生温くヲチ2143©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 お給料日まであと2週間、14000円しかないお 
 1日1000円でやっていけるかお…  >>372 
 本当のこと 
 信じ難いほどの時間、生にいたよ 
 大したことしてなかったようだけどね  >>384 
 ちなうお毒だお 
 >>385 
 食費だけとしても1日1000円はきつくない?  >>387 
 うん 
 もやしって栄養なくない? 
  
 >>388 
 お昼おにぎり持ってく 
 お茶もマイボトルに詰めて持ってく 
 けどお米も少ない  >>391 
 卵が有るから大丈夫 
 心配なら豆腐も良いぞ  ネギとかは自分で植木鉢やプランターで栽培すればタダだぞ  厚揚げも好きー 
  
 家庭菜園は初期投資が…ベランダしかないし  厚揚げは高かったような… 
 10日乗り越える為に前半切り詰めれば先が見えるだろ  >>398 
 今するんじゃなくて余裕有る時にすれば良い  >>322>>323 
 君たちが馬シチュと思うものが知りたくなるやんw  家族で食費月2万とかよく見るけどどうやって遣り繰りしてるんだろう  安売り渡り歩いたり料理を工夫したりだろうなあ 
 米は実家とかじゃね?  >>400 
 うん 
 やってみる 
  
 >>403 
 あてしの知ってるデパ地下って、試食あんまりやってないイメージ 
 最初から買う気もないのに試食受けとるの躊躇する  >>405 
 なんか貰えるかなあ 
  
 >>406 
 つくしって食べられるの?; 
  
 >>407 
 実家か…泣きつける実家があれば良かったなー  >>411 
 クレカはあんまり使いたくない 
 通販とかはクレカだけど  てか独り身で14000円で2週間は余裕 
 何事も無ければだけど  >>417 
 うん、余裕持って3〜5千円は残しておきたい  >>419 
 無駄遣いしてないよー 
 元々薄給な上に洗濯機が壊れたんだよー  洗濯機か…そこそこな値段しちゃうからな 
 仕方ないね、それは…  じゃあ、ここはPINKらしくパパを探すしかないねw  高機能のだと10万前後するよね 
 かと言って中古は不安だしなあ  コインランドリーうまく使うとか 
 ってあれも高いよな  >>414 
 いや、素直にどんなのが馬シチュなんかなーとおもぅてな  ネギは根っこ水につけとくとまた生えてくるよ 
 あと大根の頭とか小松菜の根っこもね  あてしもシチュあんまり覗かないからどんなのが馬なのかわからん  >>434 
 ネギ大根小松菜ね、覚えておきます 
 肥料?栄養剤?とか要るのかな 
  
 >>433 
 ひもじい…  >>436 
 コップとか茶碗に水はって窓際に置いとくだけだよ 
 大根の葉おいし  あてしは予定調和より予想外に振ってくりるしとがいいお  358円の5パック冷凍うどんが助かる 
 冷やしうどん、焼うどん、きつねうどん、カレーうどんで乗り切れ  >>438 
 大根の葉っぱってお味噌汁にしたりすると美味しいらしいね 
  
 >>442 
 うどんいいな  おらが行ってるスーパーではうどん一玉17円とかだお  シチュできるならカレカノじゃなくてプロフ行けば良かったのにカスミン  お金がない話に付き合ってくれた方々ありがとー! 
 激安レシピでなんとかお給料日まで乗りきるお!  とりま安い米5キロ買えって 
 あとは塩やふりかけ卵で回せ  >>447 
 基本はラブラブで伝言とかしたいんじゃない?  業務スーパーだと19円くらいだった気がする(消費税抜き) 
 別のスーパー  一人なら楽勝だけど旦那や子供が居ると食費かかるおね  業務スーパーのうどん不味かった 
 焼きうどん作ったんだけどあれは何だったのか?  あてしも初期投資でお米買って毎日おにぎりで間に一回特売88円のレトルトカレーで繋ぐわ  >>452 
 その部分は希望プレイやその他で書いたらいんじゃないの? 
 カレカノよりはプロフの方が書ける♂率が高いっていう勝手なイメージがあるのよね  昔プロフ募集しためっちゃクールで書ける♀がいたなぁ  >>459 
 さっきも言ったけどさ本人じゃないんだったらやめてあげてって  激馬シチュだなあと思っても 
 嗜好が違うと相手してもらいたいとは思えない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています