生温くヲチ2180©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワールドカップはランキングポイント2倍ではあるけど一気には無理じゃないかな
強い国は順当に勝ってるし 台風で中止になって自動的に引き分けで…なんて考えがよぎった自分が馬鹿だった でもアイルランドに勝ってスコットランドにも勝とうとしてるお いや、俺は判ってた
きっと大丈夫
後半はもっと差をつけてくれる 勝ったら次は南アフリカだろ
それも勝ったら次はどこなんだ? 勝って一位通過しても南アフリカとか泣けるな
書いてる間にトライしてるしw スコットランド30点差を後半逆転するやつやで
油断禁物 スコットランドにしてみれば
負ければ歴史的敗北だからな こまけーこたあいいんだよ!
相手陣地にトライすりゃいいんだよ! 最後スコットランドのトライで同点でも良かったのに、勝ったね 万が一にでも逆転させない強い意志の表れじゃないかと言ってみる ラグビーで体力が使い果たしたから
表なんか行けない 日本は4トライ取ってたから
負けたとしても7点差以内なら決勝進出だったんだよね
とするとスコットランドは最低でも17点取らなきゃダメ
最後はほぼ絶望的な状況だった 日本ほんとに強くなったな
スクールウォーズをリアルで見てるみたいだ ラグビーみながらやってたのかw
激しかったんだろうな >>794
負けても8強だったけど
スコットランドに勝ったことに意義があるね >>799
ほんと、そう
ラグビーW杯の日本開催決まったとき
どうなることやらと思ってたけど
今はもう8強はフツーに感じる
全然奇跡なんかじゃない 本当に漫画みたい
スラムダンクとか
俺たちは強いってみんな思ってると思う
すごい でもチームの中身見ると世界中の選手居るっていうのがほんのちょっとだけ引っかかる そうだね
まあ過渡期だろうね
ラグビーはこれまで国地域のレベル差が大きかったから
これからもっともっと代表要件は厳しくなる
今も前よりは厳しくしてるけど、もっともっとね オリンピックは7人制だからもっと展開が速くなるよ
松島みたいなやつが一気に走り去るが頻発する ん?
ハーフっていったらSHとSOだろ?
増える? 外国人のいないのはサモアとかナミビアくらいなんじゃね? サモアって人口20万人くらいなんだろ
すげーよな
人口でいったら宇都宮市代表くらいか?
それ以下か ラグビーはアイルランドの問題から国同士の戦いではないんだよ
今でこそ安定してるけどIRAとか無茶苦茶テロとかしてた時期にラグビーは別問題としていがみ合っていた人同士が1つのチームとして参加してた サッカーもだよね
オリンピックはイギリス代表だけど サモアはたしかにすごい
W杯本戦に出たサッカーアイスランドくらいすごい サッカーはイギリス発祥とされていて敬意を評してもあるね
FIFAが何故か確かフランス発祥だから変なねじれも絡んでる でもサモア中国化してるっていうからなー
特に政治家周辺が 大坂なおみはオリンピック出るから国籍をはっきりさせる必要から日本国籍を選択した そういやたたりのとこどうなったんだろうな
刺されてなきゃいいけどw グランドスラムに勝って世界ランク1位になった人に
ただの
って言えるってすごい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています