金ネ申雑談スレ26 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>980が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis、特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※【禁止】支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、出禁メンバーのプロファイルやお触り、凸行為
※【出禁】ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサ
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※エログロリョナ話は禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ11(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1549545290/
前スレ
金ネ申雑談スレ25
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1567914090/ >>303
おがにゃん生まれた時に幸パパ喜んでたとか話して欲しいわ
喜んでたかどうかは知らんけど >>303
ありそうや
花沢パッパとモスパパの親友設定を生かすならそこやろ 話が面白ければキャラの設定ごときで荒れへんのにな
杉リパ白好きやったけど
白が杉と話してるいうより読者に向かって解説しとるみたいな先週は
少し冷めたで おがにゃんパパは実はおがにゃんを愛してたでて
モス父に伝えられたらおがにゃん自分の命捨てそうな予感がすんねん
怖いからリパさんと結婚して おがにゃん衝撃の事実
じつはおがにゃんはぱっぱの子供ではなかった
芸者がくるってぱっぱくりそつのおじさんとえちえちしてできたんや そんならおがにゃんは実はマッマの血はひいてなくて
軍部の実験で出来たパッパのクローン人間やったんや
臓器を何かの時のスペアに使うんや
これならノーベル文学賞並みの設定やで 軍人家系なんぞは呪われたもんやと内心思ってて
尾形を認知してしまったら軍人として育てないわけはいかんと思ってあえて放置してたとかな 花沢家の巣で勇作さんの卵を蹴り落としてみたけど愛されなくて
今度は鯉登家の巣に転がりこむカッコーおがにゃん >>309
3行目全然関係なくて草
おがにゃんはパッパ暗殺のときに何か言われたんやと思うんや
それであんな頑張って何かしようとしているやとワイは想像する
その何かは全然わからんのやけど
中央の猫説も根強いけどおがにゃん中央の偉いさんに大人しく飼われるようなタマ違うやろ >>312
わいも保証するで
読んだことないけどな おがにゃんが怒りをあらわにすると
眉毛がユキママや鯉登みたいになるんやな
怒り毛や >>316
鯉登に今日から俺がお前の新しい兄さあだぜ言うおがにゃん パッパの最期の言葉実は呪われろやないねん
あんこう鍋が食べたいやねん
それを聞いたおがにゃんは >>320
微妙に方言違わへん?
博多弁ちゃうのそれ >>323
お前が10になる前に本当の兄貴が死んだから知らんだろうが
兄と弟はこういうことをするんだぜと嘘を言って鯉登に悪戯するおがにゃん 階段でケツから落ちる
クズリに噛まれる
氷水に落ちる
仕掛け爆弾を触る
尾形に蹴られる
杉元に刺される
鯉登はドジっ子ヒロイン枠なんやろか >>322
アニサマと読んでみろ…
おがにゃんの目はブラッくほーるのような底知れぬくろさを見せるのであった 鯉登に最新式の銃をせびるおがにゃん
誕生日が近づくとそっと鯉登の机の上に銃のカタログを置くおがにゃん >>122
あんまり本編で触れられてないからってのもあるは
出番増えれば増えるほど魅力落ちていくねんどのキャラも >>263
そこゾッとしたけど作者が思い至らんかったんかな
フレップワインとかちょっとズレたとこある作者やし 出番増えると魅力が落ちる言うがワイ土方が前に銀行強盗したのに少しひっかかるねん
そら資金はポッとすぐに工面できんやろし愛刀を取り戻す意味もあったやろうけどな >>335
フレップワインはあれで良かったんちゃう?
事実アシリパさんにアイヌどうでもええて言い放ったやん フレップワインに目くじら立てるネット民もそれを真に受けて修正する作者もわけわからんかったで
そんな声大きいだけの少数派やろ
流して読んたからか欠片も気にならんかったは >>337
お国のために白襷隊みたいな壮絶な特攻も経験して自分は不死身やから生き残った人間やし
軍隊ですら〇〇のため言うても出来ることに限りはあるわかやろうからそりゃ止める思うんや
そういう経験則みたいなので説得できればええんやろうけど残念ながらノリで生きてるアホやねん フレップワインで騒いでどったの回路やったっけ?
もうジャンルにおらへんやん…そないな奴の言うこと聞くなや作者… そんな悪しき前例作るからネット民がどうでもええ細かいことに目くじらたてて騒ぐのに拍車かけるんやで 殺傷能力殆ど無い矢やで〜ってのもそういう関係なんやろうか
あのツイほんまいらんかったは アイヌがどうこういうより戦場で飢餓を体験してる杉元が飲食物投げるっちゅーのが
ちょっと違うなって感じやったんやないか
味噌はまあ樽に入っとるから投げても食えるし... >>344
ヒンナの心を忘れたて叩いてたからアイヌのほうやで アシリパさんと離れた途端にヒンナの心を忘れる主人公でええんか?
そんな軽いものなんか?
↓
実際あんまり感慨受けとらん
依存心が高いロリコンきわきわでした ああなるほどな
異文化の食物でも勧められたら何でも感謝して食うキャラやからブレてるちゅう話か >>345
ちゃうねんファンの話やなくて作者が何で修正したかや
ヒンナの心がどうのやなくて杉元は戦場で食料に困った経験あるっちゅー描写しとるのに
戦場未経験のボンボンと同レベルに飲食物投げたら杉元の戦場PTSD患っとる帰還兵っちゅー設定に関わるから
飲食物投げるのはちょい違うなって修正したんちゃうかな思うんや >>347
エゾシカ界でなんでも感謝して食うように教えられたはずやったやん!思たんやないの 口噛み団子もなるべく舌に触れないようにしながら笑顔で食っとるやろ
食べ物くらいは尊重しても命に別状ないからな >>348
そう言われるとそれもそうか思うんやけど
戦場で蟻食ってた杉元でもバッタは食えんやろなあ思うしなw
そんなのケースバイケースでええのに >>348
お前がそう思っても当時騒いでた奴らはヒンナの心忘れたやで!キャラぶれや!
せやアンケート出してくるわ!言うて古参ババアどもがギャーギャー騒いどったで
ちなキラウシ登場頃までは作者がワンドロに参加しとったし、時々誤タップで腐にfav付けとったは
今は知らんけどフレップは古参の訴えきいたと思うで このキャラはこういうことしないはずやって
作者の出したもんにキャラブレ言うのほんま意味わからん 別にファンに言われたから修正しましたっちゅう公式アナウンスがあったんちゃうやろ
ファンの声が作者に届いたんやーって思い上がりちゃうか 杉元に食べ物大事にするキャラって印象なかったからそんなクレームつける人いるんやと思ったな >>357
せやから昔はファンと作者の距離めちゃ近かったんやて 思い込み激しい奴多いんやろな
なんか読者に誤解されとるから分かりやすいように修正しとこいうのもあるしな 似たようなことはベストセラー作家になる前の自分はそうだったと村上春樹すら言っとるし
野田だけが例外ということはないやろ
ブレイク前なら少数の熱心な読者の動向気にするし仲間意識もあるんや >>362
尾形は杉元や勇作を撃ってない説があんだけはびこってたんやもんなあ 作者の意図はこうや!みたいなん別スレでも暴れとるし
「ちょっとムカついたくらいで飲食物投げる杉元は違うな」考えた作者の思考も
ファンがヒンナの心が云々騒いだからや決めつける奴もそらおるやろ なんでこんなに頑なに信じようとしないんやろ?
当時めっちゃ騒いどったけ言われとるのにな 野田の黒歴史認めたくないんか
一般人の感想ブログに腹立てて数日後自分のブログでお返事しとったやで キロがソフィアに付いて評した台詞が変わったのもキロがソフィアに恋をしとったように受け取っとる読者が多いから
そうやないねん思うて修正したんちゃうかな思うで 作者がそれに納得して修正したんやったら公式のスッギは食べ物投げて食えんようにするキャラやないって事なだけちゃうの
なんで揉めとるか分からんのやが それよりワイは作者のこれ以上成長しないキャラが気になるやで
今回のこと反省せえへんのやろか 干し柿食べてた頃への回帰やから成長とはちゃう言う意味なんやないの 作中で土方の若い頃に似ていると書いたからやろな
成長するキャラにしたら将来は近藤アシリパ土方スッギみたいなるんやなと思われてまうねん
スッギは干し柿食って村人に戻るのがゴールなんやろ 杉は成長しないキャラやて言うてたから
成長するんやのうて人殺し以前の自分に戻る的キャラなんやろうなて思ってた時期がありました やっぱアシリパ白石に杉元見捨てられるとこやったんか
鶴見に会うまで杉元が逃げよう言わんかったら杉元は痛い目に遭うけどしゃーないなって
リパさんもう杉元への恋心無うなっとるんちゃう へーそんなに距離無し作者だったの?今めっちゃ孤高気取ってるのに信じられへん >>376
土方式に冷静に殺人も出来て組織をまとめることも出来るカリスマとしてじわじわ成長させるんやなく
破綻したバーサーカー強調したんはむしろそこに最終的に帰着させるためやと思うんやけどな もし尾形が追い付いてきとって白石と協力しとったら
先週の話本当に尾リパ大勝利話やったでになるな... 昔小林靖子神が電王の主人公良太郎はマイペースないい奴で性格もしっかりしてるから成長はしない
周囲が成長すると言ってたから作者と同世代のワイさんはこれ真似てみたんやろか?思たんやけど
どう見ても成長してほしいですな >>377
杉への恋心の所在わいも疑っとる
父親重ねて杉に恋してた部分もあったみたいやけど
あんだけ全然違う人間性みせられたら普通幻滅するやろ
親父とは違う人間なんやちゅう所から新たに杉の本質見極めて好きになれたらそれが本物の恋やな スッギもうどう見てもただの猛獣やで
鬼の副長にはならんは ウイルクに考え方似とるの杉元より尾形やん
父親に似た人が好きな心理やったら尾形に惚れてまうで
尾形が羆やれたらパーフェクトやで >>381
何や銀魂の銀さん思い出したわ
あれも主人公は基本成長しなくて周りが成長していく感じだった >>381
電王て作者からしたら成人してからの作品やし
世代関係なくない? >>382
この場合寂しい杉の心を支えたい恋心なんやないの?
その方向は勘弁やな
もっといい男捕まえて欲しいわ >>387
同情から始まる恋はほぼうまくいかんからアカンな スッギに惚れとるんやったらスッギが蜂の巣になんの分かっとる作戦やらんやろ
まぁ死なんやろ思うとったとしても間違いなく撃たれるんやぞ >>386
大人がはまりまくっとったんや
特撮なのに毎週オンリーがあって壁大手ぎょうさんいたやで
男性でもよく話題に上がっとったからクリエイターならチェックしたんやないと思うけど
まあこれは超エスパーやな 今週で杉リパエンド無さそうなんワイも感じた
それどころかスッギ脂肪エンドの可能性高まったは >>391
ワイあれでやすこにゃん信者増えたの大嫌いな
昭和特撮厨やからこれ以上続けたらキレるで >>385
うわぁ
成長せん杉元可哀相やな
成長させてあげて >>392
大団円とはいったい・・・
何度も読み返したくなる作品にしたいとか言ってたのなんなん・・・ >>393
ワイに言っても質問する奴にいうてや
ちな靖子にゃんは傾いた特撮立て直した女神やで
玩具会社から切られる勧告でたけど靖子にゃんブレイクで白紙になったやで >>396
後味悪くてしゃあないやんそんなん
主人公死にENDが許される漫画なんてベルばらぐらいなもんやん 杉リパか思わせといて次の週には杉リパ爆破しにかかり
月鯉月爆破か思わせといて月鯉月やったり忙しいな 尾形並みに精度が高く急所を狙える狙撃手が今回いなかったから死んでないけど
運次第では急所に普通に当たってたからスッギあっさり死亡でもおかしくないねん
やっぱリパはおいてくつもりやったんかな
勝手についてきたとはいえスッギが自分が生き残るために人殺すのはNGはいくらなんでも酷いで 杉尾杉エンドになるで
二人で地獄にハネムーンで大団円や 面白いんだけど最近情報がぶつ切りでついていけなくなってきた
隔週30ページとかにならないかな
情報量にページ数が足りないというか勿体無い ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています