生温くヲチ2180©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101fusianasan2019/10/10(木) 20:41:50.48
萌コテに嫉妬やなこれ
0102fusianasan2019/10/10(木) 21:27:48.79
生をめいっぱい正しく使用すると萌えコテが見つかるの?
バカなの?
0103fusianasan2019/10/10(木) 21:32:09.71
あんた最近いっつもギスギスしてるね
0104fusianasan2019/10/10(木) 21:40:03.28
>>100
何年間も暇なネカマだなぁw
でも正や葉月の誤爆もネカマが仕組んでやったのだとしたらすごい。
0105fusianasan2019/10/10(木) 21:53:59.26
台風19号
風速82mでグアムに緊急避難勧告出てるらしいけど
関東の人たち大丈夫か備えてるか
0106fusianasan2019/10/10(木) 22:00:14.97
>>101
何があったか知らんが落ち着け
0107fusianasan2019/10/10(木) 22:01:19.08
知らんなら黙ってろ
0108fusianasan2019/10/10(木) 22:02:39.27
>>105
昨日、かにゃ♂がアンで防災品をチェックしてたから大丈夫だお
0109fusianasan2019/10/10(木) 22:04:00.78
かにゃ♂のそういう小芝居好き
0110fusianasan2019/10/10(木) 22:04:32.86
アンが関東にあると何故思うのか

北関東かも知れんだろ
0111fusianasan2019/10/10(木) 22:04:54.15
防災グッズなんか何の役にも立たん
0112fusianasan2019/10/10(木) 22:06:22.13
まあこんなとこに書き込んでる時点でなんもしてないのだけども
0114fusianasan2019/10/10(木) 22:07:03.55
防災グッズは災害後には役立つぞ
備えておいて損はない
0115fusianasan2019/10/10(木) 22:08:03.10
>>110
過疎ぶりからしても首都圏ではないよなw
0116fusianasan2019/10/10(木) 22:08:06.74
さっさと避難するのが一番だな
0117fusianasan2019/10/10(木) 22:13:53.32
千葉県が心配でならない
0118fusianasan2019/10/10(木) 22:25:01.06
千葉県の心配ならいらない
0119fusianasan2019/10/10(木) 22:28:31.21
千葉県のちっぱいならいらない
0121fusianasan2019/10/10(木) 22:29:22.73
アメリカのバカでかいハリケーンがレベル5で
今回の台風はレベル6らすいお
0122fusianasan2019/10/10(木) 22:32:36.94
ちっぱいがおこだぬ
0123fusianasan2019/10/10(木) 22:39:30.86
>>121
(;`・ω・)ノマジで?
仕事どころじゃねーじゃんね
0124fusianasan2019/10/10(木) 22:42:31.85
明日は大丈夫でそ
明後日は電車止まる
0125fusianasan2019/10/10(木) 22:42:38.99
三連休だから会社員はセーフだけど
サービス業がなあ
臨時休業する判断までは出来んのが日本だよね
0126fusianasan2019/10/10(木) 22:46:32.09
川が決壊したら地下鉄全滅
0127fusianasan2019/10/10(木) 22:47:18.26
江戸川区がヤバいらしいけど
0128fusianasan2019/10/10(木) 22:48:07.22
台風が来たらアンでコロッケをサービスしてくれるらしいお
0129fusianasan2019/10/10(木) 22:49:07.48
今回はまじで笑えないレベル
みんな備えてね
0132fusianasan2019/10/10(木) 23:15:31.55
>>122
ぱいが小さい分、包容力に欠ける感じ?;
0137fusianasan2019/10/10(木) 23:39:29.12
>>134
これは大きいね
大企業がこういう事をすると、中小企業もやりやすくなるでしょ
災害なのに命張ってまで仕事するっていう忠義心なのか命令なのか盲目的なものなのか、意味が分からんし

皆さん、命を大事に
0138fusianasan2019/10/10(木) 23:40:15.51
トリヲの相手はしちゃダメ
しつこいくらい自己主張してくるから
0139fusianasan2019/10/10(木) 23:40:23.82
>>110
宇宙ステーションにあると思うゆ…
0140fusianasan2019/10/10(木) 23:42:53.22
>>138
主張してないっしょやー;
0141fusianasan2019/10/10(木) 23:47:05.27
うまくまわそうと思ってるんですけどね・・・;
0142fusianasan2019/10/10(木) 23:48:14.07
輪姦そうと・・・
0143fusianasan2019/10/10(木) 23:51:09.04
>>126
あなたの理性を決壊させたひ…
0144fusianasan2019/10/10(木) 23:51:44.96
焼きそばたびるお
0145fusianasan2019/10/10(木) 23:52:55.88
千葉で被害が…とか考えたら前に住んでたとこが気になる
津田沼は大丈夫かな
0146fusianasan2019/10/10(木) 23:55:44.91
今日の夕飯は何食べたお前ら
俺は、白飯に納豆andキムチ、追い麺つゆ
久々にヒットだった
それにワカメと油揚げのお味噌汁な
0148fusianasan2019/10/10(木) 23:58:42.92
>>137
同感
従業員にも生活や通勤は切実な問題

接客や販売に携わる業種は判断が遅れがちだけれど、当日になって営業時間を短縮するのではなく、事前告知することは良いと思う
消費者にとってもね
0149fusianasan2019/10/11(金) 00:01:30.41
電気屋も仕事か
台風なのに大変だ
0150fusianasan2019/10/11(金) 00:13:01.29
つだぬましーん☆
0151fusianasan2019/10/11(金) 00:13:41.00
大体、店開けたって直撃地は閑古鳥だろうにね
0152fusianasan2019/10/11(金) 00:14:34.79
売り場よりも事務所を優先する大バカ野郎が居るんじゃないかね
0153fusianasan2019/10/11(金) 00:15:54.35
電気屋も誰も彼もみんな台風が過ぎ去るまで避難した方がいいと思う
全部終わってから仕事しても良いんじゃないかな今回の台風の場合
0154fusianasan2019/10/11(金) 00:16:06.62
元日から初売りするようになった時点でもうね・・・★
0155fusianasan2019/10/11(金) 00:18:05.42
正月は松が取れるまで休めや
0156fusianasan2019/10/11(金) 00:19:24.44
おでん屋カポ元気かな…
0157fusianasan2019/10/11(金) 00:19:29.45
前の会社
大雪で電車止まって最後の人がやっとこさ会社に着いて30分で、帰宅指示という鬼畜だた
0158fusianasan2019/10/11(金) 00:21:26.52
帰宅させてくれるならいいじゃない
0160fusianasan2019/10/11(金) 00:23:13.71
首都圏の百貨店とかもヨーカドーの後に続くといいねー
0161fusianasan2019/10/11(金) 00:23:25.72
>>156
おでん屋?どのカポじゃ?
0163fusianasan2019/10/11(金) 00:24:34.90
礼子と慎二じゃなかたかな?
0164fusianasan2019/10/11(金) 00:25:00.59
全員一応来させるっていうのが意地悪
0165fusianasan2019/10/11(金) 00:26:29.25
>>162
遅くても英断ならいいじゃない
0167fusianasan2019/10/11(金) 00:27:42.57
間違った判断で玉砕してんだよ
この国はよお
0168fusianasan2019/10/11(金) 00:28:42.87
>>164
一種のプレイとゆーことで
0169fusianasan2019/10/11(金) 00:29:33.68
なんか話の腰を折るアホがいる
どうせトリヲだろうけど
0170fusianasan2019/10/11(金) 00:30:22.03
>>157
平社員側にしてみれば、通勤時間と体力返せ!って感じだよな
0171fusianasan2019/10/11(金) 00:30:49.56
ご、ごめ・・・><
0172fusianasan2019/10/11(金) 00:31:31.28
ちなみに最後に来た人は午後3時くらいで3時半に帰宅指示となりました
なら来さすなよっつー
0173fusianasan2019/10/11(金) 00:33:43.14
は?!なんだそれ?!
使えない上司が居ると大変だね
0174fusianasan2019/10/11(金) 00:35:56.29
>>169
折ってるのかな?;
ほんとは抱きたくてしょうがないんですけどね…
><
0175fusianasan2019/10/11(金) 00:38:09.92
わたし祈ってます
0176fusianasan2019/10/11(金) 00:39:12.87
選曲が古いんだゆ…
0177fusianasan2019/10/11(金) 00:44:12.73
>>172
なんじゃそれ
神々の遊びかよ
0178fusianasan2019/10/11(金) 00:46:10.53
トリヲ、何才なん?
0179fusianasan2019/10/11(金) 00:51:10.91
50だゆ!
0180fusianasan2019/10/11(金) 00:52:59.27
頭髪とメンタルが燃え尽きかけてる今日この頃・・・;
0181fusianasan2019/10/11(金) 00:53:57.71
燃え尽きてしまへ
0182fusianasan2019/10/11(金) 00:54:55.68
しどいーいじわゆーばかー★
0183fusianasan2019/10/11(金) 00:56:26.32
明日出番なんだけどベビースターラーメンと缶チューハイもう一本あけようか迷ってる・・・;
0185fusianasan2019/10/11(金) 01:00:33.50
慢性蕁麻疹発症
泣きたくなる
0186fusianasan2019/10/11(金) 01:01:41.74
蕁麻疹しんどいね
原因はなに?
0187fusianasan2019/10/11(金) 01:03:30.89
慢性蕁麻疹だと原因不明なんだって
医者に言われた
寝てても痒くて目が覚める
そして掻きむしる
眠れないー
0188fusianasan2019/10/11(金) 01:16:39.64
人工甘味料の取りすぎとかはない?
0189fusianasan2019/10/11(金) 01:17:53.43
>>160
百貨店じゃないけど、納品が止まったり遅配があると、業者側にペナルティがあると聞いたことがある
一番大変なのは中間の物流会社じゃないかな
0190fusianasan2019/10/11(金) 01:23:04.21
24の厄年のとき疥癬になた
最初はただの汗疹だと思てたから半年くらい辛かた
0191fusianasan2019/10/11(金) 01:28:54.34
>>188
甘いの嫌いだからそれは分からないな
慢性蕁麻疹って診断されちゃうと「これだ!」みたいな原因は無いんだってさ
気にしてくれてありがとう
0192fusianasan2019/10/11(金) 01:30:12.95
>>189
あの台風のレベルでトラック走らせるとかマジ自殺ものだよ
日本の物流止めたら大変なのは分かるけど…
0193fusianasan2019/10/11(金) 01:30:47.86
アトピーやアレルギーは腸を整えると良いと言うけど蕁麻疹はまた違うのかね
なんにせよ辛いね
0194fusianasan2019/10/11(金) 01:30:49.28
疥癬ツラタン
治るまでかなりツラタン
0195fusianasan2019/10/11(金) 01:32:37.93
当時の仕事辞めて帰郷したからねー
0196fusianasan2019/10/11(金) 01:33:02.76
世の中の風潮を変えるには
残念だけど誰かのショッキングな犠牲が無いと難しいんだよね
飲酒運転や煽り運転がそうだったように
0197fusianasan2019/10/11(金) 01:33:03.39
気が付いたらあちこち痒くて、全身にミミズバレとかしょっちゅう
今も背中とか肩とかにミミズバレが
手の甲とか指の間に出来たりもするから大変
0198fusianasan2019/10/11(金) 01:34:30.69
誰かの犠牲があってようやく流れを変えるのか
確かに言われてみればそんな風潮だな
0200fusianasan2019/10/11(金) 01:36:55.99
他所の布団に寝たのが運の尽きだた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況