >>37
もうすぐクリスマスセールだからさらに積みあがっちゃう(´・ω・`) 逆ハーは男どもが最終的に自分一人を選んでもらうつもりっぽいのでまああれだが(´・ω・`)
ハーレムは何故はじめから女どもは「二番目でもいい!」「複数のうちの一人でもいい!」って感じなのだろう(´・ω・`)
政略ハーレムなら分かるけど恋愛系だともう(´・ω・`) >>40
それに加えてチンコ我慢しきれず百合で絡みあうとかさらに(´・ω・`) ブックマークして読まないなろう作品も積みあがってゆく(´・ω・`) そら種はいつでもいくらでもバラまけるし数多く蒔いた方が残る確率もあがるし
間引いて優秀なの残す方が効率いいからね(´・ω・`) 仁賀奈のハーレムナイトの逆ハー好きよ(´・ω・`) ムーンで書いてた人が商業で出した本に展開が暗いので低評価ですとか尼でレビューされてたな(´・ω・`) アテクシの好みじゃないから低評価ですっていう奴いるもんな(´・ω・`)
しかしあらすじ読んだら明るい話か暗い話かくらい判らんもんかな?(´・ω・`) >>48
タイトルもあらすじもコメディ風だったの(´・ω・`)
でも作者ムーンの人だしそれ知っていればタイトル詐欺には合わなかったろうけど(´・ω・`) サイコパスワンコ男萌える(*´・ω・`*)
本買おうかな(*´・ω・`*) ハーレムの話題でいっつも思うんだけど優れた雄がたくさんのメスを独占することで遺伝子のの多様性が制限されちゃうんじゃ?ってなる
異母兄弟だらけになっちゃって
それにハーレム野郎の割食ってあぶれる雄がかわいそう(´・ω・`)
多夫多妻が一番いいのでは(´・ω・`) >>52
押しかけ騎士は我慢しないってやつピクシブで試し読みしたら萌えた(*´・ω・`*)
ワンコキャラなのに平気で人殺す(*´・ω・`*) >>51
同意(´・ω・`)
母系社会は今でも事実上多夫多妻だよ
古代から明治初期の日本も庶民は事実上そうだったしクナド婚でググると詳しく書いてある >>51
野生の王国には盛者必衰という厳しい掟があるんじゃよ(´・ω・`)
ハーレムの女どもが飽きる前にちんこが新品に入れ替わるんじゃ(´・ω・`) 古代は母親が違うなら他人(従兄弟)的な感じで結婚できたよね(´・ω・`)
母親の血の方が大事だったとか >>55
ライオンの雄は先代のボスライオンの子全部殺してからでないと
牝ライオンに交尾させてもらえないんだよね(´・ω・`)
群れの牝同士は姉妹や従姉妹だったりでまったりしてるのに(´・ω・`) >>47
もしやきゅんきゅん?(´・ω・`)
ありゃタイトルが悪いよ(´・ω・`) ライオンの雄って狩下手でたまに狩しようとすると雌の邪魔してイラオコされる話思い出した(´・ω・`) >>53
絵柄濃いな……(´・ω・`)
ジルオールの阿部さん思い出す(´・ω・`) 女は常により良い遺伝子を求めて彷徨う存在(´・ω・`) >>53
マイマスのエヴァンス好き?(´・ω・`) 雄ライオンに転生してハーレム築くために頑張るぜ!って主人公なら根性あるなって思う(´・ω・`) >>58
ジュエル文庫はタイトルと中身の雰囲気が合わないレーベルという印象(´・ω・`) >>64
その場合擬人化なの?それともリアル獣姦?(´・ω・`) ハーレム小説なんかは大丈夫だし、むしろよく読むけど、農家のオッサンのところに異世界の美少女が来て
オッサンを好きになって…って作品にはなぜか背筋がぞぞっとなった(´・ω・`)
アラフォー女が異世界にトリップして、若く見えるとイケメンにちやほやされるのと似た寒気があった
なんか透けて見える気がする欲望が生々しくて(´・ω・`) >>68
せめて新しい農業に頑張る若者の前だよな(´・ω・`) >>68
そのパターン、大地康夫監督・主演映画で農家の嫁無し中年男子が
フィリピーナの美少女とくっつくの見た時と一緒の「やっちまった」感があるわ(´・ω・`)
確かに欲望が透けてて生々しい(´・ω・`) >>72
恋するトマトだよね(´・ω・`)
結婚詐欺にあってフィリピンに行く話(´・ω・`) >>72
oh…まんまそれだ
ヨーロッパな異世界で若くない女が若い可愛いチヤホヤされるのも、まあ似たようなもんだよね(´・ω・`)
それはこっちが(アラフォーの)フィリピーナの立場なわけで
年齢のぶんなんか魔力とか聖女とか付加価値ないとだめだよね
こんなこと考えはじめたら何も読めなくなるかw >>71
お兄様はまずイケメン(原作だとマッチョ?)だし(´・ω・`) フィリピーナの場合結婚詐欺という現実があるから(震え声) 今年ネットで読んだ「 42歳非モテ男と、18歳フィリピーナの壮絶すぎる国際結婚 」って記事思い出した
フィリピーナと結婚するオッサンの漫画の紹介なんだけどインパクト強すぎた(´・ω・`) >>78
本国に彼氏いて家族の為に金ぶんどるのか(´・ω・`) >>76
自分の分身をイケメンに描くってのがすごいなって(´・ω・`) >>78
その漫画同棲相手の家で読んだことある(´・ω・`)
非モテ男巨根だった記憶が(´・ω・`)
途中から読んだし飛び飛びだったから結末は知らなかったけど
まさかの主人公死亡とその後の嫁姑争いは知らなかったわ(´・ω・`) >>81
凄いドロドロ(´・ω・`)
でもちょっと読みたくなった 女同士の激しいバトルの末の百合が見たい(´・ω・`) まず自分に似合うかどうかの心配しないところが開き直ってていいね(´・ω・`) >>85
可愛いし温かそうだし値段次第では買いたい(´・ω・`)
いくらするの?今年の冬は寒そうだし欲しいな (´・ω・`) >>86
へへ(*´・ω・`*)
>>87
\46,440(´・ω・`)
ドリィーガールのコート(´・ω・`) 可愛すぎてダメだ
あたいは今から暗殺に行くアサッシンみたいな黒のトレンチコートで行く(´・ω・`) >>89
それはそれで恥ずかしくない?(´・ω・`) >>89
アサシンならいっそ白コートにフード被ろう(´・ω・`) アサシンなら血が目立たないような赤い服じゃなきゃ(´・ω・`) きっと血が飛び散って日章旗状態になるの狙ってるんだよ(´・ω・`) あたい今から戦場に行くようなミリタリージャケットで逝く(´・ω・`)
>>88
可愛いね
これ一色? あたいは福袋に入ってた茶色のシンプルなコート(´・ω・`) >>94
http://crosset.onward.co.jp/b/pc/Product.html?mthd=07&PC=SCASLW0051&SC=OWD&SST=&aid=&aid2=&aid3=&CC=072&SS=
五色あるよ(´・ω・`) そろそろセカオワって言われなくなったかな……(っ´・ω・`)っモッズコート ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています