生温くヲチ1672©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中国産でないオレオを食べるにはもはやアメリカから買わないといけないという >>425
アメリカのオレオは甘くてもはや別物だよ >>428
いや、そうはいってない
復活して欲しいと思ってる >>179
「的を得る」が必ずしも間違えといえないのだとしても
個人的には「的を得る」と書かれてたら違和感で「的を射る」はナチュラル オレオも商品名変わるけど、確か半年くらいでまたヤマザキビスケットが作るみたいだよ クリスマスばくぬうは痴漢電車かにしてもいつも通り要求レベルがたけぇw あたしの名前りつこなんだけど、渾名はりっつか田中だった うん
田中りつこて人がいたみたい
見たことないよねー りつこなんで家から出て行ったんや!
子供達も待ってるからはようもどって来てくれ!
りつこー!!!!
こんな番組有ったよな o 。 __o
。 ○ o ○ / ィ O
。 o /ニトニ)⌒ヽ
○ 。 o (・ω・*)__ ) メリクリー
。 o ゚ /○ ○ )/|
。 o ∠_∠_∠_//
o O |/ / |/ o
o 。 / ̄ ̄/ ̄ ̄ o
oyy_ノ)yy_ノ) 。
。(^∇^) (^∇^) つ o
。∪∪"~ ∪∪"~´ 。 。
。 _ _ 。_ _ o
\_|ロロ|/ \|ロロ|/ \ 言葉は誤用だったとしてもマジョリティが長年使い続ければ誤用でなくなる つまり、
アタシ田中律子に似てるって言われます
と言いたいのね フィクションとノンフィクション
どっちがどっちかいまだにわかんないお マイノリティしか使わないならいつまでも誤用のままだろ 大多数が誤用してるならマジョリティだけど
誤用してるのは少数でしょ ダースベーダーをバイブレーターと言い間違ったりするおね >>466
大多数が誤用したら真実になるってこと言ってるんでは >>472
>>466は根本からズレてるようだからスルーで サイレントマジョリティよりノイジーマイノティの方が恥知らずで厚かましい分通るからな おいらの変換ソフトは「まとをえる」と打つと「誤用だ! 誤用だ!」と指摘する ノイジーってあれか? 赤頭巾ちゃん御用心って歌ってたやつか? 「クララのインポ!」
「ハイジ…」
「クララが勃った!」 ノイジーってあれか? 命賭けてギャンブルするやつか? 節子それカイジや! クリスマスの夜くらい休ませろや! 節子それ「ざわわ」や! こちとらプレゼントの配送で忙しいんや! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています