金ネ申雑談スレ35 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis、特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※【禁止】支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、出禁メンバーのプロファイルやお触り、凸行為
※【出禁】ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサ
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※エログロリョナ話は禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ11(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1549545290/
前スレ
金ネ申雑談スレ34
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1569386541/ >>836
あれこそコンビニでジュース買ったらレシートのQRコードで貰えるんでええのに もしかしてアイヌかかわってるからコラボしにくいんか? わいグラブルとコラボして欲しいは
金かからんし絵も綺麗や コラボ言うてもサトル絵やなくてアニメ絵の方やろ
いらんなぁ >>834
ワイがもらった時外人男性が店員やったな たしかに他コンテンツとのコラボないな
…スパイダーマン?はてなんのことやら >>842
アイヌゆうよりも編集部の方針とか思うで
ああいうんコラボした時って利益取り分決めるんくっそめんどいんや
そういうんが得意な人が企画部署におるとすいすいいく >>839
半分でも凄ない?
関東全域回ったようなもんやろ 東京喰種でめっちゃ金かけて作中再現する高級コラボカフェみたいなんやってた
同じヤンジャンなのにこっちも金かけてくれんかなあ >>843
グラブルの原作絵への寄せかた凄いな
コナンやCCさくらびびったで >>848
へー
出版社よりアニメやゲーム系の方に得意な人が多いのかコラボ多いな >>850
ありあと
それでも2回にわけての旅行やからな
北海道ひろすぎぃ >>844
アニメ絵グッズいらんよな
原作絵の金バッジはオマケでなく売ればええのにああいうのほど出さん わけのわからんゲームとコラボしてんかったっけ?
わいはやってへんけど >>852
グールて同人ではこのジャンルと差はあらへんかもしれんが
ピーク人気はあっちのが圧倒的やったように見えるで >>861
マ?東京喰種もかなりアニメの出来ひどかったのに
いや金神以下かも グール同人はあんま無かった印象や
アニメやコミックの売り上げがすごかったで >>853
グラブルの個性は残して原作絵になっとるから凄いねんな
内容も原作リスペクトやからまあ安心コラボや >>858
もっとポップで良い感じのキャラデザやったらせめて良かったのにとは思うで >>864
グールは外人にめちゃウケやったらしいな >>864
Re:は作者が失敗作や言うててショックや 金カムとコラボってくれるような企業はそうはないやろうしな
リアルにグロいし獣と交わるっとるしエロは無いけどすぐ脱ぐし
わいグッズよりも史跡や資料館に行く系やからグッズやとあんまり貢献出来んな >>863
海外人気での売り上げが最近では無視できない大きさになってて
グールの海外人気は金神とは比べもんにならんほどやったん >>871
リパさんのあれ紫色で驚いたわ
バイキンマンカラーやん ソシャゲコラボも
描かれたキャラが杉リパ土方という謎のチョイスやった アニメのキャラデザ原作と大きく変えとる訳やないのに
ダサいのなんなんやろ アニメは立ち絵がいまいちなんとかならんやろか
うまく言えへんのやけどポーズの角度とかなんかださいねん >>867
グールは4000万部届く勢いやからな
金カムは最終的に2000万部くらいやろか >>870
史跡めぐりワイも好きやわ
行った先でノートに金カムの落書きしてあんのみて生温い気持ちになるのがたまらん >>867
しかしノマ爆で終了した模様
主人公と親友のヒデ?の人気が外野のワイにもよく届いてきてたで
男人気も順調に下がったらしいけどな >>875
細かい線がベタ塗りにされとるからやろか?
眉毛とか胸毛とか グールのアニメは4期もやったけど作画は一切良くならずに終わってしまった >>879
原作を読んで来たと言うアピールとしては大成功やけど
どこの聖地もノートは冷え冷えになるな >>881
ハチマキ?とかテクんペとかもっと深い青色やない? 金カムのOPの背景ちゃんと描かないでテクスチャでごまかしてるのなんとかして欲しい アニメ化発表の際に初めてキャラデザ見た時は
リパさんの眉毛に一抹の不安が過ったもんやけど
悪い予感は大当たりやったなあ キャラデザをみんなもっと童顔にして可愛くした方が良かったと思う
アニメは原作よりも青年向けな感じになっとるで >>888
でもリアちゃんぽい絵柄と感想文やから
若気の至りとして
婆としては暖かく見守ってるで
たまに黒歴史の記憶が開きそうになるが >>892
一期のOPは低予算ばりばりやったけど
低予算なりに刺青人皮のラインが走っていく所とかのセンスはすこやったで アニメでCGのクマが出るたび外人がめっちゃ文句言ってたな キロの胸毛はホンマにギャグやった
焼き払いたくなったで 監督もキャラデザも有名作を手掛けたベテラン揃っててあの出来は謎めいてるで >>899
三期もしょっぱなからクズリCGやったりして >>899
今も残ってる外人ファンは今更の手描き熊をありがたがるより
CG熊を恋しがってた模様 外人の反応どうでもええのにアニメスレでしつこいのおったは アニメ化したジャンルやとアニメ模写風の絵で二次描く作家おるけど
このジャンルまったく見かけなくて草 >>902
紫やね
今思えば杉リパ白と青〜紫系で被り過ぎやなリアルっちゃリアルやが >>901
YJ系列のアニメてなんでみんな低予算ぽいんやろな うーん
リパの毛皮靴その色なのか
もっと濃いような気がする
アニメの設定画違和感あるのは白黒にしたとき漫画と同じ明度差にならないのもありそうやな >>902
原作に忠実なはずなのに限りなくダサいのはほんま何でやろ
ペイントでバケツ塗りしたようなべったり感と絶妙なバランスなんやろか >>902
全部かわええけど原作の方がエロくてええな >>908
デスノート作ったMADHOUSEとかに作ってほしかったで 肌は白人はいってるんやからもっと白でもええ
あと瞳の色がぱっと黒っぽく見えるわ なんでみんな目が角ばってるんやろうなあ
眉毛も直線だし
原作のどの時期の絵柄にも似とらん しかしみんな文句言い過ぎやないかい
日和にされて二次ネタにまでされた尾形にくらべればマシなんだよなあ ジョジョアニメみたいに美麗で色気があったら良かったな >>918
ごめんやで
色々言うてるけどわいはアニメ楽しんでるで >>915
ネウロとかほんまひどいよな
アニメの出来としては鬼滅は心底うらやましいわ 辺見の勇姿を見てしとんちゃんの出番本気で期待したワイの話いる? 声優はスッギの素朴な感じすこ
尾形はもうわいの中ではツダケンボイスや わいはアニメはもう色指定が見られるドラマCD扱いやなぁ
ええスタジオを押さえられる金さえあれば良かったんや ツダケンボイスで「ところでよぉ…」聞けるの楽しみや >>927
うまくいかんもんだなの作画だけは頑張って欲しいで 若い人気声優はSJ系に全部取られて年寄りしか残ってなかったのもYJ系らいしは 若くはないけど櫻井孝宏を誰かで使ってたらどうなってたやろうなと少し思う 声優くわしくないワイやけど杉元の声はええ感じや思ったで サーカスの盗人のかわええ少年の子がええ
名前忘れたやで >>934
重要な秘密を握っとる意味ありげなキャラになりそうや 人気ある若手配役出来そうなキャラ江渡貝くん以外浮かばへん レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。