【小説家になろう】女性限定雑談スレ35【ムーン】 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 なろう、ムーン、ノクタ、ミッドナイトに限らずなんでも自由に雑談するスレです 
  女性限定ですが作者・読者が話題問わず自由に話しましょう 
  但し板のLRだけは守ってください 
  次スレは>>970がたててください 
  
 前スレ 
 【小説家になろう】女性限定雑談スレ34【ムーン】  
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1496829085/  >>744 
 ミニスカポリスみたいな格好(´・ω・`)  >>745 
 けっこう仮面レベルになってから恥ずかしがれよと(´・ω・`)  正義の味方って体力的にも二十代後半までよね(´・ω・`)  >>747 
 ひろし、にあやまんなさい(´・ω・`)  >>744 
 元々世界救ったのは10歳の時だったんだけど 
 26歳になっても魔法少女の格好じゃなきゃ能力が使えない(´・ω・`) 
 一応衣装チェンジみたいなのもあるけどどれもこれもミニスカに胸元ぱっつんぱっつんな痴女やイメクラの格好(´・ω・`)  悪の組織のほうがなんとなく給料よさそう(´・ω・`)  まほいくの世界観が無給で魔法少女活動する大人の経済事情とか描いていて面白かった(´・ω・`)  (´・ω・`)「ぼくと契約して魔法少女になってよ」  正義→性技、性戯に置き換えた系はノクタにもなろうにも結構ある(´・ω・`)  世界各地のエロい魔物と闘いつつ魔物から修得した性技広める旅をする勇者一行の物語とかムーンで流行らんものか(´・ω・`)  ムーンのクズい特撮ヒーローのやつすき(´・ω・`)  勇者パーティのエロエロ道中はノクタならわんさかあるよね(´・ω・`) 
 ムーンだと女勇者セレスシリーズとか設定からして振り切ってて好きよ(´・ω・`) 
 同じ世界観でNLBL両方あってカオスだけど(´・ω・`)  ノクタの勇者は犯されたい、がそんな感じ(´・ω・`) 
 RPGエロゲにTS転移した勇者が、スライムとか触手とかエロいことしてくれるモンスターに自ら突っ込んでいく(´・ω・`) 
 パーティーメンバーが堅物だからって、魔法かけて強姦モードにして「やらぁ!(いいぞもっとやれ)」状態だったのは笑った(´・ω・`)  モンスターの吐き出す粘液(媚薬効果有り)とか、魔王に掛けられたエロい呪いとか、 
 淫らな因習に囚われた辺境の村とか、宿が取れずに相部屋とか、そういう要素出し放題だから 
 逆ハーや総受け系エロに突入させるの楽でいいよね、勇者の旅(´・ω・`)  >>763 
 あたいノクタで女勇者パーティがエロい目に合うやつ好きで読んだりしてりゅ(´・ω・`)  パーティの男もまとめて全員雌堕ちさせるような奴が読みたいけどあんまないよな(´・ω・`) 
 堅物男のTSキタコレやっちまえ主人公!と思ったら寸止めギャグ落ちでしょんぼりよ(´・ω・`) 
 ノクタの壁……期待させんなよー(´・ω・`)  じゃあ、にゃんこ撫でながらねる>>771を撫でながらねる(´・ω・`)  そんな雑子たちを抱きしめながら寝るよ(´・ω・`)風邪引いて苦しいので早く誰かに移したい(´・ω・`)  >>773 
 栄養ある物食べてさっさと寝ろJ( 'ー`)し  パクられた雑子です(´・ω・`) 
 こゆところであんな言葉もらえると思わなかった 
 雑子ありがとうありがとう(´・ω・`) 
 もうちょっと頑張ってみるよ  女も男も惚れさせる女主人公に震える:(´・ω・`):  >>775 
 落ち着いたら犯人晒してねー(´・ω・`)乙  こんな時間からエアコンつけてしまった(´・ω・`) 
 もうリビングから出られない  暑いけど天気が不安定で出掛けるか迷うわ(´・ω・`)  >>775 
 キムチあたいもパクられたことあるからわかる 
  
 文章までまるまるじゃないと盗作とは呼べないから辛いとこだが、いつ自分がその文章書いたかの証拠になるログ?はとっといたほうがいいかも 
 自分がパクリって言われないためね(´・ω・`)  >>783 
 キムチ?(´・ω・`) 
 あとおみくじはもう終わりよ(´・ω・`)  甥っ子のプール用意したらあたいがこんがり焼けた(´・ω・`)  >>790 
 将来のシミソバカス取れない汚い日焼け(´・ω・`)  >>785 
 サバ缶のしゃくしゃく骨くせになるお(´・ω・`)  書き上げた記念にハーゲンダッツ買ってきたよ(´・ω・`) 
 うんまー!(´・ω・`)  >>798 
 横だけどそのごほうび作戦いただくわ(´・ω・`) 
 次の1章書き上げたらタンシチュー食べにいく(´・ω・`)  期間限定のトリプルショコラ(´・ω・`) 
 パリパリチョコが癖になる(´・ω・`)  異世界食堂買い直そうかな(´・ω・`) 
 アニメ終わった後の方が中古溢れてていいかしら(´・ω・`)  >>803 
 買ってみたはいいけどやっぱ活字読むの面倒臭いって人が大量に売りに出すからアニメ化後がいいかもね(´・ω・`)  夏アニメのアホガールが何気に楽しみだったりする(´・ω・`)  アニメ化決定〜放送開始くらいの頃が一番値上がりするような気がする(´・ω・`) 
 そして終わってしばらくするとキレイで安いのが溢れてない?(´・ω・`)  グラブルの円盤すげー売れてるけどシリアルコードでも付いてたのかな(´・ω・`)  野村美月もう新作書かないのかな(´・ω・`) 
 書かないよね(´・ω・`)  >>809 
 担当が変わったから書かないとか言ってなかった?(´・ω・`)  >>811 
 そこまでサービスするとは思ってなくて(´・ω・`)  >>812 
 めっちゃついてるよ(´・ω・`)っ 
 vol.1:SSレアキャラ [エルステ帝国軍中尉]カタリナ 
 vol.2:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット 
 vol.3:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット 
 vol.4:SSレア武器“プロトタイプ” 
 vol.5:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット 
 vol.6:ジョブスキン“グラン&ジータ” 
 vol.7:ジョブスキン“グラン&ジータ(水着Ver.) 
 全巻購入特典:ヒヒイロカネ+金剛晶+ダマスカス鋼  ブクマのカテゴリ分けに悩む(´・ω・`) 
 完結と連載中に分けたいけど、ジャンル分けもしたい(´・ω・`) 
 でも最近ノクタも読み始めたから…あああカテゴリ数が足りない(´・ω・`) 
  
 みんなはどうしてる?(´・ω・`)  >>814 
 あたいはこんな感じにわけてるよ(´・ω・`) 
 読む予定(とりあえず)、よく読むやつ、不定期、更新されない、途中で脱落していつか読むかも、特別なお気に入り  NLとBLでそれぞれ連載中と完結済みと短編とエタで分けてるけどこの時点で既にカテゴリー8つも使ってしまう(´・ω・`) 
 残りは番外編その他と積ん読でぴったり10(´・ω・`)  >>813 
 すげー(´・ω・`) 
 アニメ会社勝ち組ね(´・ω・`)  >>814 
 外部ブラウザで分けてるからなろうのブクマ機能使ったことないのよね(´・ω・`)  神バハの円盤にグラブルのシリアルコードつけるのワロタ(´・ω・`)  読み終わったものは、そのジャンルで一番のお気に入り以外はずしてしまってる(´・ω・`)  >>818 
 顔の色が少し薄くなっていて安心した(´・ω・`)  更新頻度で分けてると、エタが曲者なんだよね(´・ω・`) 
 ブクマ外したいけど年単位とかでひょっこり更新されたりする(´・ω・`) 
 カテゴリだけじゃなくてブクマにもタグ付けできたらいいのに(´・ω・`)  >>819 
 そっか外部ブラウザって手もあるのか(´・ω・`) 
 でもそうすると好き作者さんにポイント入らないしな(´・ω・`) 
  
 ブラウザとカテゴリ駆使して…大変そうだ(´・ω・`)  なろうのブクマ使いづらくない?(´・ω・`) 
 読むときも読み辛いし更新確認も不便だしで全然使ってないや(´・ω・`)  >>813 
 コード抜いた円盤があちこちで見られるな(´・ω・`)  >>825 
 なろうのために新しいアプリ入れたくない(´・ω・`)  >>818 
 ナスDなら異世界転移しても普通に渡り歩けそう  >>826 
 特典だけで6000円とかで売られてるしな(´・ω・`)  >>828 
 なろう以外のネット小説サイトに色々対応してるし軽いしなあ(´・ω・`)  >>831 
 なろう以外読んだことない(´・ω・`) 
 お前どんなの読むの?  >>830 
 特典いらないのに円盤買う人いたことに驚き(´・ω・`) 
 円盤の買取なんかたいした金額にならないだろうし 
 きっとその人はアニメ目当てで買ったんだよね(´・ω・`)  >>832 
 カクヨム(´・ω・`) 
 異世界系以外はカクヨムの方が探しやすい気がして(´・ω・`)  星空文庫読もうと思ったけど作品の探し方わかんなくて脱落した過去がある(´・ω・`)  >>837 
 いいなあ(´・ω・`) 
 あたいのぶんまで煙が出るまで撫でたげて(*´・ω・`*)  >>838 
 撫で撫でをせがむ目が本気でちょっと怖いけど毛が舞うくらいには撫でるよ(´・ω・`)  >>839 
 猫にとっては遊びじゃないからね(´・ω・`)  書き手だけど他人が評価されているのを見て抉られるという感覚がわからない(´・ω・`) 
 評価されてる人のを読んでおもしれーってことはあるけど(´・ω・`)  >>841 
 とある作者さんが、普通に面白い作品を書く一方で、何が書きたかったんだかよく分からない迷作を書くことがある(´・ω・`) 
 そういう時は自分は、ああこれはハズレの方かと思うんだけど、固定ファンがついているせいかガンガン評価ポイント入って、ストーリー評価も高かったりすると、抉られるというか微妙な気分にはなる(´・ω・`)  間接的に自分がズレてると気付く切っ掛けになったりするよね(´・ω・`) つ彡⌒ミ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています