生温くヲチ2068©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
>>875
霊界は誰でもいいんだろ
カウントできないよ ルル婆も10年常駐でも不思議ではない
晒しとか裏乗り込みしてるしね ジャンプって難しいな
あれだけ強かった高梨が全く勝てなくなる
昨季一度も勝ってなかったのがジャンプ週間4連勝 晒しも削除で終わってるし裏乗り込みもとくに問題無い 見て、やぱネカマだなって思った
挿入後の♀としての描写が弱すぎる >>907
霊界に食事ネタ振られないから書かないんだよ
修正は蔦の夕飯で元気出るとか言うから 1月生まれは70%
2月生まれは25%
3月生まれは80%
4月生まれは90%
5月生まれは40%
6月生まれは3%
7月生まれは99%
8月生まれは200%
9月生まれは10%
10月生まれは60%
11月生まれは5%
12月生まれは100%
結婚できる確率だそうです♡ 収まるとこに収まったコテたち
伝言も綺麗に別れたのね ブクマも20代前半設定っていう
中身おっさんだけど >>935
ファンヒーターじゃない?
でも長いし普通にストーブ言うおね 持ってないけど灯油を使うのはストーブ
電気系はヒーターというようになったかな 石油ファンヒーターが灯油と電気使うやつで
石油ストーブがやかんとかのせてお茶わかせるやつだろうけど
どっちもストーブ呼ぶわ
いちいち区別しない >>943
マンションとかダメだしね
加湿もできるしストーブがいちばんだけどなあ エアコンやヒーター程度で暖をとれる地域にはストーブなんかいらんだろね 石油ファンヒーターじゃないの?
ストーブって風通さないやつだよね? >>955
暖炉じゃなくて薪ストーブ
流行ってるお 少なくともマンション一人暮らし設定のブクマの部屋にストーブがあるとは思えない >>961
石油ファンヒーター使ってるんじゃないの
それをストーブと呼んでるだけ 暖炉と石油ストーブの中間が薪ストーブ
薪でも良いが専用の燃料も売ってる奴
検索してみ ファンヒーターは停電してると使えない
石油ストーブは着火をマッチ等利用すれば停電時でも使える上、ヤカンを乗せれば乾燥も防げる
灯油が燃料の為エアコンより光熱費が安い。ストーブ最強! 石油ストーブは電池式がほとんどじゃね?マッチとか使う方が稀な気がする >>973
電池着火式が標準装備だが、電池切れや電池着火システムは壊れやすいので
チャッカマン等で点火してる家庭が多い プロ野球で移籍や契約更新を行う季節を総じてストーブリーグと言う レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。