W*廿.廿)日1317 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※受けは日(菊)限定・日は右固定(日右以外に繋がる妄想はお控え下さい)※
※日ドリ・日×モブ女の話題も禁止
※荒らし・基地・変な子はスルー
※変な流れの時はトリ推奨、ここでの自治議論やお触りは禁止
※禁止:カプ叩きカプ否定ヲチ晒し凸乱立対立煽り認定
※ヘタミュの話題は公式・非公式問わず全面禁止(廿.廿W
※スレ立ては>>980頃
日受けうpろだ(あを抜いて)
tp://ux.あgetupあloader.com/あzieniti/
※2011年6月16日生まれ(´^ω^`)
※前スレ
W*廿.廿)日1316 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1527113948/ >>772
やめちゃうまでの猶予期間は?(´;ω;`) >>773
この先生き残れる気がしない(´;ω;`)人(´・ω・`)
>>774
かなり短い(´・ω・`) むしのひだからにったんにゲジゲジあげる(´・ω・`)つ=¥ >>777
W。廿.廿): (#`O最ω愛´)三O(´#)ω<`)つ=\ >>778
意地悪したお詫びにてんとうむしあげる
O⊂(´#)ω;`) イット見終わった(´^ω^`)
まじでババババって出てきて笑った(´^ω^`)
怖さはなかったけど青春モノとして爽やかで良かった…最後ちょっと切なくて泣いた(´;ω;`)
ババババッと出るスタンドバイミーって感じ(´^ω^`) >>778
W*廿.廿)⊃O⊂(´#)ω;`)
(´#)ω;`)ヾ(廿.廿*W >>781
おっ(´^ω^`)
やっぱバババきたでしょ(´^ω^`)
そして子供っちの青春ストーリー良いよね(´^ω^`)
淡い恋などもあり(´^ω^`) ちなみにトリハダにもよくクローゼットや屋根裏にストーカー男が潜んでる系の話があってババババッと出てくるからババババッとしたのが好きなじえにオススメ(´^ω^`) >>782
にちこの顔文字の癒し力すげえ(*´;ω;`*) >>783
淡い恋もよかったけどあのデブかわいそー(´;ω;`)
昔のオリジナル?のITはスタンドバイミー要素なかったのかしら?(´・ω・`) >>775
いい人ほど辞めてしまうのよね(´;ω;`) いんざむーんいじおーりー(´^ω^`)
らいおぉーしー(´^ω^`) のーあうぉ!(`・ω・´)
びーあふれ!(`・ω・´) じゃすろーんえじゅすてーすてんばーみー(´・ο・`) そーだーりんだーりんすてーんばいみーおおーすてーんばいみー(´・ο・`)
おーすてーんすてんばーみーすてんばーみー((((´・◯・`)))) スティーブン・キングがリチャード・バックマン名義で書いてる「死のロングウォーク」が傑作すぎるからじえ是非読んで(´;ω;`) >>802
どんな話?(´・ω・`)
なんで名義変えたの(´^ω^`) >>804
えっスタンドバイミーを?(´^ω^`) >>802
キングので昔足止めたらコロコロされるやつ読んだけどそれかな?(´・ω・`) ドームの設定を自カプで妄想しちゃう(´・ω・`)
設定しか知らんけど(´・ω・`) >>803
各州から選ばれた12歳から18歳までの男の子がひたすら歩き続ける全米歩け歩け大会(´・ω・`)
途中でリタイアは許されなくて歩くスピードが落ちたら3アウトで射殺される(´・ω・`)
最後の1人になるまで歩き続けて勝ち残った1人が優勝(´・ω・`)
その一部始終は全米でテレビ放映される…って話(´・ω・`)
名義を変えたのはキングが多作すぎて1人の作家は1年に1冊て米のとこの出版業界の慣例をかわすため(´・ω・`) >>806
それそれ(´^ω^`)
バトルロイヤルの作者がリスペクトしたとか言ってたかな(´^ω^`) >>809
wiki読んできたけど全然覚えてなかった(´^ω^`)
同じ頃読んだ蝿の王もほとんど覚えてない(´・ω・`) >>808
面白そう(´^ω^`)
読んでみる(´^ω^`) >>812
街に謎の透明のドームが現れてドームの中にいた人は外に出ることができないし外の人は中に入ることができないの(´・ω・`) >>814
アンダー・ザ・ドームってやつか(´・ω・`)
文庫で3巻もあった:(´^ω^`): >>813
読んで読んで(´^ω^`)
いまは普通にキング名義で売ってるはず(´^ω^`) 録画したBSドキュメンタリーのバスターミナル〜死の真相〜という番組を見て凹んだ(´・ω・`)
気持ちを入れ替えて風呂る(´・ω・`) >>786
昔のITは大人になってからのストーリーもやってる(´・ω・`)
ベースに青春ぽさがあるのは同じだけど長い!(´・ω・`) まだ月曜だけど明日明後日は苦手な人が終日不在だから頑張る(´;ω;`) もうすぐ自演バースデーだからがんばろう(`・ω・´) 関係ないけど鬼滅が35話まで無料なんでじえちゃん見て(´・ω・`) 鬼滅アニメ化するからかな(´^ω^`)
読んでみる(´^ω^`) >>828
その発想はなかった(´・ω・`)
めから鱗(´・ω・`) 昼に食べたチーズドリアがまだ消化しきれてない感(´´ω``)胸焼け 起きたらすげーのど痛い(´;ω;`)
なんだこれ(´;ω;`) めちゃくちゃ暑い(´・ω・`;)
溶ける(´・ω:∵゚:.‥. 昨日の流れでググったら好きな映画のほとんどの原作がスティーブン・キングだったのでびっくり(´・ω・`) アイラインが溶けてすぐパンダになるのもうやだー(´;ω;`) >>842
キングほんと天才だと思う(´^ω^`)
アル中になってみたりヤク中になってみたりいろいろあったけど克服して現役だし(´^ω^`)
奥さんとのエピソードもほっこり(´^ω^`) >>846-847
ソニプラで買ったやつ(´;ω;`)
溶けないオススメある?(´;ω;`) >>849
前もここに書いたかもだけどキングが小説家として全然売れてなかった頃
もーダメだ〜俺には才能がない!ってなってか書きかけの原稿をゴミ箱に捨てちゃったの(´^ω^`)
それを奥さんが拾ってがんばれがんばれって励まして書きあがったのが「キャリー」(´^ω^`)
一躍売れっ子作家へ(´^ω^`) >>850
わしはフローフシのモテライナー使ってる(´・ω・`)
これたぶんフィルムタイプなんだと思うけど汗皮脂に強くてお湯で落とせる(´・ω・`)
絶対落ちないってことはないけど落ちるときは滲まずポロって感じで剥がれるからパンダにはならない(´・ω・`) >>852
わしもそれ使ってる(´^ω^`)
筆も描きやすくて良いよね(´^ω^`) お薦めマスカラも教えてほしい(´・ω・`)
ずっとファイバーウィッグ使ってたけど最近何かイマイチに感じる(´・ω・`) >>854
マスカラもフローフシのモテマスカラシリーズが良い(´^ω^`)
フローフシって最初社名がぁゃしぃって思ったけどすごくいいアイテム作ってる(´^ω^`) そのフローフシとやらはソニプラとか薬局にある?(´・ω・`) >>857
ソニプラにもドラストにもあるよ(´^ω^`)
ハンズとかにもある(´^ω^`)
ずっとアイメイク特化のメーカーだったけど最近はLIP38℃ってグロスのシリーズも大展開(´^ω^`) 3kgくらい体重落としたいけど難しそう(´・ω・`)
炭水化物大好きだから糖質制限は端から選択肢にないし(´・ω・`)
運動するような時間も体力も気力もない(´・ω・`)
まずは睡眠時間の確保からだと思うけどこれも難しいな…(´・ω・`) >>859
風呂好きなら朝晩湯船浸かるのオススメ(´・ω・`)
3〜400kcalくらい消費するし代謝あがるし痔も寛解する(´・ω・`) わし下りだけ階段使ってる(´^ω^`)
気休め程度だけど(´^ω^`) あと3キロ!(`・ω・´)くらいが一番減らすのしんどい気がする(´・ω・`)
体が減らすことを嫌がるというか(´・ω・`) >>860
じえちゃん(´;ω;`) 最後…(´;ω;`)
朝は無理だけど夜は真夏でも浸かってるよ(´・ω・`)
>>861
わしは膝がいまいちポンコツなので上りに挑戦するかな(´・ω・`)
>>862
3kg増えるのは本当に一瞬だったんだけどね(´・ω・`)
身内の不幸があってバタバタしてた一週間の事でした(´・ω・`)
増えるのは一瞬なのに減らすのはとても難しい(´・ω・`) >>863
膝に不安があるなら下りはやめたほうがいいね(´;ω;`)
踏み外したら大変(´;ω;`) 失敗のお手本みたいなアイスティーを淹れてしまった(´;ω;`) 膝悪いなら膝を使わない座ってスクワットするのやればいいかも(´・ω・`)
痩せるというか必要な筋緑茶を付けて脂肪を燃焼させる(´・ω・`)
ぐぐるといろいろ出てくる(´・ω・`)
運動不足の場合はラジオ体操だけ毎日やるのも効果あるって(´・ω・`)
お菓子食べ過ぎの場合はチョコレート菓子食べなくするだけでも痩せるよ(´・ω・`)
わし持病でチョコレート控えたら数kgくらい痩せた(´・ω・`) 筋力を筋緑茶と変換したまま書き込んじゃった(´・ω・`) 間食やめると減る(´・ω・`)
これはほんとにほんと(´・ω・`) わし凪のお暇で凪ちゃんがやってたコンビニ袋を蹴り上げる節約エクササイズやってみたけど(´^ω^`)
10分もたなかった(´;ω;`) >>867
チョコってそんな高カロリーなのね:(´・ω・`): ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています