金ネ申雑談スレ31 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis、特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※【禁止】支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、出禁メンバーのプロファイルやお触り、凸行為
※【出禁】ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサ
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※エログロリョナ話は禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ11(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1549545290/
前スレ
金ネ申雑談スレ30
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1568727461/ >>116
せやからわいはリパさんは白石と幸せになってもらいたいんやで リパさん叩くの辞めてマタギに戻った谷垣のケツ叩こうやで >>122
谷垣はもうM嬢卒業したんや
菊田にも言っとったやろもう叩いたんなや >>122
パンッパンッでけぇケツしやがって
あっあっ尾形上等兵殿もう許して下さい 谷垣は割とマジにバレスレで叩かれてたで
谷垣アンチっておるんやなぁ 白石可哀想か?
良い人そうに見えるかもしれんけど犯罪者やろ 牛山の目を釘でブッ刺そうとしてたくらいにはヤバイで白石 >>128
菊の目線になると唐突すぎて
???なるよな また始まったなリパ厨の擁護
他下げてリパ上げするから分かりやすい >>135
これが無ければ叩きもそこまで続かんのに >>135
どれがリパ擁護かわからんしそもそもリパ厨とかおらんやろここ >>125
菊田に?
風俗通いのせいで有古に逃げられたんやな 門とキラで和みたいんやけどこの2人も殺伐殺し合いするんか?
せめてキラは巻き込まれんで欲しいんやが やっと同梱版届いたけどよう考えたらわいんち今プレーヤーあらへんかったは 谷は女のためにキロヌッコロしたのがもやるとか言われてるのはみたは 嘘つき女狐のハニトラに引っかかって人ごろしする男は叩かれても仕方ないよ キャラ叩きいい加減にしろ
ぴん難前はまったりしてたのに ほんとのことしか言ってない私のことじゃないよね
杉元がしぬって言ってる婆は確かにクソだと思うよ 男のためにヌッコロしとったらここでは盛り上がっとったかもしれへんな 刺された男を胸に抱いて上司に睨みを効かせとったのもおるで >>158
あれは我が子を傷つけられた親の顔やったわ >>158
愛やな
これからその子を守って第二の人生スタートする中年の星やは >>160
将来面倒見てくれるのは介護士やで
金は払ってくれるやろうけど 普段は月島連呼してばかりやのに肝心な時は私はいいからな鯉ほんま支えたくなるタイプやは 30代半ばで中年言われとると同世代のわいに刺さるで >>164
ほんま泣けるで
鯉の子供の頃を月も見とるから尚更ほっとけんやろ >>164
事態をちゃんとわきまえて非常時には甘えん坊や自由奔放やなくなるとこメチャすこ >>165
40なったら初老言われるんやでがんばやで 211話を見直すと月の場所から鯉登達が向かってきた道が丸見えやのに
鯉登が杉元に近づいて喋ってから近づくなと慌ててるの変やは
単行本で修正来るかもしれん >>165
日本だと35が中年設定やもんな
確かに青年でもないしから30過ぎたら自動的に中年になるんやろうけど
ロリ界隈やと18でBBA言われるからけったいな世の中やは >>167
16歳の時点で理不尽な誘拐に巻き込まれても父親の立場考えて死ぬ覚悟しとったしな
できた子やん >>169
人間月島が見れてええシーンやったけどな
慌てふためいてわけわからんくなってしまったんや >>158
鶴月鶴のワイからみると熟年夫婦の喧嘩勃発に見えたで 鯉が危ないんは変わりないけど
公式が月鯉壁紙でギャグかましてんの見たら大丈夫な気が一応してるで >>176
でもウイルクとキロが昔は仲良かったって感じがワイはせんで
目的は一緒でその為の話は沢山したやろけど
個人的な友情があったようには思えんねん >>177
ありゃ編集部が作ったやつだからわからへんよ
師団のヤツも鶴鯉やったのにアレになってしまったしな >>178
ワイはウイ←キロと一方的な愛があったんやと思っとる >>178
友情ないと10年以上も一緒におれんやろ >>178
キロは自分ではソフィアに矢印出とったつもりやったけど実際離れてみたらウイルクに特大矢印出てたんやな
離れて初めて気がついたんやほんまに愛しとったんはウイルクやて
でも気がついたときにはウイには子どもまでできとって黙って飲み込むしか 途中で切れたは
黙って飲み込むしかなかったんねん
ちなみにウイルクはそんなキロの気持ち全部わかっとって知らんぷりや >>180
合理的なウイルクカッケーと思って尊敬してたんやろな
皇帝暗殺も尻ぬぐいしてくれたしな
でもキロがウイルクを固く信じれるほどウイルクはキロに矢印出してなかったんやろうな
キロはウイルクが変わったと言うとったけど杉と話したウイルクも変わりなく冷徹なままにしか見えん >>181
激減した樺太アイヌ仲間でテロリスト思考という共有点があればおれるやろ
憎む理由も無いんやし >>182
ウイキロ萌える
でも若い時限定やな
皇帝暗殺時のキロちゃんおぼっちゃんみたいな容姿で可愛かったは 爆弾バッグ命中せんで焦ってるキロちゃんも可愛かったねん
そんな中汗ひとつかかず綺麗な瞳で皇帝を見つめながら爆弾バッグをプレゼントしちゃうウイルクよ 複製原画買おうか昨日からずっと迷っとるわ
他の原画で検索してみたらワンピとかよりも高いんやけどなんでや
足元見られとるんか? ウィキロってサンプトペテルグみたいな最先端都会にいたのによくアイヌにもう一回溶け込めたな思うは >>190
元々育ったところは樺太アイヌなんやろ?
ロシアと日本の争いに巻き込まれてすり潰されたそうやが
アイヌ暮らしのが慣れてるんやないか 最初何人かおったっぽい仲間が最終的に3人になっとったからけっこうキツい逃亡生活やったんやろな
都会におったのもわずかな期間ちゃうか アシリパはこのまま嫌われ続けるだろうけど厨が何人生き残れるか楽しみ >>188
ワンピなんかははなから数出るの分かっとるやろから安くできるんやない? メインヒロインにしてはカプ厨が多くついたし設定上対抗ヒロインの梅ちゃんの出番がほぼ無くて
恵まれたメインヒロインやとは思うは メインヒロインやのにカプ人口少ないと思うで
代わりに弗や厨は多いで >>197
おってもおつまみ程度で本気萌えおらん印象や リパ自身には何とも思わないけど正義棒振り回すタイプのリパ厨にはうんざり リパさんに嫉妬して正論風に誤魔化して叩く婆がおるからな ツイッターでアシリパさん不殺擁護派と反対派に分かれて戦争起きてるの、
杉元VS尾形って感じでめちゃくちゃおもろいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺たちがゴールデンカムイだ!! >>199
寅次実質は単なる幼馴染やろ
やから杉はまともに200円稼ぐのがバカバカしくて金塊探し始めたんやで
梅ちゃん好きだったのも同じ村で幼馴染やっただけで
青い目のクォーター少女の方がええわって内心思ってるで >>205
そうなったら杉元クソやな
今までのなんやったんや >>206
今までの何やったんやって今までの杉元が既にそんな感じやないか?
200円稼げる機会を何度も棒にふり、リパさんから何がなんでも離れん杉元
リパさんの目を何度も「綺麗な青い目」と発言
梅ちゃんの目は見えなくなってるからな
リパさんの綺麗な青い目がええんやろうな >>208
妻が長い病に伏した時に若い女に言い寄られた男のよくある反応やな サトルはそれでええ思っとんか?
それで杉リパendとか笑わせるなや
リパさんの相手として一番ないのが杉元やろ >>208
何だかんだで梅ちゃんと再会する機会を伸ばし伸ばしにするって
男のエゴのリアル感すごいあるで
やりたくない事はよくわからん理屈で言い訳して放置したりな まぁ人が病で離れてる時に女奪ってた幼なじみの言うこととかな
ほんで杉元に当てつけのごとく俺には妻子おるねん守るものあんねんとか言う
杉元にお前は独り身だからなーとか言う
死ぬ時になって病持ちの妻の面倒を押し付ける
わいが杉元なら知るかよってなるで >>212
そこで親友のためやってなるから杉は杉なんや
あなたとはちゃうんですやで 女奪ってと言うか周りからも後押しされたやろうしなぁ
現代の感覚で明治の田舎の事情を解釈して何になるんやろ 村から去る時に杉自ら寅次にしとけ梅ちゃんに言うてたやん
心の中では逆のこと考えてたけど
こんな重大なことで人を試すような不誠実な相手は結婚相手向きやないな 普通に置き換えて考えてみてや
幼なじみABCがおる
AとCは想いあってた
でもAは感染症の病かもしれんってことでCを置いて離れていく
その間にBはCへ猛アタックして結婚
その後AとB再会後いきなりBはAを殴る
何しに帰ってきた!Cを奪うつもりか!と難癖つける
…え?仲良かった幼なじみよな?まずはAが生きてたこと、病は大丈夫か?とかを聞かんか?
この時点でわいはBの人間性を疑うで
その後AとBは一緒に戦争に行くもBはわいには家族おんねん生きて帰らなあかんとか
自分には守るものがあるアピールする
BはAにCはもうお前のことなんとも思ってないでってエピソードを話す
Bが死ぬ時なってCが目の病やから後の面倒頼むで!て言い残す
こんなんBの遺言とか聞くわけないやん
CもAを倒してBに帰ってきてね待ってるからねとか言うてるんやで
Cの面倒見る責任とかないよな 作中で惚れた女とはっきり発言したのは梅子だけだしまだ気持ちあるんじゃないの
気持ちあるから帰るのに臆病になるんだろうし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています